博士(理学) Profile Banner
博士(理学) Profile
博士(理学)

@scitechjp

Followers
2,072
Following
3,062
Media
943
Statuses
23,940

博士(理学) ウェブサイト「日本の科学と技術」管理人

日本
Joined April 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@scitechjp
博士(理学)
8 hours
や は、根拠となる論文を調べるのに便利だが、もっと有用なのが「論文が存在しないこと」を確認したい時。自分のideaが「まだ誰にもやられていない」ことを知るのに、昔はその研究分野に何年かいないと無理だったのが、今なら数分の検索で確信できる。
0
1
6
@scitechjp
博士(理学)
6 years
40歳頃に任期切れで家族ともども路頭に迷う可能性が99%くらいの競争に「挑戦する意識を植え付け」ない方がいい。「将来にわたってノーベル賞受賞者が出るのかどうか心配」する前に研究者から自殺者が出ないか心配すべき。生命維持も危うい人達に「豊かになると、がむしゃらさがなくなる」って何?
7
2K
3K
@scitechjp
博士(理学)
6 years
嵐の二宮和也氏と落合陽一氏との対談の最後で、二宮氏が、下の世代で育っているアイドルたちの活躍の場を確保したい、先輩が切り開いてきた活躍の場を潰さないように大事にしたいという主旨の発言をしていた。翻って、研究の世界で、こんな発想をする責任感ある研究者が一体どれだけいるのだろうか?
0
524
2K
@scitechjp
博士(理学)
5 years
えっ!そうなの? ”遂に高校化学から「熱化学方程式」が廃止となり,化学反応のエネルギーが「エンタルピー変化」で教科書に書かれ,教えられることになります。エントロピーも登場します。2020年からこれによる授業が始まります。”
4
584
1K
@scitechjp
博士(理学)
7 years
ファインマンも著書の中でカルテックの学生に、君たちは高校では一番優秀な人間だったが、残念ながらカルテックに来ると、君たちの約半分は、君たちが馬鹿にしていた「平均以下の人間」になってしまうんだよと言っていた。他人との優劣で価値を見出そうとする人間は、上に行けば必ず挫折感を味わう。
@yamagatm3
山形方人(nihonGO)
7 years
東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい
0
131
249
4
509
910
@scitechjp
博士(理学)
7 years
大学院進学を考えている大学生は、ラボを決めるまえに是非読んでおいたほうがいい。研究で成功するための秘訣が凝縮された文章 。⇒ "研究者にとって最も重要な能力は「writing能力」ではないか、と思っています。" 九大今井研教授挨拶
0
256
713
@scitechjp
博士(理学)
2 years
日本の政治を統一教会で汚染させ、自分のお友達に便宜を図って税金をさんざん無駄に使った人間に何億円も使って国葬?わけわかんない。安倍晋三前首相の功績って一つも思い浮かばない。外遊して外面よくお金をばらまいただけでは。#国葬反対
16
191
554
@scitechjp
博士(理学)
3 years
東大関係者というより、研究者や博士まで行く人たちの間には学歴ロンダリングという概念がそもそもない。いいラボで博士研究をしないことには先がないのだから、いいラボに行くのは当たり前。いいラボが東大に多い(or研究費が一番潤沢にある)から、多くの人が東大に行くのは自然なこと。
@Hachi_Re8
はち | Hachi🇧🇪
3 years
僕は地方大卒で修士・博士が東大なので、学歴ロンダリングと言われることもありました。ただ、東大関係者からそれを言われたことは一度もなくて、なぜか東大以外の方から言われることが多かったのは不思議だった。
19
129
973
1
