くの@日テレR&Dラボ Profile Banner
くの@日テレR&Dラボ Profile
くの@日テレR&Dラボ

@quno

Followers
1,621
Following
3,716
Media
623
Statuses
9,146

日テレ←SFC・xlab / @ntv_rd 中の人 / メディアテクノロジー調査研究、宇宙、ファッション企画とか色々やってます。好きな猫はシュレディンガーの猫。ビデオエンジニア / NTV R&D Lab / Future media researcher / Video engineer

愛知→東京
Joined July 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
無香空間、画面にぶちまけてみたら立体ピクセルディスプレイできた 手軽に解像度を下げたい時におすすめです フレームレートも落ちたように見える
7
4K
15K
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
ローマの空港のおにぎり、1個1,130円
Tweet media one
300
8K
55K
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
ずっと見たかったスキポール空港の手描き時計!めちゃくちゃ良い。究極のアナログ時計。中の人にチップをあげたい。
23
2K
15K
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
#CES2022 BMWブースの可変色ボディの車、iX Flow!実物みてきました。モノトーンだけですが、近未来感すごい。 近寄ってみると電子インクシート?が浮いていたりしてプロトタイプ感バリバリですが、これで出したBMWは素敵だし、こういうのが見れるのがCESの良いところ。
32
3K
7K
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
せっかくなので実食。結果、人生で一番高いおにぎりは、ガチで人生最悪に不味いおにぎりでしたw 米は水分が抜けきってパサパサ、米部分は謎に大量のゴマでコーティングされててゴマがしぬほど飛び散る、具はワカメ的な何かでよくわからず、、大根とは???? かなりしんどくて、ギブアップ。。。
Tweet media one
35
1K
4K
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
ちょっと現実がバグったように見える!
1
224
3K
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
カラーバー
1
282
917
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
文字もかわいく立体的に
1
140
552
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
5分を早送りするとこんな感じ
1
75
407
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
リアルバーチャルカメラ #OculusQuest2 #VR #HorizonWorkrooms
1
75
323
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
上海浦東空港、出発ゲートに巨大LEDビジョン ありがちな荒いやつじゃなくて、解像度も高くピッチも細かいし、しかもこれが3つある。さすがLED製造大国。静止部分はガチで絵に見える。コンテンツのクオリティも高い。
2
33
287
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
引きでみるとこんな感じ
0
49
249
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
ぞわぞわする
2
73
249
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
本日23時〜の「マツコ会議」で #VRChat がっつり体験された様子が放送されます! (スタジオでサポートさせさていただきました) ぜひご覧ください〜◎ タナベさんありがとうございました
@sobatang1
VR蕎麦屋元タナベ嫁が1番VR2番
2 years
1月22日(土) 23時 マツコ会議に出演します! 今回は蕎麦屋として...ではなくメタバースのクリエーターとして😅 マツコさんをとあるワールドに連れていきました。詳しい事は言えないのですが「ファ」がつくワールドです。 お楽しみに #VRChat #Metaverse #VR 蕎麦屋 #蕎麦プロ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
43
1K
2K
2
25
86
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
飛行機からすごいオーロラ見えた!!光がめちゃくちゃ波打っててやばい。こういうことがあるから、座席は絶対に窓側派。
1
27
70
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
