ma*sho Profile Banner
ma*sho Profile
ma*sho

@ma777sho

Followers
263
Following
535
Media
7
Statuses
1,209

能登半島地震✧早期復興✧を願って。珠洲市の復興を応援してますꕤᴗ ᴗ)⁾⁾✨無言フォローしてごめんなさい🙇‍♀️✨

Japan
Joined April 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@ma777sho
ma*sho
2 months
私の大事な人が珠洲市で被災しました。 今も被災地に残っています。 私は他県民です。 TVで報道されていない 珠洲市の現状を多くの人に知って もらえたらと思っています。 能登の早期復興を願っています。
0
23
85
@ma777sho
ma*sho
3 months
珠洲市からのお知らせ。 なんだか、このお知らせを見て 切なくなりました。 言葉が出ない...。
Tweet media one
88
3K
5K
@ma777sho
ma*sho
3 months
珠洲市からのお知らせ。 今朝、【お詫びと訂正】が...。 ✦口座振替日 3月25日って 昨日のお知らせの時点で 既に引き落としされてますよね。 支払い期限が5月末日...に。 なんだかスッキリしない。
Tweet media one
Tweet media two
8
415
737
@ma777sho
ma*sho
3 months
@shilalalala @hase3655 @kishida230 各地域の現状をしっかり見た上で 体裁を整える復興ではなく 被災された皆さま全員に寄り添った 復興をして欲しいです。
0
66
201
@ma777sho
ma*sho
2 months
@hisaisha_koe おかしくないです! 声をあげてください。 現状を知らない人は沢山います。
1
25
86
@ma777sho
ma*sho
3 months
@manpukudou777 このお知らせは 震災前の11月.12月の上下水道代を、 ✦3月25日に引き落とした報告。 【お詫びと訂正】にて ✦5月末が納付期限。 と言ったものです。
1
37
86
@ma777sho
ma*sho
3 months
@fukko_midori まだまだ、 上下水道が通ってない地域も たくさんある中で、コレです😢
0
31
78
@ma777sho
ma*sho
3 months
@tvkanazawa_hodo まだまだ、支援が必要であろう時に 被災者だけで復興は酷な話かと。 断水地域も多く、炊き出しがないと 食事もままならない地域があるのに。 あれだけの義援金、支援金は何処へ。
4
29
64
@ma777sho
ma*sho
3 months
@yasuyas07045852 同意です😢
1
8
63
@ma777sho
ma*sho
2 months
今、あちこちで地震が起きています。 能登は、未だに復興にはほど遠い 気配しか感じない...。 公の方々。 国民の人としての尊厳を守り 刑務所、拘置所、留置所に 1日3食の支援をするのなら 被災地の方々にも1日3食は 当たり前の支援ではないでしょうか?
3
30
50
@ma777sho
ma*sho
1 month
公の方々 全ての被災地域を見てください。 全ての被災者の方々に平等に 支援をしてください。 格差がありすぎます。 マスメディアの方々 全ての被災地域の現状や真実を 報道してください。 大好きな国が非情な国だと 思わせないでください。 お願いします。 いつか届きますように。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
1 month
行政からの情報統制に閉口令とは、能登は今戦後ですか?日本は大丈夫ですか? 避難所では取材拒否や出来事の口外を禁じている所があるので、今起こってる事をお話します 復興したからではなく避難所閉鎖を前提に話が4月から加速して、避難所からの追い出しをされています
Tweet media one
461
19K
32K
1
21
48
@ma777sho
ma*sho
2 months
ある物がなかったら 食べられないのに...。 1日1回夕食のみって。 この掲示板...装飾までしてる。 酷い。 1日3食、人として最低限度の 尊厳すら守られていない。
@nanao_chu_
北陸中日新聞 七尾支局
3 months
珠洲市では国の財政支援を受け、20日から全域で避難所での夕食弁当配布が始まっており、弁当は炊事のできない周辺住民も受け取れることになっています。一方、朝昼は炊き出しのある日もありますが、各自保存食などで済ませる日も。ある避難所にはこんな掲示がありました
Tweet media one
5
534
632
1
32
46
@ma777sho
ma*sho
3 months
@aoonismile そうなんです。事後報告なんです😢 まだまだ、食事もままならない 地域があるのに😢
0
18
41
@ma777sho
ma*sho
3 months
@ga_fukushima そうなんですね😥 仰る通りですよね😢
1
9
37
@ma777sho
ma*sho
2 months
