しんさん(えちぜん書房店主) Profile Banner
しんさん(えちぜん書房店主) Profile
しんさん(えちぜん書房店主)

@shin3kanbun

Followers
2,208
Following
1,765
Media
1,962
Statuses
7,071

漢詩・漢文の魅力を皆さんと共有したいと思います。 YouTube始めました。 中国関係書籍を扱う古書店「生野高原 えちぜん書房」店主です。

Joined January 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 days
商品登録をおこないました。 今回は書画の写真が多数掲載されている図録、文字関係、魯迅関係の書籍です。 『故宮瓷器選萃』 『故宮法書選萃(正・続)』 『故宮名画選萃』 『中国の書画と文房至宝 栗原コレクションより ふくやま書道美術館所蔵品図録Ⅰ』 『書の美・書法の起源から…
Tweet media one
Tweet media two
0
3
7
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
5 months
@yuruhuwa_kdenpa 阪神大震災の時、支援物資の仕分けをしたことがあります。主に飲料の仕分けでしたが、支援者のご近所にある名水と言われる湧き水を入れて、メッセージを添えて送ってくれていたのですが、残念ながら廃棄でした。
13
96
984
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@edogawasanponi 「ごめんで済んだら警察いらんわ」と言いますが、「国民の為に働かんのなら議員いらんわ」って思いますね。
1
64
763
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@takizawa0914 これ、マークが悪いよね。リサイクルできるイメージのマークになってるし。
0
19
734
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 months
@souhakurumi @nasastar 二度見どころか、凝視してしまいます(笑)
4
9
538
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@magic_mackee その出生数が多いところが、団塊Jr世代でかつ超氷河期世代で、自分の事で精一杯にも関わらず、人口が多いがために、あらゆる支援の対象外にされたんですよね。。。
5
76
517
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
5 months
@sano_sano_sano_ あー、そこはめだかさんの「見下げてごLAN」じゃないと(笑)
0
4
486
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@gengen_36 見せ算の答えを「眼」と名付けてたところで腹筋崩壊しました。(笑)
3
1
443
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
7 months
@tamakiyuichiro 税収の伸びの見込みといい、この件といい、やらない理由を挙げる度に、整合性が取れなくなってきていますね。
2
33
425
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 months
@tamakiyuichiro これは物価高騰ではなく、ステルス増税ですよね。
0
14
303
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 years
講談社現代新書の装丁は、やはり昔の方がいいなぁ。
Tweet media one
6
66
293
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@jptmgamtxp 国民にはやる気を見せつつ、政治家には猶予を与えていたということですかね。 政治家からの指示は確認できず、会計責任者だけが逮捕。 政治家は、「誠に遺憾、道義的責任を感じる、再発防止に向けた法改正に責任もって取り組む」とか言って、立場は安泰ってとこでしょうか。
3
40
292
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@siroiwannko1 田崎さん、スゴい暴露してますね。
0
17
287
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
漢辞海ですが、老眼鏡掛けても見えませんでした。(笑)
Tweet media one
Tweet media two
3
59
281
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 months
@4178sh 見てました。 審判の粋な計らいでしたね。
0
0
270
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 years
ルビの素晴らしさ。 小林勝人『孟子』下(岩波文庫)p.344
Tweet media one
4
68
260
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 months
@maru_roseko ほんとにあるんだ(笑)
7
1
251
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
千字文です。 この漢字ビッシリ感がいいですねー(笑)
Tweet media one
2
41
249
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 months
@himuro398 これで完全な増税メガネになりましたね。。。
7
12
243
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 months
今日は猫の日とのことで、黄庭堅「乞猫」をどうぞ。 猫を三種類の言い方で表現しています。
Tweet media one
3
81
235
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@Itsu_michaella 正直ですね(笑)
3
0
203
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@asobikikaku 「ジューシィ」の表記がジワジワ来ますね(笑)
3
2
193
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
7 months
@currybreadstk 合ってますよね(笑)
0
2
183
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@IiyamaAkari たまにスーパー行っても分からんと思うけど。。。
1
0
177
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
岩波文庫、『楚辞』の新訳が出るのね。
Tweet media one
1
86
175
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
5 months
@hwhayashite とてもありがたいです。
1
3
159
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
もう、本の整理なんて無理な気がしてきた(笑)
Tweet media one
1
7
153
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
Uber EATSの人を象ったのかと(笑)
Tweet media one
1
43
154
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
7 months
