mikami_ryushi Profile Banner
三上龍志|㍿シンシエイト Profile
三上龍志|㍿シンシエイト

@mikami_ryushi

Followers
1K
Following
6K
Media
584
Statuses
13K

湘南は藤沢に在住、都内にある8期目のウェブ制作会社の代表でWeb業界20年目。株式会社シンシエイト代表👈Webコンサルタント👈システム開発ベンチャーエンジニア👈Web制作フリーランス。顧客の事業を加速させるために日々奮闘中。 フォローお願いしまっす🥺

Joined December 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
3 years
シンシエイトは社内に専任のWeb戦略担当者がいない企業向けのWeb制作会社。 事業理解から市場や競合の調査・ペルソナ設計・カスタマージャーニーなど、Web戦略をベースとしたサイト設計とデザイン制作をしています。 BtoBのコーポレートサイト、ブランド・サービスサイト、採用サイトが得意です!
0
5
90
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
4 months
llms.txtの需要が高まっているなぁ。先月から数件問い合わせがある。
1
0
10
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
4 months
先月、神奈川県は藤沢に越しました。海が近くにある生活は素晴らしい🌊 湘南住まいのウェブ制作者と出会いたいです!いたらコメントくださーいっ!
4
0
50
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
中学からの友人の挑戦を、まずは知って欲しい!政策に共感したらぜひ応援して! 彼はプロダンサーで、オリラジ中田敦彦氏の弟でもある。ポップダンスで世界一になり最近ではDリーグ サイバーエージェントLegitの総監督も務めている。
@nakatafish_boy
FISHBOY(中田ヒロユキ)
6 months
国政に挑戦します。 ホームページができました! 基本政策の方針など書かれていますので是非ご覧ください。ここから全国をまわります。 問題意識や"居場所"の先行事例を実際に見聞きしていきます。 https://t.co/xgu2h76uTO
1
0
10
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
これをパワハラだと思わない人間がサイヤ人なんだよな。 みんなでサイヤ人になろうぜ😁
@a_tarime_
あたりめ
6 months
これ見て確信した。デブは自分に甘すぎw
0
0
3
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
Slackを使ってていいなと思うのは、話題が違うとスレッドも違うという前提で、 同じ人とでも、同時に複数会話ができるのがよいよな。
0
0
8
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
下手(したて)に出るとマウントをとってくる人がいるよね。。。そんな人とは関わらないことが一番だけども、関わってしまったら徹底抗戦するしかない。
1
0
6
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
Figmaのスライド機能って、ぶっちゃけいつリリースされたの?こんな使えそうな機能、早く教えて欲しかったでござす。使ってみよーっと。
1
0
4
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
熱さまシートをみたら急に思い出した。 https://t.co/hEIddg0l7r
0
0
0
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
「5ページくらいのサイトでいいんで」というお客様の話をよくよく聞くと大体10ページ以上になる現象に名前をつけたい。
1
0
19
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
コロナから特にIT業界では、コミュニケーションのテキスト化が進んでいる。「打ち合わせ時間は無駄だ」というような意見が一定数ある。 ただMTGをしてみてわかることは、MTGするからこそ気づくことや新しいアイディアが生まれることがあって、MTGは必要不可欠だと思う。
0
0
9
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
趣味でも仕事でも、長年続けてたり本気で熱中してた人は胆力があるなぁ。 ゆるふわは何してもゆるふわだなぁ。
0
0
10
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
6 months
相手「AとB、どちらにしましょうか?」 自分「Bでお願いします!」 相手「それでは、Bということでよろしいでしょうか?」 最後のやりとり必要か??
2
1
11
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
ふと「信頼」とは何かと考えた。結論、何かあっても最善を尽くしてくれると信じているということな気がした。 家族であれば、家族や身内に何かあった時にそれぞれができる最善を尽くしてサポートし合えるという信頼がある。
1
0
9
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
Gemini恐るべし、、、 5分でこのサイトできた。
0
0
8
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
Don’t think, feel. の服を着た青年が、コンビニ弁当迷ってたな。
0
0
13
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
便利な世の中になったねぇ
@clockmaker
池田 泰延
7 months
text-boxという新しいCSSが便利! テキストの上下余白を調整し、レイアウトにピッタリ配置するのに役立ちます。 最近登場したばかりで、Safari・Chrome・Edgeで利用可能です。
0
0
5
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
他人が書いたコードは読みづらい!というエンジニアさんがいらっしゃいますが、 多くのエンジニアさんは1年前に書いた自分のコードも読みづらいと言うので、そんなあなたは成���しています。
0
1
9
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
がむばる
@Nicotama222
田草川|楽天モバイル年内1000万回線必達《従業員紹介キャンペーンは固定ポストから🎁》
7 months
一生成長しない会社員の特徴
0
0
1
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
デザイナーさんへの依頼時のポイントが具体的に!
@hiro_9__
hiro
7 months
今でも試行錯誤ですが・・デザイナーさんに依頼するときに心がけている5つのポイント。 1. ビジュアルを通して伝えたいことや、解決したいユーザーの課題を伝える
1
0
8
@mikami_ryushi
三上龍志|㍿シンシエイト
7 months
人と人とで仕事をしている中で、自分の非を認めて謝ることのできる人間で在りたいと思う。 自分の都合ばかりを押し付けて、高圧的になる様な人間にはなりたくない、し、そんな人が嫌いだわ。
0
0
14