Speeda|経済情報プラットフォーム
@speeda_ub
Followers
3K
Following
7K
Media
412
Statuses
3K
Speeda公式アカウントです。図を使った企業分析とスピーダからのお知らせをメインに投稿します。
ユーザベース
Joined May 2018
6月末に構想を発表した「Speeda AI Agent」のデスクトップ版を10月1日より提供開始します。 エンタープライズ営業、経営企画、事業開発など、さまざまな職種のトッププレイヤーの戦略・提案策定を誰でもワンクリックで実行できるようになります。 https://t.co/7pFAPLS80Y
0
3
6
✨Startup CTO of the Year 2025開催決定✨ スピーダの弟にあたるNewsPicks(同じ会社が運営しています)が、スタートアップCTOのピッチコンテストを今年も開催📷Startup CTO of the Year 2025 日時:10月28日(火)15:00-18:00予定 https://t.co/LfDlkhDsGiエントリー期限は8月8日(金)まで!
np2025.startup-coy.com
新時代のスタートアップCTOによる白熱のピッチコンテスト「Startup CTO of the Year powered by Amazon Web Services」。ここから、新たな挑戦の物語がはじまる。
0
1
5
また、6月26日(木)11:00~こちらのお取り組みの内容をセミナーでもお届けいたします! ライブ配信となりますので、ぜひご視聴ください! ▼セミナーの視聴登録はこちら
jp.ub-speeda.com
NTTコミュニケーションズがAIを活用し、営業戦略の意思決定の質を高めるためのリサーチモデルを構築。全社員が質の高い調査・意思決定を短時間で実施可能にする取り組みを、セミナーで実例と共にご紹介します。
0
0
1
リサーチの民主化を実現する、AI活用リサーチモデル構築の支援事例を公開させていただきました。 2024年度よりNTTコミュニケーションズ様とスピーダで共同し、「リサーチのあるべき姿」を描き、リサーチプロセスとアセットの構築をおこないました。
1
0
2
JCOM株式会社 経営企画部様に「スピーダ」の利用を拡大いただきました! これまでも、最新の市場動向を把握し、M&Aの検討や新規事業領域の開拓に必要な市場分析を行うためにスピーダをご活用いただいていました。 今回の利用拡大では、ご利用いただく人数を増やしていただくだけでなく、「スピーダ
0
0
2
「東京ミルクチーズ工場」「バターバトラー」「ルタオ」「フランセ」「ザ・メープルマニア」 全て同じお菓子会社「寿スピリッツ」のブランドです。 売上は10年で3倍、営業利益率25%。好業績の背景について記事にまとめました。 https://t.co/XkrFnjcdyP
newspicks.com
スピーダ経営企画サークル 外国人観光客の多さに、新幹線や空港、都内の百貨店で、圧倒される。 実際に、2024年の百貨店の免税売上高は約6,500億円と、コロナ禍前と比べて倍増した。 これらの場所で成長し続けている企業がある。 「東京ミルクチーズ工場」「バターバトラー」「ルタオ」「フランセ」「ザ・メープルマニア」 お土産で買ったりいただいたりしたことが一度はないだろうか。これらは全て、「寿スピ...
0
1
6
1. ヤクルト乳製品の海外販売、1日何本? 2. ヤクルトレディは海外で何人いる? https://t.co/d9R9VOdXrl 本日のランチの話題にぜひお使いください。
newspicks.com
スピーダ経営企画サークル 1日約3,000万本──海外におけるヤクルトの乳製品販売本数だ。 途方もない数字にも思えるが、この約4割を海外5万人ものヤクルトレディが支えている。 ヤクルトレディは商品の配送だけでなく、顧客に直接商品の機能性を伝え、親しみをもって飲用してもらうための伝道師としての役割を果たす。 商品の配達だけなら外部のECプラットフォームを活用できるし、商品の機能性はSNSやイン...
