池川佳宏 Profile Banner
池川佳宏 Profile
池川佳宏

@saikifumiyoshi

Followers
2,211
Following
1,010
Media
6,225
Statuses
75,097

熊本大学の教員となりました。ツイートはマンガ研究、雑誌データ、手塚治虫、食べ物、温泉、クイズ、将棋が中心です(発信内容は個人の見解です)。 ↓お仕事履歴、論文書き、登壇など 

熊本県
Joined May 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 months
【拡散希望】熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センター発の開発アイテムとして「中綴じマンガ雑誌用収蔵ダンボールBOX」をリリースいたしました。大学が実用新案を取得し、熊本県内企業BTconnectとライセンス契約を結んで販売開始いたします。詳しくは下記リンクを!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
1K
1K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
学会で「この分野は不勉強なので素人質問ですが〜」という専門家が現れるという怖い話があるが、昨日のマンガ学会では「この作品の作者なのですが〜」という質問が出てスリリングだった(102教室の最初の発表にて。マンガ学会だとたまにある)
15
7K
11K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
党派性ナシで書きますが、2009年当時に提出された内容を踏まえ、その後も継続して関連事業に関わってきた僕にすれば「通っていたらもっとグチャグチャだった」ので、当時の廃案自体は「正しい判断」です。(117億は土地と建物の予算だけで人も中身もなくひどい内容)
21
4K
5K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 months
「DRAGON BALL」最終回掲載の『週刊少年ジャンプ』1995年6/5号(25号)。唐突の最終回をお詫びする鳥山明のコメント。編集部からは最終ページや編集後記コメントはなく寂しい。1995年3・4号で最高部数653万部を更新した同誌は急速に勢いを失くし、2年後には『週刊少年マガジン』にトップの座を受け渡す。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
37
768
4K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
「コンピューターおばあちゃん」は、坂本龍一の編曲(みんなのうた版)より、原曲のこっちのほうが断然いいなあ。「あなたのメロディー」というアマチュアの作曲投稿番組から生まれた名曲で、投稿者の伊藤良一さんの姿が見られる貴重な映像。
@tHgInDiMdNuOr
JUNK.
4 years
「コンピューターおばあちゃん」 歌:コスミック・インベンション 作詞作曲:伊藤良一|編曲:小田啓義 @retoro_mode
94
5K
18K
5
1K
3K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
「マラソン」「マラリア」「マラッカ海峡」「マライヤ・キャリー」も画像検索は出ないので「マラ」がNG判定されているのでは。
@pluredro
Junichi YANANOSE
4 years
ツイッターの検索結果に、かなり手が入れられているもよう。東京マラソン、マラソン、行列、トイレットペーパー、新宿駅などの文字列で検索しても、画像検索のところに、人が集まっているような画像は表示されない。東京マラソンにいたっては、画像が一切表示されない。何を隠そうとしてる?
Tweet media one
17
2K
3K
10
2K
2K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
出版社の本音は、「絶版だと作者に知らせると、他社や電子書籍業者に持ってかれるので教えない」ですね。
@kiriga_yuki
霧賀ユキ(*σ.σ)
5 years
以前に出版社の偉い方から「作者に絶版するということを知らせるのは失礼なことなので、我々は知らせずにこっそりと絶版させているのですよ!✨」的な話を伺ったことがあるけど、作者側としては絶版する前に「みんな、絶版しそうなので在庫が存在する今のうちに買っておいてね!」って言いたい…💦
14
3K
3K
4
3K
2K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
7 years
フォロワーが1000人に達したっぽいので、サービスで「手塚作品で最高に幸せな最終回」のシーンとして「三つ目がとおる」初出版の最終回を(『週刊少年マガジン』1978年3月19日号 表示号数12号)。単行本の終わり方とは違います。
Tweet media one
6
2K
2K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 months
「マーガリンで炒めたパスタの味はバターで再現できない」は真実です。喫茶店のパスタ(目白ポケットのジャポネ)をどうしても再現できなくて聞いたら「マーガリンを使え」とのことでした。
@ken1hatsumi
初見健一
6 months
マーガリンを使う家庭が少なくなったから「ラーマ」が製造終了とのことだけど、ウチはマーガリンは今も常備してるぞ。あれがなければ、あの頃のナポリタンの味が再現できないではないか。オリーブオイルやバターじゃダメ。給食に出てくるインチキ臭いマーガリンじゃないと、喫茶店の味にならないのだ。
