れもん@定時退勤したい Profile Banner
れもん@定時退勤したい Profile
れもん@定時退勤したい

@rem0n410

Followers
1,581
Following
270
Media
18
Statuses
3,891

保育園お迎えのため毎日定時帰り(したい)。Twitterは独り言。基本お返事しません。

Joined February 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
私教員だけど可愛い我が子を見てると、宿題なんてしなくていいし授業だって聞かなくてもいいし給食だって好き嫌いしていいし、なんならもう学校なんて行かなくてもいいって思っちゃうくらい可愛い。幸せに生きていてさえいてくれればいい。 こうやってバカな親が出来上がっていくんだな…と実感。
3
18
326
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
新採ちゃんが意気揚々と 講師1年目の子たちに 「ポイント制度取り入れるといいよ! 忘れ物なかったグループには1点 給食残さなかったグループには1点 1番ポイントが貯まったグループは宿題なし! ビリグループには何か罰ゲーム。みんな高め合うよ!」 とご指導していて おい…黙れ😇って思ったよね
97
1K
16K
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
学年違うし 自信満々に指導していることだから 私から注意はしなかったけど 講師の子とかうちの新採くんには コソッと 「あのやり方は真似しないでね」 って伝えておいた
1
125
3K
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
新採ちゃんに直接注意した方がいいかなとも思ったけど 素直に自分のミスとか落ち度とか認められない子だから 逆恨みしてパワハラだとか言ってきそうで怖いじゃん だから私は何も言わない何も指導しない 私は同じ学年の新採くんに 時間を割くことにする
5
118
3K
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
私は彼女に何も言わないけど 教頭と彼女の学年主任には伝えたよ いつからやってるのか知らないけど 止めないとまずいでしょ
8
85
2K
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
新採ちゃんの職員室での態度に 毎日イライラ&ヒヤヒヤする 「去年の担任が悪かったんですねー」 「(職会資料)見てませんけど」 「(ワークシートを作ってくれた先輩に対して)私ならこうしますね」 やっぱり ありがとうとごめんなさいが言えるって大事
23
67
2K
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 months
これでメンヘラ先生扱いかぁ… 最後まで家庭と協力して ドリルも終わらせようとしているのに 凄く丁寧で熱心な先生だと思うけど 「クレーム」「殴り書き」「メンヘラ」 教員志望が減るはずだよね
@monamick30
残業キライ子ちゃん̤̫
6 months
小1息子の担任の先生。子供の連絡帳に毎日のように“親へのクレーム”殴り書きするのやめてほしい。私が「習い事に間に合わないので居残りさせないで下さい」と言ってから続いてる…メンヘラ?
Tweet media one
2K
2K
9K
7
47
998
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
@nerv_RL @miyuma___mgmg 鍵っ子だと分かってしまうことの怖さを知らせていきたいですね。 小学校教諭ですが、高学年女子の鍵っ子が危ないなと感じます。ネックレスのように首から下げてオシャレ感を味わっている子が多くて…。見かけたら理由を話してしまわせていますが、こちらからしたら怖くてたまらないです😰
3
445
761
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
「私教員向いてない」という言葉をよく目にしますが、そもそも現在の教員の労働環境が人類に適していないのではと思います。
4
231
615
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
14 days
新採ちゃんの学年主任が 朝一番に近づいて来て 「飲みたい、愚痴りたい、限界…!」 と疲れた顔して言うので 今週末飲みに行くことになった 労うぞ
2
9
596
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
13 days
今日も新採くんはやらかしてくれた まずもって 保護者からのメールやメッセージを ガン無視するのがいけない 4月から何度も繰り返し伝えてきた いい加減にしてほしい 教頭から指導が入り 私は明日から2クラス分の 連絡帳をチェックしなければならなくなった 手当足りんくね?