東京藝大映像研究科のOPEN STUDIO 2022 色々面白い作品がありましたが、好きなのはこのフィジカルハイパーリンク!! 是永悠之介さんのLinkedという作品です
Tweet media one
Tweet media two
0
5
50
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
twitter 読めない
1
7
38
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
Sony park miniでやってる荒牧悠さん @shakemaki の展示「Stretch」、相変わらずミニマルでかわいくて素敵でした!銀座・数寄屋橋交差点の地下駐車場の一角というロケーションも面白い笑 @ginzasonypark
0
8
38
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
さすが世界遺産数トップのイタリア。複製じゃないガチ本物の古代ローマの彫刻が空港にゴロゴロ置いてある。。強い
2
7
37
@quno
くの@日テレR&Dラボ
6 months
スマホでこれが撮れるなんて、、iPhone15 Pro Maxのナイトモードやばい。星空で有名なテカポで撮りました。右上の線はたまたま通ったISS
Tweet media one
0
4
35
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
1秒ごとにランダムに色の組み合わせが変わる時計つくってみた。 あえてセオリーは無視してますが、これが意外と良い組み合わ出してきます。 全部で275兆通りぐらいあるので、順番に表示したら870万年ぐらいかかる計算
0
4
35
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
ラスベガスで建設中の超巨大球形イマーシブシアター、MSG Sphere。人と比べるとスケールのでかさがわかる。中には15,000㎡の巨大LEDスクリーンと17,500の座席が設置され、2023年開業とのこと。世界最高のエンタメ施設になる予感。やばい。
0
12
32
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
上海浦東での国際線乗り継ぎについて。 【出国前】 ・チェックイン時に48時間以内のPCR陰性証明提示(無料のでOK) ・中国検疫QR取得 【到着後】 ・指紋登録キオスク ・QRのゲート通過 ・画像の紙に記入(通常の紙と違う) ・24時間滞在許可シールもらってOK 4/17時点の情報。誰かの役に立ちましたら。
Tweet media one
7
1
32
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
ニューヨークのカウントダウンイベントで全米デビューしました笑 ABCの映像、右のメガネ野郎が僕です。ここだけ見ると楽しそうですが、15時間トイレ行けない&冷たい雨というタフな状況で、カメラ回ってないときは地蔵でした、、でも映像の最後の紙吹雪シーンはウルトラ最高でした!! #TimesSquare
0
0
30
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 months
企画、ディレクションしました!ぜひ見に来てください🙏
@ntv_rd
日テレR&Dラボ
3 months
おそらく世界初??座面が全て照光ボタンスイッチの椅子『PIXTERIOR/ピクステリア』をSXSWで初公開!インテリアのあらゆる面をボタンスイッチで埋め尽くし、メディア化する試み。タッチパネルにはないアフォーダンスを誘発。ぜひ座ってみてください! 日テレ×サンミューロン×TASKOによる共創です #SXSW
1
49
203
0
2
28
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 months
渋谷、ビニール傘率高すぎでは
0
1
29
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
SONYさんの宇宙エンタメプロジェクト改めSTAR SPHEREのカメラ衛星のモックアップも展示されていました! #CES2022
Tweet media one
3
3
27
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
海外ホテルのシャワールーム、なぜ100億%水浸しになる構造にするのか、謎すぎる。 案の定、手前に池ができました
Tweet media one
2
15
28
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
Amazon、カートが空なのをめちゃ煽ってくる
Tweet media one
0
1
27
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
荒牧悠さんの個展 "こう(する+なる)” phenomenal #02 みてきた。特にこれ、動きが気持ち良すぎて見入ってしまった。全ての作品がシンプルに、かつハイセンスに物理現象を可視化しててとても素敵でした。浅草nomena galleryで明日まで!
