もこ💼|叩き上げのIT営業 Profile
もこ💼|叩き上げのIT営業

@mokojoblab

Followers
277
Following
4K
Media
23
Statuses
2K

年収と役職を最短で上げたい方へ|高卒コネ無し→年収1,000万超のIT営業プレマネ |誠実さで信頼を積み上げ、掴んだリアルな仕事術とマインドを発信|一流ホテル→IT20年超(SE→新規事業→営業→Mgr)|ホテル仕込みのホスピタリティと外資営業メドソロジー|2児のパパ・筋トレ&カラオケ好き|副業でKindle出版挑戦中

Joined September 2025
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
29 days
【5年連続で給料が下がり続けた男がいた】 そんな社会人失格な男は、何を隠そう—— 私のことです。 年度初めに届く、給与改定の通知。 普通の人は金額の多寡こそあれど、だいたい“昇給”の知らせ。 でも私の場合は—— 毎年そこに、「降給」の文字が並んでた… 最初は目を疑って、何度も見直した
2
1
49
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
5 hours
いるいる!こーいう人いるよね! 会話するとイイ人なのにテキストブスな人 そっけない返事が人からやる気を削いでる事に気付いた方がイイ! 今はテキストコミュニケーションの方が多いくらいだから、文字に温度乗せるのもスキルなんだろうなぁ
@ken_coach12
對木 拳 (ついき けん)|コーチ
5 hours
ぶっちゃけ、 LINEヤフー時代に確信したことがある。 リモートワークで部下から嫌われてる上司、 Slackの返信が100%「 温度ゼロ 」なんだよね。 あのね、部下がさ、本気で深夜2時まで かけて作った資料の背景とか、懸念点とか、 「 〇〇さんはどう思いますか? 」って、
0
1
3
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
10 hours
メール即レスするだけで、差別化できるし相手からの信頼獲得できる! 今回答できない内容でも「分かりました」と返すだけで、相手は見てくれているなと安心できる 深く考える必要なくて、ただ早くやるだけ 誰にでもできるから多くの人にオススメするけど、実践する人はごく僅か とにかく即レス🔥
@sales100door
うちた|フォロワーサクセス主義
17 hours
レスの速さ=仕事の速さ、これガチ。メールやチャットを24時間放置する人、仕事も24時間遅い。1分で返せることを後回しにする癖が、全ての仕事を遅らせる。 ここでのコツは、『 パッと終われる返信は“優先度を超えて”、今すぐ着手して簡潔に済ませる 』こと。この意識だけで、仕事の速度は倍になる。
0
1
5
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
15 hours
つい1か月前フォロワー1,300人だったヤムチャさん爆伸びしてて、2,000人まであと4人! noteでゼロイチしたい方、ぜひヤムチャさんからノウハウ吸収して! そして、今1番勢いのあるヤムチャさんに引っ張ってもらいたい方もぜひ!!
