shin_sasaki19 Profile Banner
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻 Profile
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻

@shin_sasaki19

Followers
35K
Following
17K
Media
1K
Statuses
14K

連続起業家丨起業4社目丨AI時代のプロダクト開発情報を発信丨プロダクト開発人材の転職・キャリア支援サービスを運営中👉 https://t.co/YZXIs4XBXC丨ex-リクルートのスタディサプリ事業開発・SmartHRグループ会社代表丨noteマガジンとYouTubeやってます丨趣味はゴルフ(ベスト83)

PM Club
Joined June 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
2 months
審査が通りXサブスクリプションを開始します!表の投稿はロジカルに、サブスクでは裏の投稿でエモく自分自身が生成AIやプロダクト開発にどう向き合っているかを投稿していく予定です。初期は実験的にワンコイン価格にしてみましたのでご参加どうぞ😉 https://t.co/vhlH3e2gav
0
0
14
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 hour
こういうバイネームでSNSで晒す系は訴えられるリスクがかなりあるので、実際に晒すより「お前ら返信しないと晒すぞゴルァ」とDMして実際には晒さないというのがうま��処世術ですよ😉
@organ3174
白坂リサ/ Risa Shirasaka
1 day
リハック、今月頭に出演した分の請求書をだいぶ前に送ったが、まだ返信がない。 昨日朝、確認したら返信して欲しい旨を送ってもまだご連絡がない状況。 交通費含め、あまり余裕がない中で出演しているので、ちゃんと通っているか本当に心配です。 これをご覧くださったらご返信よろしくお願いします。
1
0
7
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
4 hours
この現状で賃上げができると思う方がどうかしてるよね…。仕事とキャリアは自分で考えたくない!でも給料上げろ!はどんだけお子様な発想なのか😂
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
9 hours
人生における「仕事の重要度」、低い日本 賃上げ持続に暗雲 https://t.co/TVrq6Lo5su
0
0
4
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
5 hours
これが公道走行OKなら原付免許は何のためにあるんだろう??サンフランシスコでこの手のサービス一通り使いましたが自転車専用レーンが圧倒的に少ない日本ではマジで向いてないのでやめた方が良い。事故の予感しかない。
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
18 hours
Luup新車両「Unimo」体験 高い安定性も時速20キロにドキドキ https://t.co/f9gbaIRybm
0
0
10
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
5 hours
下手にホワイトカラーになるよりブルーワーカーでロボットと働く方が当たり前になっていくのは間違い無いよね。
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
9 hours
AI席巻の米国、ブルーカラー職に群がる若者たちの危機感 電気料金2倍が現実に https://t.co/ZoobiZdDpu 世界でも、いち早くAIの導入が進むアメリカで今起きていることに迫りました。 あるエコノミストは「AIによる雇用喪失の初期段階を目撃している可能性がある」と語ります。
0
0
0
@rgr811
中里(Fiby株式会社代表取締役)AI開発
16 hours
これは、日々痛感しているのですが、多くの企業が要件を十分に定義できておらず、求めている人材の社内の共通コンセンサスも取れていないです。
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
16 hours
こちらの件について、採用できない問題は突き詰めると「スキル定義不足」になるという深堀り記事📝 https://t.co/rKzIFcV1Hu
0
1
2
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
16 hours
今週もPodcast更新📻️ https://t.co/neu4qJUHMC
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
4 days
事業づくりにおいて「先行者優位」はどれくらい大事か?📝 よく「誰よりも早く始めた者が勝つ」と言われます。
0
0
1
@ai_agent_doctor
シロ | AI Agent開発・導入のプロ
21 hours
その人の思想、ビジョンなど無形の世界に価値が生まれる世界になりつつある 何もない状態から、ビジョンを打ち立てて紆余曲折ありながら成し遂げていく姿は、それだけで魅力的に映る
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
3 days
AI時代に価値があるコンテンツは何か?📝 最近この問いについて深く考えることが増えました。結論から言うと、「考察」と「専門知識」と「体験」だけが残ります。 ChatGPTやClaudeが一般化して以降、誰でも“それっぽい情報”を整えて発信できるようになりました。