19
18
586
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
小中学校でスマホ解禁とか本当やめて欲しい。 消しゴム盗られた水筒壊したと訳が違うんだよ。何万もする貴重品だよ。個人情報詰まった貴重品だよ。 きっと扱いについてのルールも各校で決めるんでしょ?指導内容が増えるよね。ただでさえ時数ぎりぎりなのに?なに削るの?削らないよね… 恐ろしいよね
8
227
526
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
新採くんがまた 昨日もやらかして 本当に疲れた 怒り狂った保護者の対応して 謝罪して宥めて 最終的には 「先生も大変ですね 子どもだけじゃなくて 大人にも指導しなくちゃならなくて」 って同情していただいた…
9
19
513
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
28 days
連帯責任のポイント制度やってた新採ちゃん 学年主任から指導入れたけど 案の定受け入れず 「〇〇でフォローしてるんで大丈夫です」 新採担当から指導入るも 受け入れず 「でもこれでクラスがまとまってきてるのは事実なんで」
19
24
441
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
60手前の信頼できる先輩に 新採くんと新採ちゃんの愚痴を吐いたら 労ってくれた後 「れもんさんはこれから先、こういった支援が必要な新採たちを指導していかなきゃいけない世代なんだよ。倍率も下がって『なんでこんな人が』って思っても、なってくれるだけで、休まず来てくれるだけで感謝しなくちゃ
2
20
377
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
14 days
新採ちゃんの嫌われっぷりが なかなかのもの 横柄な態度で 事務もお怒り 支援級の担任もお怒り 新採ちゃんの代わりに詫びを入れる学年職員は もう既に諦めモード まだ1学期なのになー
10
13
306
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
車検と県民税と教員免許更新で合わせて軽く30万飛ぶんですけど… 来月から収入ゼロなんですよね… せめて教員免許更新のお金だけでも国で出してくれませんかね… あ、無理ですよね… それならもう免許更新制度やめません? 必要あります? 教員の質、向上されました? 逆効果じゃないですか?
9
86
290
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
保育園に 延長のお金を払ってまで 残業代の出ない残業をする 信じられないよね 信じられない 大事なことなので 2回言いました
3
35
286
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
私も娘妊娠中にクラスの問題児にお腹蹴られたことがある 無事に産まれたから良かったものの 流産や死産になってたら 絶対に許せなかったと思う その時初めてその子を心底憎いと思ったし そんな風に思ってしまう自分は 教員失格だなって落ち込みもした
13
61
277
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
28 days
結局教頭から直接指導入った それでやっとやめたっぽい おまけで 打ち合わせのときに 教頭から職員全体に 「こういった指導は あってはならないことです」 って結構キツめに話があった これで今後やらなければいいけど 納得してなさそうな感じがまた怖い
1
11
270
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
小学校ではさ「自分の顔写真をインターネット上にupするのは危険です!個人情報を載せないように!友達を勝手に載せないように!こんな危険があります!」って情報モラルの授業とか親子学習会とかやってんのにさ。教育に携わる人がそんなん言っていいのかなって思うよね。 #てぃ先生企画止めなよ
1
173
251
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
4月復帰した友人たちが 泣かせてまで保育園に預ける意味とは? 保育園に延長料金払ってまで残業する意味とは? 自分の子育てないで人の子育ててていいのか? 子育て一段落したら講師として気楽に働けば良くね? 的な思考に収束し始めた 考えさせられる
11
17
244
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
4 years
誰が可哀想って 濃厚接触になった子どもじゃなくて 一番はコロナに罹った先生だろ 密を避けられない中で授業して 不衛生なトイレ清掃して 教室消毒して 勤務時間外に教材研究して工夫して授業して 疲弊している中 コロナ疾患 病原菌扱い 個人名出して欲しいって 可哀想すぎる #グッディ
1
47
220
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
小学校教員やってると幼稚園保育園の先生たちマジすげー!ってなる。あんな自分勝手ではちゃめちゃな年頃の子たちを集団で見ていくってすごい労力使うよね。幼保の先生たちの頑張りがあるから小学校での授業が成り立つと思ってる。高学年やってると低学年の先生のおかげで!ってのも思うけどね。
2
33
216
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
運動神経いいのに体育の成績が2だった! 先生ひどい! というようなツイートが2つも流れてきたけど 「どんだけ授業態度悪いんや」 としか思えなかった 昔担任したよ 運動神経いいけど 自分の好きなことしかやらない子 準備体操しないし基本遊具で遊んでる 習い事では大会に出てたけどね
