晶文社 Profile
晶文社

@shobunsha

Followers
16,833
Following
954
Media
1,583
Statuses
23,327

東京・神保町にある、文学・芸術を中心とした書籍と各種学校案内書を発行する出版社。犀🦏のマークが目印です。晶文社note→  YouTube→ … Podcast→

Joined April 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@shobunsha
晶文社
4 months
『セルフケアの道具箱』無償配布版のお知らせ このたびの能登半島地震でお亡くなりになられた皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。また、被災され避難生活を余儀なくされている皆様に、心よりのお見舞いを申し上げます。
0
883
1K
@shobunsha
晶文社
2 years
情報解禁まで、もうすぐ……。
Tweet media one
51
11K
40K
@shobunsha
晶文社
2 years
【俺のキッチンに招待するぜ!】お待たせしました…スヌープ・ドッグ著(KANA訳)『スヌープ・ドッグのお料理教室』いよいよ予約開始! 南部の定番ソウルフードから秘伝(⁉)のレシピまで完全網羅。楽しみながら料理できるプレイリスト付! ビッグ・ホーミーと厨房へ~
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
17
4K
10K
@shobunsha
晶文社
3 years
平野甲賀さんがお亡くなりになりました。創業時からずっと、小社の本は常に平野さんのブックデザインと共にありました。犀のロゴマークも、平野さんの手によるものです。社としても大きな喪失感につつまれていますが、いまは謹んでご冥福をお祈りしたいと思います。平野さん、ありがとうございました。
8
1K
4K
@shobunsha
晶文社
2 years
『#スヌープ・ドッグのお料理教室』 料理研究家の土井善晴さん @doiyoshiharu が書評を寄せてくださいました! noteにて全文公開。 「わたしから見れば、ボスのレシピはもういくところまでいったジャンクを極めた料理レシピだ。怖いもの見たさに一つ作ってみた――」
Tweet media one
Tweet media two
2
1K
3K
@shobunsha
晶文社
2 years
【予約開始】10月12日に『「女の痛み」はなぜ無視されるのか?』(アヌシェイ・フセイン著、堀越英美訳)が発売になります。出産時に身体的な痛み、訴えを軽視された著者自身の経験をきっかけに、医療ケアにおける性差別・人種差別に切り込んだノンフィクション。
Tweet media one
2
1K
3K
@shobunsha
晶文社
1 month
【新連載】スクラップブックにて、日野百草さん @hinohyakuso の連載「羽生結弦、其は「時代の子」」がスタートしました!  稀代のフィギュアスケーター、羽生結弦。いまだ捉え難いその実像と業績を歴史のなかに位置付ける。文筆家・日野百草がおくる渾身の羽生結弦論。
12
927
3K
@shobunsha
晶文社
1 year
6/13に『インフルエンサーのママを告発します』(ジェ・ソンウン著、渡辺奈緒子訳)が発売になります。 主人公のママはインフルエンサー。小さい頃からの日々がママのSNSにアップされ、いつも「本当の自分」でいられない…。 しかし、クラスメートの言葉が彼女を変える。
Tweet media one
1
941
2K
@shobunsha
晶文社
2 years
【なぜ電車やバスにベビーカーを乗せづらいか?】レスリー・カーン『フェミニスト・シティ』(東辻賢治郎訳)がもうすぐ出ます! 女性が抱えている生きづらさは男性中心に計画された都市計画が原因かも…。そんな都市を変えていくための様々な試みが紹介されています。
Tweet media one
3
731
2K
@shobunsha
晶文社
8 months
【色校出来】 春日武彦『自殺帳』。人はなぜ自殺するのか? 人はなぜ自殺しないのか? そのあわいをみつめつづけてきた精神科医による、不穏で不謹慎な自殺論考。さまざまな文学作品、遺書、新聞報道記事なども下敷きに。装丁は文平銀座、10/12発売です。
Tweet media one
0
339
2K
@shobunsha
晶文社
4 years
動画を緊急公開しました。出版物の総額表示義務化問題、話題になっているけれどよくわからないという方、ぜひご覧ください。編集部の安藤聡が解説します。 【解説速報】出版物の総額表示義務化問題:出版社はこう考える【緊急公開】 @YouTube より