11
658
1K
2
1K
2K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 months
この話、「小学館が消す」のではなく、今後決まるであろう著者の著作権継承者の方が、もし「契約を取り消す」と判断したら一瞬で消える、ということでもあるのです。
@gishigaku
原田 実
3 months
芦原妃名子先生のファンの皆様に老婆心ながら―今のうちに作品を紙媒体で手元に置いておいた方がいいいです。「事務上の問題」で小学館関連のweb媒体から芦原先生の存在自体がなかったことにされかねないので。
156
7K
20K
2
2K
1K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
実家でヤバい同人誌を発見。『三日月怪』1975/8/3発行。エンピツで「'75年夏少女マンガフェスティバル 50.8.3 横浜市南公会堂にて購入」とメモが書かれている。
Tweet media one
Tweet media two
7
677
1K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
そもそも「虎の穴」は「虎穴」とイギリスのレスリングジム「スネーク・ピット(蛇の穴)」をもじった造語だということは教養として知っておいた方がいいです ね
@C4Dbeginner
CDB@初書籍発売中!
4 years
本田翼がバラエティで「XXの穴と言えばなに?」という質問に「虎」と答えたら、ネットで「とらのあなと言えば同人誌専門店じゃん、ばっさーオタクがばれたなwww」的に盛り上がったらしいのだが、もはやオタクの間ですら虎の穴と言ったらタイガーマスクじゃなく同人誌なのか
32
1K
2K
9
1K
1K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
表に出ていない仕事ですが、ここ8年ぐらい、川崎市市民ミュージアムの整理支援の仕事に携わってきました。マンガ分野について、やっと整理が追い付き全体が把握できるようになった矢先の被害で、言葉になりません。。。
1
871
1K
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
川崎市市民ミュージアムがいかに貴重な歴史的マンガ資料を持っているか、一部ですが、貴重なものはデジタル化作業を行いました。ぜひ、見てください。
1
987
929
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
有楽町のグッドデザインの会場(場所がつかみにくい)でやってる「漫画とデザイン」展がいろいろ面白いのでおすすめです。パッケージからロゴフォントなどあらゆるマンガ上のデザインをトピック化して実例を見せてくれます
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
479
844
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
「昭和漫画館青虫」は、「開架式」にこだわっていた。これは館長のポリシーで「有名無名入り混じった状態が当時の姿であり、閉架式にすると後世に名前が残った人・作品しか検索されなくなる」ことを嫌ったためだ。データベース作成を仕事にしていた僕には深く考えさせられた。
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
この膨大な、有名無名入り混じった貸本マンガ(でないものもある)から、いかに自分にとってのお宝をみつけられるかが青虫の醍醐味なのである。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
151
268
0
548
822
@saikifumiyoshi
池川佳宏
13 years
力石徹の葬儀が行われたのは1970年3月24日、衝撃を受けた寺山修司の呼びかけで急遽開催されたと伝説的に言われているが、実は4月1日からスタートするアニメ版の宣伝イベントだったのだ。寺山修司は主題歌を作詞しているわけだし、初めから「仕掛け」として計算済みの企画だったのである。
2
533
764
@saikifumiyoshi
池川佳宏
8 years
おそらくだが、地元の浜松が「うなぎの街」から「餃子の街」へとシフトチェンジしたのは、うなぎに依存してはいけないという危機感があったからではないかと推測している。僕��19歳まで地元にいたが「浜松餃���」を一度も食べたことがない。そのくらいの強引な名物シフトチェンジだったのだ。
9
1K
581
@saikifumiyoshi
池川佳宏
7 years
【速報2】川崎市市民ミュージアムの漫画資料データの閲覧サイトができました。著作権が消滅した江戸期の版本から、葛飾北斎『北斎漫画』、鳥山石燕『画図百鬼夜行』、河鍋暁斎『暁斎鈍画』などの全ページを完全公開! ぜひ全画面表示で見てください
0
478
529
@saikifumiyoshi
池川佳宏
10 months
『花とゆめ』1976年1/5号(1号)。『花とゆめ』と言えばキキメ(コレクションの要)はこの号でしょう。「ガラスの仮面」と「スケバン刑事」の同時連載開始号。
Tweet media one
12
216
501
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
編集者が出版社からweb系に転職するケースを見ますが、web系会社の意思決定は担当編集者と作家の信頼を壊すようなことを平気ですることがあります。出版社だってないとは言い切れないですが、web系会社の上役は編集者と作家のつながりで作品が生まれていたのを全く理解していなかったりしますので。
