白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)
@terrakei07
Followers
51K
Following
215K
Media
3K
Statuses
419K
文章を書いたり、本を出したり、ラジオで喋ったりして生活している者ですが、本当はゲームだけして暮らしたい者です。 お仕事等諸連絡:DM or メール [email protected]
神田末広町
Joined May 2010
11月になりました! 冬が近づいてくる!! 今月のマガジンの購読更新がお済みでない方はぜひ更新をお願いいたします! 今月も「ネットのイライラから離れ、自分の時間を大切に過ごす」を最大のコンセプトに、毎日17時に楽しいテキストをお届けしていきます☆ https://t.co/aTIXHNGOR7
note.com
月額購読マガジンです。コラムが定期更新されます。その他に、「白饅頭note(本編・毎月2回更新・単品購入の場合1本300円)」の2018年6月4日以降の記事がすべてアーカイブされていき読み放題になります。月ごとの購読者限定特典記事、楽曲(ダウンロード可)もアップされるお得なオールインワンパッケージです。
1
6
16
通貨安物価高は一生活者として辛いが、フェミニストに代表される寄生虫のようなさもしい弱者を飢えさせられるのなら、なんとか耐えようと思える。 白饅頭日誌:11月4日「フェミニストが『初の女性首相』に喜べない真の理由」|白饅頭 @terrakei07
note.com
タワーマンションで優雅に暮らしながら「平等に貧しくなろう」と呼びかけて一世を風靡し、現在は老人介護の必要性を訴える福祉大好き系インフルエンサーとして全国を行脚するフェミニストで社会学者・上野千鶴子氏のインタビュー記事が物議を醸していた。というか炎上していた。 上野千鶴子さんが語る「初の女性首相」 うれしくないと書いたのは:朝日新聞 高市早苗氏が首相に指名され、日本初となる女性首相が誕生し...
0
1
0
高評価ボタン&オススメ&スキ&シェアで、鼻風邪引いたけど風呂で治した饅頭先生を応援しよう
0
8
17
しかしながら「高市早苗」の登場は原因というより結果だったのかもしれない。日本を長らく席巻していた「弱い者のほうが強い者より偉くて正しくて貰いが多い」というルールを続けていくのがいよいよ無理になってきたことを示唆しているのではないか。
2
24
50
フェミニストからすれば、「高市早苗」の登場は歓迎するべき点は1ミリもなく、むしろフェミニストの理想から遠ざかってしまったと嘆くのがただしい。上野を批判している人は、勝手にフェミニ��ムを理想化している。
1
19
31
とはいえ、フェミニズムにかぎった話ではなく、世の中のありとあらゆる「弱者属性を掲げるアイデンティティ・ポリティクス」は、最終的には「弱い者が弱いままで尊重され保護され優遇され、後ろめたさを負うことなく堂々とその権利を主張できる社会を要求する」に収斂していく。
1
21
33
ガラスの天井を破る女性の登場にフェミニストならば喝采を送るべきとする主張――それは結局のところ「(真のフェミニズムとはこうあるべきと夢想して)外野が勝手にこねくりだした理想像」にすぎず、氏が述べる「弱者が弱者のままで尊重される社会を求める思想」こそフェミニズムの本懐だ。
1
17
28
SNSではなんていうかめちゃくちゃ叩かれていて、 「なに言ってんだこいつ」 「寝言は寝て言え」 「そんなものはフェミニズムとはいわない」 などと総スカンだったのですが、自分はむしろ批判者が的外れというか、上野千鶴子の主張のほうが賛同するしないは別として筋は通っていると思いました。
1
18
23
介護制度大好き婆さんこと上野千鶴子先生が「女性首相誕生は嬉しくない」とSNSでスネた理由をインタビューで語っていた記事がやたらと燃えていたわけですが、これは割と見落とせない重要なことを語っているので解説します。 https://t.co/gorXzt1k4s
asahi.com
高市早苗氏が首相に指名され、日本初となる女性首相が誕生した。歓迎ムードが広がる中、フェミニズムやジェンダー研究を牽引(けんいん)してきた社会学者・上野千鶴子さんの「うれしくない」というSNS投稿が注…
1
19
27
それでは、本日のマガジンのお時間です! 白饅頭日誌:11月4日「フェミニストが『初の女性首相』に喜べない真の理由」|白饅頭 @terrakei07
note.com
タワーマンションで優雅に暮らしながら「平等に貧しくなろう」と呼びかけて一世を風靡し、現在は老人介護の必要性を訴える福祉大好き系インフルエンサーとして全国を行脚するフェミニストで社会学者・上野千鶴子氏のインタビュー記事が物議を醸していた。というか炎上していた。 上野千鶴子さんが語る「初の女性首相」 うれしくないと書いたのは:朝日新聞 高市早苗氏が首相に指名され、日本初となる女性首相が誕生し...
2
20
27
女性活躍社会まったなし!! 白饅頭日誌:11月4日「フェミニストが『初の女性首相』に喜べない真の理由」|白饅頭 @terrakei07
note.com
タワーマンションで優雅に暮らしながら「平等に貧しくなろう」と呼びかけて一世を風靡し、現在は老人介護の必要性を訴える福祉大好き系インフルエンサーとして全国を行脚するフェミニストで社会学者・上野千鶴子氏のインタビュー記事が物議を醸していた。というか炎上していた。 上野千鶴子さんが語る「初の女性首相」 うれしくないと書いたのは:朝日新聞 高市早苗氏が首相に指名され、日本初となる女性首相が誕生し...