2
2K
2K
@shobunsha
晶文社
3 years
信田さよ子さんの新連載「『よきことをなす人』たちのセクハラ」がはじまりました。セクハラの仕組みについて、そして「よきことをなす」ことがしばしば加害につながることについて、被害者たちの声を真摯に聞くことから考える連載です。#晶文社スクラップブック
0
678
2K
@shobunsha
晶文社
7 months
【11/20発売🌙】魔法戦士として戦う姿は少女に自信を与えるのか、それともミニスカートにハイヒール姿の性役割を植えつけるのか? ゲーム、魔法少女アニメ、文学、K-POPまで!子どもたちが触れるコンテンツのジレンマを洗い出す 『魔法少女はなぜ世界を救えなかったのか?』
Tweet media one
Tweet media two
2
347
1K
@shobunsha
晶文社
2 years
【俺のキッチンに招待するぜ!】お待たせしました…スヌープ・ドッグ @SnoopDogg 著(KANA訳)『スヌープ・ドッグのお料理教室』いよいよ予約開始! 南部の定番ソウルフードから秘伝のレシピまで完全網羅(本当に美味しそう…)。#スヌープ・ドッグ #ボス #お料理 #野菜
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
594
1K
@shobunsha
晶文社
2 years
信田さよ子さんの連載「よきことをなす人たちのセクハラ」公開しました。第6回「本連載に関する謝罪文」。タイトルどおり、今回は本連載の記述に関する謝罪文です。どうかお読みください。
0
375
959
@shobunsha
晶文社
6 months
【本日発売】『魔法少女はなぜ世界を救えなかったのか?』ペク・ソルフィ、ホン・スミン著 渡辺麻土香訳 売上が伸びるから/伸びないからという理由で女性主義的なメッセージを取り入れる、女性を排除する、といった「フェミニズムとマーケティング」の事例も読めます🌙
Tweet media one
Tweet media two
1
232
880
@shobunsha
晶文社
2 years
【予約開始】8月29日に『ママにはならないことにしました』(チェ・ジウン著、オ・ヨンア訳)が発売になります。 子どもを持たずに韓国で生きる18人の女性たち。彼女たちの胸の内とは? NHKでドキュメンタリー化もされた大注目のノンフィクション。
Tweet media one
2
184
732
@shobunsha
晶文社
5 years
色んな意味で、自分の城を築ける職場です。晶文社では書籍編集の経験者を募集しています!
Tweet media one
Tweet media two
3
490
719
@shobunsha
晶文社
1 year
【6/26発売】吉本ばなな『はーばーらいと』のカバーが完成しました! 彼女を好きだったのかもしれない、と本気で思った。 でも、彼女はもうこの町にいない。 淡々と歌うように生きるさまが誰かを救う、完全書き下ろし小説。 装画:ハルノ宵子 装丁:大島依提亜
Tweet media one
Tweet media two
0
70
683
@shobunsha
晶文社
3 years
【見本出来】『デカルトはそんなこと言ってない』(ドゥニ・カンブシュネル著、津崎良典訳、9/28発売予定) デカルトが言ってたのはこういうことだったのか! 世界的権威が21の〈誤解〉を提示、デカルトにかけられた嫌疑をひとつひとつ晴らしていく、スリリングな哲学入門。
Tweet media one
Tweet media two
0
116
583
@shobunsha
晶文社
2 years
劇的な選挙戦の末、杉並区長になった岸本さとこさんの新刊『私がつかんだコモンと民主主義』が出ます。気候正義と多様性を柱に、移民としてアムステルダムの小さなNGOで働き始めた時期から現在までの歩みを振り返る、地べたの民主主義の記録。7/26発売です。
1
245
535
@shobunsha
晶文社
2 years
杉並区長に就任した岸本聡子さんの本が出ます。ロスジェネに生まれ、幼子をつれてオランダに渡り、お金のないNGOで働き、気候正義と多様性を追求してきた岸本さんのこれまでの歩みがよく伝わるエッセイ集。斎藤幸平さん、中島京子さん推薦。装丁は岩瀬聡さん。7/26発売。
0
177
488
@shobunsha
晶文社
2 years
信田さよ子さんの連載「よきことをなす人たちのセクハラ」公開しました。第5回「一度点いた火は消せない」。映画界、文学界、出版界……次々と明らかになる性暴力が横行していた実態。そして性暴力とつながる戦争。「なかったことにしてスルーする」わけにはもういかない。
0
269
481
@shobunsha