0
9
27
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
Maker Fair Tokyoで、「動きまわるテレビ」と「掛けるテレビ」を出展します!かなり粗削りですがw 色々フィードバックもらえるとうれしいです。ぜひ土日はビッグサイトに遊びにきてください~僕も日曜の夕方以外はブースにいます! #MFTokyo2022
0
12
26
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
脳波買取センターBWTCで脳波データを1000円で売ってきました! 何を考えるかテーマを入力し、ヘッドセットをつけて100秒間じっと考えるだけ。 自分のデータがわかりやすく価値に変換されるのは面白い体験でした。脳波の利活用実験×アート。 #BWTC
1
9
26
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
公園の水飲むやつをウルトラスローモーションで撮ってみた。水が重力に抗って生まれる造形が美しい。0.05秒のできごと。
0
3
25
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
着陸前に見えた、光のカーテンに照らされるミラノ!これだから窓側はやめられない
0
1
25
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
スローモーションで空を割ってみた 7680fps
0
1
25
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
先週のmutek、 @naotokui さんのEmergent Rhythm (AI Generative Live Set)めちゃくちゃクールだった!ドラムマシンとか使わない、AIがリアルタイムに生成した音だけの最先端DJ!裸足になってたのは、足からも音を感じるためでしょうか。 #mutek #AI
1
9
24
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
東京駅のカニの化石の記事みて、会社の床ちゃんと見てみたら秒でアンモナイト発見 10年以上通ってるのに気付かなくてごめんね
Tweet media one
0
2
24
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
Web会議でミュートのまま喋り続けてしまったりすることよくありますよね。 それを防ぐために、かつ自然に表現するために、音量に反応してリアルタイムに髪型が変わるエフェクトをつくってみました
0
3
23
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
本日から #CES2022 にて、日テレ×パナソニックでプロトタイプした見えないストレスを楽しく解消するスマートミラー”ミロモ”を展示します!Venetian Expo2FのJ-Startupブースにぜひ体験しに来てください!
@ntv_rd
日テレR&Dラボ
2 years
We will be exhibiting a prototype of a stress-relieving smart mirror “MiRRORMO” at #CES2022 ! You can try it out at the Venetian Expo Level 2/J-Startup booth. with @panasonic_flf
0
0
5
0
5
23
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
じゃ渦中のアメリカへ行ってきます!CES2022への展示&調査出張です。 シアトル経由で、ラスベガスへ。
Tweet media one
0
0
23
@quno
くの@日テレR&Dラボ
9 months
Apple Vision Proが発表されたWWDCもですが、実は日本のテレビ局で現地取材に入ってるのは、うちだけなんです!
@ntv_rd
日テレR&Dラボ
9 months
注目の新機能!画面を触らずに操作できる『ダブルタップ』を体験!!慣れるとめちゃくちゃ便利そうです。 日本のテレビメディアでは唯一、日テレだけが現地取材しています! #AppleEvent #AppleWatch
2
21
68
0
3
23
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
昨日、成田空港に到着し3日間の待機施設での隔離がはじまりました。参考までに、飛行機の到着から部屋に入るまでの時系列はこんな感じでした。システムを議論するつもりはありません。一例を知ってもらうことで今後到着される方の不安が少しでも減れば幸いです。
Tweet media one
1
2
22
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
新宿のBEAMS JAPANで中銀カプセルタワービルのパンフレット発見。構成図がSFそのものでやばい、めちゃかっこいい。クッションかわいい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
6
21
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
面白い作品がたくさんありました!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@Geidai_newmedia
MEDIA PRACTICE|東京藝術大学大学院メディア映像専攻
2 years
【本日より開催】 東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻による成果発表会 「OPEN STUDIO 2022」 修士二年修了制作中間発表|修士一年特別演習成果発表 |会期|2022年7月29日[金]-7月31日[日] |時間| 11:00-19:00 |会場|東京藝術大学 横浜校地元町中華街校舎 |入場|無料 [事前予約制]
Tweet media one
0
13
43
0
4
21
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
IAMAS卒展めっちゃよかった!!色々刺激をいただきました。分野が限定されてなくて、ちょっとSFCを思い出したり。 コロナ対策のため車で往復800km、滞在2時間だったけど行った甲斐あった #IAMAS2021
0
1
21
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 years
stay homeな子ども向けに有志で始めた’おうちで宇宙’最終回でした。発起人の山崎直子や若田さん、憧れの宇宙飛行士の方々や、JAXAはじめ宇宙業界の精鋭の皆様とご一緒できて光栄でした。宇宙に興味持つ子が1人でも増えますように! 運営メンバーでパチリ
Tweet media one
1
1
21
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
凱旋門の螺旋階段、上から見ると手の動きがおもろい
0
3
20
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
エリアで一番大きいブースを出していたZOZONEXTさん、ファッションの未来をテーマに、バーチャルヒューマン等ハイテクなものから西陣織を使った色が変わるスマートテキスタイルまで色々!! #SXSW #SXSW2022 #ZOZONEXT
1
5
19
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
空が分かれてたんですが、何という現象なんですかね?
