routeburne Profile Banner
井上真典(東京新聞) Profile
井上真典(東京新聞)

@routeburne

Followers
716
Following
559
Media
23
Statuses
841

東京新聞記者。農学部卒(お米の研究)→東芝(人事部)→新聞社へ。埼玉県警や警視庁捜査ニ課担当を経て検察担当。報道がなければ埋もれてしまう問題を掘り下げることに執着してます。贈収賄、詐欺、選挙違反情報の提供をお願いします。投稿は個人の意見。連絡はこちら[email protected]

日本 東京
Joined January 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@routeburne
井上真典(東京新聞)
10 months
https://t.co/YXAVzRIpkH 全てではありませんが、上記でどんな記事を書いているのか紹介致します。現在は、裏金関係の取材をしています。
Tweet card summary image
tokyo-np.co.jp
井上真典記者
1
2
14
@routeburne
井上真典(東京新聞)
4 days
みんなで大家さんの件、議会報告会で、市民から「議会の体をなしていない」との叱責もあった。ほんとその通りだと��う。出席した市議らは、何も分からないフリをしていたが、誰が信じるのか。 紹介料として金もらうとか、そんなこと突然できるわけないから。今に始まったことじゃないんだよな。
@routeburne
井上真典(東京新聞)
4 days
本日の成田市議会報告会。みんなで大家さんの件で、報道各社も詰め掛けました。 市民「議員の件、議会はなぜ黙ってるんだ?」 出席市議「報道で知った。我々も分からない」 市民「市議会でなぜ確認をしない?」 出席市議「…調査中…」 ↑イマココ。 自浄作用があれば、12月議会で追求が始まるはず
3
11
33
@routeburne
井上真典(東京新聞)
4 days
本日の成田市議会報告会。みんなで大家さんの件で、報道各社も詰め掛けました。 市民「議員の件、議会はなぜ黙ってるんだ?」 出席市議「報道で知った。我々も分からない」 市民「市議会でなぜ確認をしない?」 出席市議「…調査中…」 ↑イマココ。 自浄作用があれば、12月議会で追求が始まるはず
2
13
32
@routeburne
井上真典(東京新聞)
4 days
テレ朝でも報道したみんなで大家さんの件、本日9日の議会報告会では、東京新聞の記事を広げて、参加した市議に議会での調査を求める市民がいたとのこと。土地紹介などして数千万円もらうんだから、市民からしたら不審に思うよね。 10日も議会説明会が開催されるが、当然、12月は政倫審開くよね…?
@bancho_yottan
番町よったん@個人投資家 トレーダー・元地方公務員
5 days
みんなで大家さんと成田市長・成田市議の関係 疑念を持たれる行為に当たる可能性が⁉️ テレ朝 グッドモーニングより テレ朝の株主としては、徹底的にこの問題を深掘りしてもらいたい。
0
7
22
@routeburne
井上真典(東京新聞)
7 days
えっ。これは江東区の話につながる話じゃないの。
@kamiwaki
上脇博之
7 days
【速報】企業献金上限超え、上脇教授が告発状郵送 #47NEWS https://t.co/WiLFOgjCLm @47news_officialより
0
2
9
@routeburne
井上真典(東京新聞)
7 days
みんなで大家さんの件で、DMやメール、本社に激励のお言葉を頂きありがとうございます。本件の被害者には多くの読者も含まれます。本紙は読者のためにあります。取り上げてほしい内容、さらなる内部を知る人の情報提供をお待ちしております。引き続き追及を続けます。
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
13 days
「みんなで大家さん」開発会社から成田の2市議の関係企業がそれぞれ数千万円支払い受けたか 開発に絡み契約 https://t.co/AMNfTO4SC5
2
7
29
@routeburne
井上真典(東京新聞)
7 days
みんなで大家さんの件で、成田市が、共生バンクに開発許可を早めるために便宜を図ったと疑われかねない事案がつい先日、本紙の取材で発覚。一連の問題は、成田市��沸騰中だが、12月議会で、金をもらっていた会社に関係する市議は、議会でこの件も含め問題追及できるのかね。金もらってるから質問しない
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
1 month
「みんなで大家さん」に絡む開発、成田市のずさん審査が発覚 指摘した男性「業者と二人三脚だったのでは」  https://t.co/zj24WS4yr9
0
17
39
@routeburne
井上真典(東京新聞)
7 days
都市計画法に基づく、開発許可の取り消し条件は、開発の能力がない、もしくは、開発許可の条件に違反しているかどうかだ。成田市の判断を待つが、どうなるにしても丁寧で具体的な説明をしないと市民は納得しないだろう
@Yomiuri_Online
読売新聞オンライン
7 days
「みんなで大家さん」の造成工事と用地の賃貸借契約、今月末で期限…成田市と空港会社が延長に応じるか https://t.co/oKH5qamdZA #ニュース
1
3
6
@routeburne
井上真典(東京新聞)
11 days
みんなで大家さんの件、地元県議が農地の転用許可を出した県の対応が当時適切だったのか問うって��ってたけど、この県議が成田市議時代、都市計画審議会の委員として、地区計画決定に関与したご本人なんじゃないのか。県の責任を問うなら、まずは自身が説明すべきなんじゃないの?
1
10
41
@routeburne
井上真典(東京新聞)
11 days
成田市議が出席する議会報告会が今月9日、10日に開かれる。 参加が可能なのは、市内に在住・在勤・在学する20人限定。みんなで大家さんの件を市議に質問できるチャンスです。 https://t.co/GrMeTbfIzL
city.narita.chiba.jp