晶文社
2 years
【ボス謹製…間違いない!】「ビッグ・ホーミーに任せとけって。この世で最高の料理本にしてやったぜ。それがいまお前の手に渡ったってことさ。…自分の世界が広がる可能性に期待して、最初に何を作るか考えてみな!」
Tweet media one
1
230
469
@shobunsha
晶文社
5 years
【新刊】『呪いの言葉の解きかた』が発売になりました。文句を言うな、嫌なら辞めればいい、女は感情的だ…など。政治・職場・ジェンダー・虐待の問題まで、あらゆる局面にはびこる「呪いの言葉」を徹底的に解きほぐします! いま注目の上西充子先生 @mu0283 渾身の一冊。
Tweet media one
1
249
437
@shobunsha
晶文社
2 months
【祝•「わたくし、つまりNobody賞」受賞】 『水中の哲学者たち』永井玲衣さんが受賞された本賞。きのう行われた表彰式のようすです🙌 昨年の受賞者である元フィギュアスケーターで現在はスポーツ科学者の町田樹さんから、正賞の記念リング・メビウスの帯が授与されました🥹
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
134
421
@shobunsha
晶文社
3 years
『哲学の女王たち――もうひとつの思想史入門』(R.バクストン+L.ホワイティング編、向井和美訳)の見本出来! カバーをとった表紙の風合いもいい感じです。 ここから始まる、新しい哲学史への入門書。「女性哲学者の名前を言えますか?」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
108
408
@shobunsha
晶文社
4 years
晶文社は60周年を迎えました。1960年2月3日創業した弊社は、文学、カウンターカルチャー、芸術、科学、ライフスタイルなどの分野で、真に斬新でラディカルな出版物を世に送り出してきました。今後も創業時の精神を忘れず良質な本を届けていきますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
Tweet media one
1
117
400
@shobunsha
晶文社
4 years
本書の原作が書かれたイギリスでは、なんと対象年齢8歳~とのこと! 日本語ではどうしても画数の多い単語が多くなってしまう政治の話ですが、「読みやすさ」と「わかりやすさ」とでご好評いただいています。 1年以内に行われる衆議院議員選挙にむけ、さらに多くのお子さんに届けたい1冊。
@waonbooks
わおん書房
4 years
『はじめて学ぶ みんなの政治』(晶文社) 世界で人気の子どもから大人まで楽しめる政治入門書。 政治なんてつまんない! 正直、どうでもいい。 だけど政治がなかったら、どうなるだろう? 政治を理解することは社会をより良く変えるための方法を学ぶこと。親子で政治について語り合いませんか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
51
153
0
205
333
@shobunsha
晶文社
4 years
評論家の坪内祐三さんが亡くなられました。小社からは『ストリートワイズ』を皮切りに、『後ろ向きで前へ進む』『古くさいぞ私は』『雑読系』など数々の名エッセイ・評論集を刊行させていただきました。61歳の若さでとはなんとも無念。ご冥福をお祈りいたします。
2
241
330
@shobunsha
晶文社
1 year
【気鋭の写真家、衝撃の文芸デビュー作】金川晋吾『いなくなっていない父』。目の前に現れる親子の姿をファインダーとテキストを通して描く、ドキュメンタリーノベル。千葉雅也、小田原のどか、滝口悠生、各氏激賞!写真集『father』にて「失踪する父
Tweet media one
0
64
312
@shobunsha
晶文社
2 years
【予約開始!】高野光太郎『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?:とあるウォンバット研究者の数奇な人生』。本邦初、ウォンバット愛にまみれた専門書!「謎のモフモフ動物」の生態と彼らの苦悩、そしてそれを救うために立ち上がった研究者の汗と涙(とうんち)の物語。
Tweet media one
0
149
319
@shobunsha
晶文社
3 years
【本日の色校】H. ジェンキンズ『コンヴァージェンス・カルチャー』のカバー色校が届きました。「マトリックス」「スター・ウォーズ」「ハリー・ポッター」など世界的ヒットの背後にあった、熱狂的ファンたちの動きをとらえたファンダム研究の名著。1月末、発売予定です。
Tweet media one