@yamuchades
ヤムチャ|実績ゼロからnoteで月1万全て披露
16 hours
実績ゼロから始めて、note売上が累計10万達成。地道に積み上げてきたこのアカウントも、気づけば「2000人目前」。 「どうせ無理だろ」と思ってた自分に言いたい。続けてたら、ちゃんと形になる。 あと5人。 最後の一歩、応援してもらえると嬉しいです❤️‍🔥❤️‍🔥
1
1
5
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
15 hours
上手くできない自分が恥ずかしいと思ってない? 10月入社の50代の営業マン。 「1時間後の打ち合わせで会社案内があるから、やってみる?」と誘ったけど、 「いや、まだ自分には早いです😅」と辞退。 確かに不安は分かる。 でも、わかってる人が同席してる“安全な環境”で
9
0
10
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
仕事も“結果”ばかり気にしてると、 目の前の大事なことを見失しがち 焦ってるときほど、立ち止まって風の音を聞ける人でありたい。 旅も、仕事も、「余白」が深みを生む。
@musyatabi
たびっと|無車旅ブロガー
1 day
飯の時間を気にしてる?そんなことしたら旅への集中力をすり減らす。深い山の中、のれんがしまわれたそば屋を見て悔やむのか、飯を諦めて旅をするのか。余計な考えがない分、風や川の流れる音を聞く余裕ができる。叶わなかったことを割り切った分だけ、旅の雰囲気を感じやすくなる。
2
0
3
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
営業も同じ。 出さないと、腐る。 提案も、行動も、言葉も。 溜めこんで腐敗する前に、動け。 体も仕事も、出してナンボだ🔥
@step_mitsu
ミツ|銀座の腰痛職人
1 day
【便秘は 体のゴミ屋敷化 】 放置すれば、腐敗した毒素が血を巡り、腰が悲鳴を上げる。 便が止まると、体の中で“腐敗”が始まる。本来なら出ていくはずの老廃物が腸内に滞留し、有害ガスが発生。それが血液に乗って全身をめぐる。つまり、腐った食べ物が体内の“猛毒”に変わる。
1
1
3
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
素敵な習慣! 起きて、最初に何を考えるかが その日の質を決める
@koyowatanabe_
渡辺洸陽 | 株式会社蕾
2 days
ベットから起きて水を飲むまでの間に、自分にどんな問いを入れるかで生活の質が180度変わる。 僕の場合は 『今日どんな1日を過ごしたら最幸の1日になるだろうか?』 毎朝この問いからスタートします。 仕事は人生を豊かに、自分と周りを幸せにする手段です。
1
0
5
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
さあ、遠慮せず絡みついてくれていいんですよ?😆 @hukugyou_papa @step_mitsu
0
0
0
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
さぁ、このポストに絡み付け〜😆 ピトッ
@nr5000xxx
ゆるやま|note副業
1 day
淡々と有益ポストだけを並べる。 →これ、超もったいない。 Xって、情報を届ける場というより、 人と関わる空気が見える場所なんだよね。 だから、ポストの内容よりも その人の周りの温度感が 判断基準になってたりする。 例えば、 引用リポストがちょくちょくあるとか、
1
1
7
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
ヤバ!めっちゃ気持ちいいんだけど😆
@KIKUHACHI1201
きくはち|提案力で3倍月収が上がったママ🐝
1 day
デスクワークがちのママさん全員やって〜〜〜 20秒で一気に血が流れる感覚ある。
1
0
3
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
刺さるなぁ 上手くいかないときほど、遥か先のゴールを見据える 大丈夫!結局上手くいく👍
@yuusaku_buddica
中野優作|CAR and LIFE.
2 days
どんな人にも浮き沈みはあるので、失敗した瞬間に“終わった”と決めつけるのは勿体無いです。ピンチの時こそ「自分の人生グラフで言えば今この辺りかなー」と俯瞰して理想のゴールをイメージすれば、やるべき道筋が自然と浮かんできます。焦るとみんな視野が狭くなります。やばい時こそ遠くを見ろです。
0
0
1
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
1 day
1日200リプする リプモンスターのヴィータさんが 繋がりを獲得する共鳴リプについて解説してくれてる記事 思わずポチっちゃいましたー👍 これで、私も共鳴リプスキルを獲得?!🤣
@hukugyou_papa
ヴィータ|副業パパ軍師
1 day
今月の宣伝ゼロ。それでも昨日売れたnote。本業のスキマに書き続けた、実験の記録。副業、迷ってるなら一歩だけ踏み出してみてほしい。僕で力��なれること、考えていきたいな。。。
1
1
5
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
上手くいくまでやり続けたもん勝ち👍
@career_koumei
キャリア孔明
2 days
マッッッッジで言うけど、100回やれば、ほぼ勝てる。 なのに9回でやめる人、多すぎなんよ。
0
1
5
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
この人と働きたい! そう思ってもらえる、思わせられる ビジネスマンでありたい!
