@songmu
songmu
3 years
エンジニアとしてそこまで実力がないのにアウトプット等でうまいことやって偉そうにしている残念な人がいるし、僕もそうなってるのかも知れないけど、そうならないために、自分は大したことがないという自覚と、本物へのリスペクトを忘れないようにしないとな、と思ってる
9
274
2K

Replies

@songmu
songmu
3 years
技術を軽視する文脈で「エンジニアリングは手段に過ぎない」とか「技術だけをやってる人は大したことない」とかそういうことは絶対言いたくないよな。
0
51
240
@A_kirisaki
霧咲空人/アッキーだよ✨
3 years
@songmu あんまり「自分は大したことがない」と思い込んでしまうのもそれはそれで認知の歪みなような気はするのです
0
1
22
@jnakano
Junichi 'DJ' Nakano
3 years
@songmu すみません、ここでいう「アウトプット等でうまいことやって」いる、はどういうことを指しますか?批判ではなく、純粋によくわからなかったので、実直な説明が聞きたいです。(エンジニアって何かしらのアウトプットするのが仕事だと思ってるので)
0
0
19
@nakachanOne
凄腕岐阜暴威のファン
3 years
@songmu 本物なんかこの業界にいたかな
1
0
0
@KWorX7yAwbvRCRL
ヒラオヨギ
3 years
@songmu 業務の場合、アウトプットしなければ趣味じゃないですか?
0
0
4
@yocchan_kako
よっちゃん
3 years
@songmu @hyperkinoko 凝り固まる前に『本物だ✨こんな人になりたい❗️私なんてまだまだだ』って感じる人に会えるかどうかって重要やなぁ って思います
0
1
2
@mararin_bottom
まらりん社長@ブログで1万円稼いだ千葉賢民
3 years
@songmu アウトプット等でうまいことやっている。 ↓ エンジニアとしての実力がある。 ではない🤔❓️
0
0
3
@doyouhaveapen
シュンタ
3 years
@songmu 「アウトプット等でうまいことやって」 → ビジョンとか喋りとかデザイン性とかで、「なんか凄そう」と思わせた みたいな意味合いですか?
0
0
3
@ITand03
もっちゃん
3 years
@songmu 実力のあるエンジニアなのにアウトプットできない人の方が残念じゃない?
0
0
2