Tweet media two
1
80
286
@shobunsha
晶文社
3 years
イ・ランの連載「あまり役に立たないチング」を更新。今回はハン・トンヒョンさんへの手紙です。 「オンニを思い浮かべるといつも一緒に思い浮かぶセリフがあります。『オンニとして、当然おごる』」 第3回「声のでかい朝鮮人、ハン・トンヒョンオンニ(お姉さん)へ」
0
112
254
@shobunsha
晶文社
2 years
【現代に生まれて本当によかった】痛すぎて笑うしかないスプラッターな一書『黒衣の外科医たち:恐ろしくも驚異的な手術の歴史』が予約開始。痔を切り裂かれたルイ14世、無痛分娩の先駆けヴィクトリア女王、結石をとりだすセルフ手術…… お食事中にすみません…目次をどうぞ
Tweet media one
2
119
246
@shobunsha
晶文社
2 years
イ・ランさんのパパゴ翻訳連載「あまり役に立たないチング」、第7回「姉は死に向かっていった。私は泣きながら生きていく。」を公開しました。 「何と書けばいいのだろうか。このことについて、この事件について、この死について」
0
47
233
@shobunsha
晶文社
3 months
近内悠太『利他・ケア・傷の倫理学──「私」を生き直すための哲学』のネット書店での予約が始まりました。 『世界は贈与でできている』で注目される教育者・哲学者の第二著作。利他とケアを傷というキーワードで掘り下げます。東浩紀さんの帯文も抜群です。
0
39
230
@shobunsha
晶文社
5 years
7月9日発売のメンズノンノにレンタルなんもしない人さんのインタビューが載っています。「ひと言で言えば、なんもしないで生きていけたら最高だっていうことに尽きます」「常識へのパンチみたいなことをしているところもあるかもしれないですね」あらゆる媒体に馴染むレンタルさんです。
Tweet media one
0
24
227
@shobunsha
晶文社
1 year
【本日発売】『インフルエンサーのママを告発します』(ジェ・ソンウン 作、渡辺奈緒子訳)発売です! 本書はソーシャルメディアに子どもの写真をシェアする「シェアレンティング」について、子どもの視点から語られます。韓国発、SNSを使うすべての人必読のものがたり。
Tweet media one
Tweet media two
1
133
229
@shobunsha
晶文社
4 years
【近刊】趣味も仕事もごちゃまぜに楽しんで、気持ちよく暮らす人たちに軽やかに生きる知恵と工夫をきくシリーズ日常術。第1弾『野中モモの「ZINE」 小さなわたしのメディアを作る』が3/26刊行!楽しいZINEの世界を案内します。装画はおおきなおさん、装丁は大原大次郎さん。
Tweet media one
Tweet media two
0
81
226
@shobunsha
晶文社
3 years
本日発売です。 大澤真幸・木村草太『むずかしい天皇制』。他のものは捨てられても、なぜ天皇制は捨てられないか? なぜ途絶えなかった? 何を象徴しているのか? 皇室の人権は守られているか? 社会学者と憲法学者が自在に語り合う、天皇制の過去・現在・未来。秀逸な日本論ともなっています。
Tweet media one
4
64
217
@shobunsha
晶文社
5 months
【予約開始】【2024/2/2発売】 ピーター・ボゴジアン、ジェームズ・リンゼイ『話が通じない相手と話をする方法――哲学者が教える不可能を可能にする対話術』藤井翔太監訳、遠藤進平訳 版元ドットコム アマゾン
Tweet media one
0
49
215
@shobunsha
晶文社
2 months
【祝・第58回吉川英治文化賞 受賞🌸】 日本を代表する書体デザイナーとして、「ヒラギノフォント」「游明朝体」「游ゴシック体」など、日々目にする数多くの書体を開発されてきた鳥海修さん。このたびの受賞を受けて、『文字を作る仕事』も新帯におめしかえ。
Tweet media one
0
58
214
@shobunsha
晶文社
7 years
〈度を超した無駄は神聖に見える。〉本日、8月11日(金)の朝日新聞朝刊一面の「折々のことば」(鷲田清一)にて、弊社刊『古本の時間』(内堀弘)のことばが紹介されました。編集した中川六平さんもきっと喜んでいることでしょう。
Tweet media one
0
140
202
@shobunsha
晶文社
5 years
藤井聡先生のインタビューが公開されました。消費増税の凍結を訴える内容。ご関心のむきは、近著『「10%消費税」が日本経済を破壊する』にその理路が詳しく述べられていますので、ぜひ。 "消費増税で「所得が年間150万円減る」 藤井聡教授が警鐘 〈週刊朝日〉|AERA dot."
