サキ Profile
サキ

@inlaforet

Followers
9K
Following
47K
Media
1K
Statuses
6K

連載中→『なぜ極右の躍進は止まらないのか フランスから考える』 https://t.co/RByvsZcdUA『極右とフェミニズムの不幸な結婚』 https://t.co/W5EbCDQWmt

東京→アルザス→パリ郊外
Joined October 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@inlaforet
サキ
2 hours
参政党も国民民主党も、支持層を高市政権に取り込まれてしまい、もう少し右や左に振って高市との差別化を図りたいものの、やりすぎるともっと支持層を失うという緊張感があって、だから今は様子見で静かにしていよう、という雰囲気を感じる(笑)
1
5
33
@inlaforet
サキ
4 hours
「さや」の時も言ったけどさ、サナだのキミだの為政者(特に極右や権威主義の女性)のファーストネーム呼びは本当にやめた方がいいって。可愛くすべきでないものまで可愛く見せてしまう。
0
57
356
@inlaforet
サキ
16 hours
マッカーサーと昭和天皇のツーショットを「お見合い写真」と呼んで対米従属的な権力関係をジェンダー的な比喩を使って表したりしたものだが、こうなるともはや清々しさまで感じるよ
1
76
303
@inlaforet
サキ
1 day
もちろん外国人が優遇されているわけではない。そして移民は全体のパイを拡大している。にもかかわらず、彼らは移民との「公共資源の奪い合い」というゼロサムの構図で考えてしまうのだ。本当の問題は、新自由主義にあるのに。
0
36
78
@inlaforet
サキ
1 day
重要な指摘。フランスの極右支持の現役世代の女性を見ても、全体よりも既婚率が高く、「世帯」として極右を支持する傾向があるという。根っこにあるのは再分配への不満感。「外国人じゃなくてうちの子供に税金使って!」という気持ちで極右に投票しているのだ。
@osonodoyo
宮越里子
1 day
井上弘貴さんの指摘、日本の現状にも役立つ分析です。 現代新右翼ポピュリズムは、"分配"を約束しつつ家族・コミュニティ像で帰属意識を作る手法。 単なるリベラルからの批判では届かない。この解説は高市、参政党が勢いある今こそ戦略づくりに直結する。おすすめの回 記事も https://t.co/R9MhDknKsa
1
195
488
@inlaforet
サキ
2 days
ニコるんが言うんならそうなんだろうな。 それにしても「女性だから親しみやすい」(=ジェンダー)じゃなくて、あくまで「わかりやすさ」(=階級的、対地されるのは文化エリート的な石破)なのは、フランスの極右支持者の女性の声とも重なる。どこも同じ…..
@airi_fact_555
@airi_fact_555
3 days
藤田ニコル「高市首相は、何言っているか分かる。同世代の方と話していても、高市さんの会見を見ている方がけっこう多くて、内容がとにかく分かりやすいっていう声が多い。それに比べて、石破前首相は、何言ってるかよく分かんない」
7
679
4K
@sarirahira
ひらりさ🍰11/12発売「まだまだ大人になれません」予約受付中
3 days
👏
@inlaforet
サキ
3 days
集英社新書プラスにて、私の連載が始まることになりました……! 『なぜ極右の躍進は止まらないのか フランスから考える』 不吉なタイトルですが(笑)、世界中で台頭する極右現象を読み解き、それに抗うための「道具箱」を届ける連載です!!よろしくお願いします🙇‍♀️
0
1
12
@enari_fr
えなり🇫🇷フランスとことばと本📚
3 days
いつも勝手に勉強させていただいてるサキさんの連載がはじまっていた…!!悪魔化が通用しなくなった今わたしたちはどうすればいいのかを考えてできることをしていきたいと改めて思いました。そして密度が濃いのにわかりやすくて2回目以降も楽しみです!
@inlaforet
サキ
3 days
集英社新書プラスにて、私の連載が始まることになりました……! 『なぜ極右の躍進は止まらないのか フランスから考える』 不吉なタイトルですが(笑)、世界中で台頭する極右現象を読み解き、それに抗うための「道具箱」を届ける連載です!!よろしくお願いします🙇‍♀️
1
1
23
@reRenaissancist
Masaki Ueta
3 days
重要な連載が始まった。 われわれは極右をどう定義するべきなのか? – 集英社新書プラス https://t.co/p5cLspZmme
Tweet card summary image
shinsho-plus.shueisha.co.jp
昨今、日本では排外主義や自国第一主義を掲げる政党が選挙で議席を伸ばしている。ヨーロッパ...
1
15
104
@MiyaHakuyo
Miya Hakuyo (宮 白羊)
3 days
第一回からとても読み応えがある内容 「ファシズムは最も無害に見える形で戻ってくる」 私たちが対峙しているファシズムの正体の一片が垣間見えた気がする。 われわれは極右をどう定義するべきなのか? – 集英社新書プラス
Tweet card summary image
shinsho-plus.shueisha.co.jp
昨今、日本では排外主義や自国第一主義を掲げる政党が選挙で議席を伸ばしている。ヨーロッパ...
@inlaforet
サキ
3 days
集英社新書プラスにて、私の連載が始まることになりました……! 『なぜ極右の躍進は止まらないのか フランスから考える』 不吉なタイトルですが(笑)、世界中で台頭する極右現象を読み解き、それに抗うための「道具箱」を届ける連載です!!よろしくお願いします🙇‍♀️
1
11
37
@inlaforet
サキ
3 days
第1回『われわれは極右をどう定義するべきなのか?』 「穏健化してもはや極右ではない」と言われていたフランス国民連合の例を参照ししながら、極右の定義について書いています。
0
21
43
@inlaforet
サキ
4 days
小野田紀美のセクシュアリティがマイノリティか否かなんてどうでもいいでしょ。そんなこと言ったらドイツAfDのアリス・ワイデルはレズビアンだし、この手の為政者は政策として伝統的家族観を強調しながらも「自分は例外」だから。
0
422
2K
@inlaforet
サキ
6 days
高市内閣で生まれるであろう物価高、格差拡大、社会保障削減といったネオリベの「コスト」の不満を移民や外国人に転化する形でまた極右が躍進するのかと思うと今から憂鬱
3
141
420
@inlaforet
サキ
6 days
こちらの東京新聞の記事に、私のコメントが掲載されています。(無料登録でも読めるそうです!) 欧州の女性ナショナリストのリーダーたちと高市政権との類似点という観点から、高市首相が掲げる「女性の健康」政策について、生政治の視点から懸念を表明しました。
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
7 days
高市首相はホントに「ガラスの天井」を破った? 「女性の問題に取り組んでくれる」の期待に逆行する不安は https://t.co/3nNbuqve6r
2
67
210
@koheisaito0131
斎藤幸平
7 days
I am coming to Paris in November!! 2 events: https://t.co/u7Ibd2k2nA
Tweet card summary image
isjps.pantheonsorbonne.fr
3
8
62
@inlaforet
サキ
8 days
フランスで史上2人目の女性首相だったボルヌは議会の投票をせずに法案を強行採決できる憲法第49条3項を、なんと計23回も使って国民の大多数が反対してる改革を強権的にゴリ押ししました。女性だからなんだっていうんだ
4
550
2K
@inlaforet
サキ
8 days
なんか日本のテレビ見て��ら「初の女性総理誕生ということでピンクの胡蝶蘭を大量に準備してます!🩷」みたいなの流れてきて爆笑したわ(ドステレオタイプ〜) 「宗教は大衆のアヘン」ならぬ「女性性は大衆のアヘン」なのでは…..
4
233
1K