7
37
208
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
産休育休前と 同じように 仕事が出来ない それが こんなに辛いだなんて 思わなかった 悔しい
7
8
205
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
ここ数年、そんな子たちばかりでしょ。そんな人たちをなんとか「教師」に育て上げなきゃいけないんだ。本当に大変だと思う。僕はあと数年。退職するまでは手伝うからね。頑張ってね。」 って言われて なんだかもう胸がいっぱいで 頭がクラクラした…
0
5
182
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
20 days
新採くん いつも報告がないんだよ 挨拶とお礼はね、言えるんだけど 報告がね… いやまだ一年目だしな 何を報告しなくちゃいけないことなのか わかってないんだよな と自分に言い聞かす
4
4
173
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
19 days
私は新採くんのフォローで ヘトヘトだけど お礼は言える子だから なんとかなっている あのお礼の言えない新採ちゃん そろそろ学年主任がキレそう 温厚な学年主任なのに 会うたびに新採ちゃんの愚痴 管理職も心配してる 時間の問題かな
3
0
160
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
学年主任の仕事ってなんなのかね 新採くんの分掌まで 把握しないといけないのかな 提出締め切りが過ぎてるって それも私が見なきゃいけないの? GW明け最悪のスタートだよ
6
5
152
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
毎日毎日新採くんがやらかしてくれて 心が休まらない 早く笑い話にできる日が来て欲しい
1
2
150
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
別垢でフォローしてる 小児科の先生が 「ちょっとこれは…」 と担任の採点を晒してて なんだかショック フォロワー五万といて 担任批判リプが凄い 賢い人は 晒すなんてこと しないだろうって 思ってた Twitter怖い
4
7
130
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
28 days
主任が新採ちゃんに指導入れたとき 私も職員室にいたんだけど 明らかにムスッとした顔するの そういうとこだよ
2
0
137
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
4月から教師になる人の「4月までに何をしておけば…?」ってツイート流れて来るけど、声を大にして言いたい。「今しかできないことしておきな!」 のんびり本を読むこと。放送時刻通りにドラマを見ること。ゆっくり食事をとること。友達と出掛けること。 休日は体力の回復に努めるしかなくなるから。
3
53
124
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
なんかもう無理 4クラスの学年主任なんて 私には無理だよ 異動してきたやつに 主任なんてやらせるなよ 初任にやり方教えながらやってたら 自分の仕事が全然終わらない 無理だよ まだ3日目なのに
2
10
127
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
正直、教育実習生を担当するのは面倒くさい。手当がつく訳でもないのに実習録&スッカスカな指導案見てぐっちゃぐちゃな授業のフォローをして関わって下さった先生方に頭下げて。 でも私も教育実習したから今この仕事に就けてるわけ。 みんな実習生時代の恩返しのつもりで実習生を受け持てば良いよ。
3
7
111
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 years
「担任をもてない人が支援学級に回される」 肯定はしないけど否定もしない いろいろゆるすぎて 通常学級だと 学級崩壊しちゃう先生の そのゆるゆるさ加減が 支援学級の子には とてつもなく合っていることってある 特に情緒学級 今年度はそれを実感した
1
20
108
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
19 days
新採くん 単元終わってないのに 単元テストやらせようとしてた… 補教に入ってくださった先生が 気づいて私に声掛けてくれて発覚 子どもたちのノート見たら 本当に2時間分やってないみたいで テストになってた 「テスト範囲を教えてからテストやらせてね」 ってとこから指導しなくちゃいけない…
3
1
107
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
講師経験有りの新採ちゃん 仕事は難なくこなすが性格に難あり 職員室で去年の担任の悪口とか言っちゃう 「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない 一緒に学年組むのが 仕事は出来ないけど 真面目で一生懸命な新採くんで良かった
0
0
85
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 months
育休復帰のママさんたち 学校はなんとかなるからね! それよりもお子さん大事にね! 仕事も完璧にやろうとすると どうしても家族に皺寄せが行く 自分の子どもが犠牲になってる罪悪感で病むから 割り切ろう!仕事は6割程度で良し! 1番大事なのは家族!仕事は手段! 私は割り切れるまでに2年かかった!