2
213
192
@shobunsha
晶文社
6 years
本日2月3日は弊社の創業日です。おかげさまで58歳になりました。「もっとも尖端的で、同時にもっとも伝統的なもの、要するに語の根源的な意味でのラジカルな出版物を出したい」という創業の志をいま一度胸に刻み、邁進していく所存でおります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
3
58
193
@shobunsha
晶文社
10 months
注目の文筆家・伊藤亜和さんの連載「アワヨンベは大丈夫」がはじまりました。日本人の母とセネガル人の父の間に生まれた「アワヨンベ」の、家族にまつわるエッセイです。ぜひご一読を。
0
39
189
@shobunsha
晶文社
2 years
初回から大きな反響をいただきました、信田さよ子さんの連載「「よきことをなす」人たちのセクハラ」、第2回公開しました。この連載タイトルはなぜ「セクハラ」なのか。なぜ「性暴力」と呼ばないのか。それについての理路が語られます。 #晶文社スクラップブック
1
77
184
@shobunsha
晶文社
3 years
【#平野甲賀の装丁】 「描き文字」前夜の平野甲賀さんの装丁。1971~73年ごろ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
47
185
@shobunsha
晶文社
2 years
晶文社には、Zeebraさん @zeebrathedaddy が帯を書いてくださった、こちらの書籍もあります。 J・リープ『プロジェクト・ファザーフッド:アメリカで最も凶悪な街で「父」になること』スリリングで熱っぽい、LA南部の父親たちが格闘した、映画のようなほんとうの記録。
Tweet media one
0
37
183
@shobunsha
晶文社
4 years
美術史家・古川萌さんによる連載「虚構のルネサンス」がcakesでスタート!イタリア美術黄金時代の偉人たちの素顔に迫ります。連載最初のシリーズは、ダヴィデ像やシスティーナ礼拝堂天井画でおなじみ、ミケランジェロ全4回。少し大げさなまでの名声と逸話を形作ったものとは?
1
92
182
@shobunsha
晶文社
5 years
かの読書猿氏をして唯一嫉妬したと言わしめた『愛とか正義とか』の著者、倫理学者・平尾昌宏先生待望の新刊『ふだんづかいの倫理学』が発売。こちらもスゴ本認定まちがいなしの内容です。 "『愛とか正義とか』(平尾昌宏)。これは、読書猿さんが唯一、嫉妬した本だという。"
Tweet media one
1
38
180
@shobunsha
晶文社
3 years
平野甲賀さんの、晶文社から刊行した最後の著書となりました『きょうかたる きのうのこと』をご紹介させてください。 デザイナーとして活動してきた半生を、過去から現在まで自由闊達に綴るエッセイ集です。類い稀な装丁家のもうひとつの側面、言葉の魅力に触れられる一冊です
Tweet media one
0
64
177
@shobunsha
晶文社
5 years
翻訳ノンフィクション『薪を焚く』の装丁。ノルウェー伝統の薪焚き技術と精神を伝える実用書であり、薪をめぐる人々と社会の物語でもあります。燃焼技術の革新やチェーンソー開発物語、薪積みノウハウなど、薪ファンの胸を熱くする内容。装丁は五十嵐哲夫さん。11/12刊行予定
Tweet media one
Tweet media two
0
71
173
@shobunsha
晶文社
3 years
【見本出来】「殺し合いをやめて、子供たちを救うんだ――」スラム街で自助グループに集う男たちが、子供と地元を守ろうと立ち上がる四年間のルポ。『プロジェクト・ファザーフッド:アメリカで最も凶悪な街で「父」になること』7/27発売。Zeebraさんと水無田気流さん推薦!