2
8
19
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 years
これまで行ったことのある国 白い国が未訪問国。アフリカと中東ぜんぜん。
Tweet media one
2
1
18
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
目、つけてみました。目はコミュニケーションにおいてかなりの情報量を持ってるので、色々研究してみたいです。
@ntv_rd
日テレR&Dラボ
1 year
円形ディスプレイ使って、Quest2に目をつけてみました!!良い感じ。次はアイトラッキングして視線と連動させたい。目を合わすのが苦手な人もこれで解決? #quest2 #xr
15
288
955
0
1
19
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
news zero配信企画、OBSとTouchDesignerでやりました!アーカイブも見れますのでぜひ
Tweet media one
@ntvnewszero
news zero
3 years
【まもなく配信開始】 Update the world 第1回のテーマは「 #LGBTQ ] 「彼氏/彼女いるの?」 をアップデート みなさんの意見・疑問を #世界をアップデート で投稿を! 配信中に紹介させて頂くことがあります #辻愛沙子 #向井慧 #岩本乃蒼 #松岡宗嗣 #岡部鈴 #newszero
2
72
237
1
1
19
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
超音波浮遊装置!いつのまにかここまでコントローラブルになってたのか 未来ですな
@ryosuzk
Ryo Suzuki
2 years
#UIST2022 Student Innovation Contest is "Ultrasound Levitation Kits"! (Co-chairing with @ThijsRoumen ) Thanks to @uclic @UCL_MSD @ACMUIST , students can get and keep the device *for free*. Please apply! Deadline is 7/22 #Haptics #Tangible #超音波浮遊装置
1
63
168
1
3
18
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
横浜アパホテルの弁当、3日間全9食はこんなかんじ。 隔離施設ごとに違うのはもちろん、同じ建物内でも違うこともあったようです #隔離 #隔離メシ
Tweet media one
0
5
18
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
ロンドンの地下鉄もクレカのタッチ決済で乗れるようになってた、便利!欧米ではタッチ決済対応カードが必須。ちなみに、カード会社に連絡すれば、同じ番号のままタッチ対応に交換してもらえることが多いので、海外行く方はぜひ。
0
1
18
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
ちょうど引っ越したばかりだったので、印刷した自分の脳波を小窓のカーテンにしてみた #BWTC #脳波買取センター
Tweet media one
1
3
18
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
#XR 創作大賞 ブレインテックの進化により、脳力をブーストし体感時間を自由に操れる世界が来る。100倍遅くした渋谷はこんな感じに!信号も点滅して見える。 可能性は無限大
1
3
18
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
特許とった!うれしい 特許証ってこんな感じなんですね
Tweet media one
1
0
17
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
市原えつこ氏の、現代の観音プロトタイプみてきた。御本人モデルにした顔面のインパクトがものすごい。 #atw2022 #よそおうのこれから
1
7
17
@quno
くの@日テレR&Dラボ
7 months
行きたいイベントメモ: さいたま国際芸術祭 10/7-12/10 無限の鏡@秋葉原 11/15-12/25 もじ イメージ Graphic展 11/23-3/10 慶應義塾大学SFC芸術祭 11/25-11/26 SFC Open Research Forum 11/25-11/26 蜷川実花展@ TOKYO NODE 12/5-2/25 MUTEK 12/7-9 CCBT ハロー!ラボラトリーズ!Vol.2 12/23
0
0
16
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 months
これおもろかったです!ちなみにLAにはシミュレーション用に25%サイズのSphereがあるらしい
@ntv_rd
日テレR&Dラボ
3 months
世界最大の球体デジタルシアター『Sphere』のU2ライブ制作ストーリーを語るセッション!!未公開の現場写真、Entertainment Architectureというキーワード、「立方体を球体スクリーンに投影するとめちゃ面白いことを発見した!」など、開発者の生の声を聞けて非常に面白かったです! #SXSW #SXSW2024
0
28
135
1
3
15
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
IAMASの動画やばい IAMASを知る前と入学後
@Kakiaraara
JACKSON kaki
4 months
やばすぎ
1
3
37
0
0
15
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 month
GPT-4o
Tweet media one
0
1
17
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
これはインクが徐々に浸透して日単位で色が変化していく、環境ドリブンな作品。デ���タル化、効率化、高速化が正義になっている昨今において異彩を放つ素敵な展示でした。 西陣織の細尾×東大筧研×ZOZONEXTさんのコラボ。 #SXSW #SXSW2022 #ZOZONEXT
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
16
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
私の所属しているR&Dラボという部署でnoteはじめました!フォローしていただけるとうれしいです! 共創パートナー募集しておりますので興味ございましたらお気軽にご連絡ください!