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
13 days
「みんなで大家さん」開発会社から成田の2市議の関係企業がそれぞれ数千万円支払い受けたか 開発に絡み契約 https://t.co/AMNfTO4SC5
0
12
20
@routeburne
井上真典(東京新聞)
13 days
みんなで大家さんの取材を始めて、5ヶ月が経ってしまった。ぜひ市議会では、12月議会で、議員の説明責任を問う政治倫理審査会を開いてほしい。3万8000人の一般投資家は泣いている。土地を紹介し、多額の金を受け取る会社が、議員関係の会社でいいはずがない。審査会を開くためには、8人以上の市議の発
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
13 days
「みんなで大家さん」開発会社から成田の2市議の関係企業がそれぞれ数千万円支払い受けたか 開発に絡み契約 https://t.co/AMNfTO4SC5
1
30
61
@routeburne
井上真典(東京新聞)
23 days
相談相手もいなかった。 都内に赤ちゃんポストができたが、起きてしまった事件。 記事の中で女と表記してるが、女性でいいのでは。
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
23 days
なぜ孤立出産は後を絶たないのか、「私たち」にできることは…池袋ガールズバー店員の事件から考える https://t.co/kAOZxFKT9e
2
5
26
@routeburne
井上真典(東京新聞)
26 days
どこの業者に随意契約を任せていたのかも知りたいところ。
@routeburne
井上真典(東京新聞)
26 days
業者間での白紙の見積書の融通が推測される…って、区に提出してたなら私文書偽造じゃないのか。官製��合ないし贈収賄が疑われる。区民からの告発状の提出を待って、当局が調べるしかないだろうな。区独自の調査では限界がある 江戸川区の分割発注問題 白紙の見積書
0
4
8
@routeburne
井上真典(東京新聞)
26 days
業者間での白紙の見積書の融通が推測される…って、区に提出してたなら私文書偽造じゃないのか。官製談合ないし贈収賄が疑われる。区民からの告発状の提出を待って、当局が調べるしかないだろうな。区独自の調査では限界がある 江戸川区の分割発注問題 白紙の見積書
Tweet card summary image
tokyo-np.co.jp
東京都江戸川区の公共工事で、競争入札を避けるために不適切に分割発注して随意契約(随契)していた問題で、第三者委員会が17日、検証報告書...
0
8
12
@routeburne
井上真典(東京新聞)
29 days
だからと言って、携帯電話の番号を26万人もフォロワーがいる人がさらすことには、共感はできない。
3
0
9
@routeburne
井上真典(東京新聞)
29 days
1年前には、こんなこと言ってたのか。 覚えてないよ。備忘録として、維新がどんな政党なのかウォッチしていきたい。
@osaka_ishin
日本維新の会
1 year
╱ 自民党の「政治とカネ」に 対する向き合い方。 一緒にやっていくなんて 不可能に決まってますよ。 ╲ 裏金をはじめとする「政治とカネ」問題から始まった今回の選挙。そして終盤戦で判明した「非公認候補の選挙区支部に対する2,000万円の交付」 不透明な政治を続ける今の自民党と
0
1
7
@routeburne
井上真典(東京新聞)
29 days
https://t.co/JfJtVWWp1L 政党機関紙の問題、上記の通り3年前に豊島区で起きていた件を取り上げたことがありました。 先日、久しぶりに豊島区幹部と話す機会があって尋ねると、もうなくなったとのことでした
Tweet card summary image
tokyo-np.co.jp
<取材ファイル> 東京都豊島区の自民党区議が政治資金パーティーへの参加を区幹部らに依頼した事件の取材を進める中で、複数の区幹部らから「...
@Sankei_news
産経ニュース
30 days
共産党区議が新宿区管理職に赤旗を「押し売り」 アンケートに64%が「心理的な圧力」 https://t.co/8Ok4f8Eggq 勧誘を受けた管理職のうち60%以上が心理的圧力を感じており、他会派からは共産の組織的なパワハラを指摘する声が上がっている。
0
4
8
@routeburne
井上真典(東京新聞)
1 month
「他の候補者を貶める意図はなかった」のか。そうか。そういう認識でいるのか。では、過去のお仕事まで遡って調査すべきじゃないか?政治資金収支報告書報告書を読み込んでいるとよく出てくる会社です。 小泉進次郎陣営“コメント依頼”問題 選挙プランナーの会社が声明
0
2
8
@routeburne
井上真典(東京新聞)
1 month
東京都がみんなで大家さんの件で、異例の対応です。 本来非公表の行政指導を発表しました。公表事案でないからリリースを見ても、よく分からない内容。聞いても答えは不明瞭でしたが、都は「国交省と金融庁、大阪府と協議してきた」としています。投資家保護のために対応だったとし、評価致します
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
1 month
解約申請殺到の「みんなで大家さん」が示した「対応策」 出資者側の弁護士は「訴訟回避の時間稼ぎ」 https://t.co/xxA5JFosmj
0
13
12
@routeburne
井上真典(東京新聞)
1 month
同意率は3分の2必要だが、半数すら満たしていなかった。審査を通したことは形式犯で法令違反じゃないのか(市は適法と反論)開発行為が早められたことになり、共生バンク側に市が便宜を図ったと疑われかねない。経緯を説明すべきだろう。この内部審査は共生バンクの計画の実現性を審査する役割もあった
@tokyo_shimbun
東京新聞デジタル
1 month
「みんなで大家さん」に絡む開発、成田市のずさん審査が発覚 指摘した男性「業者と二人三脚だったのでは」  https://t.co/zj24WS4yr9
1
6
17