110
451
@scitechjp
博士(理学)
8 months
「なんとかなるよ。」と言う教授がいたり、うちの大学の周りの人たちは皆なんとかなっていますみたいな発言をする旧帝大副学長がいるなどパーマネント職にいる人達が、若手研究者が置かれた現状(=博士進学希望者が激減している現状)を当事者意識を持って理解できていないのが一番ヤバいと思います。
@tomatoha831
武田 紘樹
8 months
影響力のあるところに「若手研究者の環境と待遇」というテーマで記事を書いて欲しいと頼まれました。なるべく多くの人が感じている不平不満の改善を訴えたいので、全国の大学院生や若手研究者からの意見を聞きたいです。
14
104
515
0
122
408
@scitechjp
博士(理学)
4 years
将来は大学教授になるはずが、1年契約の非常勤事務員の職を得て家に帰ってきたら、嘘つき、詐欺師呼ばわりされて、罵倒に耐えるアライさんなのだ。
0
40
371
@scitechjp
博士(理学)
7 months
非常勤講師を引き受けたのはいいが授業準備が大変。これまでに習ったことも教えたこともない科目は、1000ページ超える教科書を読むところから始めていて、間に合うのかなと不安になってきた。研究セミナーで自分の研究成果を1時間しゃべるのと、全範囲を網羅的に教えるのとは全然大変さが違う。
3
53
372
@scitechjp
博士(理学)
5 years
助教や講師や准教授になっても任期が切れてポスドクに戻って、拾われたラボで違う研究テーマやらない限り研究者引退を余儀なくされるという今の状況をいつまで続けるんだ?1000億円を月に向かって放り投げてる場合じゃないだろ。この状況で誰が院進したい???
0
119
320
@scitechjp
博士(理学)
2 years
富山県立大学工学部で12名の工学系教員を女性限定で募集。募集期間は5月10日~20日必着。どう考えてもめちゃくちゃな公募に思えるんだが。。。いいのかこれで?
10
180
309
@scitechjp
博士(理学)
4 years
長年やってきた研究をやめて、さて、これから何をやって人生を過ごそうか、と、大学4年生の心に戻っているアライさんなのだ。でも、体と脳がついてこないのだ。
2
25
294
@scitechjp
博士(理学)
7 years
東大医学部といえば、日本全国から最高の学力を備えた高校生たちが入ってきて、トップでないと気がすまない子供たちがさぞ夢と期待を抱いて学んでいるはずなんだが、その行き着く先が捏造が常態化した研究室になるとしたら、シュールすぎる。と書いたてみたがホラー映画より恐ろしい現実に気が滅入る。
1
128
202
@scitechjp
博士(理学)
6 years
@riririririal #メモ #大学の授業レベル このレベルから始めて、最終的に大学レベルの微分積分学まで導いてくれるのだとしたら、なんて親切な大学の先生なんだろうと思う。学期の終わりの課題を見てみたい。
1
66
195
@scitechjp
博士(理学)
4 years
出した論文が新聞やテレビで紹介されて研究費も途切れずに獲れて研究も順調でも任期がやってくると、梯子が外されて完全失業するのが研究職だよということを理解してくれる人としか結婚しちゃいけないよとアドバイスしたいアライさんなのだ。けどアライさんにも、この現実が理解できていないのだ。
1
28
186
@scitechjp
博士(理学)
7 years
東大の不正調査委員の先生方は、東大医学部論文のエラーバー使いまわしやエラーバー引き込みをした棒グラフが研究不正にならない理由をどうか説明してほしい。あるいは、日本の研究者の中でこれを合理的に説明できる方が一人でもいますか?自分には東大による組織的な不正隠蔽にしかみえないのですが。
@scitechjp
博士(理学)
7 years
東大医学部の疑惑論文、エラーバーすら使い回しって。。これで不正と認定されない可能性って0.0何パーセントくらいあるんだろうか?