Tweet media one
Tweet media two
0
39
174
@shobunsha
晶文社
5 years
辺��古の海への土砂投入が強行されたいま、あらためてこの問題を直感するために。國分功一郎先生が2015年に書いた辺野古ルポ(『民主主義を直感するために』収録)を公開します。 "土砂投入が強行された辺野古をあらためて直感するために" #世界を生きる知恵 @socrates_media
0
130
171
@shobunsha
晶文社
3 years
【近刊】ドゥニ・カンブシュネル『デカルトはそんなこと言ってない』津崎良典訳 「〈我思う、故に我在り〉は大発見」「人間の身体は単なる機械」……ぜんぶ誤解だった! 世界的権威が21の〈誤解〉を提示、デカルトにかけられた嫌疑を次々に晴らしていくスリリングな一冊。
0
52
171
@shobunsha
晶文社
3 months
#予約開始 #3 月22日発売 #クンデラ #存在の耐えられない軽さ 須藤輝彦『たまたま、この世界に生まれて──ミラン・クンデラと運命』 晶文社 版元ドットコム アマゾン 運命、この文学的なるもの
Tweet media one
0
41
165
@shobunsha
晶文社
2 years
信田さよ子さんの連載「よきことをなす人たちのセクハラ」第4回公開しました 「そんなことをするはずがない」ひとからハラスメントを受けたとき、受けた側が自分に要因があったのではと思いこまされるメカニズム。それがどれほど深刻な事態をもたらすか。ぜひお読みください
0
67
166
@shobunsha
晶文社
3 years
【新連載】イ・ランによる新連載「あまり役に立たないチング」が始動。韓国語で書いた日記をPapago翻訳機で日本語に翻訳する、世界初のAI翻訳日記。今すぐ会えない誰かとつながるために翻訳機を介して書く人間とAIの二人三脚連載。 第1回「この文を読んだら私に連絡してくれ」
0
53
167
@shobunsha
晶文社
4 years
今日できた見本、鈴木潤さん『物語を売る小さな本屋の物語』。子どもの本専門店メーリゴーランド。その京都店をまかされる著者が、自分のお店での試行錯誤などをふりかえりながら、これからの仕事や暮らしについて考える一冊。装丁・文平銀座。口絵の写真などは植本一子さん撮りおろしです。6/19配本
Tweet media one
0
59
160
@shobunsha
晶文社
1 month
【予約開始!】 「ゲームは、フェミニズム的にもホットなメディアになっている」。フェミニストで歴史研究者、パンセクシュアル、車いすユーザーの書き手、近藤銀河がビデオゲームの世界をガイドする画期的エッセイ! 『フェミニスト、ゲームやってる』、5月24日頃発売。
Tweet media one
1
80
160
@shobunsha
晶文社
4 years
【YouTubeスタート!】晶文社YouTubeチャンネルを開設。編集者コメントや著者インタビュー、本の朗読など、多彩なコンテンツをお送りする予定です。第一弾は、【重版出来!】坂口恭平『自分の薬をつくる』【開封動画】。チャンネル登録お願いします!
3
66
155
@shobunsha
晶文社
5 years
人文書の魅力を伝えるウェブメディア「じんぶん堂」がオープンしました。人文出版社と朝日新聞社がによる新しいプロジェクトです。書籍案内だけでなく、著者インタビューやまえがき立ち読みなども。これからどんどん充実させていきます。ぜひチェックしてみてください。
0
72
150
@shobunsha
晶文社
3 years
【フェア】紀伊國屋書店新宿本店 @KinoShinjuku 2階で、平野甲賀さん追悼フェアを展開中です。その生涯にデザインを手がけられた7000冊以上の本のなかから、ほんの一部をあつめました。今だけの特別な本棚です。新宿にお越しのさいには、ぜひお立ちよりください。#平野甲賀
Tweet media one
0
64
147
@shobunsha
晶文社
19 days
【予約開始】5月24日に『女性はなぜ男性より貧しいのか?』(アナベル・ウィリアムズ著、田中恵理香訳)が発売になります。 「賃金差別は存在しない」「格差は教育で解決できる」などの通説を覆しながら、格差が生まれる根本と平等への具体策に迫るお金×ジェンダーの必読書。
Tweet media one
Tweet media two
0
64
153
@shobunsha
晶文社
5 years
「レンタルなんもしない人」さんのインタビューが好書好日で公開されました。レンタルさんの今までの歩みからこれからまで、充実の内容です。「当初は、新しいことをやっているぶん、「なんもしないでいい」と思っていても、なかなか行動に移せない面が出てきてしまった。」
0
24
148
@shobunsha
晶文社
5 years
【3万部突破!】高橋ユキ『つけびの村――噂が5人を殺したのか?』ですが、販売好調につき、さらに拡大展開してまいります。ご購入いただき本書をプッシュしてくださる皆さま、並びに重点展開いただいております書店の皆さま、本当にありがとうございます。未読の方は、ぜひ本書と共に眠れぬ夜を。
Tweet media one
0
60
139
@shobunsha
晶文社
2 years
本日の朝日サンヤツ広告に、木村草太先生『増補版 自衛隊と憲法』掲載。ロシアによるウクライナ侵攻を受け、「敵地攻撃能力」「核共有」「集団的自衛権行使」などの論点について大幅加筆したロングセラーの増補版です。参議院選挙の結果、改憲勢力が議会の3分の2を超えたいま、議論の整理にぜひ。
Tweet media one
2
54
140
@shobunsha
晶文社
7 years
【新刊のご案内】田村真菜さんによる自伝的ノンフィクション『家出ファミリー』がまもなく校了となります。突如、母と妹と三人で野宿で日本一周の旅に出ることになった10歳の少女が、貧困や暴力を越えて成長していく姿を描く一冊。カバーイラストは五十嵐大介さんの書き下ろしで、装丁は岩瀬聡さん!