マスメディアの方々。 平等に報道してくれていたら 被災地に格差は出なかったのでは ないでしょうか? 報道の在り方を考え直す時に きているのではないでしょうか? 3ヶ月経って、やっと給水車が 届いている現状もらいあるのに...。 真実をありのままに伝えてくれる 報道を見たいです。
1
15
26
@ma777sho
ma*sho
1 month
これが本当の被災地の現状...。 公の方々は何をしてらっしゃるの❓ あれだけの義援金や支援金があれば 最低限の衣食住を守れるのでは❓ 被災地の地域格差がありすぎて。 良識ある公の方々に見て欲しい...。
@fukko_midori
石川県津幡町緑が丘復興の会
1 month
本当に怒りしかない!!550世帯1200人が住む巨大団地において、大規模に土砂が崩落しているにも関わらず!、何も問題ないので住んで下さいと言っている方々の頭は大丈夫か?熱海の土石流のようになったらどうするつもりなのか。仮対策不十分を指摘されているが大丈夫の根拠は? 教えて下さい。
2
39
60
1
17
32
@ma777sho
ma*sho
3 months
@zuncoooo @kakopontan 政治には疎いですが😥 もう少し、現地をしっかりと 見た上で、現実を報道して欲しい🥺
0
6
31
@ma777sho
ma*sho
2 months
公の方々はもっと現状を把握した上で せめて、1日3食の最低限度な支援 くらいはして頂けないものか...🥺 民間の支援の方が確実に被災者の方々に 寄り添っている気がする😊
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
2 months
お菓子の支援を頂いた皆様 ありがとうございました 直接現地でも配布してきましたがとても喜んでもらえました 今回は埼玉県の保護動物団体とらちゃん本舗さんと共に豚汁と金沢のらーめん一心屋さんの作ったタケノコご飯の提供してきました…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
20
354
1K
1
13
25
@ma777sho
ma*sho
2 months
公の方々。 震災で使用出来なくなった物は 災害ゴミと認めても良いのでは? 震災で使用出来なくなった物に 費用がかかるなんて...。 人に寄り添った国であって欲しい。
@JFishikawa
石川県漁業協同組合/JFいしかわ【公式】
2 months
津波で使用不可の漁網やロープ、行政は災害ごみと認めず…廃棄費用の負担に漁業者「再建の足かせ」 : 読売新聞オンライン
48
1K
1K
0
19
31
@ma777sho
ma*sho
3 months
3ヶ月で、やっと給水車...って。
@ootani060101
能登地震大谷町応援!!
3 months
大谷小中学校にようやく水が!! しかし、水道が通ったのではなく、震災後3ヶ月絶って「給水車」がです! 町民にとっては嬉しい大ニュース✨ 給水のために往復1時間かけて山を超えずに済みます! #大谷小中学校 #がんばろう能登
5
396
891
2
19
28
@ma777sho
ma*sho
2 months
公の方々...。震災から3ヶ月を過ぎ 義援金や支援金もある中で なぜ、時が止まったままに なってるのでしょうか?
@_murayama
村山嘉昭
2 months
3月下旬に能登半島東部の珠洲市三崎町寺家を訪ねると、地元の漁師らが津波で流出した漁船を自らレンタルした重機で片付けていた。県や県漁連にこれまで何度も撤去作業を要望していたが、一向に物事が進まないことに痺れを切らし、自分たちでやることにしたという。1/3
Tweet media one
64
4K
11K
0
12
25
@ma777sho
ma*sho
2 months
公の方々...。 被災地は日本の国土ですよね? 被災者の方々は 国民、県民、市民ですよね? 何故に、最低限度の尊厳すら 守ってあげられないのですか? 未だに食事もままならないなんて...。 被災者の方々の声を聞いてくれる 公の方はいないのでしょうか? 非情な国の民であると思いたくないのに。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
2 months
能登がおかしい 鬼畜行政にいじめられすぎて日に食事は3食だという当たり前すら忘れさせられています 何度もしつこく言いますが、まだ炊き出しや食料支援なんかが必要なレベルです 他の災害を見たり関わってきた人間が見ると能登の今が異常なのがわかります
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
327
18K
45K
0
16
28
@ma777sho
ma*sho
3 months
1日3食は、人として最低限度の 尊厳を守るためだと聞いています。 だから、刑務所、拘置所、留置所 には、公から1日3食を与えてて。 なんで被災地の人々の最低限度の 尊厳を守ってくれてない‼️ あれだけの義援金、支援金は 今こそ使ってあげてください‼️
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
3 months
おいこら役所 仮設に弁当1食どころか実際に弁当0食の所あるとかお前ら大丈夫? 能登の人が気の毒な精神で取りに行けない気質に乗じて 仮設に送ったお菓子も届いてないって連絡来てるわ 弁当と同時に配布してます 弁当届いてないならそらお菓子も届かんわ よくわかった