1
399
464
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
吾妻ひでお先生、手塚治虫文化賞の受賞コメントで「手塚先生のような立派なロリコンになります」とジョークで言ったら「使えないのでやめてください」と言われた話、(これ本当だよね?) 好きです。
1
236
454
@saikifumiyoshi
池川佳宏
12 years
無線LANがある学校に通わせると被ばくする、ってよくわかんない言葉がTLに流れてるんだけどようするにアレか。「ととのいました! 無線LANとかけまして外部被ばくとときます。どちらもホットスポット探しに血眼になるでしょう」っていうナゾカケなんだね。
5
1K
425
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
衝撃の事実! 「名たんていカゲマン」の主人公の目は近眼のグルグルめがねではなく、めがねの中の目の表現。 米トのトークイベントにて
Tweet media one
6
419
415
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
原画の保存についての話。この原画は、2枚を裏にセロテープで張りつけてあったものと思われるが、セロテープの糊が裏から表へ染みだして茶色くなってしまっている。なるべく、セロテープは早めにはがしておく方がいい。
Tweet media one
1
355
412
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
マックで隣の女子高生が、、、とかいう話があるが、神保町でご飯食べてると隣の編集者がいろんなこと喋っているケースはままある。そうですか、女性向けショタ来てますか(ホントかどうかは知らない)
1
429
387
@saikifumiyoshi
池川佳宏
7 years
なおマンガのデータベースを担当している立場からすれば、「分類」は時代遅れであり、無用であると言わざるを得ない。森羅万象を「分類」できるという発想よりも、ものに対して無数に「タグ」づけがされていくほうが(より正確に)世界を認識できる社会であると考えている。
5
293
378
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
まあ、それでもまだ著者典拠として管理しようとしているからいいほうで、国会図書館では2013年から「成年コミック」著者の著者典拠管理をしない(書誌のNDC分類もしない)方針になったので、エロマンガ家を「著者とみなさない」ということになっている。僕は大きな問題だと思っています。
0
364
342
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
今日、勤務先のセンターに学生が来て、「藤子Fの短編でカニバリズムをテーマにした作品があると聞いたので教えてほしい」と質問があり、「ミノタウロスの皿」と「カンビュセスの籤」を案内しました。いい職場です
1
119
332
@saikifumiyoshi
池川佳宏
7 years
【速報】熊本県菊陽町図書館の所蔵少女雑誌データの閲覧サイトができました。最初のサンプルとして『少女画報』(東京社・新泉社 明治45年~)の、著作権が消滅したページをセレクトして公開しました。高畠華宵もいいですが写真や広告も面白いです
0
340
319
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
これ、今とってもリアルな課題です。「50年前はマンガ原稿は版下だから捨ててた」という話と、「今、デジタル側が完成原稿だから途中の紙は捨てる」という話は同じなのか違うのか。さらに50年たったとき、今の判断はどう見えるのか。
@musicrobita
手塚るみ子
3 years
資源ゴミに出す雑紙の束から『手塚家の日々』の原稿がどさっと出てきた。えーっこれ棄てちゃうの?!と愕然。デジタルで描く前の下書きだし作家本人にすればもう不要品。手塚治虫も平気で棄てたりファンにあげたりしてたしな。とはいえ自分や親父様が描かれてるものをゴミにするってあんまりや!!😖
Tweet media one
29
183
804
2
318
318
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 months
あ、こうなってたんだ。国会図書館では全部合本処理のため、背表紙情報はすべて見えなくなっています。なお、背表紙は糊付けされているので復旧はできず、今後デジタル化することがあってもこの情報は潰されたままです。もっとも、背表紙はほとんどデジタル化の対象になっていないのですが。
@Abeno_Old_Books
鈴木大治・あべの古書店(静岡)
5 months
セットで。(あべの古書店主人)
Tweet media one
0
29
81
2
275
318
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
ヤバいものを発掘。『微笑』別冊(増刊)として、「エースをねらえ!」でおなじみ山本鈴美香先生の本誌連載「超能力者列伝」の総集編。霊界通信による自動書記での連載は雑誌で初めてらしい(1984年連載、11/1発行)。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
146
310
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
(敬称略)赤松健が当確で、国政選挙初のマンガ家の当選となった。これまで、高信太郎、貴志元則(出馬当時は松文館社長でマンガ家は引退していた)、さとうふみやと挑戦してきていずれも惨敗したが、新たな局面を迎えたということだろう。