Tweet media one
0
56
139
@shobunsha
晶文社
3 years
本日の朝日新聞より。日本学術会議問題に抗議しての緊急出版が続くとのこと。小社の佐藤学・上野千鶴子・内田樹編『学問の自由が危ない』を皮切りに、論創社より『私たちは学術会議の任命拒否問題に抗議する』、さらに集英社からも予定。 "学術会議問題に抗議、相次ぐ出版"
0
64
137
@shobunsha
晶文社
2 years
今日のTBS「#ラヴィット!」でニューヨークの嶋佐さんが『スヌープ・ドッグのお料理教室』を紹介してくださいました! 「予想を裏切られた」ものコーナーにて。「これで料理始めてみます」と!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
25
135
@shobunsha
晶文社
2 years
【見本出来】『読書会の教室――本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法』(竹田信弥+田中佳祐、12月21日発売予定) みんなで読むと こんなに楽しい! 話題の書店〈双子のライオン堂〉が教える手とり足とりの決定版ガイドブック!
Tweet media one
Tweet media two
0
38
136
@shobunsha
晶文社
2 years
【10月22日はウォンバットの日!】前日21日発売、高野光太郎『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?:とあるウォンバット研究者の数奇な人生』、無事に見本ができました!「穴を掘る地球最大の生物」ことウォンバットの魅力を余すところなく伝える一冊をぜひ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
59
134
@shobunsha
晶文社
3 years
刊行されたばかりのH.ジェンキンズ『コンヴァージェンス・カルチャー』。本書の概要をざっくり知りたい方のために、「訳者あとがき」を公開します。記事は抜粋ですが、ページ下部に「訳者あとがき」全文をアップしました。
Tweet media one
0
47
134
@shobunsha
晶文社
11 months
治部れんげさんありがとうございます! 『インフルエンサーのママを告発します』はプライバシー、肖像権、そして同意について、子どもも大人も学べます。SNSを使うすべての人必読です。 こちらから「作者のことば」もどうぞ☟
@rengejibu
治部れんげ/ Renge Jibu
11 months
この本、とても良いです。子どもの意思を尊重せず、承認欲求を満たすために利用してしまう大人への抗議。児童書ですが、プライバシーや肖像権を理解していない大人こそ読むべき。
Tweet media one
14
6K
19K
5
77
131
@shobunsha
晶文社
3 years
山本貴光さん @yakumoizuru の新連載 #ゲームを遊ぶときに何が起きているのか がスタート! ようこそ、新しいゲームの見方へ。 第1回 因果のマシンとしてのゲーム|ゲームを遊ぶときに何が起きているのか|山本貴光|晶文社スクラップブック
0
54
126
@shobunsha
晶文社
5 years
いま起きているパリのデモを深く理解するために。土砂投入が強行された辺野古基地問題を知るために、いま読まれるべきテキスト。國分功一郎先生『民主主義を直感するために』 "パリのデモはなぜゴミをまき散らしながら歩くのか" #世界を生きる知恵 @socrates_media
0
82
123
@shobunsha
晶文社
3 years
【開封動画】晶文社YouTubeアップ! 担当編集が『哲学の女王たち』を紹介しています。原書が生まれたいきさつ、目次、読みどころなど。他社さんの関連書籍を6点ほど紹介しながら、本書の位置づけを語ります。これからの新しい教養となる一冊です。
4
37
122
@shobunsha
晶文社
4 years
