@moto_recruit
moto
4 years
「どうしたらお金を稼げるか?」の解は「自分が何をしたら他人から“ありがとう”と言ってもらえるか?」の中にあるのよね。どんな仕事でも、目の前の人に価値を提供しなければ対価は出てこない。「自分がお金を得ること」より「相手に感謝されること」を考えるのが先決。お金は後から付いてくるものよ。
24
720
6K

Replies

@hiro_bookhills
岡本浩史 『財務の見える化✖️事業承継支援』
4 years
@moto_recruit お金は感謝の表れであり、収入は価値提供の対価な気はしてます😊
0
0
7
@toru_shinohara1
しの(篠原亨)@心理カウンセラー☘️
4 years
@moto_recruit 頑張ります!
0
0
4
@eiko5eiko
えーちゃん@スノーボードライフ
4 years
@moto_recruit 「何をしたら相手が喜ぶのか?」を前提に考えることが大事ですね😌 感謝されることでお金をいただくってとても気持ちいい循環✨ 私自身も感謝しながらお金を払うようにします🙌
0
0
4
@ryo___hayakawa
早川 諒🇯🇵🇵🇭🇺🇸/移住メディア「0円移住」
3 years
@moto_recruit 非常に共感します!そして人を喜ばせることで成り立っている仕事こそ、世の中で継続的に広がっていきますよね!
0
0
2
@shuranogibusu
修羅のギブス
4 years
@moto_recruit @kk25269507 今から商売を始める人 これが最重要^_^
0
0
7
@petaraw
ぺーた
4 years
@moto_recruit お金は後からついてくる。最高です。まずは自分にできることを全力でやります!
0
0
13
@Hiro_AssetSun
ヒロ👔
4 years
@moto_recruit 自分の仕事に落とし込んだとき 相手に感謝される身近な例は ・見やすいメールの文章 ・見やすい会議資料 ・チーム運営が円滑にどう進むか どれも自分本位にならないことが大切
0
0
8
@kunikuni0843
くに@体験型動物テーマパークの人
4 years
@moto_recruit やったことに対しての価値に対して お金を頂くことができる お金をもらってから価値を提供する流れは おかしいですもんね… アウトプットとインプットの関係性と 同じと感じます。
0
0
8
@fN40DK6CKdj9HpR
にゃんご4丁目
4 years
@moto_recruit @Matsuhiro 良いこというなあ
0
0
6
@muu97961549
ムー
4 years
@moto_recruit 世の中、同じ意味で言われてる色んな表現を聞きますが、この言い方なんか好き。
0
0
6
@tanakajibunjiku
たなか@自分軸を育てる
4 years
@moto_recruit 響きました。 勉強になります。
0
0
5
@gogowilds1
さくたろう@100年時代の営業戦略
4 years
@moto_recruit 刺さりました! いつも忘れずにいたいです!!
0
0
3
@KenkenKen4321
けんさん
4 years
@moto_recruit まずは相手に感謝されることですね😌
0
0
4
@aino_gogaku
aino|イクメンイケメン営業マン
4 years
@moto_recruit おっしゃる通りですね! そのためには自分の存在価値を高めること。具体的には自分の強みをきちんと認識して、そこを徹底的に伸ばし、多くの人に役立つスキルにして発信すること。簡単な様で難しい😭
0
0
4
@01roadmap_com
ゆたコム@市役所公務員
3 years
@moto_recruit motoさんの過去記事。金言です。 「お金が欲しい」というのは自分の欲求でしかないんですよね。でも、お金を稼ぐには相手の欲求を満たすことが先決です。(中略)仕事をする上では「相手のためにできること」を考え抜くことが大切です。( @moto_recruit )
0
0
3
@coachtherapist3
ちひろ@フィジカルセラピー
3 years
@moto_recruit 間違いないですね。目先の利益に走るより、 信頼を築きます🔥😊😊
0
0
2
@jiyuta21
ゆうだ
3 years
@moto_recruit え!?会社から逆におそわったんですが!って人多いと思います。 当然、motoさんが正解
0
0
1