Tweet media one
6
95
104
1
190
170
@scitechjp
博士(理学)
7 years
サイエンスのブレークスルーを作るのは、トップダウンのビッグサイエンスではなく、個人の頭の中のユニークなアイデア���どこの誰がどんな面白いことを考えているかは予測がつかないから、最低限の研究費を薄く広くばら撒くのが一番いいお金の使い方。億単位の予算を一人につけると無駄になること多し。
@yamagatm3
山形方人(nihonGO)
7 years
日本の研究競争力がなくなってるのはビッグサイエンスに偏ってるから
0
24
57
2
137
154
@scitechjp
博士(理学)
7 years
「研究者もひとりの人間ですので、2年後にクビになる身分と、クビにならない身分では、研究の質も変わってきます。」(梶田氏) 日本のアカデミズムは危機にあるのか――ノーベル賞受賞者も警鐘 #Yahoo ニュース
1
227
155
@scitechjp
博士(理学)
3 years
京大がMDPIとの割引契約をやめていて、実際、今年はMDPIジャーナル掲載論文数が減っていた。日本を代表する研究大学としての矜持か。大学の姿勢がわかって興味深い。 MDPIはハゲタカジャーナルなのか?気になるMDPIの評判まとめ
1
65
132
@scitechjp
博士(理学)
7 years
科研費必勝法【世界標準】 研究する→結果をまだ論文にせず、”予備的実験結果”と呼ぶ→すでに得た結果に関して科研費申請書を書く→当然、科研費が採択される→得た研究費で次の新しいテーマの研究を行う→はじめに戻り、このサイクルを繰り返す
0
48
116
@scitechjp
博士(理学)
1 year
捏造データでネイチャー論文出すのと、偽テニュア制度で「国際卓越研究大学」採択をゲットするのと、何も変わらん。これはリトラクト案件でしょ。
@Beethovener
クシミタマ
1 year
小谷氏はまず、「東北大学テニュアトラック制度は、一般的なテニュアトラック制度ではない」と主張した 「そうした状況は、これまで把握していなかった」(国立大学法人支援課) だめでしょ&だめでしょ
3
129
333
0
36
115
@scitechjp
博士(理学)
7 years
ネイチャー1報で何億円もの研究費が得られ、職も得られ、人生が変わる。それくらい研究者にとってオオゴトなのに、グラフ全部がでっちあげのネイチャー論文出して、でも不正ではございません、って、どんだけシュールな世界なんだ、東大の研究倫理は。
0
88
107
@scitechjp
博士(理学)
7 years
東大医学部の疑惑論文、エラーバーすら使い回しって。。これで不正と認定されない可能性って0.0何パーセントくらいあるんだろうか?
Tweet media one
6
95
104
@scitechjp
博士(理学)
6 years
@riririririal 大学の論理学の授業で、0の次の数が1であることを、まるまる1学期間近くかけて勉強させられたことを思い出した。
1
27
91
@scitechjp
博士(理学)
4 years
「末は博士か大臣か?」   「アライさん」なのだ。   末は、アライさんなのだ。   気が付いたときには、アライさんはすでにアライさんだったのだ。
1
9
91
@scitechjp
博士(理学)
4 years
200通くらい公募に出して、最後に面接に呼ばれて落とされたら、ついに心が折れたアライさんなのだ。
0
15
87
@scitechjp
博士(理学)
4 years
今の若手を支援する前に、ジョブが取れていて当然の業績を持っている「かつての若手研究者」に定職を与えるのが今やるべきことなのだ。それが1万人ポスドク計画失敗のけじめのつけ方だと思うアライさんなのだ。
0
19
81
@scitechjp
博士(理学)
4 years
教授、准教授、講師又は助教  10人程度 研究分野:全ての研究分野を対象。スタートアップ経費として600万円を支援。
2
57
79
@scitechjp
博士(理学)
5 years
研究テーマの選び方 "何ができるのかではなく、何を知りたいのか"
Tweet media one
2
23
70
@scitechjp
博士(理学)
6 years
自信がないのに大学の研究職を目指すのは、絶対に止めたほうがよいと思います。アカデミアでポジションを得るということは、「自信があって研究を続けてきて、しかも成果を出してきた多数の人たち」の中での競争だからです。憧れでこの世界に来てはいけません。
@yamagatm3
山形方人(nihonGO)
6 years
院生だけど例の九大の焼身自殺のせいで不安で夜眠れない[追記有2]
0
46
63
6
31
63
@scitechjp
博士(理学)
7 years
「文章を読んでいるようで、実はちゃんと読んでいない。キーワードをポンポンぽんと拾っているんです。」これって英語ができない生徒の典型的な読み方。文法軽視の英語教育の成れの果て。ベネッセのGTECやTOEICのように速読を強要するテストを入試に採用してはいけない大きな理由。読解力あっての速読
@jumping5555
阿部公彦 ABE Masahiko
7 years
新井紀子先生が読解力と教育格差について解説する記事。すでに話題になっているものですが、今回の「英語政策」のいかがわしさも浮き彫りになります。是非、ご一読を!