1
162
286
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
全然知りませんでしたが、「コミックパーク」が9/20でサービス終了するそうです。ここでしか購入できないものもたくさんあるのでいまのうちにご購入ください。
3
395
290
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
「きまぐれオレンジ☆ロード」はマンガ史的に語られること���少ないが、世代人から言うとジャンプの系譜では金井たつおと江口寿史のハイブリッドとして存在し「努力・友情・勝利」のジャンプにあって独自のポジションにあった。ラブコメ史でもサンデー・マガジンのそれらとも違う発展の仕方であった。
1
155
287
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
島薗家住宅で開催されている伝説の女性アニメーター・中村和子展に来ました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
137
285
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
この膨大な、有名無名入り混じった貸本マンガ(でないものもある)から、いかに自分にとってのお宝をみつけられるかが青虫の醍醐味なのである。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
151
268
@saikifumiyoshi
池川佳宏
8 years
「おそ松さん」が巻き起こしている騒動に一番喜んでいるのは赤塚不二夫御大だろう。それを知って「ヤングブラック・ジャックはどうなってるんですか!」と嫉妬する手塚先生とセットで目に浮かぶ。#マンガの日
0
466
256
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
藤子・F・不二雄がSMクラブに通って緊縛スケッチをしていた話は、これまでもトークイベントなどで「ここだけの話」として流布していたが、明確に記事として出たのは割と最近かな(『BUBKA』2018年4月号のえびはら武司インタビュー)。でもこのエピソードは「エスパー魔美」とは直結していないはず。
2
157
258
@saikifumiyoshi
池川佳宏
10 years
アニメ「うる星やつら」の後期監督だったやまざきかずお氏のブログが大変なことになってる。ご自身でwikipediaを更新していたので気づいた  http://t.co/rsH3EQoZBH   http://t.co/PV7w03PD82
5
555
252
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 months
若干のお宝投稿。1989年の猫十字社発行の同人誌『動じん誌』。奥さまのつながりで鳥山先生が寄稿したもの。掲載作品「ROCKY」は単行本未収録か不明ですが、いずれどこかに収録されるのではないでしょうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
105
252
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
手塚治虫が月刊誌時代にいた鬼子母神の並木ハウス、いつの間にか登録有形文化財になってた
Tweet media one
0
133
243
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 month
少女まんが館、雑誌蔵書の一部、2200冊ほどの検索ができるようになりました。(文化庁のアーカイブ推進支援事業の成果)
1
174
246
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
図書館が廃棄、というと悪いことだととうイメージがありますが、実際に廃棄は日常的に行われているし、統合してダブリが大量発生することもあるので、詳細を要確認です。もちろん、よくない廃棄も多々あることは承知していますが、炎上を恐れてなにも廃棄できないようになったらそれはそれで地獄です
1
198
231
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
川崎市市民ミュージアムの被災はマンホールからの下水の氾濫によるものなので、冊子状の紙資料は復旧は無理でしょう。下水を吸って膨張し、雑誌自らが鉄棚を破壊している写真が物語っています。
2
260
236
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
岡田あーみん「ルナティック雑技団」の展示もあります。変な噂がありますが岡田あーみん先生は今でも集英社とつきあいがあり、単行本も会場で販売中です。
Tweet media one
Tweet media two
0
132
223
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
どうでもいい話だが新海誠展冒頭の「受賞歴」に、「第2回日本オタク大賞 トップをねらえ!賞」というのがちゃんと書かれていて笑った。岡田斗司夫・唐沢俊一らの審査員から揶揄的に贈られた賞だが、堂々と記載しているところがよかった
0
169
214
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
「宝永山出現」、大友克洋ばりの描画力の作品です。これ、北斎は75歳で描いてるんですよ。「気分はもう戦争」の続編も大丈夫でしょう(?)