91
4K
11K
0
16
28
@ma777sho
ma*sho
3 months
あれだけの義援金や支援金を 被災し困窮してる方々に 今直ぐ使って欲しい‼️ 能登の笑った議員さん。 貴方のような議員の方々が 地元の復興を遅らせ、長期間 被災者の方々を苦しめてる 元凶なのではないですか❓ 同じ国民と思いたくない...。 同国民として恥ずかしい。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
3 months
おいこらお便りの紹介です 被災地で行われている役所の対応について相談のお便りが来ました それでは紹介します 「宿泊施設でトイレ、洗濯、手洗いつに使うための水を浄化センターでもらえないか市に問い合わせをしたところ、宿泊でお客さんから料金をもらうのか
69
3K
7K
3
5
19
@ma777sho
ma*sho
1 month
@DybfW9OYkJsryjj 大変な思い���されて、避難所生活を 強いられてらしたでしょうに。 人様の荷物を勝手に触るなんて。 横暴な気がします...。
1
4
25
@ma777sho
ma*sho
1 month
@UUFUUSHIN_RAMEN すごく共感しました。 勝手に引用失礼致します。 ゴメンナサイ(。>ㅅ<。)՞՞ 先日まで入院しており 未だに自宅療養中で募金などの 支援しか、未だ出来ていない 自分にとっては、1人1人に 寄り添う支援を実行してくれている 方々には頭が下がります。 ありがとうございますꕤᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ
0
2
26
@ma777sho
ma*sho
1 month
引用失礼致します。 人それぞれ考え方が違うので 皆さまがどのように感じたかは わかりませんが、 私は五福星さんに共感し、 感銘を受けました。 1人1人に寄り添える支援 口で言うのは簡単。 実行するのは並大抵じゃない。 是非、公の方々にも 行って頂きたいと思います。
@UUFUUSHIN_RAMEN
五福星【公式】
1 month
@notohayasashiya 初めまして。情報ありがとうございます。 せっかくのお話しですが、ちょっと僕らには考えモノです。 今、YouTuberが珠洲でキャンピングカーのオフ会やるとか、コチラの団体の方…BBQしに遊びにおいで? 『もう珠洲は遊びに来れる様になった』 \_(・ω・`)コレは被災者の総意でしょうか…
9
110
259
1
8
23
@ma777sho
ma*sho
1 month
@atsushiTSK 初めましてꕤᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ この度は、お疲れ様でした。 淳さんにお願いがあります。 ぜひ、珠洲市の現状を伝えて頂きたいです。 未だに、上下水道が復旧しておらず1日1〜2食の地域があります。 個人で支援してる方々がいますが限界があります。 TVでの報道もなく...。 支援格差が生まれています。
1
6
23
@ma777sho
ma*sho
2 months
珠洲市役所からのお知らせです。 なんだか... 複雑��気持ちになります。
Tweet media one
3
10
21
@ma777sho
ma*sho
1 month
公の方々...。 このような対応は遺憾でしか ありません。酷すぎる マスメディアは何をしてるのでしょう。 週刊誌、新聞、TV 報道各社の方々に届くように ☆拡散をお願いします☆
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
1 month
5月14日から珠洲市では弁当すら無くなります… 理由は食中の危険性があるから 珠洲市民の食事どうする? おいこらは管轄の珠洲市健康増進センターに聞きました おいこら「14日以降の食事に困ってる方はどうするんですか?」 増進センター「水道も出ない困ってる方は弁当届けま」…
Tweet media one
234
10K
19K
1
17
21
@ma777sho
ma*sho
1 month
公の方々がこんな調子だから 4ヶ月以上経過した今も 被災時のままの瓦礫 上下水道も通らず 1日3食の最低限の食事すら ままならない地域がある。 被災地域に格差ができたのも 利益になるかならないかで 国が判断してるような発言。 どこまで、被災された方々を 悲しませたら気が済むのでしょうか❓
@nomikai1988
舳倉(へぐら):ヘッダーは朝ドラ「まれ」の里
1 month
財務省の審議会提言。 簡単に言うと「能登半島の復旧・復興にはコストをよく考えるように」との内容で「被災地は人口が減るから無駄遣いをするな」との提言。 当然、石川県は不快感を表明してます。 写真をタップして下さい。
12
164
338
1
15
20
@ma777sho
ma*sho
2 months
...公の方々。 被災地の何を見てらっしゃいますか❓ 『衣食住』は人として守られるべき 最低限度の尊厳ではないかと...。 あれだけの義援金や支援金を 被災地や被災された方々に 全て使って欲しい。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