1
70
152
0
48
62
@scitechjp
博士(理学)
6 years
生理研、基生研、分子研の人たちには朗報ってことか。
@okazaki_koho
岡崎市広報
6 years
【拠点整備課】東岡崎駅北東にある市有地で、民間事業者によるホテルや飲食店を中心とした複合施設を建設中です♪ペデストリアンデッキにより駅から直接アクセス可能!!2019年中の開業が予定されています!生まれ変わる東岡崎地区をお楽しみに♪ #岡崎市#東岡崎駅 #東岡崎
Tweet media one
Tweet media two
1
96
147
0
38
56
@scitechjp
博士(理学)
4 years
「基盤Cなんて、普通に研究してれば、誰でも取れるよ。」  #5 日後に死ぬ研究者 #科研費発表まであと5日
1
33
57
@scitechjp
博士(理学)
2 years
エラーバーがTで思い出したのはこれ。東大いわく、これは研究不正にはあたらない。”手作業”を入れるのは通常だから。東大入試の難しさ、東大の他の研究レベルの高さ、東大が得ている公的研究助成の金額の大きさと、この研究倫理の低さとの落差が自分にはいまだに理解できない。
@RetractionWatch
Retraction Watch
2 years
That paper with the ‘T’ error bars was just retracted
82
743
6K
2
29
57
@scitechjp
博士(理学)
2 years
今度の科研費の公募時期、随分と前倒したな。研究者は体内時計リセットしないと。公募開始:令和5年7月14日、公募締切:令和5年9月19日 基盤研究(A・B・C)、若手研究、奨励研究
0
21
55
@scitechjp
博士(理学)
5 years
立教大学は結構良い長文問題を出していたと記憶していたので、最後まで民間試験をはねのける大学であってほしかった。「大学入学試験=大学から受験生へ大学の理念を伝える重要なメッセージ」なのに、立教はベネッセGTECに大学の理念、メッセージを託してしまっていいのか?マジかー。
@TNK_KNCH
田中健一/田中先生
5 years
立教大学のここがすごい! _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 本学独自の英語試験は実施しません <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 一般選抜で民間の英語資格・検定試験を全面的に導入2021年度入試より一般選抜を改革 | 立教大学
17
408
621
1
16
55
@scitechjp
博士(理学)
6 years
大学教員公募に応募しても落ち続けている人や、これからジョブマーケットに出ていく若手研究者、研究者を目指す大学院生に役立つアドバイスだと思います。→「研究者として生きていくコツ」
1
18
50
@scitechjp
博士(理学)
2 years
ビデオで挨拶しただけ、では全然なかったというわけか。日本政府自体がカルトだったような気がしてくる。  旧統一教会と「関係アリ」国会議員リスト入手! 安倍政権での重要ポスト経験者が34人も(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahoo ニュース
0
27
46
@scitechjp
博士(理学)
7 years
研究費の不足よりもパーマネント職の不足のほうがはるかに深刻な問題というのが個人的な実感。業績も研究費も持っているのに就職できずに留まっている人が非常に目に付く。 土台から崩れゆく日本の科学、疲弊する若手研究者たち これが「科学技術立国」の足元 @WEDGE
0
29
48
@scitechjp
博士(理学)
7 years
東京工科大学で「パワハラ抗議自殺」有名学長に疎まれた大学教員が再雇用を撤回され、研究室内で首吊り自殺。大学側は労基署に届けずかん口令。(FACTA September 2017 PDF) #雇止め
0
40
44
@scitechjp
博士(理学)
2 years