@akasayiigaremus 政治家より財務省の方が力を持ってるというのは、民主主義ではないですよね。。。 政治家は選挙で選ばれているけど、財務省の役人を選んだり、信任したことはないけどなぁ。 専門的見地から政策に待ったをかけることがあっても良いけど、バランスが全く取れてないですね。
1
19
153
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
9 months
譚其驤編『中国歴史地図集(全8冊)』(三聯書店 1991~1992) 中国学をやってる人は必携の『中国歴史地図集』、存在は知っていましたが、実物を見たことがなかった繁体字版をようやく入手しました。存在を知ってから15年程でしょうか(笑)…
Tweet media one
Tweet media two
3
27
140
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
9 months
愛宕元『中国の城郭都市 殷周から明清まで』(ちくま学芸文庫 2023年) 中公新書で刊行されていたものが、ちくま学芸文庫から出版。中公新書版を持ってるからいいかなぁと思いましたが、一部図版が改められているとのことです。
Tweet media one
2
34
132
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
3冊でビニールに包まれていた『唐詩選』。お店では開けるわけにもいかず、今開けたらこれでした。 岩波文庫の『唐詩選』は二種類あって、カバーの新旧の違いだけではないんですよね。。。なので、この組合せはダメなのよ(笑)
Tweet media one
1
71
130
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
9 months
久しぶりにパラフィン紙をかけました。
Tweet media one
1
8
126
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@0mame_mametsubu 集め方もおかしいけど、使い方もおかしいですね。
0
4
129
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 months
春眠 高槻を覚えず 淡路 放送を聞く 十三 終点の声 梅田を折り返すこと 知んぬ多少ぞ ※実体験です(笑)
@rivereastbamboo
河東竹緒
2 months
春眠 高槻を覚えず 京都 放送を聞く 野洲 終点の声 駅過ぎること知んぬ多少ぞ こっちの方が関西圏アーバンネットワーク民のハートにヒットしやすかったですぬ(-_-;)
5
69
142
2
64
128
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
9 months
礪波護『文物に現れた北朝隋唐の仏教』を読んでいますと、「京都」というのは元々「京師」であって、晋の司馬師の諱を避けて「京都」になったと諸橋大漢和や漢語大詞典にあると記載がありました。
Tweet media one
Tweet media two
2
48
125
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
5 months
@tyomateee 子どもの頃よく見えていて、これに焦点を合わせようとすると、すーっと外側にそれていくんですよね。
0
0
123
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
新釈漢文大系、これで全巻揃いました。 ╭( ・ㅂ・)و グッ !
Tweet media one
5
16
119
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@BiwaAmazake それなりに自分を優先する日や時間を持ってはいると思いますが、「自分の日」と名付けて予定に組みこむのは素晴らしいですね。
1
1
117
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
神保町での収穫本 魚返善雄『漢文の学び方』(志学社 2022年) 70年ぶりの復刊。まえがきも1952年に書かれたものですが、その頃から「漢文は無用だ、漢字はほろびる」とか言ってる人がいたみたいなので、定期的に出てくるものなんでしょうね。…
Tweet media one
Tweet media two
0
30
113
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@asahi ちゃんと帳簿につけてたらいい話ではありますが。。。 不倫は文化みたいな言いよう(笑)
3
17
111
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@gatigatitv うちは4人子どもがいますが、2人目が1年だけ適用になりそうです。3人目、4人目が大学に上がるときには対象外ですね。。。 団塊Jr.世代は人口が多いだけに、巧みに対象から外されて来た印象があります。
8
7
114
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
9 months
礪波護『文物に現れた北朝隋唐の仏教』(法藏館文庫 2023年) 「私はもともと、卒業論文で唐代の仏教のことをしようとしたのですけれども、主任教授の宮崎市定先生にご相談したら、仏教史はおもしろいからやめておけと、」(p.8) タイトルはちょっと難しいですけど、えっ、なにこれ、面白いです(笑)
Tweet media one
Tweet media two
0
35
111
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
9 months
曹操注 渡邉義浩訳『魏武注孫子』(講談社学術文庫 2023) 凡例が物議を醸している本書が届きました。 それはさておき、最も有名な「風林火山」に曹操がどんな注を付けてるか、気になりますよね。意外にあっさりしているので、拍子抜けしちゃうんですけど(笑)
Tweet media one
0
26
103
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
ちゃんと120冊+別冊があるか確認しようと思って、本棚の前の方に並び替えてみました。 大丈夫、ちゃんと揃ってました。(笑) #新釈漢文大系
Tweet media one
2
15
100
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@utakata710 酷すぎ
0
2
96
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
7 months
@knife900 @d2qRAxmYazLYFxA ドリフのコントですか?(笑)
2
0
97
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@saaaaaaaaako17 みっともないことになりました。。。
0
6
95
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
クリスマス直前ですね。 「恋人へのクリスマスプレゼントは指輪やネクタイがオススメ」という色々なデマが流れていますが絶対に信用しないでください! 恋人が本当に望んでいるのは『四部叢刊続編(全150冊)』です。 という冗談はさておき、 年末年始謝恩セールを実施中です。 実施期間
Tweet media one
0
32
92
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
本棚整理。ひとまず新釈漢文大系を奥に、文庫を前に。文庫は並び替えが必要。
Tweet media one
1
12
92
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
5 months
@GuuOne うちの子もそうですが、タブレットだと、とめ、はね、払いがしっかりできない印象です。紙のように書くときの摩擦がないからかも知れません。
6
5
90
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
1 year
あ、あれ。。。?