0
1
1
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
ほんとこれ。事業作りやったことない人ほど競合を避けすぎて自滅することが多いんですよね。その池に魚はいないんやで😂
@watari922
ワタリユウタ@スゴすぎる事業を作る男
1 day
「ブルーオーシャン」って「競合が少なくて戦いやすい市場」というニュアンスで使われがちだけど、実際は「市場が未成熟であったりユーザーニーズが発火していないため、啓蒙が必要な難しい市場」だったりする。
0
1
16
@AdaChildren
あだち | SEREAL CEO【0→1人材積極採用中💪】
1 day
スタートアップは曖昧性を許容してリスクをとってやらないといけないのにこういう人がいると手間が増えたりスピード感なくなるのでほんとにやめてほしいですね。ブラックリストつくりましょう!
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
こういう邪悪な人たまにいますよね…性善説でお仕事したいけど稀にこういう人がいるから必要以上に警戒しなきゃいけないことが多いのでブラックリスト作りたいのめっちゃ分かる😂
0
1
9
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
これは本当そうですよね。SaaS全盛期もCEOがやろうと言い出したけど開発は部下に丸投げしてた会社は100%失敗してました。経営者が課題解像度とテクノロジー理解を諦めてはいけない。
@taro_f
Taro Fukuyama
1 day
創業者が「プロダクトオーナーであること」や「顧客との接点を持ち続けること」を社員に任せ、自らやらなくなってから数カ月後に、スタートアップの成長は鈍化しはじめます。
0
1
13
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
これ読みたかったやつ! https://t.co/ch74AbE2cm
0
0
3
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
AI時代には「アジャイル開発」はもはや時代遅れ📝 プロダクト開発ではもはや“アジャイルであることが前提化し「アジャイルで何をつくるか」「どんな意思決定をするか」のほうが価値を持つ時代になっているけどこのマインドを変えられない人が多い。
2
9
92
@ai_agent_doctor
シロ | AI Agent開発・導入のプロ
1 day
コンサル業界で「as is」(現状)や「to be」(理想)ってやつ 孫子の兵法風に言うと「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」 まず己(as is)を知らなきゃ始まらない それがわからなければ、何をいつどう変えるべきか決まらないし、変わった効果に気づけず、知らない間に元に戻っちゃう
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
これ本当そうで人が不足と言うけどじゃあどんなは人が必要ですか?と聞いても回答できない会社��本当に多い。採用以前に業務整理と今いる社員のスキル可視化がないと絶対にうまくいかない。
0
4
18
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
こういう邪悪な人たまにいますよね…性善説でお仕事したいけど稀にこういう人がいるから必要以上に警戒しなきゃいけないことが多いのでブラックリスト作りたいのめっちゃ分かる😂
@AdaChildren
あだち | SEREAL CEO【0→1人材積極採用中💪】
2 days
会社をやっているとさまざまなトラブルに遭遇しますが。2025年は営業代行詐欺にあいました。 ご本人の希望と紹介だったこともあり前金で全額報酬をお支払いしました(これよくない反省)がまったく成果でず。(成果が出ないこと自体は咎めてない)
0
0
1
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
弊猫🐱
@purin_sanrio
ポムポムプリン【公式】
4 days
ぼくのおさわりマップ大公開♡
0
0
4
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
これ本当そうで人が不足と言うけどじゃあどんなは人が必要ですか?と聞いても回答できない会社が本当に多い。採用以前に業務整理と今いる社員のスキル可視化がないと絶対にうまくいかない。
@miyakawayuho
宮川 裕穂
2 days
IPAが発行している「DX動向2025」。 人材の章を読んでるんだけど、要約すると「まるでダメ」と書いてあるようにみえる。 ・人材は不足している ・その人材の必要なスペックが定義できてない ・そんなわけで育成もできてない ・外部との連携もできてない ・インセンティブ設計もできてない
1
1
16
@shin_sasaki19
Shin丨AI×プロダクト開発の専門家🤵🏻
1 day
カメラ性能は低いのに高いからポジショニングが中途半端なんですよね。薄さとロースペ勝負なら価格は下げるべきだった。 「iPhone Air」の需要低迷によりサプライチェーンは来年第1四半期までに生産能力を80%以上削減か | 気になる、記になる…
Tweet card summary image
taisy0.com
昨日、「iPhone Air」の需要が低迷していることから、Appleが同モデルの生産発注をほぼ生産終了レベルにまで削減しているとの情報をお伝えしましたが、Apple関連でお馴染みのアナリストのMing-Chi Kuo氏も同様のことを報告し
0
0
1