現在の日本のトップクラスの女性工学者が東北大(5人)と富山県立大学(12人)に刈り取られそうな気がする。
1
12
40
@scitechjp
博士(理学)
6 years
東北大の見解を読んだら、かなり踏み込んだ表現だった。本当に高校生、受験生のことを第一に考えている大学なら当然の対応だと思う。他の大学も是非倣ってほしい。
@jumping5555
阿部公彦 ABE Masahiko
6 years
これは画期的。東北大が英語民間試験に「ノー」…だけじゃなく、「業者テストなんぞ受けなくてもいいよ!」ときっちり明文化。文科省の政策に対する不信感がありあり。民間試験で英語力あがるなんて、真っ赤なウソですからね。みんな、参考にしようぜ (^O^)
4
1K
2K
1
37
42
@scitechjp
博士(理学)
7 years
GTECがセンター試験に替わりになるとは思えない。ベネッセのような教育を金儲けに利用する会社に、公教育である大学入試を委ねるのは最悪の選択。このような金儲けが第一の会社に日本の公教育が喰い物にされている現状を憂える声があまりないのが信じられない。
1
24
37
@scitechjp
博士(理学)
6 years
ベネッセがつくったCEESのトップに、文科省出身の人間がいるのが不自然に感じる。公教育に対する国民の信頼を裏切る行為じゃないのか?G-TECの中身や採点の現状を見たら、センター試験のかわりになるとは到底思えない。
@KITspeakee
羽藤 由美
6 years
一般財団法人 進学基準研究機構(CEES)は,GTEC CBTをベネッセと共催していることになっているので,何もしなくても収益の半分はこの組織に入る。実は,CEESは実体のない組織ではないのか?CEES所属の研究者として報告書等に名前が上がっている岡部康子氏は元(今も?)ベネッセの社員。
1
8
16
2
33
34
@scitechjp
博士(理学)
4 years
AMEDは100%出来レースだと思っていた。半分が出来レースでないのだとしたら、かなり意外、というか信じられない。
@Rokkolover
Donpappa
4 years
御大強すぎw 今2つAMED関連頂いてますが、半分は出来レースってイメージ。一部に事前に募集時期とか内容が漏れていると睨んでいる。 以前面接にノコノコ自費で出かけて、領域長に「そもそもこの話題は募集要項に合っていない」って言われて諭吉君5千枚がパタパタと飛び立っていったのは苦い思い出。
2
54
190
2
19
36
@scitechjp
博士(理学)
3 years
旭川市警察・北海道警察が隠蔽工作に走る理由はこれか?匿名掲示板上の書き込みだが。"1996年に起きた旭川北都中での強姦事件このときの犯人のうち2人が北海道警察関係で1人は現職警官をしている……そしてこの2人の息子がさあやさん性犯罪の加害者だ。"
2
18
32
@scitechjp
博士(理学)
2 years
安倍さん信奉者たちの会に、体制を批判的に報道するのが使命の新聞社が、取材ならともかく、のこのこ出かけていって参加したらおかしいので、まっとうな判断だろう。
@danketsu_rentai
東京新聞労働組合
2 years
中日新聞社 (東京新聞) は「国葬」に参列せず。 社長は、安倍 元首相の「国葬」に出席しません。 代理の者の出席もありません。 先ほど組合に連絡があり、社が表明しました。 ▼組合ニュース『推進』9月22日付
Tweet media one
494
6K
13K
0
16
34
@scitechjp
博士(理学)
1 year
つまり巨額予算のムーンショットみたいな集中より、科研費基盤研究(C)採択件数増加で研究の裾野を広げたほうが、将来ノーベル賞につながるよということ。裾野を広げるということでいえば、現在1~2年で結果出さないとクビになる研究者に生涯の職を保証して長期的な研究をさせることも効果あるはず。
@NazologyInfo
ナゾロジー@科学ニュースメディア
1 year
ノーベル賞級成果は研究費を「浅く広く」配るほうが増えると判明! 筑波大学はノーベル賞級成果を増やすには研究費を限られた研究に集中投入するよりは多くの研究者に「広く浅く」分配したほうが、日本では効率がいいと発表。多すぎる研究費はむしろ成果を下げていました。