@ukiyoeota
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art
5 years
葛飾北斎の『富嶽百景』より「宝永山出現」。宝永4年(1707)に噴火した富士山。吹き飛ばされてしまった人々や飛び散った家財道具を、まるでシャッタースピードの速いカメラで撮影したかのよう。北斎の卓越した描写力です。原宿の太田記念美術館にて開催中の「北斎ー富士への道」展にて4/29まで展示中。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
1K
2K
0
122
200
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
ツリーに「「コミックトム」(潮出版)という漫画雑誌は、なんであんなに凄かったんだろう?…という謎。」というtogetterがあるが、もともと池田大作氏は昭和20年代に少年雑誌の編集者→編集長というキャリアがあり、少年雑誌には思い入れが強かったという前提があるのです
@netahougaii
🛌(˘ω˘ ;)
4 years
手塚治虫文庫全集『ブッダ』第4巻 第4部 第2章「決闘者」
Tweet media one
2
31
61
3
181
202
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
本日辞令交付式があり、4月から熊本大学の准教授になりました。長期に熊本にお世話になります。精進あるのみです。
34
21
200
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
「ジャンプ図書館」では1973年の「はだしのゲン」掲載号の巻末をしらみつぶしに見て、この「英子の乳首に61番トーンを貼ろうか悩んだよ」画像を調べたが見つからず、フェイクであることを確認。もし掲載号がわかる人は教えてください。
1
260
185
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
ちょっと待ってコレ、「ブラック・ジャック」の全話切り抜きはそれだけですごいんだけど、再録じゃない同じ号の表紙違い(話数アリとナシ)って何だ??
2
138
193
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 months
80年初頭、鳥山明・江口寿史を筆頭に『週刊少年ジャンプ』はいわゆる努力・友情・勝利とは別の路線の、かつサンデーやマガジンにはなかったポップな路線を開拓した。ジャンプが80年代300万部以上の部数を出し、以降他の少年誌を大きく突き放したのはこの「裏路線」の作家が育ったからだと思っている
3
77
191
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
この同人誌については、米沢嘉博記念図書館での鈴木光明展で解説がありましたので詳細はこちらを。コミケが75年12月ですから、コミケ誕生前夜のお話です。
1
131
186
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
これ、調査でフェイク画像ということがわかっています。
@fluor_doublet
山猫だぶ㌠
5 years
え?ジャンプって乳首書くのご法度なの?おかしいな。
Tweet media one
2
16
46
1
140
178
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 months
鳥山明デビュー作「ワンダーアイランド」掲載の『週刊少年ジャンプ』1978年12月25日号(52号)。「アメリカンコミックスのすきなパチンコ狂」と自己紹介。デビュー作が「鳥になる」がテーマなのも運命的。熊本県の合志マンガミュージアムで展示予定です!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
93
186
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
『花とゆめ』の1975年~の増刊、「アハハ号」「エヘヘ号」「ムフフ号」。すぐネタが尽きて普通の増刊になります。
Tweet media one
1
72
174
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
『ビッグコミック』1969年10月10日号は、藤子F短編の最初の作品「ミノタウロスの皿」掲載。単行本では初出からかなりのページが追加・改訂がなされている。ミノアのパレード開始からラストのコマまでたった2ページしかないのがびっくり。(全22ページ)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
72
176
@saikifumiyoshi
池川佳宏
11 years
電王戦のインタビューで、マスコミの「コンピュータはプロに勝ったといえるか?」の問いに、GPS将棋開発者の方の「一度勝っただけでは、正しく結論づけることはできない」という、理科系の正しい回答に感動した。この考え方こそ、本当に畏怖すべきことなのだ。
2
403
175
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
【最後のお知らせ】絶版の紙の本を1冊から注文生産(オンデマンド)するコミックパークが、明日(9/20火)の昼12:00で閉鎖します。1万冊のうち絶版に逆戻りし、かつ電子書籍化されていない作品リストを下記にアップしています。特に未単行本化作品など、本当にラストチャンスです!