人文書の魅力を伝える「じんぶん堂」にて、あさって刊行のメアリー・ビアード『舌を抜かれる女たち』抜き書きが公開されました。第1部「女が発言すること」の冒頭を紹介。Twitterでも散見される現象の背後にある、「ミソジニーでは片づけられない、もっと複雑な事情」とは。
0
63
120
@shobunsha
晶文社
3 years
イ・ランさんの連載「あまり役に立たないチング」第4回を公開しました。 「参考にピョルは、私を『泣き虫戦士』と呼ぶ。 私は実際に泣きながら何でもやってのける」 第4回 私は限界を感じたら別の道を行く
1
38
121
@shobunsha
晶文社
5 years
レンタルなんもしない人さんのインタビューが日経新聞の本誌にも掲載されました。経済、ビジネス、人間関係、、、様々な文脈で活動を解釈できる余白があるからこそ、注目を集めているのかもしれません。レンタルさんの活動をもっと知りたい方は『レンタルなんもしない人のなんもしなかった話』もどうぞ
Tweet media one
Tweet media two
0
13
122
@shobunsha
晶文社
3 years
2/2発売予定のH.ジェンキンズ『コンヴァージェンス・カルチャー』(渡部宏樹・北村紗衣・阿部康人=訳)の目次を、刊行に先立ち初お披露目。「サバイバー」「アメリカン・アイドル」「マトリックス」「スター・ウォーズ」「ハリー・ポッター」……ファン研究の名著、初邦訳!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
44
121
@shobunsha
晶文社
1 year
マヒトゥ・ザ・ピーポーの連載を更新。鮮烈なインド滞在記です。 「気のせいのような冷房の風に顔面を寄せかじりつき、手元のiPhoneで温度を見ると体温越えの40度。軽い目眩の中、喧騒の街を追い越し、市街を目指す」 第19回「インドの灼熱、立体の祈り」
0
22
118
@shobunsha
晶文社
2 months
週明けであらためて告知です。 注目の文筆家・伊藤亜和さんの連載「アワヨンベは大丈夫」公開しました。第8回「ウサギ小屋の主人」。 「新しい自分」を手に入れるための通過儀礼はバニーとして働くことだった。圧倒的な魂の遍歴の物語。ぜひお読みください。
0
13
119
@shobunsha
晶文社
3 years
【#平野甲賀の装丁】平野甲賀さんが編集の津野海太郎さんとのコンビで弊社で初めてデザインした本『ウェスカー三部作』(64年)。このフォーマットのデザインは、その後も「晶文社選書」というシリーズのなかなどで受け継がれていきました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
40
115
@shobunsha
晶文社
3 years
高次脳機能障害の当事者は、なぜ高い離婚リスクにされされるのか? KEIKOさんと小室哲哉さんの離婚報道を題材に、この問題の核心にある「ある障害特性」について考えた鈴木大介さんの記事。最後には、新刊『発達系女子とモラハラ男 傷つけ合うふたりの処方箋』の情報も。
0
41
113
@shobunsha
晶文社
1 year
【予約開始!通常版&NFT特装版】 レンタルなんもしない人『レンタルなんもしない人の〝やっぱり〟なんもしなかった話』(2023年6月25日発売予定)。3年ぶりの新作をお届け!2022年に起こった出来事についての報告をセレクトして紹介。
Tweet media one
Tweet media two
5
45
114
@shobunsha
晶文社
4 years
マヒトゥ・ザ・ピーポーの連載、第10回「静かすぎる日々」。怒涛の日々ですが、マヒトさんの言葉をぜひご一読ください。「いつかくるその時に両の眼を開け、世界を見渡し、好きな人や場所を真っ直ぐに愛せるように今は嵐がすぎるのを待つ。正しく怯えて、自分を守ってほしい」
0
41
113
@shobunsha
晶文社
3 months
信田さよ子さんの連載「よきことをなす人たちのセクハラ」、およそ1年半ぶりの更新です。今回は、「被害」を認めること、「加害」を認めることについての考察。 苦しみを比較することで生まれる弊害、回復の過程で伴走する存在がいることの意味、グループでのカウンセリング・援助の重要性……。
1
38
113