pdfractal
@pdfractal
Followers
1K
Following
51K
Media
5K
Statuses
41K
大手SIer所属の組み込みエンジニアで業歴は20年ほどです。 ソフトウェアエンジニアリングに思い入れがあり、ブログを書いたりしています。 https://t.co/UTGZuqnuvM アイコンは「天気の子」のヒロインの天野陽菜です。大体2ヶ月周期で新しい絵に自分で描き替えるのを4年ほど続けています。
Joined October 2020
プロフェッショナルというのは、以下①②をともに満たす存在です。 ①それを生業として生活費を稼いでいる ②成果の良し悪しに対して自ら責任を負っている ①しか満たさなければ人足、②しか満たさなければアマチュアです。
0
0
0
もしかすると歳を取るから老害になるというのはやっぱり正しいのかなぁ。 @Yoh_Yasushi
1
0
1
国際的な政治的緊張が有ると、それに起因した犯罪が起きているという噂が広がるのはなぜか?|pdfractal @pdfractal
note.com
はじめに 国際関係が悪化したとき、「相手国の人が襲われているらしい」「街で外国人が狩られているらしい」といった噂が急速に拡散することがあります。しかし、ごく基本的な前提として、政治的緊張が高まったからといって一般市民が突然暴力的になることはほぼありません。殴る・奪うといった犯罪は、愛国心や政治的忠誠心とはほぼ無関係であり、犯罪を犯す人というのは、普段から犯罪を犯す傾向を持ったごく少数の人たち...
0
0
0
国際関係が悪化した時、悪化相手国の人間を襲う犯罪者ってのが話題になりますが、基本的にそういう事する人はどの国にも殆どいません。 普段から犯罪をする人が犯罪をするだけです。ただ、中韓のような愛国無罪的風潮がある国では、やった後に言い訳に使うことは多いでしょう。
0
0
0
この動画は、自分が開催するHERO向上セミナーの話に入るところはまではほぼ全部正しいと思います。しかし、HERO向上セミナーについていただけません。これはほぼ価値が無いと考えます。それだけでブログ記事1本書けるので近々書こうかなと思います。 https://t.co/Y268GsxzKM
0
0
0
金持ちは凄い。
前澤さんはウォシュレットがないホテルには泊まれないから海外でウォシュレットがない時はホテルの部屋を工事して設置させるって話が好き。だから世界中のホテルに前澤さんが設置したウォシュレットがあるらしい。自分のこだわりを曲げない狂気がビジネスの成功にもつながる。 https://t.co/wYTA0v1EcC
0
0
0
これを見ることで感じるのは、日本語というのが一人称や語尾だけでメッチャたくさんの性格を作ることが出来る言語だということです。 https://t.co/RZ7fbVMjQV
0
0
0