
中丸奇子
@starker_Wille
Followers
618
Following
3K
Media
835
Statuses
10K
映画(界)にうんざりし、NPBにうんざりし、家で本を読んで服や小物を作っています。岡本喜八と川島雄三と岡本太郎とねこぢるとつげ義春が好き。高校は青森山田・明石商業・高松商業贔屓。うんざりしながらフィルム貯金は継続中。FCKLDP!人権を尊重しないあらゆる事柄に🖕
写真は本人です。
Joined March 2011
RT @nhk_Etoku: 今週の #ETV特集 は.「火垂るの墓と高畑勲と7冊のノート」. アニメ映画「#火垂るの墓 」.高畑監督の没後、7冊の創作ノートが見つかった。.謎の言葉「F清太」、原作には一度しか登場しないドロップ缶の書き込み…。.#清太 と #節子 が生きる姿に….
0
244
0
RT @shibataokonomi: すでに他の方が言われていますが、タグを作って呼びかけるのがいいと思います。行動する人に、人は必ずついてくる。もし人数が少なければトラメガや打楽器を使ったストロングスタイルでなくても、プラカを持って立つだけでも十分な抗議の意思表示だと思いま….
0
72
0
RT @yukoter: @shibataokonomi 言うに事欠いて、8月6日に平和記念公園の至近距離にある会議室で参政党がタウンミーティングを企図しています。.広島でも抗議者集まるかな?.広島市民として、腹が立っているので抗議に行きたいが、1人だと怖いんですよね…。.
0
167
0
RT @u2ma928: 【ゼノフォビアとデマゴーグに抗う】. 詳細+ご予約↓ . 安田浩一🎤「外国人差別の現場を取材して━デマとヘイトスピーチは何を生み出すのか」配信🎫↓. 安田浩….
0
107
0
RT @nhk_butterfly: 明日の放送は.映像の世紀 高精細スペシャル.「ヨーロッパ 2077日の地獄」.第2部 独ソ戦 悲劇のウクライナ 1941-1943. 7/28(月) 夜10時 NHK総合. ▼番組HP. #….
0
860
0
RT @autumnkomaba: 【緊急開催】SPRING改悪反対緊急集会 @文科省前.7/30(水) 14:00-16:00. 同日15時からの文部科学省人材委員会で、2026年度以降のSPRING「国籍要件」をめぐる方針が決定される見込みです。現地で差別反対の声を届けまし….
0
144
0
RT @jdocs: 【テレビ】7/27(日)NHK 14時00分.映像の世紀 特別編「ヨーロッパ2077日の地獄 第1部ドイツ国民は共犯者となった」再.異様な参政党、国民民主の議席増、維新も減らず。極右、右派台頭の2025参院選後にふさわしい話題作の再放送。戦後80年の日本国….
0
808
0
RT @kokutakeiji: 「平和のための京都の戦争展」が、立命館大学国際平和ミュージアムで、7月26日(土)から8月2日(土)まで開催されます。.ただし、7月27日(日)はお休みです。戦後80年、被爆80年の今年、戦争のない平和な世界と日本をめざして、ぜひご参加下さい。….
0
165
0
RT @MOMAT_museum: 現在、所蔵作品展「MOMATコレクション」、「新収蔵&特別公開|コレクションにみる日韓」、1F 企画展ギャラリーにて「コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ」を開催中です。. 詳しくはこちら ..
0
454
0
RT @racheldamour: 自分が演者になる事もあればお客さんになる事もあるけれど最近「お客さんの覚悟」が足りないと思うコトが多々あって(携帯音やらフラブラやら)「お金払っているからコッチがエラい/演者が客に気ィ使え」とかぢゃなくて舞台は演者と客の「対局」でもあるってコ….
0
16
0
RT @heijitsubijutsu: 国立近代美術館の企画展「記憶をひらく 記憶をつむぐ」展。.戦争が続いた1930年代〜敗戦、戦争記憶が風化し始めた1970年代の文化を振り返る内容。.戦争記録画を中心に約280点の作品と資料をテーマごとに展示。.「美術館を記憶装置」として….
0
1K
0
RT @risakawakami279: 自分の気に入らない人を、"非国民"であるとか、"反日"であるとか、たたいて気持ちよくなってると、いずれその槍は自分を射抜く事になりますからね。. 当然ですよ。.
0
60
0
RT @araikaoru: 週刊新潮に「創氏改名2・0」というとんでもねえタイトルのコラムが載っている(筆者は高山正之)。水原希子さんについて〈日本名で日本人をあたかも内部告発するような言い方は素直には聞けない。はっきり外人名で語るべき〉〈日本も嫌い、日本人も嫌いは勝手だが、….
0
670
0
RT @araikaoru: 通名やアーティストネームを使っている作家や俳優、芸術家はいくらでもいる。日本が大好きでたまらない高山正之は、彼ら彼女らがわずかでも日本(人)を批判するときは「創氏改名せよ」と脅迫するのか.
0
264
0