0
3
83
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
新採くんの謝罪電話に付き合って この時間 4件だよ 4件 その内1件ガチおこ 主任手当なんていらないから 学年主任外してくれ…
1
4
80
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
異動した同期に明日からファイト!ってLINEしたら既に新しい職場の愚痴。異動して何の分掌もない!学年主任も研修も体育も何もない。俺は何のために異動したんだ!って。 自信家で自分勝手なヤツだから、コイツには任せられないという判断なんだろうけど「早く帰れるね💖」って返信で合ってるよね
1
2
70
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
来年度市内で50人程講師が足りないらしい。だから、うちの学校、2学級増えるのに教員は6人減るんだって。つまりは一人一人の負担増。空き時間なし。フルコマ。 何人倒れるんだろう。
5
93
72
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
夏休みが見えて来て やっと心が安定したけど 先月ヤバかった 学年主任として 全然上手く回せていないのに 新採くんの学級も見なきゃいけない 家庭も回らない 夕ご飯が作れなくて 食器も洗濯物も溜まって 部屋もぐちゃぐちゃ 教師としても 母としても 全部が中途半端だった そんな自分が嫌だった
0
4
73
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
今年も新採くんと組むことになり 疲れている 去年の新採くんより 愛嬌のある男の子だけど 勘違いが多い 語彙が少ない 会話してると アンジャッシュのコントみたいになること多々 しんどい
1
1
66
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
14 days
特別支援入級って難しいよね 学校側から 通常級が苦しいって伝えても 本人が苦しいって言ってたとしても 親がガンとして拒否したら 入れないんだもの 「頑張らせます」「やらせます」ってさ 苦しくなるだけだよ
1
3
68
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
この新採ちゃんのやってること 私は「五人組じゃん!」 って思ったんだけど 「ハリポタの世界かよ!」 みたいな引用やリプがいくつかあって なんだか世代の違いを感じたよね…
0
4
66
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
19 days
今日も新採くんのクラスの保護者に 3件も電話した 内2件は 新採くんが電話途中でパニックになっちゃって ヘルプが来たから途中交代で 幸い とてもいい保護者の方々だからいいけど 他クラスの保護者と電話するのって いつも以上に気を遣って疲れる
0
0
63
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
育休復帰して 何が一番辛いって 「教師としても母親としても 全てが中途半端な自分」 それに気付いたときが 一番辛かった 悔しかった 復帰して3ヶ月くらいかな そして今年 異動して3ヶ月 同じぐらいしんどくて辛くて悔しかった こんな中途半端なヤツが 教師なんてしていていいのかなって
0
0
63
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 months
私教師だけど 全然あり ただ、学習に遅れが見られる子は やめた方がいい 休んでいた授業の分 親がちゃんとフォローするなら 全然ありだと思う
@konominmam
みん🦖🦖🦖🌷
3 months
小学校休ませて旅行するのどう思う?
517
206
6K
0
2
59
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
育休明け 「仕事は分かっているのに時間がない」 まじでそれ 同僚に迷惑かけて その場しのぎの授業して 娘たちを泣かせてまで この仕事を続ける意味は あるのかなって 同世代の仲間は バリバリ仕事してるのに 教師としても 母親としても 全てが中途半端で そんな自分が嫌だった それが一番辛かった
0
0
55
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
年間計画など夢のまた夢の 学年主任2年目 こんなんできませんわ 素晴らしいね
@negi_shio_taaan
ネギ塩タン@6児母
2 months
なんかさ小学生っていきなり図工で空き箱いるとかラップの芯いるとか言うじゃん? 今年学校で入学時に1年間図工で必要なもの一覧もらったんだよね これ考えた人天才やろありがとうって気持ちでいっぱい
Tweet media one
244
21K
131K
0
2
55
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
娘38.4℃ 明日のお休みは決定した クラスの子たち ごめん 2学期始業式 新しい担任はいません 恐らく 1週間程 出勤できません 自習の用意も 全く出来てません ごめんね
1
1
52
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
学年で模擬懇談会 新採くんがヤバいと気付く 本人も不安を感じる 模擬授業&模擬懇談会を再度実施 それを見た28歳が 僕たちでやりますよと提案 若者だけの方が新採くんもやりやすいかなと投げる 若手の自主研修サークルのようなもの設立 活発な練習&意見交換 校長に褒められる私←イマココ
0
0
53
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