0
317
173
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
トキワ荘マンガミュージアム、裏側の造りこみも良くできていて、「ホントに今年出来たの?」という年期が入った感。トキワ荘は戦後すぐの廃材で作られたので「新築なのにボロアパート」だったのです。
Tweet media one
Tweet media two
0
104
169
@saikifumiyoshi
池川佳宏
12 years
えーと、いくつかのRTで「カスタネット」は「ミハルス」が正しい、というネタがきていますが、これはWikipediaがまちがっているガセと思われます。「ミハルス」はまた違う別のもののようです。→調べた方 http://t.co/wasqiI6Z
2
2K
166
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
JICC出版局『週刊少年宝島』(1986/12/19~1987/3/6)の11冊。いきなり週刊誌を出して大赤字で3ヵ月未満で撤退。週刊誌は出版社に体力がないと出せないのである。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
90
165
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
2011年4月、僕はご自宅で作画中の吾妻センセイに肉薄して撮影を敢行しました。作画中、perfumeの「ポリリズム」や「チョコレイト・ディスコ」をBGMにしていたのが印象的でした。ご冥福をお祈りいたします / 「吾妻ひでお美少女実験室」展コンセプト・ビデオ
1
129
163
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」12/8放送出演分の矢口高雄先生の追悼特集が公開されました。登録なしでも聞けます!
1
70
158
@saikifumiyoshi
池川佳宏
10 years
普段は混浴なので写真は撮れないけど、誰もいないのでパチリ。あぶくが出てるのわかるかな。昨日はKAT-TUNの誰かが入ってたらしく、追っかけが来てたけど今日は静か。 http://t.co/dNqikbiU47
Tweet media one
0
81
156
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
告知です。12月に双葉社から出る『追悼、モンキー・パンチ。ある漫画家の、60年間の軌跡』にて、「モンキー・パンチの貸本漫画の世界」と「モンキー・パンチ《不完全》作品リスト」を担当しました。前者は成瀬正祐さん、後者はTyper井上さんに全面協力をいただき、最大限の調査結果をお届けします!!
1
115
156
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
本宮ひろ志が参議院選挙に出馬するまでを描く(結果的に未遂)というドキュメンタリー「やぶれかぶれ」が連載開始されたのが『週刊少年ジャンプ』1982年7月19日号(31号・発売は7/5ごろ)。そこからちょうど40年後に、初のマンガ家の国会議員が誕生したということになる。
1
112
153
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
鉄輪の温泉は100度近くあるので、「水で埋めずにどうやって冷ますか」が課題となります。そこで発明されたのが竹を使った冷却システムで、これで100度→40~60度に下がるんだそうです。
0
76
152
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
これから快速ノサップ号で根室へ、、来たのは「ルパン三世」のラッピング車両! 当然、ヘッドマークは盗まれています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
75
153
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 months
「Dr.スランプ」初回掲載号の『週刊少年ジャンプ』1980年2月4・11日号(5・6号)。新年号恒例のマンガ家顔出しに鳥山明も。自己紹介で「“メチャンコ”って名古屋弁で“とっても”の意味よ」と説明あり。目次では分かりにくいが1話・2話同時掲載である。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
75
152
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
熊本県内だけでなくいろんな寄贈を受けて8年で20万冊近く出入りした倉庫、それでも『キャンディ♡キャンディ』全巻揃いは10セットも存在しない。累計数百万部発行された単行本も、児童向けだとあまり残らないのである。