Tweet media one
84
2K
8K
2
5
29
@scitechjp
博士(理学)
10 months
これは分生で起きた、女性蔑視、性差別の事件とでもいうべきもので、分子生物学会の大会長からの説明が欲しいですね。
@PI_in_abroad
さすらいの研究者🐾
10 months
ポスター発表会場のエチケット: 分生でガチで遭った出来事なので、書こうかどうか迷いましたが、1日経って怒りが沸々と湧いてきたので、書いておきます。 ポスター会場ではお互いの立場を尊重して、”サイエンス”の話をしましょう。プライベートなことを暴露するようなことは絶対に止めましょう。
40
2K
6K
2
5
30
@scitechjp
博士(理学)
2 years
検索する頭と、俯瞰する頭は別物。自分はどこに何が書いてあるかがわかる紙の本じゃないと落ち着かない。検索能力を鍛えても賢さは育たないんじゃないかと思うけど、実際のところはわからない。
@nabe1975
Vatanabeus
2 years
「Googleマップがあれば事足りるので、学校教育に地図帳は不要」という意見を見た。彼らは、授業中にこっそり地図帳を開いて行ったこともない場所について妄想する楽しみを知らずに一生を終えるのだと思った。
39
3K
10K
0
7
31
@scitechjp
博士(理学)
4 years
バイオの研究でも今や機械学習の利用は必然なのだ!機械学習を学べば結果的にデータサイエンティストになるオプションができるのだ。 実験医学増刊 Vol.38 No.20 機械学習を生命科学に使う! 〜シークエンスや画像データをどう解析し、新たな生物学的発見につなげるか?
0
7
30
@scitechjp
博士(理学)
4 years
ラボにあるべき実験ノートが、自宅の本棚に並んでいることが受け入れられないアライさんなのだ。
0
1
29
@scitechjp
博士(理学)
7 years
p=0.05より小さくなれば勝ち!という研究生活は終わるかも?!有意差の基準をp=0.005にしようという革命的な意見。Nature Human Behaviourに掲載予定。
0
22
29
@scitechjp
博士(理学)
6 years
僕の失敗 ~自分が研究者として生き残れなかった19の理由~
0
12
27
@scitechjp
博士(理学)
2 years
”正社員として家族3人が暮らせる給料をもらい、4年前に千葉県内に一軒家を購入した。週末には、ささやかながら外食” 大多数が、こういう普通の人生を諦めざるを得ないのが研究者の世界。
0
16
27
@scitechjp
博士(理学)
2 years
@m_morise たしかにJREC-IN掲載は5月12日ですね。それで20日必着で、しかも推薦書を要求していて、これは学外の人には物理的に無理ですね。応募できる人は、事前に応募書類を準備・作成できた人だけでしょう。しかし、これはひどいなぁ。JREC-INを長年見てきたけど、露骨さの程度においてこれはベストかも。
1
10
26
@scitechjp
博士(理学)
5 years
東大、報告書隠しは違法やねんて。 東京大学が医学部研究不正疑惑論文に関する調査報告書を国民に開示しないのは違法
0
19
26
@scitechjp
博士(理学)
4 years
「どんな事があっても きみたちを守る」困窮学生に10億円を緊急援助 TBS NEWS
0
7
26
@scitechjp
博士(理学)
4 years
大学院生に生活費を支給ということ自体は良いニュース。ポスドク1万人計画の再来にならなきゃいいが。 文科省・博士課程進学者の半数を支援へ。博士学生の待遇改善に向けた大きな一歩(室橋祐貴) - Y!ニュース
1
6
26
@scitechjp
博士(理学)
7 years
不正した本人に動機を聞かずに憶測で因果関係を議論するのは自分も強い違和感を覚える(腹立たしく感じるレベル)。雇用環境が最悪でも不正をせずに研究を辞める人間が大多数だと思う。本当にやむなく不正したという例をこれまでに見たことも聞いたこともない。安易な推測で議論するから解決しない。