Tweet media one
7
18
91
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@JapanTank 「日本人絶滅への異次元の少子化政策」 こういう意図を感じさせるような政策ですね。。。
1
3
86
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@takizawa0914 これも紙ゴミではダメだったのかぁ。 紙ゴミはできるだけリサイクルにと思ってたのが仇になりそう。
0
3
89
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
前野直彬『漢文珠玉選(上下)』(平凡社 昭和51年) シンプルになるほどと思ってしまった。
Tweet media one
Tweet media two
0
20
85
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 years
うちの子は4人だけど、漢字とか中国文学に、全然関心持ってくれないので、その点で陶淵明のこの気持ちは良く分かる。
Tweet media one
2
27
82
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
年末年始謝恩セールを実施中です。 二十四史点校本が売れてます! この機会に基本書を揃えて見てはいかがですか?(写真は商品登録時のものですので、売り切れているものがあります。) 実施期間 :2024/1/21(日)まで セール内容:当店サイト上の商品を30%~50%オフ!…
Tweet media one
0
27
81
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@siroiwannko1 当事者が全体でいくらになるのか分かっていないみたいですし。。。
0
4
79
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 months
@Hiromi19611 フードファイターかな(笑)
0
2
77
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@MacopeninSUTABA 今はどうか知りませんが、保険契約だと昔は職場に来て勧誘、契約手続きまでしてくれましたが、解約時は平日昼間に所定の場所でしかできないと言われましたね。。。
1
9
77
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
1 month
新田大作『漢詩の作り方』(明治書院 昭和45年) 明治の頃の日本漢詩を題材にしながら、漢詩の作り方を学びます。 漢詩、詠めるようになりたいなぁ。
Tweet media one
1
16
74
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@mas__yamazaki そして税収も最高。。。
1
20
74
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
7 months
@Sush1y これ、何度やったことか(笑)
0
0
72
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
1 year
#絶望本棚 まだ絶望するほどではないです(笑)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
24
72
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@kidasangyo 上賀茂辺りでしょうか。
0
0
71
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 years
これまた嫁さんに怒られるパターンのやつ。
Tweet media one
2
13
71
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@accel_kitchen もうこのまま飛び級でも良さそうですね。
1
0
67
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
今日は一粒万倍日+天赦日で今年最強の幸運日らしいです。 普段、こういう縁起担ぎはあまりしないんですけど、何かを始めるには一番良い日らしく。 というわけで、 中国関係書籍を扱う古書店、始めます。 まだ色々難題があって、オープンはまだちょっと先になりそうですが、準備進めます。
3
10
69
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
7 months
@masami777777 これは掃除できてるのか。。。?(笑)
1
0
67
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
古書店開業日が決まりました! 7/15(木)にオープンします。 店主の都合で、不定期の開店となり、 今回は7/15~7/18を予定しています。(都度案内予定) 店舗サイトは開店日にお知らせします。 よろしくお願いします!!
1
18
68
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
9 months
平田陽一郎『隋 「流星王朝」の光芒』(中公新書 2023年) 「流星王朝」って言い得て妙ですね。…
Tweet media one
0
13
63
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@keiseisuzuki 野党から追及の声があんまり聞こえて来ないようだけど、ブーメランを恐れてのことかな?