・今のクラスを3月まで担任すること ・産休代替の講師に4月から来てもらうこと この2点をクリアするには4月1日〜6月30日までに産休に入らなきゃいけない。そう考えると妊娠のチャンスは年3回。 馬鹿みたい。
3
14
51
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
6月に出産して4月に教員として復帰した先輩がもう限界だって。夜間授乳も夜泣きも無くならなくて、仕事はいつも持ち帰り。睡眠全然取れないって。 今年度は多少校内の仕事を軽くしてもらえたみたいだけど、来年はそんなことないし、来年度の市の研修の発表が決まったらしく絶望している。
3
5
52
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
「今日夏至だね」って言ったら「ゲシって何?」って返してきたママ友がいて、あぁクラスのお勉強が苦手な子がそのまま大人になったらこうなるよなって思って、なんだかすごく切なくなった そうだよね、夏至の意味が分からない大人もいるよね…
3
10
51
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
20 days
新採の愚痴を呟くと 「教えりゃいい」とか「言わなきゃだめ」とか 引用がつくんだけど 教えてるに決まってるじゃん 相手新採なんだから でも正攻法じゃぁ無理だから 愚痴が出るわけ こんなちょっとした引用に イラっときてしまうくらいには 疲れている
1
1
52
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
保育園の会見見た。切ない。 事故の詳細も見たけどさ、子どもに突っ込んだ方の車、悪くないじゃん。普通に青信号で直進してたら横から突っ込まれた訳でしょ?横から突っ込まれて吹き飛んで子どもの集団に…ってさ、悲劇すぎる。被害者でもあり加害者でもある。恐ろしいね。
1
2
47
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
育休を延長しようかなという方に気持ちが傾いている 娘は可愛いし 毎日が日曜日みたいに楽しいし 3年も取れるなんて滅多にないことだし 2人目も欲しいし 今の学校の職員室の雰囲気良くないみたいだし どーしよーかなー
2
0
47
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
まぁ自分も産休に入るうちの1人なんだけど。でも本当、妊娠できてよかった。この仕事しながら不妊治療って大変だった。しんどかった。 出来たら出来たで、マラソン大会あるし常に立ちっぱなしだし諦めかけるよね。周りの先生も流産ばっかりだし。 本当妊娠できたのは奇跡だ。
4
11
42
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
クラスの子にも言う 「悪いことしちゃったならちゃんと怒られて。 怒られたくなかったらやらないで」
@oryzae1824
1 month
最近、これを理解してない人が多い気がする
Tweet media one
172
13K
71K
0
0
44
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
タブレットよりも 教室環境よりも トイレを綺麗にして欲しい 築70年の学校 掃除にも限界があるんだよ ついでに様式トイレも求む 休み時間は 数少ない様式に行列だよ
3
8
46
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 years
育休取ったから 数年ズレで 今年中堅研を受けているのだが 正直辛い 朝から晩までバリバリ働いて 自分が学校回してます‼︎みたいな人と 毎日定時帰り必須で 月に4、5日突然休みもらう私 グループワークで 話が合うわけないじゃん 学校で申し訳ない気持ちで過ごしているのに 研修でも肩身狭い 辛い
2
0
43
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 years
船上生活素敵だなとは 思うけど 6ヶ月の赤子も一緒というのは いろいろ考えてしまうな 離乳食どうしてんの? 💩は海へ垂れ流し? 車 チャイルドシート乗せてなかったよね? 歩き出したらドボン? 死なない? お金に縛られない生活 って言っても 生活保護うけてますよね? #サタプラ
2
4
43
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
4 years
しれっと第二子出産してました 育休中の教員ですが 恐らくあと1年ほどは 育児垢としての活用がメインです 適宜フォロー外すなり ミュートするなりしてくださいね
6
0
44
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
育休復帰してから やめようかな 続けようかな ってずっと迷ってる 結局辞めずに続けているけど どこかでプツりと切れてしまう気がする
0
2
44
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
大阪市長 「疲弊してやりがいが見つけらないんやったら、違う仕事を見つけたらいい」 ってさ 教員じゃなきゃ ストライキしてる
0
9
40
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
でもさ 事務と上と彼にしか届かない文書の 提出期限まで把握できないよ 机あされってか? 学年主任の仕事を逸脱してないか? もやもや
0
0
41
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
明日から復帰するママ先生たち 頑張ってね 慣らし保育もあって 大変だよね お迎え間に合うかなって 不安だよね 子ども風邪引かないかな 不安定にならないかなって 心配だよね でもでも絶対 この数年間の育休は 今後の仕事に活きてくる 保護者の気持ちが1番わかるのは 私たちママ先生だよ ファイトだ