0
1
1
ジェンダー平等を内面化している世代が、「男に散々媚びてきた」「キモい物体」「媚態」「雌犬」「現地妻」「キャバクラ幕府」等の批判()を見て何を感じるのか? …程度の想像力は働かせて欲しいなあ。 マガジン限定記事「高市応援団によって自民党は堂々復活した」|白饅頭 https://t.co/JJqvrqf8O5
note.com
首相就任早々から、緊迫する東アジア情勢を見据えて各国首脳との会談をスムーズにこなした高市総理だが、当人がなんら関与しないところでも大きな功績をあげていた。 それはなにかというと、左翼こそが女性を蔑視するミソジニストであり、左翼こそが女性の活躍を阻む「ガラスの天井」を張っていた人びとであると白日のもとに曝したことだ。
0
0
2
マガジン限定記事「高市応援団によって自民党は堂々復活した」|白饅頭 @terrakei07
https://t.co/toTfGDVTcH ガラスの天井なんて存在しないことは、社会出たばかりのぺーぺーだった私にも理解できていたことです。
note.com
首相就任早々から、緊迫する東アジア情勢を見据えて各国首脳との会談をスムーズにこなした高市総理だが、当人がなんら関与しないところでも大きな功績をあげていた。 それはなにかというと、左翼こそが女性を蔑視するミソジニストであり、左翼こそが女性の活躍を阻む「ガラスの天井」を張っていた人びとであると白日のもとに曝したことだ。
0
1
0
米国相手に超然とせず、へつらうしかないのは我々日本人が核兵器不所持を決めたとき覚悟すべき外交手段であり、むしろ柔をもって剛を制す世界に誇るべき態度。胸を張ってへつらうのだ。 マガジン限定記事「高市応援団によって自民党は堂々復活した」|白饅頭 @terrakei07
note.com
首相就任早々から、緊迫する東アジア情勢を見据えて各国首脳との会談をスムーズにこなした高市総理だが、当人がなんら関与しないところでも大きな功績をあげていた。 それはなにかというと、左翼こそが女性を蔑視するミソジニストであり、左翼こそが女性の活躍を阻む「ガラスの天井」を張っていた人びとであると白日のもとに曝したことだ。
0
1
0
働かず被害者ぶる女性を、1番強い力で殴れるのはバリバリ働く女性なんですよね。 白饅頭日誌:11月4日「フェミニストが『初の女性首相』に喜べない真の理由」|白饅頭 @terrakei07
note.com
タワーマンションで優雅に暮らしながら「平等に貧しくなろう」と呼びかけて一世を風靡し、現在は老人介護の必要性を訴える福祉大好き系インフルエンサーとして全国を行脚するフェミニストで社会学者・上野千鶴子氏のインタビュー記事が物議を醸していた。というか炎上していた。 上野千鶴子さんが語る「初の女性首相」 うれしくないと書いたのは:朝日新聞 高市早苗氏が首相に指名され、日本初となる女性首相が誕生し...
0
4
6
サナ定期
働かず被害者ぶる女性を、1番強い力で殴れるのはバリバリ働く女性なんですよね。 白饅頭日誌:11月4日「フェミニストが『初の女性首相』に喜べない真の理由」|白饅頭 @terrakei07
0
1
5
高市早苗はフェミニストがつくった「被害者カルテル」を台無しにしてしまったから、という表現はまさにその通りで、要は彼女はカルテル破りをしたからこそ嫌われている。 白饅頭日誌:11月4日「フェミニストが『初の女性首相』に喜べない真の理由」|白饅頭 @terrakei07
note.com
タワーマンションで優雅に暮らしながら「平等に貧しくなろう」と呼びかけて一世を風靡し、現在は老人介護の必要性を訴える福祉大好き系インフルエンサーとして全国を行脚するフェミニストで社会学者・上野千鶴子氏のインタビュー記事が物議を醸していた。というか炎上していた。 上野千鶴子さんが語る「初の女性首相」 うれしくないと書いたのは:朝日新聞 高市早苗氏が首相に指名され、日本初となる女性首相が誕生し...
0
4
2
懸念とか配慮とか法整備をじっくりとか そういうことしている間に追い越されちゃいますよ まじで大丈夫⋯? AIでアニメ制作を自動化、効率20倍に。中国「霊境AI」、日本クオリティを標準に海外展開 https://t.co/2RBBOxO73W
news.yahoo.co.jp
人工知能(AI)を活用したアニメ制作プラットフォームを手がける中国のスタートアップ「霊境万維(杭州)智能科技)」(以下、霊境AI)はこのほど、エンジェルラウンドの追加ラウンドで国科投資(CAS In
1
15
27
不機嫌な悪い女の子が生きやすい社会がいいって、そんなんお前以外みんなゲッソリしてるやん(気づかないんだろうけど
0
2
7
インフレで焼き尽くすしかない
「不機嫌な悪い女の子が生きやすい社会がいい」 プレ更年期のフェミニスト教授もこれリポストしてたから多分合ってると思う。 白饅頭日誌:11月4日「フェミニストが『初の女性首相』に喜べない真の理由」|白饅頭 @terrakei07
1
5
14