@yagimoto_coo
やぎもと l 製造業のCOO
2 days
自分より能力の高い人をどう採用するか。ここを本気で考えられる会社は強いよね。「良い人を集める」って言葉は簡単だけど結局は「自分が選ばれる側」になることが大事。環境・理念・姿勢…全部見られてる。優秀な人ほど「誰と働くか」で決めてる。採用は口説く力じゃなく信頼の勝負なんだよね。
1
2
5
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
私も自分は運が良いと思って生きてます😆 大谷翔平が運を上げる為にゴミ拾いをしてると本で読んでからは、積極的にゴミ拾いするようになって、やっぱり効果あるなぁって実感してます^ ^ 自分が今健康なのも、仕事できてるのも、周りとの縁も、ぜーんぶ運が良かったから👍
@minami_freeup
みなみ
2 days
「私はほんまに運がいい」 って結構ずっと思ってるけど、 「運がいいと思ってる人は運がいい」は ほんまにあるらしい。 (鈴木祐さんがYouTubeで前言ってた) スピ的なことは興味ないしわからんけど。 昔採用面接で 「今までの人生、運が良かったと思いますか?」 って聞かれたことがあったけど、
1
0
1
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
Xやってて良かったと思うのは こういう日々の理不尽な出来事もネタになること! 思わず、最高のネタをありがとう🙏 ってなっちゃいますよね?🤣
@Kazneedscaffein
Kaz
2 days
「嫌いだけど接しないといけない人」っているじゃない?すぐ怒る人とか、理不尽の塊みたいな人。 そういう人のことは心の中で「レアポケモン」って呼ぶと良いよ。 出くわすと不思議とラッキーな気持ちになれて、珍しいものと遭遇しているという貴重な体験価値に変わるから。そしてネタにしましょう。
0
0
0
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
本当にこの通り 人生最後に思うのは、もっとこんなことをやっておけば良かったという後悔が多いそう 私は、そんな最後を想像するとゾッとします😓 なので、失敗を繰り返しながら前に進んでいきたいと思います!
@nr5000xxx
ゆるやま|note副業
2 days
失敗は痛くない。 本当に痛いのは.. 行動しなかった後悔だよ。 挑戦して転んでも、何かは残る。 経験、知識、気づき、耐性。 全部、次に活きる。 でも、何もやらなければ、 何も手に入らないまま時間だけが過ぎていく。 それが一番の損失なんだよね。 失敗は終わりじゃない。
0
1
5
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
昨日、心が震える出来事があった。 かつて関係が破綻していたお客様に、 2年越しで再び提案のチャンスをいただけた。 そして…その提案が、採用に至った。 打ち合わせの中で、 お客様からこう言われた。 「正直、あの頃は“成功支援”じゃなくて、 お金だけ取りに来てたようにしか見えなかった。
11
0
15
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
全営業が心しておくべきだと思う 不要な営業かけられるって つまり、こーいうことなんよな 営業はエンターテイナーであれと聞くけど、つまりどうすれば相手に喜んでもらえるかの視点を外したら終わりって事 喜んでもらえる営業活動を頑張ります💪
@HALLELUKABiz
ハレルカ@言葉で寄り添う人事役員
2 days
【一生営業語んなよザッッッッコ ※感情大爆発】 社長いますか?って電話してくる営業、全員ソフトバンクにかけてみろ。孫さん出る?出ないだろ。 それと同じこと、リストにかけてるお前さんだよ。 お前が誰かも知らん奴から、いきなり電話きて「 社長お願いします 」
1
0
10
@mokojoblab
もこ💼|叩き上げのIT営業
2 days
きくはちさん、おめでとうございます🎉 そして、一歩踏み出そうか迷ってる方 ぜひ、きくはちさんをフォローしてみて!
@KIKUHACHI1201
きくはち|提案力で3倍月収が上がったママ🐝
2 days
【1100フォロワーありがとう】 メッッッッッチャ恥ずかしいけど言うね。 私の目標は、 日本中の子どもを幸せにすること。 でもそのためには、まず“ママがご機嫌でいること”が絶対条件。 ・キャリアの選択肢がある ・経済力を持てる ・子どもとの時間も大切にできる そんな働き方を叶えるため
1
1
10