@juntakajun
Jun Takahashi
7 years
論文不正とポスドク雇用問題を関連づけて論じる記事があるが、基本的には両者は関係ないと思う。不正する人は捏造や改ざんに対する罪の意識が欠如しており、雇用状態に関係なく息をするように不正を行う。真面目に研究している人たちのためにも、ポスドク雇用問題は論文不正とは分けて考えるべき。
0
47
77
0
16
22
@scitechjp
博士(理学)
6 years
@marxindo 事情がわからないのですが、そのような政策が発表されたのでしょうか?ニュース等が見当たりませんが。
1
19
24
@scitechjp
博士(理学)
2 years
厄介者「マダニ」をネックレスに 返礼品が人気・北海道様似町:時事ドットコム @jijicom より
0
10
25
@scitechjp
博士(理学)
7 years
高校生がGTECを定期的に受けさせられて、高校の授業でGTEC対策として、英語力のない高校生に速読させて、英語をまともに読むという当たり前のことができない生徒を量産している。公立高校の英語教育が本末転倒なことになってる。4技能の重要性には同意するが、改革で薄っぺらい英語教育になってる。
@scitechjp
博士(理学)
7 years
GTECがセンター試験に替わりになるとは思えない。ベネッセのような教育を金儲けに利用する会社に、公教育である大学入試を委ねるのは最悪の選択。このような金儲けが第一の会社に日本の公教育が喰い物にされている現状を憂える声があまりないのが信じられない。
1
24
37
0
20
23
@scitechjp
博士(理学)
2 years
本当にそうとしか思えないくらい、都はベネッセの言いなり。採点のプロセスの全てを把握して制御して質を保証するのは都の責務なのにそれを放棄しているのはあり得ないこと。
@y__hiroyuki
吉田弘幸
2 years
都教委はもともとスピーキングテストなんてどうでもいいのだろう。ベネッセの個人情報収集を手伝うのが目的だから。
3
37
121
1
9
24
@scitechjp
博士(理学)
2 years
#安倍晋三 前首相がいかにウソをつきまくって日本を腐敗させたかの記録。見え透いた嘘をついてバレても辞任せず開き直って逃げ切ることが日本人の行動基準になってしまった。科学研究でも地方政治でもあらゆるところで同じゴマカシパターンが目につく。#美しい国 は #統一教会 のパクリだったのも衝撃
@nikkan_gendai
日刊ゲンダイDIGITAL
2 years
【それでもバカとは戦え/適菜収】戦後を代表する“ホラ吹き”安倍元首相の「思い出に残るデマと嘘」(第10位~第5位) #日刊ゲンダイDIGITAL #安倍晋三が諸悪の根源 #安倍晋三と統一教会の危険な関係
33
1K
2K
0
12
24
@scitechjp
博士(理学)
3 years
ウクライナ問題から学ぶべきことは、中国やロシアを信用してはいけないということ。自分の国は自分で守れないといけないということ。
@xuejianosaka
薛剑XueJian
3 years
ウクライナ問題から銘記すべき一大教訓: 「弱い人は絶対に強い人に喧嘩を売る様な愚かをしては行けないこと! 仮に何処かほかの強い人が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ。」 これと関連で更に言えば、「人に唆されて、火中の栗を拾っては行けないこと」だ
1K
1K
838
0
10
24
@scitechjp
博士(理学)
2 years
研究者になりたければ最低でも旧帝大に行くべきという、誰も公に口にしないけどかなり当たり前のことを、当事者自らが言ってくれただけのような気がする。ただし、感染症学は長崎大学は強いので、その限りではないと思う。
@keizotakao
高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 行動生理学で学生 (卒研生/修士/博士) 募集中!