2
5
63
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 months
四角号碼が話題ですが、入手しやすいものであれば、『大漢和』でなくても『漢語林』に四角号碼索引があります。『新漢語林』にはないので注意です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
24
64
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
これが噂のバルーンですね。(笑)
Tweet media one
12
0
63
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 years
学生の時の卒論は蘇軾をやりまして、じっくり読みたいなと思ってましたが、今世では間に合わなさそう。今世では陶淵明をやり切って、来世で蘇軾をと思う今日この頃。
Tweet media one
1
5
63
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@aiko33151709 困るのが期限までに対応を求められる手紙。 翌日着くと見込んで発送してそうだけど、配達に時間がかかっているので、到着したときには期限まで1日、2日しかないなんてことも。
4
5
63
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 months
#少しだけ本棚を見せる 整理したいと思いつつ、手付かず。。。
Tweet media one
1
6
63
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
@yabumoto610 「ずら」ではなく「づら」ですかね。 それはともかく、確かにこういう困った人いますねぇ。自分は傷つけられた(しかもとっても軽微)、だから相手を傷つけ、全否定する権利があるのだって感じで。
1
2
61
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
1 year
西田太一郎著 斎藤希史・田口一郎校訂『漢文の語法』(角川ソフィア文庫 2023年) 丸善で株主優待を使ってようやく入手。 巻末の解説を読むと、単なる復刊でないことが分かります。索引にも工夫が。校訂者の熱い思いが伝わる解説でした。
Tweet media one
0
7
61
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
7 months
@JosePenny7 これは職人業!
0
1
62
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
すごく、いいねされてる。。。(もっと下さい(笑)) みんな大好き、千字文。 と言うわけで、追い千字文として、痩金体の千字文をどうぞ。
Tweet media one
2
12
61
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@boty02563682 どうするんでしょうね? 赤字にならないように努力するとしても、万が一を想定して対策立てておくのが政治だと思うんですけど。。。
1
6
61
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@nipponichi8 国民の審判を受けるのが怖いんでしょうねぇ。。。
0
9
59
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 years
陶淵明は見る本が多すぎて(笑)
Tweet media one
1
5
58
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
8 months
興膳宏・川合康三『精選訳注 文選』(講談社学術文庫 2023年) 『鑑賞 中国の古典12 文選』(角川書店 1988年)を文庫で復刊したものののようですね。 「日月の逾え邁くを惟い、」は、四字熟語の「日月逾邁」ですね。#漢検 1級で出るかな?
Tweet media one
Tweet media two
0
14
58
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
古書店オープンしました! 「生野高原 えちぜん書房」です! よろしくお願いします!
5
21
58
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
Twitterで見かけて、衝動買い(笑)
Tweet media one
0
6
55
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@To31Vu 色々、暴露してくれてる?
0
1
56
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 months
斎藤希史・田口一郎『漢文の読法 史記 游侠列伝』(角川書店 2024年) 15日間、しっかり取り組んでみようかな。
Tweet media one
0
6
54
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
1 year
えっ、なんでこうなるの(笑)
Tweet media one
Tweet media two
1
7
54
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
6 months
@maru87915 確かに何言ってるのかわからない(笑)
0
0
55
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 years
裘錫圭著『中国漢字学講義』(東方書店 2022年) 読み始めました。
Tweet media one
2
6
55
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 months
@mattariver1 もう、パンダはいいんじゃないかなぁ。
0
0
54
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
今回の出張のお供はこちら。 楚辞、読み比べ。
Tweet media one
2
7
52
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
木陰で、沖縄黒糖オレを飲みながら、『金瓶梅』を読もうかと。 風が涼しいです。
Tweet media one
1
3
53
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
4 months
「神戸阪急 古書ノ市2024」 書籍の搬入、設営をしてきました。 当店はワゴン1台分だけですが、中国関係の書籍でいっぱいにしております。 柱の横に少しスペースがあったので、他の書店さんから木箱をお借りして、急遽本棚にしました。くるっと回り込んでご覧ください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
53
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 months
服部宇之吉総纂『大漢和辞典』(春秋書院  大正14年) 『大漢和辞典』と言えば諸橋大漢和ですが、それじゃない方の『大漢和辞典』です。 ずっと探してたんですけど、漸く入手できました。
Tweet media one
0
12
52
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 years
新幹線、3連休の最後だからかも知れないけど、人多い。。。早めに席確保しといて良かった。 東京の長期出張も今週で最後。頑張ろっと。 今日の新幹線のお供は武内義雄『中国思想史』(講談社学術文庫 2022年)
Tweet media one
1
4
51
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
3 years
飲みにいけないなら、家で飲めるようにしたら良いってことよね(笑) (ビールサーバーが届きました)
Tweet media one
2
5
52
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 years
最近、陶淵明をリビングで読むことが多くて、積み上げていたところ、みっともないからカラーボックスでも置いて片付けたら?と嫁さん。 リビングの一角を書斎化する事に成功しました。(笑)
Tweet media one
Tweet media two
0
2
49
@shin3kanbun
しんさん(えちぜん書房店主)
2 months
背が高い本を奥、低い本を手前にして整理したけど、なんとも締まりのない本棚になってしまった。。。
Tweet media one
2
7
50