
前 田 勇 樹 @ 沖 縄 歴 史 倶 楽 部
@ricefieldnomae
Followers
2K
Following
32K
Media
1K
Statuses
11K
時々、歴史研究をする大学図書館の事務職員。専門は明治の琉球沖縄史。共著『つながる沖縄近現代史』発売中!本アカウントのツイートは所属と一切関係ありません。【YouTube】沖縄歴史倶楽部チャンネル→https://t.co/57UvZmsch2
沖縄
Joined March 2017
今晩20時に #沖縄歴史倶楽部 にてアーカイブ動画をプレミア公開します💡. ぜひご覧ください🙏.@tikyutaro .@kalimata_1222 . 5/10 『かたりあう沖縄近現代史』刊行記念トークイベント ~いま、なぜ沖縄近現代史なのか?~ 【ジュンク堂書店那覇店】 @YouTubeより
0
15
20
RT @keibin_yonabaru: 【ミニ企画展のお知らせ】.本日9月3日よりミニ企画展「沖縄県鉄道 時刻表の世界」を開催しています。時刻表テーマの展示は県内初ではないでしょうか。. 展示ケース2台だけの小さな展示ですが、当時の時刻表から運行の様子、そしてそれに乗る県民の….
0
16
0
RT @sakaemachi_bc: 昨日の荻上チキSessionでの本書紹介、刺激的でしたね. 反戦マンガではなくSoul Searchin’.自分がなぜこんななのか、沖縄戦に憑依して探究する芸術家・新里堅進から、読者はボールをどう受け取れるのか?. ぜひ一緒に考えましょう….
0
10
0
RT @tikyutaro: ぼんやり奇跡的な本だなと思っていたけど、その思いを強くする太いトークでした。. (沖縄いる方へ)今月27日、お二人が栄町でトークするイベントあります。.お早めに申込ください!.
0
2
0
RT @seijifujii1965: 告知させてください。.9月28日に那覇・安里、かつてひめゆり学徒隊の通った女学校の跡地にあるひめゆりピースホールにて、古波藏契さんと「ソウル・サーチン」編者の安東嵩史さんと刊行記念トークをやります。.皆様、ぜひ、お越しください。 http….
0
18
0
『ソウル・サーチン』について、藤井さんと安東さんがお話されてます🎙️. 宮沢さんの対談本『沖縄のことを聞かせてください』からの流れの話も。.
【#radikoタイムフリー】.9月2日(火)Frontline Session & Session Post Script.「『ソウル・サーチン』について���.出演:ノンフィクションライターの藤井誠二さん(@seijifujii1965)、編集者の安東嵩史さん(@adtkfm). 🔗 . #ss954
0
3
11
RT @Session_1530: 【#radikoタイムフリー】.9月2日(火)Frontline Session & Session Post Script.「『ソウル・サーチン』について」.出演:ノンフィクションライターの藤井誠二さん(@seijifujii1965)、編….
0
16
0
RT @seijifujii1965: 本日のTBSラジオ「荻上チキ・Session」に出演します。『ソウル・サーチン』をめぐる話をさせていただきます。編集を担当した安東嵩史も一緒に出演します。.よろしくお願いします🤲.
amazon.co.jp
沖縄を代表する劇画家・新里堅進は、1978年『沖縄決戦』でデビュー以降、 沖縄戦をはじめ沖縄の歴史・文物を描き続けてきた。 極めて多作であるが本土では数作が刊行されたのみで、 その50年の画業のほとんどを「沖縄で、沖縄を描く」ことに捧げてきた。 戦後80年。いまだ世界では戦争の惨禍やまぬ中、 戦後生まれのひとりの人間が取り憑かれたように描き続ける「地上戦」とはいったい何なのか……...
0
5
0
RT @sakaemachi_bc: 9月27日(土)15-19時は近現代史専門出版社の有志舎さんが即売会を開催予定!. 本格沖縄関連本の他、『パレスチナ/イスラエル論』、『極右インターナショナリズムの時代』等、今を考えるための必読書を引っ提げての来沖です。. 是非この機にお買….
0
11
0
RT @1946_kenshin: 調査報道のwebメディア、スローニュースさんに新刊『ソウル・サーチン』を紹介いただきました!!.うれしい!!.
slownews.com
新里堅進(しんざと・けんしん)という漫画家をご存じでしょうか。日本漫画界でも異彩を放つ「幻の巨匠」と言われる人物です。 終戦の翌年に沖縄で生まれ、1978年に刊行された『沖縄決戦』が話題となり、それ以来、大手出版社に依存することなく、地元沖縄で50年近くにわたって書き続けている現役漫画家。その画風は、『カムイ伝』で知られる白土三平を彷彿とさせる劇画タッチですが、本人はあくまで「漫画」にこだわ...
0
5
0
RT @yushisha: 9月27日(土)15時から19時まで、那覇・栄町共同書店で「有志舎即売会 in Okinawa」を行います。.社長の永滝が、近刊書や沖縄史関係の有志舎の本など数点を持ち込んで直販しつつ店番もします。. 沖縄の皆さん、気軽に遊びに来てください。.htt….
x.com
@那覇市・栄町市場|11時~19時営業、水・金定休|一箱本屋が集まる〝シェア型書店〟と自分たちで出資・経営し、働いて支える〝労働者協同組合〟を掛け合わせた、古くて新しい書店のかたち|お問合せは[email protected]まで
0
7
0