Tweet media one
0
113
151
@saikifumiyoshi
池川佳宏
7 months
日帰りで、横手市増田まんが美術館の「釣りキチ三平50周年」展に行ってきました。あえて「三平リアルタイム世代」でないスタッフによる構成で、矢口作品の大きな魅力である「二色原稿」にスポットを当てた内容になっています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
44
150
@saikifumiyoshi
池川佳宏
7 years
僕の出身校は3紙取ってて、「国語表現」の授業で「同テーマの社説をそれぞれ200字・100字・50字で要約し、社説ごとの内容を比較する」ということを1年間みっちりやった。その結果、国語力とメディアリテラシーがめちゃくちゃ上がったので、要はやり方次第です。
@masurakusuo
古田大輔 / Daisuke Furuta
7 years
国が年間10億円かけて、全国の公立高校が新聞4紙を購読するよう支援する���いうニ��ース。5年間で50億円の予算が使われるけれど、その大半が読まれないのでは。。。その予算でネットリテラシーを学ばせた方が良いと思う。
12
634
483
0
225
145
@saikifumiyoshi
池川佳宏
7 years
ディレクトリ検索が不要になったことの宣言は、web業界だけでなく図書館情報学にとっても大きな課題ではないか。「分類」の存在意義が揺らいでいるのだ / 「Yahoo!カテゴリ」「Yahoo!ビジネスエクスプレス」サービス終了のお知らせ
1
160
148
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
この記事、記者のレベルが低いです。何を聞いたらこんな記事になるのか。30年以上前に設計されたバブル期のハコモノを、大幅に減らされた予算と賃金で必死にやりくりしてきたことがなぜ取材で見えないのか。
@JunyaTheSphere
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』
4 years
なんか聞こえた話と違う気が?「ミュージアムは3年前から指定管理者の運営になっていたが、学芸員から地下収蔵庫を上階に移す提案もなかったという。」> 浸水想定も対策せず 所蔵品水没の川崎市市民ミュージアム
0
12
12
3
129
146
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
@myan62 @ShinyaMatsuura すでに練り直しは民主党・自民党政権にまたがって進められています
0
92
141
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
別府のスポットといえば「書肆ゲンシシャ」さんにも先日行きました。怪しい本やアイテムばかりで、改めてレポします。右は人の皮膚の皮でカバーが作られている聖書。
Tweet media one
Tweet media two
2
22
141
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
これらは、2014年の「あしたのジョー、の時代展」で資料が提示されていました。
2
127
137
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
歴史的なマンガ資料だけではありません。週刊になる前の『少年チャンピオン』をパーフェクトに所蔵しているのは川崎だけでした
0
241
140
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
『月刊少年マガジン』1983~1993年は完揃(増刊はあんまりない)。国会図書館にある『月刊少年マガジン』は「いけない!ルナ先生」が切り取られているので本誌揃いは貴重。
Tweet media one
1
99
140
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
「講談社コミックス史上初」というのは、講談社は「品切れ重版未定という事実上の絶版」という謎ステータスを乱発していたことが大きい。100刷はチャンピオンコミックスではそこそこあります。
@mantanweb
MANTANWEB (まんたんウェブ)
4 years
AKIRA:コミックス第1巻が100刷到達 発売36年で快挙 講談社コミックス史上初
4
799
1K
1
132
135
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
コミックパークの完全終了が近づいてきました。電子書籍化もされず、再度絶版に逆戻りする作品が数百あり、今それをまとめていますので、もう少々お待ちください。 特に「コロコロコミックアーカイブズ」はほとんどが絶版になります。未収録・初単行本作品は特に要チェック!
