pdfractal Profile Banner
pdfractal Profile
pdfractal

@pdfractal

Followers
1K
Following
51K
Media
5K
Statuses
41K

大手SIer所属の組み込みエンジニアで業歴は20年ほどです。 ソフトウェアエンジニアリングに思い入れがあり、ブログを書いたりしています。 https://t.co/UTGZuqnuvM アイコンは「天気の子」のヒロインの天野陽菜です。大体2ヶ月周期で新しい絵に自分で描き替えるのを4年ほど続けています。

Joined October 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@pdfractal
pdfractal
11 hours
すげーなこれ。PPAPがこうアレンジされるとは。 https://t.co/dra2iahBAJ
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
12 hours
プロフェッショナルというのは、以下①②をともに満たす存在です。 ①それを生業として生活費を稼いでいる ②成果の良し悪しに対して自ら責任を負っている ①しか満たさなければ人足、②しか満たさなければアマチュアです。
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
13 hours
なぜ、高校までの英数国はシステム1の教科で、社会理科はシステム2の教科なのか?|pdfractal https://t.co/72BK8J9r4E #zenn
Tweet card summary image
zenn.dev
1
0
0
@pdfractal
pdfractal
14 hours
バナナはおやつか?的なことを、大人になってもしないといけないのですね。
@lran1986
レガレガ
3 days
イギリスでは生活必需品としての食料品は非課税であるものの、菓子類には付加価値税がかかります。 そのため最近イギリスに上陸したイチゴサンドをめぐっては、「サンドイッチなのかデザートなのか」という論争が起きているようです。
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
15 hours
競馬の血統理論なんてほとんどでたらめです。 正しいものなんてほぼ無いです。 ロイヤルファミリーは、すごく見ていて痛いです。
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
18 hours
小林製薬、ポリデントやばいですね。 早く、この番組は見限った方がいいですよ。 百害あって一利も無い番組ですから。
@houkaipanda
分析パンダまる
6 days
報道特集のスポンサーの変遷【世代交代】 🔸旧体制:ニトリ +勘定奉行 🔹新体制:小林製薬+ポリデント ※放送の半分程度は省略しました。ツリー見たら辿れます。
0
0
2
@pdfractal
pdfractal
19 hours
私は中国に譲歩するのをやってほしくない人ですが、それと譲歩しなくても支持率が維持できるかどうかとはわけて考える必要ありますもんね。
@takano_nara
高野あつし(元警視庁捜査1課刑事·元外交官)
1 day
【1月解散説 中国ファクター】 しっかり仕事やりたい高市さんと維新の組合わせを維持の為にも 早期解散は低いと思っていたが、中国ファクターか出てきた 今後中国の経済制裁が本格化し 経済界と国民に痛みの実感が広がれば今の高支持率は読めない その前の解散はあり得る
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
21 hours
この前の総裁選で小泉さんを担ごうとしていた媚中系の方はどう思ってるのだろうか。
@yura_yurary
揺れる人
2 days
高橋「台湾有事って本当にありそうなんですか?」 小泉「もう中国🇨🇳は台湾統一への思いを隠していません」 小泉「言えない事も多い中こうして出演しているのは、あらゆる情報に触れてる立場の人間から、にじみ出る物を感じ取って欲しいから」 小泉「でないと、自衛隊が国民の理解を得られない」
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
21 hours
こういう工作員の存在が人々の不信を生むのです。
@3F9XXmF5o719520
ひよこ
23 hours
いや流石に草 日本人女性として日本人男を海外に向けて叩く体裁のアカウントの所在が韓国からunknownに変わる瞬間を見てしまった。知られたくないんだろうな。
0
0
1
@pdfractal
pdfractal
1 day
資格ビジネスにおけるアジャイルと、提唱者17人が唱えた原典のアジャイルの違い|pdfractal https://t.co/CO4G7MNm6e #zenn
Tweet card summary image
zenn.dev
0
0
1
@pdfractal
pdfractal
2 days
もしかすると歳を取るから老害になるというのはやっぱり正しいのかなぁ。 @Yoh_Yasushi
@airi_fact_555
@airi_fact_555
3 days
【草 w w w 】若き日の橋下徹氏「中国に言われたから靖国参拝は駄目だとか中国にとやかく言われる筋合いは無い!」
1
0
1
@pdfractal
pdfractal
2 days
国際関係が悪化した時、悪化相手国の人間を襲う犯罪者ってのが話題になりますが、基本的にそういう事する人はどの国にも殆どいません。 普段から犯罪をする人が犯罪をするだけです。ただ、中韓のような愛国無罪的風潮がある国では、やった後に言い訳に使うことは多いでしょう。
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
2 days
日本には中国や韓国と違って愛国無罪の風潮がありません。だから、国際政治がどういう状況下にかかわらず、犯罪を犯せば刑罰を負います。だから、日本の犯罪者が中国人に対して犯罪を行うメリットはゼロです。
@MofaJapan_jp
外務省
3 days
最近の中国政府による発表において、あたかも今年に入って日本国内における中国国籍者に対する犯罪事件が多発しており、安全に対するリスクが高まっているかのような言及がありますが、そのような指摘は当たりません。
0
1
2
@pdfractal
pdfractal
2 days
儲けること前提だと儲けられなかったことの一つ一つが「イベント化」します。儲けを気にしなければ儲けたときだけイベントが発生するということになるからです。
@igz0
いぐぞー@書籍執筆中 ✈️ 旅するプログラマー
2 days
素晴らしい。 商売ってお金を儲けることを第一にすると意外と儲からなくて「こういう行い」の積み重ねで結果的に儲かってみんな幸せになるものなんですわ。
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
2 days
この動画は、自分が開催するHERO向上セミナーの話に入るところはまではほぼ全部正しいと思います。しかし、HERO向上セミナーについていただけません。これはほぼ価値が無いと考えます。それだけでブログ記事1本書けるので近々書こうかなと思います。 https://t.co/Y268GsxzKM
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
2 days
金持ちは凄い。
@minowanowa
箕輪厚介
2 days
前澤さんはウォシュレットがないホテルには泊まれないから海外でウォシュレットがない時はホテルの部屋を工事して設置させるって話が好き。だから世界中のホテルに前澤さんが設置したウォシュレットがあるらしい。自分のこだわりを曲げない狂気がビジネスの成功にもつながる。 https://t.co/wYTA0v1EcC
0
0
0
@pdfractal
pdfractal
2 days
これを見ることで感じるのは、日本語というのが一人称や語尾だけでメッチャたくさんの性格を作ることが出来る言語だということです。 https://t.co/RZ7fbVMjQV
0
0
0