0
0
41
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
今日教頭にも確認したら 「あなたの仕事じゃない。 でもみてほしい。 あの子は支援が必要な子だから」 って あの子って新採くんのことだよ 学年に関わることはみるし 自分も提出しなきゃいけないようなものなら 必ず声掛けて一緒にやってる でもさ
1
2
40
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
9 days
10年前に一緒に働いていた後輩から 出産報告LINEが来た もう2年くらい会ってないけど その子にとって 報告したいと思える存在だったんだなと思うと とても嬉しい そして新生児は可愛い 明日からまた頑張れそう
0
0
46
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
えなんかすごい反応あって びっくりした怖い パワハラですよって書いてあって怖い 新採くんのヤバさに気付いて 定時すぎてまで練習付き合って 管理職に助けを求めて なんとかしようと踠いてる 学年主任として頑張ってるつもり パワハラなんて言われたら 病んじゃう
2
1
39
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
まだ2ヶ月だからかもだけど、仕事してるより育休の方が全然楽。心も身体も。 働いてるときより睡眠取れてるし。夕食も自炊できる。掃除機も毎日かけられる。何より、次の日の授業考えながら昨日起きた生徒指導の対応考えながら来月の行事のこと考える、って言う頭の中ごちゃごちゃ状態がない。 いい。
3
4
39
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
復帰の時期を迷っている 保育園問題 年々狭くなる門 低月齢で入園しないと入れない MAX3年取れる 娘と過ごしたい 完全ストレスフリー 全然イライラしない 毎日が日曜日 迷うー
4
2
38
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
新採くんが かなり やらかしまくっている しんどい 早く 「こんなこともあったね」 と笑い話にしたい できない しんどい
0
0
38
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
これ 保護者と面談していても感じる 自分が勝手に 「大人はみんな話が通じる」 という感覚に陥っていて 時折話が通じない保護者に出会って びっくりしてしまう 知的に低い子どもがいるんだから 知的に低い保護者がいても当たり前なのに
@cicada3301_kig
すきえんてぃあ@書け
1 year
知能が低めの人は驚くほど語彙力がないので、「母語である日本語をリスニングできていない」という驚くべき世界で暮らしていることを、賢い側の人は理解しておく必要がある。英語が苦手な人が聞きとれた単語を繋いで類推するようなことをしている。
183
11K
64K
0
16
37
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
教員を志す絶対数が少ないから講師をやる大卒の人数も少ないし、元教員の人とか教員免許もってても免許更新してなくて頼めないとか多いし。 教員の質を落とさないための更新制度なんだけど、苦しめられてるよ。
1
39
36
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
ねぇ。まじで慣らし保育って無理じゃない?4月のドチャクソ忙しい始めの時期に10時お迎えとか無理くない? しかも育休明け異動とかだったら、新しい学校でまだ関係も作れていない先生方に頭下げて4月初っ端から連日年休でしょ?恐ろしすぎるな。
3
1
37
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
4 years
妊娠したんだけど つわりで死んでる
6
0
37
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
あーもう新年度が不安すぎる 分掌減らしてくれ 仕事復帰して1年以上経つけど まだ娘は2歳なんだよ 親子のかかわりが必要なんだよ 定時に帰してくれ
0
1
37
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
新採ちゃんが静かだと思ったのは 気のせいでしたね 今日も職員室でエンジン全開 ボリューム全開 それに比べて うちの新採くんは いろいろやらかして 教頭からご指導が入り しょぼくれておりました 辞めなきゃいいけど
0
0
35
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
あ、これですね 謙虚さどこ行った?って びっくりするよね
@smamateacher
ママせんせぇ@中学に復帰
2 months
中学校現場に戻ってきて、若い先生がすごく増えたのに驚いていたけど、変に自信持って偉そうにしてる現勤務校が2校目ですっていう先生達が多くて面食らってる。いつまでも自信が持てない私がおかしいのかもしれないが、自己主張が強くて、え?それ失礼じゃない?と思うこともしばしば。
23
24
458
0
1
35
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 years
育休から復帰して 丸一年が経とうとしています 年度途中からの復帰 2学期からの学級担任 毎月熱出す娘たち 知り合って間もない人たちに 頭を下げる日々 あーこの一年 私頑張ったな ご褒美に ルンバでも飼おうかな
0
0
32
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