0
1
15
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
メ芸受賞作品展、滑り込みで行ってきた。 Layers of Lightはじめて生で見たけど、イケてたな。。ノーミーツさんも面白いお話を聞けてよかった。久しぶりに色々見れてよかったな。#文化庁メディア芸術祭
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
15
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
ワルシャワなう 信号のデザインかわいい
0
0
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
アメリカのセブンイレブンで売ってた靴下。 かわいいからお土産に買ってきたけど、よく見るとピザ?とフライドチキンでわりと前衛的なデザイン
Tweet media one
0
0
15
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
上海の信号おもろい!側面にLEDバーがあって、残り時間のインジケータにもなってる。視認性も高くてかっこいい。カメラやサイネージも埋め込まれてた
0
1
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
10 months
やらかした。何もしてないのに何回もAirPodsの接続通知が来て、最初は無視してたんだけど、気が付いたときには時すでに遅し。洗濯乾燥機開けたらこの状態で思わず撮った。通知が来たのは、乾燥して復活したからなのか。 左のノイキャンが死にました。。
Tweet media one
0
3
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
成田→ヘルシンキ便で、北極点通過!証明書もらえました。窓の外は氷の世界。 #finnair
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
14
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 months
ミラノデザインウィークに向かいます!ミラノサローネ、フォーリサローネご参加される方ぜひご連絡ください!香港とかチューリッヒにもチラ寄りするので、何かおもろそうなイベントありましたら教えてください!
Tweet media one
1
0
14
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
やっと見れました!!ロンドンの手描き時計『Paddington Clock』。中の人にお疲れ様と言いたくなります笑 スキポール空港にもありますが、こちらは丸くてかわいいデザイン。ずっと見ていられる
1
2
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
#見た人もなにか無言でインドあげる
Tweet media one
0
1
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
申し訳ありません、と打とうとしたら、申し訳有馬温泉になって、一瞬そのまま送ろうかと思いましたがやめました。 温泉いきたい。
1
2
14
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
iPhone13 Proのカメラすごい。天の川もわかるし、アンドロメダ銀河も、ちゃんと銀河っぽくうつってる…(中心の少し右上のぼやけてるやつ) #iPhone13Pro #アンドロメダ銀河
Tweet media one
0
0
14
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
3日間の待機施設隔離、今日で終了! 横浜から成田に移送されて解放されます
Tweet media one
1
1
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
モンクレールが渋谷にオープンしたポップストア。ダウンジャケットにプロジェクションしててかっこよかった!!NFTとか色々あったけど、これがシンプルで一番クールでした。色んなものに投影してみたくなる。 #moncler
0
0
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
ベネチア来たらちょうどカーニバル期間中でみんなコスプレしてた
Tweet media one
0
1
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
オースティンに着きました。テキサスの空は広いです。
1
1
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
大晦日、タイムズスクエアの年越しカウントダウンのために並んでる。あと15時間、尿意との戦い。日本はそろそろ年明けですね、今年も色んなおもろい人達に出会えて良かったです!来年はおもろいアウトプット沢山出したい。 皆さん良いお年を!