2 months
>国や県が掲げたスローガン。 >必ず能登へ返す。 半壊の家でもたしかに帰してますね 傾いたり窓もないブルーシートだらけの家にも返します そんな中でも炊き出しへ行くと能登の人間は明るくしようと必死です 「無いのは家とお金だけや~」 こう言って心配かけさせないように笑顔で喋ってます
13
419
914
0
11
19
@ma777sho
ma*sho
1 month
自費で解体って...。 公の方々 ブロック塀だって家屋同様に 義援金や支援金を使いましょうよ。 被災地や被災者の方々の支援を してください。 支援格差がありすぎます。
@saigaingoyui
災害NGO結
1 month
【毎日報告】ブロック塀解体@能登町 今日はブロック塀の解体です。 地震と津波被害のあった地域の住民さんからのご依頼。 公費解体ではブロック塀は対象外で、自費で行わなくてはならない。 また、一般のボランティアさんでは、解体道具等持っていない。 そこで、私たちが解体です。 今日は、現場作
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
51
218
0
7
18
@ma777sho
ma*sho
28 days
最後に...心配してDMをくださった方 共感して頂いた方ありがとうございました。 今後は、先程お伝えした通り 彼女や彼らに対して不快に思う事が あっても不快とは言わないです。 正直な感想を言ってイジメにあってる 感覚でしたし。 今優先すべきは討論ではなく困窮 してる地域の方々の支援ですから
2
4
18
@ma777sho
ma*sho
3 months
@ChiekoKame47719 政治とかよくわからないですが 今の現状をしっかり見て欲しい😢
0
6
18
@ma777sho
ma*sho
3 months
@mitu126256376 同じ気持ちですꕤᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ 例え無料が難しくても せめて被災者の方々が全員、 人としての尊厳を守られた 最低限度の暮らしができる ようになるまで 待てなかったのかな🥺💦
1
5
17
@ma777sho
ma*sho
3 months
まだ、早いと思います。 まず、被災地域の方々全員の 人として最低限度の 尊厳を守ってやってください。 衣食住が整ってないですよ。 今はまず、地盤を固めていく時 ではないかと。 根が張ってない樹木は倒れる。 どんなに実をつけて キレイに見えても倒れる。 馳さんの考える復興が見えない。
1
10
14
@ma777sho
ma*sho
28 days
追伸 元のリスポは削除します。 どんな心情があったにしても 一部悪い言葉を使ってしまった事は 反省しています。 義援金でしか支援出来てない私が 支援格差があり、困窮されて いらっしゃる地域がある中で このような討論を見せてしまい 申し訳なく思っています。
0
3
16
@ma777sho
ma*sho
3 months
@KDff0 ホント、何かの間違いで あって欲しいです🥺
2
3
15
@ma777sho
ma*sho
3 months
@motomiyajam 同意です。もう少し寄り添って 考えてくれたら良いなぁって 思います☺️
0
3
16
@ma777sho
ma*sho
1 month
このYouTubeは 皆さまで是非見て下さい。 今の被災地の現状や復旧について 議論されています。 震災後4ヶ月以上経過しても 復旧の兆しが見えず  不安を抱えてある被災された方々も 見て欲しいです。 皆さまで拡散して頂きたいです。
@gaugaufukkou
トーキョータナカ
1 month
一般社団法人ノアドバイザーノ方ノHPノ経歴ガ色々ズブズブ過ギテイヤハヤ(笑) 『進みます』ッテ何ヲ根拠ニ言ッテンダカ。 解体業界隈ノ利権整理ニ時間カカッテマスッテ話ガ最近ノ私ノ見解デス。
30
156
2K
1
13
15
@ma777sho
ma*sho
2 months
...なんだかなぁ。 被災地を見て 被災者の方々の声を 平等に聞いた上での決定には 思えないです。 もらえないよりマシ的な感覚に ならされそうになります。 馳知事、お願いですから、 被災地を見て、 被災者の方々の声を聞いて...。
@hase3655
はせ浩(馳浩)石川県知事
2 months
「生活再建のためのフローチャート」をまとめました。 能登半島地震で被災された皆さまへの給付金や義援金などについて、制度ごとに対象者や金額を記載しています。 ✅被災者生活再建支援金 ✅臨時特例給付金 ✅災害弔慰金 など、ぜひ生活再建にご活用ください。 #がんばろう石川
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
56
277
551
1
5
15
@ma777sho
ma*sho
1 month
このような酷い発言をする方々が 被災地や被災者の復興を 邪魔してるように思います。 結局は、他所事なんですよね。 私も他県民ですが 他所事だと思わないし 明日は我が身だと感じています。 入院中で支援に行けてないですが...。
@watarinigou
渡(すあじ普及活動中)
1 month
