souya_h Profile Banner
半田 颯哉 Profile
半田 颯哉

@souya_h

Followers
3K
Following
6K
Media
2K
Statuses
12K

東京芸大院(先端)→東大院(GSII)→SHP LLC. アーティスト/キュレーター。アートの話とかをします。広島出身、サンフレッチェとカープを見ます。 展示・お仕事のお話しなど→ [email protected]

日本 東京
Joined September 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@souya_h
半田 颯哉
8 months
(当該ツイート時よりスケジュール変更があり)今年7月から半年間、ニューヨーク滞在予定です! また、3月末からはapexartにてTake it Home展のマンハッタン版を開催!!.
@souya_h
半田 颯哉
1 year
アジアン・カルチュラル・カウンシルのニューヨークフェローシップに採択されました!!来年1月から半年間、ニューヨークにて滞在し、リサーチしたりネットワーキングしたりしてきます!!あと自分の展示もあります!!.
0
2
24
@souya_h
半田 颯哉
33 minutes
《void #61》ってタイトルの作品つくろうかな.
1
1
3
@grok
Grok
8 days
Join millions who have switched to Grok.
221
457
3K
@souya_h
半田 颯哉
1 day
あと、各人との出会い(イタイさんとは夕飯、平井さんは藝大時代の学部4年と修士2年、青木さんは中高の同級生で演劇部に一緒にいた)も基本的に書いてるんですが、唯一書いてない山本功との出会いは当時なんとなくやってた謎のビジネスパーソン向けマッチングアプリです().
0
0
0
@souya_h
半田 颯哉
1 day
今回、記事で紹介している4人は「現代アーティスト」に限らないのも注目してもらえればと思っています。平井亨季さん、イタイミナコさんはアーティストですが、山本功さんはアートマネージャー、青木文太朗さんは演劇人。またイタイさんは基町アパートの自治会長という顔も持っています.
@souya_h
半田 颯哉
2 days
こちら公開されました。アートで「ヒロシマ」と向き合うことには様々な難しさがあると感じているのですが、80年の経過したある種「次の世代」だからこそ見えてくるものもあるのではないかと思っています。今回はそんな視点を持った、同世代の実践者を紹介しています.
1
2
5
@souya_h
半田 颯哉
1 day
RT @TokyoArtBeat_JP: 80年の距離——いま、ヒロシマといかに向き合うか。現代アートが切り開く新たな視点(文・半田颯哉)【戦後80年特集】.
Tweet media one
0
1
0
@souya_h
半田 颯哉
1 day
RT @TokyoArtBeat_JP: 80年の距離——いま、ヒロシマといかに向き合うか。現代アートが切り開く新たな視点(文・半田颯哉)【戦後80年特集】.
Tweet media one
0
3
0
@souya_h
半田 颯哉
1 day
ただのCHASEなんだけど、デトロイト ビカム ヒューマン感がすごい
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@souya_h
半田 颯哉
2 days
いわゆる「中心への抵抗」ではないですが、広島に関わる実践者の名前がこうしてテキストになって残っていくことが、未来のアーカイブの豊かさに繋がっていってくれたらという思いも込めています.
0
2
8
@souya_h
半田 颯哉
2 days
こちら公開されました。アートで「ヒロシマ」と向き合うことには様々な難しさがあると感じているのですが、80年の経過したある種「次の世代」だからこそ見えてくるものもあるのではないかと思っています。今回はそんな視点を持った、同世代の実践者を紹介しています.
@TokyoArtBeat_JP
Tokyo Art Beat
3 days
80年の距離——いま、ヒロシマといかに向き合うか。現代アートが切り開く新たな視点(文・半田颯哉)【戦後80年特集】.
Tweet media one
1
9
48
@souya_h
半田 颯哉
2 days
RT @TokyoArtBeat_JP: 80年の距離——いま、ヒロシマといかに向き合うか。現代アートが切り開く新たな視点(文・半田颯哉)【戦後80年特集】.
Tweet media one
0
12
0
@souya_h
半田 颯哉
3 days
RT @HYamaguchi: 生活を支えるためにアルバイトしてたとか家族の介護してるなんてのはちゃんとアピールすれば半端な海外経験とかよりはるかに高く評価しうるポイントだと思うんだが書いてくる人少ないのよね。.
0
28
0
@souya_h
半田 颯哉
3 days
バウアー、性的暴行のときよりバット蹴ったときの方が反発が大きいことになんとも言えない気持ちになるな…….
0
0
1
@souya_h
半田 颯哉
4 days
RT @ebisawa_miyuki: パロディやオマージュだけど著作権法などに違反してないなら、権利者の許諾は不要だってことはもっと知られるべきだし、著作権法などに違反してないのに権利者が「パクリだ」などとSNS上で糾弾すれば不正競争防止法違反になる可能性があることも、もっと….
0
2K
0
@souya_h
半田 颯哉
4 days
Anime NYCに潜り込んできた。来てみてよかった。これ知らなかったらアニメコンテンツの勢いを見誤ってたかもしれないと思う.(レポート執筆のオファーがあればご連絡ください)
Tweet media one
0
0
4
@souya_h
半田 颯哉
4 days
このマイキーのパネルがニューヨークにあったら.めっちゃカッケェだろうなぁ
Tweet media one
0
0
0
@souya_h
半田 颯哉
5 days
いや日本の難民受入率を舐めすぎだろ…….
@vha30
T.M.@ちぇるり隊
5 days
この手の話でいつも思うんですけど、なんで正規の滞在資格が得られるように支援しないんですか?.こういう事態になるのなんて容易に想像できるはずなのに。.車の運転に例えれば支援すべきは「無免許運転状態の維持」じゃなくて「免許取得と更新」だと思うんですけどね。.
1
1
1
@souya_h
半田 颯哉
5 days
こういう極端なことを言って腐すことしかできない人たち本当に地球に住んでいくということについてなにも考えてなさすぎて嫌になる.
0
2
5
@souya_h
半田 颯哉
5 days
RT @monjudoh: 気候変動対策なんだから石油を燃料として使うのをやめろという話だと、首の上に頭があれば理解出来ると思うが?.
0
13
0
@souya_h
半田 颯哉
5 days
あとデザインの機能と視覚的な美しさの緊張関係ってどう足掻いたってあるよね…….
0
0
1
@souya_h
半田 颯哉
5 days
デザイン界隈の文脈で「アート」がどういう意味で使われているかはもちろんよくわかってるけど、大体その「アートは目的のない自由なもの」みたいな定義が誤解だし、その誤解のままアートの方に首を突っ込んでくるデザイン方面から来る人も多いんだよな…….
0
1
3
@souya_h
半田 颯哉
5 days
それもデザインの領域だろうと思うし、デザインの中にある観点で「いい」「悪い」があるだけだし、ものを貶す言葉としてアーティストって言葉を使わないでいただきたい…….
@Sinonome_Lump
東雲ランプ/Live2デザイナー 制作依頼受付中
7 days
同業者として言いたいのは.「たかが分電盤が10、20cm出た程度で破綻するデザインする方が凡夫以下の3流」. そもそも建築において、法律や安全を考慮せずに、デザインしたがる奴は「デザイナー」ではなく「アーティスト」. どうぞCADとフォトショ上でお絵描きしててください。.
0
0
2