Tweet media one
0
0
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
雪が降ると、みんなのクリエイティビティが可視化されて良い
@GOBIGUMA
清水哲朗
4 months
ハチ公増えてるw
Tweet media one
1K
57K
439K
0
0
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
5 years
屋久島トレッキング往復9時間、土砂降りで景色あれだったんで、木のテクスチャーをテーマに撮ってみたらおもろかった いろんなデザイン! #屋久島 #木
Tweet media one
0
3
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
KMDの展示たち。おもろかったです。インクが染み込む速度で時間測れるやつ好き
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
12/28からアメリカいって、ニューヨークで年越しして、1/3からラスベガスでCES見て帰ってくる予定です。アメリカの新しいエンタメや現地の面白いイベント情報あったら教えてください!
0
0
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
3 years
パワポの画面をアルファチャンネル(透過度)保持したままNDIで送出してくれるアプリがgitにあった OBSにNDIプラグイン入れておけば、ウィンドウキャプチャやクロマキー使わずに直接きれいにオーバーレイできる。パワポは別PCでも良いし。めちゃ便利
Tweet media one
0
0
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
Maker Fair始まりました!恐竜と対峙するテレビ  #MFTokyo2022
0
2
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
ニューヨーク歩いてたらめっちゃ神戸に向かいそうな車いた
Tweet media one
Tweet media two
1
0
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
行きたいイベントメモ ~11/3 DESIGN TOUCH @Seiko Tokyo Midtown ~11/6 からくりの森@ Seiko Seed ~12/18 Chainy@ソラマチ ~2/25 Ethereal Cycles @INTERSECT BY LEXUS 11/17-12/4 山中研最終展「未来の原画」展@駒場 11/20-11/21 Open Research Forum @SFC 11/28-11/21 東大制作展Emulsion@本郷
1
1
13
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
隔離ホテルの窓、絵みたいでした
Tweet media one
0
0
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
東京マラソン中継をテレビの前で楽しんでいますが、映像を安定して届けるために、電波を複数の経路で本社に伝送しています。ヘリは空撮映像だけでなく、中継車/バイクの電波の中継ポイントにもなっています。
Tweet media one
1
2
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
帰国したので即おにぎり!!お値段120円≒0.7ユーロ、ほぼ1/10。。しかし、のりはパリパリなのにしっとり香り高く、お米は粒が立ちつつも柔らかで甘く、たっぷり入った具の昆布は旨辛く最高に美味しい!!天才。秒で完食。
Tweet media one
@quno
くの@日テレR&Dラボ
4 months
ローマの空港のおにぎり、1個1,130円
Tweet media one
300
8K
55K
2
0
11
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
流行りのAIに絵を描かせるやつ。いろんな議論がありますが、少なくとも自分よりは絵心も想像力もある。 ダ・ヴィンチの宇宙ステーション書いて!って言ったらこうなった。かっこいい  #midjourney
Tweet media one
Tweet media two
0
0
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
画素数で威嚇するタイプ
Tweet media one
0
0
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
EMG社のNOVA105中継車、めちゃくちゃ広い!そのへんのスタジオの調整室より広い。日本には無いサイズ。
1
2
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
8 months
違う駅だけど!おもろいですよね
@shi_k_7
しんーーご@ITエンジニア
8 months
駅自体が左右対称だから鏡が窓みたいで、人が急に出てきたり消えたりして楽しい
40
6K
36K
0
0
11
@quno
くの@日テレR&Dラボ
2 years
CESロゴの3Dサイン! #CES2022
0
0
12
@quno
くの@日テレR&Dラボ
1 year
パリにいた地下鉄の風が好きすぎるイッヌ
1
1
9