@5ASrair13d42674 @hirox246 奥能登に限らず少子化により限界地方からの総撤退が求められる時代です。 『同胞であること』を理由に他地域のヒト・モノ・カネを奪い続けるなら、それは悪者だと思います。“どこまでやれ“とあなた方は要求しているのでしょうか? 奥能登の4市町の人口は合計5.5万。半数以上が65歳以上です
4
2
28
1
5
15
@ma777sho
ma*sho
15 days
正直、言葉に詰まります。 *拡散希望*です。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
15 days
告発第1段 珠洲市の食糧問題の実態を公開します 私にはこれが今の日本で起きている事とは信じられません まず、困窮している家庭には弁当を配布するとありますが、1日1食のみの配布で、健康増進センターに指定された時間に取りに行く必要があります(15時~18時の間) 大谷地区…
303
13K
21K
0
7
14
@ma777sho
ma*sho
3 months
まだまだ支援が必要な時に 馳知事の発言は酷なお話。 実際、人としての尊厳すら 守られていない。 義援金や支援金は何処へ。 例え仮設住宅に入れても 食材を確保をするお金がなければ 食事もできない...。 お国や行政は、この現実を どこまで把握してるのでしょうか。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
3 months
おいこらお上 80世帯ほどもある仮設住宅の方には公として1日夜の弁当1食しか与えないのやめろ 避難所の方は昼弁当、土日は無い時も 終わり へ? 震災から2月半以上経ってもこれか? 支援金も届いてない まさか貧困のための炊き出しがこれからもっと必要になるとは思ってなかった…
Tweet media one
Tweet media two
261
10K
25K
0
5
14
@ma777sho
ma*sho
2 months
同意です((*_ _))ペコリ。
@ishikawaminiren
石川民医連事務局
2 months
内灘町で被災された家屋に大きな張り紙が 本当にそう思います #能登半島地震 #内灘町
Tweet media one
113
8K
25K
0
5
13
@ma777sho
ma*sho
20 days
同感です((*_ _))ペコリ *拡散希望*
@reiwashinsen
れいわ新選組
20 days
総理に「助けてください」と言っているんですよ。2600食が500食になって、食事もらえていた人たちも、もらえないような状況になっちゃった。ここ、国の責任でやってよって。…
125
2K
4K
1
9
13
@ma777sho
ma*sho
1 month
今の被災地域の現状を理解し 被災者の方々のことを本当に 心から思っての行動とは思えない。 自己満足な善意は時として 相手に迷惑をかける事を知って欲しい。
Tweet media one
Tweet media two
0
6
13
@ma777sho
ma*sho
1 month
こんな事が起きてるなんて...。 人としての常識やモラルが 公の方々にはないのでしょうか❓ 言葉を失います。
0
5
13
@ma777sho
ma*sho
2 months
被災地の支援格差が招いた 問題かと...。 伝統工芸は素晴らしいと思います。 輪島塗りの素敵さも知ってます。 でも、1日3食の当たり前が 出来ていない地域からしたら 先ずは食事かと...。
1
3
10
@ma777sho
ma*sho
28 days
1・先のリスポ(いけちかさん)で、 沢山のご意見やご感想を頂き ありがとうございました。 こちらでお返事したいと思います。 論点がズレているようなので。 根本は言い方に不快を感じています。 判定の結果に対して『良かったね』 『おめでとう』『ヤッター』という 言い方に不快感はないです。
Tweet media one
1
2
12
@ma777sho
ma*sho
28 days
2・皆が皆、自身の思い通りの判定が 出てらっしゃらない中 『はーんかい!はーんかい!』 『ぜーんかい!ぜーんかい!』 という言い方が不快でした。 『良かったね』『おめでとう』とは 違います。
0
3
11
@ma777sho
ma*sho
3 months
0
1
11
@ma777sho
ma*sho
28 days
4・良いお勉強になりました。 私も一部良くない言葉を使ったし 反省しています。 『Xは誰でも見れる』 今後も言葉には気をつけていきます。 ご自身達はどんな言い方をしても良い。 私には、あのような不快な言い方があっても不快だと言ってはいけないようなので。 言わないようにします。
0
3
11
@ma777sho
ma*sho
3 months
@KDff0 ホントに今じゃないですよ😢 5万円の支援金で払えって事なら 結局、行政に入る支援金になる😢
1
2
10
@ma777sho
ma*sho
13 days
自国を、国民を、被災者を 救済支援をするのが先かと。 自国あっての他国かと。
@S0MfdO3Scs20618
能登半島を応援❣️金沢ラーメン協会
13 days
私は会社経営をして そこそこ納税してますが税金の全てを能登の復興だけに使える ふるさと納税を超越した能登復興納税制度を導入してほしい。 そうなったら40億円なんか軽く超える金額が集まるのでは?