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
全然知りませんでしたが、「コミックパーク」が9/20でサービス終了するそうです。ここでしか購入できないものもたくさんあるのでいまのうちにご購入ください。
3
395
290
1
311
138
@saikifumiyoshi
池川佳宏
8 years
『マンガくん』に創刊準備号があったことは知らなかった! なお『マンガくん』の創刊号は「すべての作品にヌードを入れる」という編集長の意向があったそうで、「エスパー魔美」はそれをうけて「あの設定」になっているのです。
@uraniwamoviecom
裏庭映画保存会
8 years
少年ビッグコミックの前身、マンガくんの準備号。書店で配布されたヤツかな?手元に残ってた。豪華執筆陣が集まってサンデーとは違う小学館の漫画誌を送り出しす。後にティーンをターゲットに誌名変更。永井豪先生の無頼ザキッドのデザインが異なる
Tweet media one
Tweet media two
1
86
65
4
233
128
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
これはあくまで推測だが、国会図書館ではエロ同人誌も数千冊単位で納本されている。単行本と同人誌は取り扱い上は区別をされないので(同人誌も成人向けとあるものは「成年コミック」扱い)、あまりに煩雑になりすぎて商業単行本も同人誌も書誌をマジメにとることを放棄したのではないかと。。。
0
142
129
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
思った以上にガッツリ出てしまっていますが、どうぞご贔屓に。
3
92
132
@saikifumiyoshi
池川佳宏
2 years
【お知らせ】東京から転居しまして、熊本大学に10月から設置される「文学部附属マンガ学教育研究センター」の研究員として勤務することになりました。 熊本日日新聞の取材はこちら。
0
69
130
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
これ、内容から「酷似」が問題じゃなくて、「テンプレの古い少女マンガのパロディに種村有菜さんに似たものを使った」批評性について、編集部が「ヤバイと思って忖度した」ってことですね。
@nagate_yuka
ナガテユカ(ながてゆか)
5 years
・・・これは・・・編集部が作家さん守ってやれなくてどうするんだ 問題になるレベルじゃねえだろ 「花とゆめ」種村有菜の絵柄に酷似の漫画「ロマンスとバトル」で謝罪。編集部が宇和野宙を誘導「そんなに似てる?」の声も - にんじ報告
15
2K
1K
0
124
124
@saikifumiyoshi
池川佳宏
1 year
『COMICモーニング』創刊3号まで。創刊号の表紙は有名だが、こう続くのはあまり知られていない。1982年9/9~10/7号。
Tweet media one
1
59
120
@saikifumiyoshi
池川佳宏
4 years
そうだ、「きまぐれオレンジ☆ロード」は1992年発行の愛蔵版最終巻で大幅に最終回に加筆があるので、ファンは愛蔵版またはその後に出た文庫の10巻を読むとよいでしょう。加筆部分は絵柄が違うのでわかります。
0
108
120
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
朝日新聞はこの流れで90年9月に有害コミック騒動について社説で「貧しい漫画が多すぎる」と書き、対比的に手塚について言及するという暴挙に出た。マンガを、そして手塚治虫を理解していなかった朝日新聞の永遠の贖罪として、今の「手塚治虫文化賞」はあるのだ。
@Simon_Sin
Simon_Sin
6 years
「日本人はなぜこんなにも漫画が好きなのか?」という問いから逆に「外国の人はなぜ漫画を読まずにいたのか?」と展開しその答えを「彼らの国に手塚治虫がいなかったから」と明快に断言する、手塚治虫に捧げられた最高の追悼文だと思います。(手塚治虫の死の翌日の朝日新聞天声人語) #漫画の日
Tweet media one
23
5K
7K
0
164
116
@saikifumiyoshi
池川佳宏
3 years
矢口先生と石ノ森先生のエピソード。玉川温泉の湯治の話のほかに、泥湯温泉でのエピソードが漫画化されている。珍しい大御所先生の温泉回。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
39
119
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
5) 手塚プロとしては「売るための真贋の鑑定」には協力しないと思うが、それでも未発見の原画は連絡されたほうがよいと思う。本人がプレゼントしていた経緯はよくご理解されているので、原稿を没収されてしまうことはない。複製してもらってからどうするか考えたほうがよいだろう(終)。
0
176
117
@saikifumiyoshi
池川佳宏
6 years
今年、「マンガ作品」としてメディア芸術データベースに登録された件数が90000件を越えた。「日本にマンガの作品数はいくつありますか?」と聞かれたら、「ざっくり9万」と回答していいということになります。
1
142
120
@saikifumiyoshi
池川佳宏
5 years
【お知らせ】NTT出版「虫プロダクション保有のアニメーション資料のデータベース化、保存のためのデジタル化プロジェクト」の資料調査・デジタル化に協力しました。調査による知見は、津堅信之さんによる書籍として公刊予定です!
0
107
119