tumada Profile Banner
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada Profile
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada

@tumada

Followers
19K
Following
7K
Media
640
Statuses
23K

東京大学 FoundX ディレクター。スタートアップ、アクセラレーター、アントレプレナーシップ教育など。近著『未来を実装する』『解像度を上げる』『仮説行動』。公益財団法人国際文化会館の客員上席研究員も兼務。

Tokyo
Joined August 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
9 hours
RT @kenj0126: 参院選を控え、社会の分断や意見の分極化が懸念される中、国際文化会館政策起業家プラットフォーム(PEP)は、多様な論点を把握する政策シミュレーターを公開しました。ぜひ試してみてください!.
0
1
0
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
18 hours
『生成AIによる政策討論シミュレータ』では政策関連のペルソナが複数自動生成されてAI同士が会話します。.参院選を前に様々な政策が議論されています。自分の気になる政策の討論を作ってみると意外な気づきもあったのでお試し下さい(未来世代もぜひ参加者に入れてみて下さい).
@PEPlatform
政策起業家プラットフォーム PEP
24 hours
【生成 AI による政策討論シミュレーターを公開しました】.政策アイデアを入力することで AI が多様なステークホルダーを生成し、AI エージェントがそれぞれの立場から討論を行う Web アプリを公開しました。.政策アイデアの検討や多様な論点の把握にご活用ください。.
Tweet media one
2
4
15
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
23 hours
RT @PEPlatform: 【生成 AI による政策討論シミュレーターを公開しました】.政策アイデアを入力することで AI が多様なステークホルダーを生成し、AI エージェントがそれぞれの立場から討論を行う Web アプリを公開しました。.政策アイデアの検討や多様な論点の把….
0
2
0
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
3 days
「自己実現」と「自己責任」は、同根であるとも感じていて、自己実現を称揚すると、社会環境の自己への影響や、自己や社会というものの捉え方が硬直化するのでは、とも思います。このあたりはどこかでまとめたいところ….
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
28 days
高校生のキャリア教育が自己実現に偏っているという話を聞いて、うーん、と思いました。それには確たる自己や夢というものが既にある、という前提がありますが、若者はそれを構築している段階でしょうし…。下手したら単純化・物語化された自己の仮構にもつながるので、筋は良くないような.
2
4
11
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
3 days
参院選の状況とその後の予想を見ていると、本当に早急に日本版 Abundance のような議論を始めないといけないのでは…と思い始めてます。.
0
0
16
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
4 days
RT @dysuke_chiba: 必読.2025 年の日本のスタートアップを取り巻く『世界の変化』と『起業の機会』 - 🐴 (馬)
0
1
0
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
5 days
該当記事は以下のカテゴリにまとめてますので、ご興味あればぜひ。.
0
1
5
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
5 days
「変化する世界情勢の中で、日本のスタートアップが世界で活躍するチャンスも来ているとも思うので、大胆な構想を描いていきたいですね」という感じのブログ記事を、少しだけ手が空いた先週末に書きためて5つぐらい公開していました。仲間が増えるといいなぁと思います。.
2
5
57
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
5 days
7/15 (火) に「ディープテックスタートアップ」と「ノンプロフィットスタートアップ」をテーマに話します。オンラインなのでどなたも参加可能です。対象は全国の大学生・大学院生・教職員となります。日曜 23:59 まで登録受付だそうです。頑張って準備します。.
1
3
20
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
6 days
スタートアップや事業会社において、長期の全体構想である『グランドデザイン』を描くことが相対的に重要になってきているのでは、という記事を書きました。.
0
10
54
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
6 days
『アメリカン・コンパスに代表されるニュー・ライトはトランプ氏が作った流れを体系化し、政策をトランプ氏個人にひも付く形から、より一般的な形へと定着させる試みだ。中間層の没落や巨大な格差が根付いた米社会に不満を持つ広範な層に支持を訴える思惑もある』.
1
1
10
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
7 days
今日は本当に久々にちょっと先(来週)の締め切りのことをできる日だなと…。.
1
0
1
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
7 days
補助金の効果なども一覧されていて面白いですね。.
0
0
8
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
7 days
非営利領域での課題解決、もっと増えてくると良いですよね.
0
0
7
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
8 days
生成 AI は学生の成果物の質を上げそうだと思うものの、学びそのものの質を上げるかというとまだ分からないなという印象です(成果物と学びの質は別)。ただ、生成 AI を使って授業設計を変えることができるので、その設計変更の一部には効果がありそうかな…と.
1
0
1
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
8 days
RT @EiHirai: 日本に資本主義が根付いた明治から令和の現在まで、長期的に成長し続ける企業は常に天下国家を豊かにすることを目指している/いたと思います。. その基本に立ち戻る意味でも、馬田さんのこの記事に完全同意です。.
0
1
0
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
8 days
「ポピュリズム政権の国では、15年で1人当たり国内総生産(GDP)が約10%低下し、その影響は政権後期にかけて徐々に表れる」「ポピュリズム政党は主な政策に所得再分配や格差是正を掲げるが、これらが改善される効果はみられなかった」.
1
2
29
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
8 days
RT @PEPlatform: PEP Talk 『飛騨発つながりづくりイノベーション~これからの関係人口を語ろう』を公開しました! . 今回のゲストは、岐阜県飛騨市役所企画部総合政策課の上田 昌子さん @syouko0530 です。..
0
2
0
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
8 days
『「自国ファースト」主義の国際的な連携は、長期的に見れば構造的な限界を抱えている。各国が自国の利益を最優先とし、同時に他国にもそれを認めるよう求めつつ協調を図ることは、自己矛盾を孕んでいるからである』.
0
4
7
@tumada
馬田隆明 🐴 Takaaki Umada
8 days
参政党の支持者の学歴、婚姻状況、世帯年収に強い偏りがあるわけではなく、反外国人に比例、というのはドイツの AfD 支持層 ( とも似てますね。.
1
2
9