Tweet media one
13
74
173
2
4
11
@ma777sho
ma*sho
28 days
3・私も一部言葉が悪かったのは 反省しています。 人それぞれ感じ方は違います。 ブロックするように言ってあったのに ブロックしなかったら ここぞとばかり外野から 夜中に責めてくる人も いらっしゃいました。
2
2
10
@ma777sho
ma*sho
1 month
もう、言葉が出ない。酷すぎる...。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
1 month
困り果てました… 私の認識がまだまだ甘かったです とある避難所では食糧の保管場所が無くて、ストッカーも市が管理した食糧しか入れれず、食糧に困っているとお話が来ました 食糧の減少がここから更に始まり(既に一部で要件満たす方でも経済回せと弁当を届けてない)…
61
3K
6K
0
6
10
@ma777sho
ma*sho
3 months
@KDff0 そうですよね😢 酷な事しかしてないですよね💦
1
2
9
@ma777sho
ma*sho
3 months
被災地域によっては 公からの支援が 1日1食の弁当のみ。 留置所や刑務所では 公から1日3食の食事提供。 なぜ悪い事をしてる人々より 被災者の方々の方が 公の支援が少ないのか❓ 人間の尊厳というなら 被災者の方々の尊厳を 守るべきではないかと。 報道は真実をしっかり 平等に伝えて欲しい。
0
4
8
@ma777sho
ma*sho
3 months
@KDff0 延滞金なしで待ってもらえると 信じたいです😢。
1
3
8
@ma777sho
ma*sho
1 month
いつまで 被災地や被災された方々に 苦痛を与えれば気がすむのでしょう。 本来なら、苦痛ではなく 安寧を与えるべきではないのかな❓
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
1 month
昨日の投稿の補足です 以前から増進センターは引用元のような対応をしております 私の固定ポストも読んでみてください それで食中毒を理由にした弁当問題です 今後どうなるか?考えてください 1週間前ですら、5万円がまだ届かない子連れの家庭から相談を受け、アマギフを支援で送りました…
10
147
300
0
3
8
@ma777sho
ma*sho
1 month
@kennoguchi0821 @notonokuni100 支援格差があるのも事実です。 衣食住の最低限の人しての生活に 困窮してる方々にとっては 遊びに来るという表現を見る事は 辛く、腹立たしいものにならないか 心配です。 野口さんにお願いがあります。 珠洲市の困窮してる地域を 是非、見て聞いて配信して 頂けませんか? よろしくお願いします。
0
0
8
@ma777sho
ma*sho
3 months
@shigeonisan 仰る通りで、色々と行政の ご事情もあるのは理解してて。 ただ、震災の時くらいはって 思います😢
0
1
8
@ma777sho
ma*sho
2 months
...言葉に詰まります。 能登を、被災地を、被災者を 公約通り守って欲しい。
@gomawasavi
雑兵
2 months
@vQMdJDNtC1ucykk 滑稽だよな 2022の公約だぜ
Tweet media one
1
43
105
0
6
8
@ma777sho
ma*sho
3 months
@KRR1826 ですよね😢
0
2
7
@ma777sho
ma*sho
3 months
あれだけの義援金と支援金の 分配が、たったそれだけ😢 詳細は下記↓よりご覧頂けます。
Tweet media one
Tweet media two
1
4
6
@ma777sho
ma*sho
1 month
@suzushimin 珠洲は大切な人の居場所です。 私は他県ですが応援してます。 いつも現状を発信してくださり 感謝していますꕤᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ
1
0
7
@ma777sho
ma*sho
3 months
0
1
7
@ma777sho
ma*sho
12 days
お国様は、 人としての尊厳を守るため 留置所・拘置所・刑務所では 1日3食の食事を与え 困窮した被災地や被災者の方々には 1日1〜2食しか与える努力をせず 5ヶ月経っても未だに 上下水道が通ってないなんて...。