0
0
2
スピーダから2024年国内スタートアップの資金調達動向をまとめたレポート「Japan Startup Finance 2024」を公開しました。 https://t.co/kLnMtHxiBV 60社の投資会社の皆様にご協力いただき、107ページに及ぶレポートをリリースすることができました。ありがとうございました。
2024年スタートアップ調達トレンド記事を公開 https://t.co/NvrN33Phmv ハイライト ・調達額、社数ともに前年同期と同水準 ・1社あたり平均調達額3.1億円(前年2.5億円) ・ファンド設立総額3870億円、112件(前年9239億円、127件) 1/28(火)詳細レポートを公開、2/13(木)に解説セミナー開催!
0
18
92
都内を歩いていて、「アパホテル多すぎないか?」という体験をしたことはないでしょうか? 国内最大規模のホテル部屋数・営業利益率30%の高収益企業 アパグループの出店戦略を検証してみました。 https://t.co/YTLUTlX6TN
newspicks.com
スピーダ経営企画サークル 「これはさすがに多すぎじゃないか?」 筆者が年始に首都高速を走っていると、アパホテルが驚くほど密集するエリアがあった。隅田川沿いの道なりにアパホテルのオレンジ色の看板が5,6,7軒と次々と現れる景色は、まるで異世界に来てしまったような強烈な印象を与えていた。 帰宅してからアパホテルのサイトを見ると、浅草橋から浅草雷門周辺にかけてアパホテルは9軒もある。どうりで「AP...
0
1
3
スタートアップ調達トレンドについてのスピーダさんの記事。読んだ感想は以下の通り。 ✔2024年調達額7793億円は昨年同時期比3%増 平均調達額は3.1億円(前年2.5億円) →自分の感覚値と乖離ないかなと。 ✔海外VCの国内投資増
initial.inc
2024年にスタートアップが調達した資金の総額は7793億円(デット除く)と昨年同時期に集計した2023年の調達額に対し3%増と横ばい。他方、下半期には50億円以上の大型案件が多くみられたため、一社あたりの平均調達額が拡大。注目すべきは、海外の有力VCの投資が活発化したことだ。Khosla VenturesやNew Enterprise Associates(NEA)など、世界トップクラスの...
0
3
63
国内スタートアップ資金調達状況を伝える『Japan Startup Finance 2024』(1月28日公開)のトピックを凝縮した速報記事をリリースしました! https://t.co/x4njPXnVI5 📌 トピック(2024年1~12月) ・資金調達額は7,793億円(前年比3%増) ・資金調達を行なった企業は2,869社(前年比1%増)
initial.inc
2024年にスタートアップが調達した資金の総額は7793億円(デット除く)と昨年同時期に集計した2023年の調達額に対し3%増と横ばい。他方、下半期には50億円以上の大型案件が多くみられたため、一社あたりの平均調達額が拡大。注目すべきは、海外の有力VCの投資が活発化したことだ。Khosla VenturesやNew Enterprise Associates(NEA)など、世界トップクラスの...
0
4
10
三井化学株式会社 共創推進室様にスピーダをご導入いただきました💡 活用事例だけでなく、スピーダが提供する「コミュニティイベント」の価値にも言及いただいております。
0
3
5
あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたします! 去年1年間、AIは盛り上がりを続けていましたが、今年もまだまだ継続する予感です。
1
2
9
【統合、やっちゃう?のか】 日産とホンダの統合、今日まさに発表されようとしていますが、長期での両社の推移を見ている記事は、意外にありません。 https://t.co/ToOiEu48cv
newspicks.com
スピーダ経営企画サークル 12月18日(水)、ホンダと日産が経営統合に向けた協議に入ると報道された。またEMS世界最大手のホンハイも、日産の買収を検討しているとも報道され、ホンダとの経営統合の協議を急に進める背景になったとも考えられる。 そして明日、12月23日には経営統合に向けた協議の正式発表がされると、各所から報じられている。 様々な検討と同時に、様々な報道もされるが、全体像や文脈が掴み...
0
0
3