2 years
国立大学の大学院でこれ言っちゃうんだ…。 末期も末期だね。 同大理事「本学の大学院の役割は研究者養成ではない。学生のニーズに応えつつ、実学分野で戦力になる人材を送り出したい」 長崎大 理系大学院の統合を構想 2024年度めどに(長崎新聞) #Yahoo ニュース
137
4K
11K
2
7
23
@scitechjp
博士(理学)
5 years
4技能の重要性と、一企業に公教育を売ったのとは全く別次元の話。混同すべきではない。ベネッセの質の悪い問題や教材をやっても4技能は身につかない。子供に強制するべきシロモノではない。 下村元文科相 “事業者と蜜月関係”報道を否定 | NHKニュース
0
11
23
@scitechjp
博士(理学)
7 years
When you've lived all the time as number one or number two (or even possibly number three) in high school science, and when you know that everybody who's below average in the science courses where you came from is a complete idiot,
0
11
21
@scitechjp
博士(理学)
7 years
and now you suddenly discover that you are below average - and half of you guys are - it's a terrible blow, because you imagine that it means you're as dumb as those guys used to be in high school, relatively. ( The Quotable Feynman)
0
13
21
@scitechjp
博士(理学)
1 year
科研費.comさんの科研費の教科書、改訂版出るのはめでたい話だけど、発売日が科研費の学内締切りを大幅に過ぎてる!!学内締切り日は思いっきり無視して事務に嫌われてでも、採択されたほうがいいんだけどね。発売日前に売り始める書店とかあるのかな。
@kspub_kodansha
講談社サイエンティフィク🖋️📔
1 year
【9月近刊情報📔】 科研費.com (著)『ここはこう書け!いちばんわかりやすい科研費申請書の教科書』 実際の申請書をもとに、作文やデザインのコツ、よくある間違いを解説✍️科研費や学振に初めて応募する人も、何度も挑戦してきた人も必携🉐💪
Tweet media one
0
2
10
0
10
22
@scitechjp
博士(理学)
5 years
放送大学から他の国立大学3年時編入というルートがあるとは知らなかった。
@zzbbbzbz
博者不知
5 years
何度も言ってるが放送大学(の学位)はもっと評価されるべき。 放送大学の授業はレベルが高いし単位取るのも簡単ではない。そういう意味で質保証されている。奨学金地獄で下手な大学に行くならこちらの方がいい。
2
755
1K
1
9
20
@scitechjp
博士(理学)
6 months
単位認定不正でお茶大が炎上してて恐ろしい。もし授業を履修していて試験で不合格になっていたのなら、追試や追レポートで救済するのは担当教員の裁量の範囲で問題ないんじゃないのかな。状況や規定がわからないけど、教授の温情措置を教務がOKしたのならOKでは?笑い話で流せないのか、今の世の中。。
@scitechjp
博士(理学)
6 months
この漫画読んだら、自分のD論提出のときのドタバタを思い出した。D論だけ出せばいいと思って事務に持って行ったら、ほかにも必要書類があることを知り、その準備のためにいきなり恩師の家に押しかけて一晩お世話になったことがある。そのとき感じた有難さとそのご家庭の温かさとが記憶に残っている。
0
0
11
1
7
20
@scitechjp
博士(理学)
1 year
テニュアもだけど、おかしいなこの大学。理学部にも儲けを出せと強要すんの? ”東北大の研究力強化の具体例は、‥ テニュアトラック制度の全学展開などだ。マネジメントでは、各部局の月単位収支を把握するデータ基盤が整備されており、これに基づき学内資源を再配分する。”
0
16
22
@scitechjp
博士(理学)
6 years
ベネッセがお金を出して文科省の天下り先をせっせと作り、見返りとして文科省が公教育をベネッセに貪り食わせているという構図にしか自分には見えない。
0
15
22