1
2
9
@ma777sho
ma*sho
29 days
@notosuzudesu @notohayasashiya @kahyan0719 問うて欲しいです。 私も、あまりの憤りにSNSで 鬼畜や鬼などという言葉を 使ってしまいました。 良い言葉ではありません。 反省しています。 ただ、あの言い方だけは...。 見てるこちらの胸が痛みます。
1
0
7
@ma777sho
ma*sho
3 months
@kennoguchi0821 野口さん。はじめまして。 強く同感です‼️
0
0
7
@ma777sho
ma*sho
3 months
@Maxgeor49068726 行政に届いてたとしても 被災者1人1人への支援としては まだまだのようです((・ω・` ; )
1
2
7
@ma777sho
ma*sho
1 month
@jyo_8084 TVでは報道されない現状を 教えてくださり感謝します。 どんな思いでこの現状を 伝えてくださっているのかと お気持ちを考えると切ないです。 遠くからですが応援してます。
0
0
7
@ma777sho
ma*sho
2 months
@hase3655 被災地域の全てをご覧になった上で 格差なく平等に被災者の方々の声を しっかり聞いた上で寄り添った支援を してほしいです。
0
1
7
@ma777sho
ma*sho
4 months
@notosuzudesu 息子さんに、ポストで言葉を残す前に 直接伝えてあげられるように医療機関へ。 息子さんのためにも、お気をしっかり 持って、乗り越える事を1番に考えて🥲
0
2
6
@ma777sho
ma*sho
29 days
@S2DBQikWMW0dTlE たみちゃんさん。 勝手に引用して ゴメンナサイ(。>ㅅ<。)՞՞ あまりにも酷すぎて...。 引用しました😢
1
0
6
@ma777sho
ma*sho
3 months
自炊?お金がない方々は 材料さえ買えないんですよ。 こういう考えの人が出るくらい 現状が国民に伝わってない。 悲しい現実ですね。 同じ国民として恥ずかしい。 なんのための報道なんでしょう。 今の過酷な現状こそ 報道されるべきでは...。
@0120_18_4141
3 months
@notosuzudesu 自炊すらしないでメシよこせと騒ぐのなんなん? 雛鳥じゃあるまいし
1
0
0
2
3
6
@ma777sho
ma*sho
2 months
@take19841022 政治については 良くわからなくて😢 せめて、お食事くらいは 被災地の方々に平等に支援を してあげて欲しいです🥺💦
1
3
6
@ma777sho
ma*sho
3 months
@jamambuxes このお知らせは 震災前の11月.12月の上下水道代を、 ✦3月25日に引き落とした報告。 【お詫びと訂正】にて ✦5月末が納付期限。 と言ったものです。
0
4
6
@ma777sho
ma*sho
2 months
@hisaisha_koe 心身共にキツイ状況の中 声に出して訴えるのも疲れる事なのに それでも尚、 声をあげてくださる事は 現状を知るキッカケになるし 支援をするうえでの手立てとなります。 お声をあげて現状を教えてくださり ありがとうございます。
0
2
6
@ma777sho
ma*sho
3 months
@kokomama01 悲しい情けない現実です😢
0
0
6
@ma777sho
ma*sho
1 month
@kennoguchi0821 初めてコメント失礼致します。 取り組みは素晴らしいのかもしれません。 ただ、まだ早い気がします。 かたや、このように遊びに行ける 地域があり、 かたや、1日1食〜2食で食事も ままならず、上下水道も通ってなくて 避難所を出され半壊の家に戻され 金銭も足りてない方々が居る地域が あります。
0
0
5
@ma777sho
ma*sho
3 months
@Leaf83418 同感頂きありがとうございます🥺
0
1
5
@ma777sho
ma*sho
29 days
@notohayasashiya @kahyan0719 今も尚、悲しみ苦しんでいる方々が いらっしゃる中で、あのような言い方が 正しいと思ってあるんですか? 私に絡まれる前に仲間であれば、 あの言い方は注意すべきでは? 良き事をしていてもあの言い方は 不快でしかないと思います。 あなた様は良識があると思ってましたが 違ってましたか?