先日新年度の校内人事が発表。みんながさぁやるぞ!ってなってたんだよ。 昨日の朝、新卒講師から電話があり、やっぱり辞めますって。 事情があるかもしれんけど…けど!>_< 新しい講師が見つかる見込みなし。もう1回全学年組み直し。主任会議が荒れに荒れた模様。 新年度、スタート前から波乱。
1
11
34
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
同期が退職した。育休から復帰して1年半。育児との両立に限界を感じて。 私もちゃんと考えなきゃいけない。実家と義実家は遠い。2人だけで、教職を続けながら育児をすることがどれほど大変か。覚悟して復帰しなきゃいけない。
2
1
34
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
教員ってみんなけっこう2人目も続けて産休育休取っちゃう人多いよね 何年も現場から離れて浦島太郎状態にならないか心配 2人同時に同じ保育園に入れるかも心配 イヤイヤ期の娘と新生児の同時育児ができるのかも心配 家計も心配 悩みは尽きない
7
3
34
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
講師がつく時期を考えて妊娠した30代教諭4人時期かぶりで産休 4月講師12人でスタート(内9人が20代前半) 6月学級崩壊1 7月特休1人 9月学級崩壊1、特休2人 学級崩壊したクラスのフォローをしながら特休(正規ベテラン)の代替講師を探しに回る管理職⬅︎イマココ 妊娠時期とかいう問題じゃない。
1
16
34
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
育休復帰したのに この仕事を去っていった 友達や先輩 こういうところも 辞める理由の1つだよね 職場に頭下げて クラスの授業の心配して 保護者は怒らないかなって怯えて 自分の子どもの体調だけを 心配していたいのに
0
1
35
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
難産だった。 難産って一言で言っても私より大変だった人はいっぱいいるだろうし、母子ともに無事とは言えない人たちだっているかもしれない。 でも、怖かった。赤ちゃんも私も生きてて良かった。
0
0
34
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
大阪市長が馬鹿すぎて呆れる。 「いい結果→ご褒美ボーナス」 じゃなくて、悪い結果のところにお金掛けて対策していくもんなんじゃないの。馬鹿なの。
0
15
31
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 month
めっちゃいい! でも1枚が高い… 清書はいいとしても 練習で使うには高級すぎる… 学校では採用できんな 残念
@butter_coffees
YU🧈☕️アイデアの参考に
2 months
墨汁がなくても「水」だけで習字ができる「水習字用紙」がすごい… これなら手も床も汚れないし、片付けも楽だし、乾いても消えないというナイスプロダクト🖌️
Tweet media one
Tweet media two
2
4K
29K
0
1
33
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
あ〜復帰したくない 復帰したくない 復帰したくない
0
0
33
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
3 years
朝ギリギリに行くと 先生今日は何があったの? 目玉焼きがいいって泣いた? はなかっぱ見たいって泣いた? 保育園嫌がってるの? 朝からおしっこ漏らしたとか? クラスの子が 我が家の娘の 心配してくれるようになった
1
0
31
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
おしっこが出そうになると教えてくれてトイレに誘導してくる1歳4ヶ月の娘 控えめに言って、天才じゃね?(親バカ
2
0
30
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
5 years
私のフルタイムっていう書き方が悪かったみたいだけど 「8時間勤務をしているフルタイムの人が満点」 「その人たちより一点少ない」 ってことね 市役所職員も毎年誰かしら落ちてるってさ 保育士は加点有り ただし市内勤務に限る
0
11
31
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
8 days
今日も新採くんがやらかして 教頭さんが御立腹 まぁ今回は 保護者が絡まないから 教頭に任せて 私はスルー 新採くんのやらかし頻度が 下がってきたので 良しとする
0
0
35
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
6 years
とりあえず切迫流産は免れた。良かった。 「心当たりはありますか。激しい運動したり長時間同じ姿勢だったり。」 ありましたね、所見ですね。成績付けですね。連日何時間も前のめりで仕事してましたね。 でもとりあえず成績も終わったので今日明日はお休みする!!赤ちゃんのため、自分のため。
7
2
30
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
2 months
新採くんはとても良い子 真面目だし一生懸命だし ちゃんと「ありがとう」も 「ごめんなさい」も言える 服装もちゃんとしてて 清潔感もある でも 会話がちゃんと噛み合わないんだよ
0
0
29
@rem0n410
れもん@定時退勤したい
1 year
2歳半の子が 足し算してる動画 すごいなぁと思う反面 今の校区にも0歳児から 似たような勉強させてる保育園があって 国旗とか首都とか日本地図とか覚えさせたり もちろん文字も教えていて でも そこから入学してくる子たち まぁいろいろ大変なのよ だから…ね?発達に合わせよ? って気持ち
0
2
29