3
0
4
@ma777sho
ma*sho
28 days
@ga_fukushima 仰る通りです。 今後はもっと気をつけます((*_ _))ペコリ
2
0
4
@ma777sho
ma*sho
29 days
@kahyan0719 私も人として憤りを感じてます。 人それぞれ考え方の違いがある にしても...酷すぎますよね🥺💦
0
0
5
@ma777sho
ma*sho
1 month
YouTubeを拝見して 不用品について意見を述べた方に お返事をされていましたが 納得出来なかったです。 (↑コチラに関しては次のポストで  詳細を貼ります。) 客観的に視聴稼ぎとしか思えない。
@notosuzudesu
おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援
1 month
おいこら珠洲市役所 死人が出る可能性のあるイベントを後押しして進めさせて大丈夫ですか? 「ジーマんとバナナんが行く」というYouTuberが、6月1日に珠洲市でキャンピングカー200台を集めてオフ会をするそうです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
118
4K
7K
0
4
5
@ma777sho
ma*sho
2 months
@ga_fukushima @notosuzudesu @I5IEnNkisgBY3Ew それなら良かったです。 あまりにも、珠洲の被災現状が ヒドイから...。 頑張ってくれてる人が 倒れちゃったらって思ったです。
1
0
5
@ma777sho
ma*sho
1 month
@hiroyoshimura はじめまして。 能登の被災地域や 被災者の方々の事を思うと 万博よりも先に、 やる事があるのでは?と 思ってしまいます。 同じ日本なのに...。 未だに瓦礫が散乱してて 上下水道が通ってない 3食の食事もままならない 被災地域があるというのに。
1
1
5
@ma777sho
ma*sho
29 days
@I5IEnNkisgBY3Ew 仰る通りです。発言して頂き ありがとうございます。 人それぞれ考え方は様々です。 被災地域の支援格差によって 悲しみ苦しんである方々に 目を向ける事が最優先かと思います。 だからこそ、発する言葉には 細心の注意が必要だと感じます。
0
0
5
@ma777sho
ma*sho
3 months
@nmikanw @sakana6634 お気持ち感謝致します。 私も同じ気持ちですꕤᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ
0
2
4
@ma777sho
ma*sho
29 days
@notohayasashiya @kahyan0719 今の現状を知っていて、このような 言い方ができる方の気がしれない。 Xは、誰でも見る事ができます。 そんな中で、言葉を発する際は 細心の注意が必要だと思います。 グループLINEで仲間内だけが 見ているんじゃないんです。 この方の言葉で嫌な思いをする人が いらっしゃる事も事実です。
1
0
4
@ma777sho
ma*sho
29 days
@kahyan0719 お気持ちわかります。 人ではなく鬼に見えてしまってます。 この方と、同じ土俵に上がりたく ないから...私は罵倒を控えてます。 それでも、 言ってやりたくなりそうです。
0
0
4
@ma777sho
ma*sho
3 months
@hpZRB1KwCwLw1rz いえいえ。 このお知らせは 震災前の11月.12月の上下水道代を、 ✦3月25日に引き落とした報告。 【お詫びと訂正】として ✦5月末が納付期限。 と言ったものです。
0
1
4
@ma777sho
ma*sho
3 months
@aoyama_b 震災の特例はあると 良いですよね🥺
1
2
4
@ma777sho
ma*sho
2 months
@kokomama01 きっとそうだと思います😢 貼り紙するにしても、悲しい お知らせを装飾出来る心理も コワイと思いました🥺💦
1
1
4
@ma777sho
ma*sho
3 months
@chanpei2022 事情がある方々ばかりで😢 今朝、ポストしましたが お詫びと訂正に5月末までに との事でした💦
0
1
4
@ma777sho
ma*sho
24 days
@TohruFujimoto @TekahinoTora 楽しそうです😊 皆さまの笑顔が目に浮かぶようです。 震災以降、被災地の皆さまは 様々な思いを抱えキツイ思いを されてある事と思います。 素敵なご支援ですねꕤᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ
1
0
4