こう@電車おやじ Profile Banner
こう@電車おやじ Profile
こう@電車おやじ

@kouzou1960

Followers
978
Following
702
Media
2,331
Statuses
16,579

国鉄・私鉄の思い出電車おやじの平凡な日々 Story・・小さな物語(自作小説) 電車おやじの鉄な日々

兵庫県
Joined February 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
海の中を列車が走る・・・ 長崎本線旧線
Tweet media one
14
390
2K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
昨今の撮り鉄が後追い(ケツうちというらしい)を嫌うのは客車列車が存在しないからだろうなぁ。 客車を撮影すれば嫌でも後追いになる。。
Tweet media one
19
288
2K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
関西民から見た正直な気持ちです。。。
Tweet media one
82
594
2K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
4 months
大江橋駅、何この状況?? #京阪電車
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
44
413
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
サロンカーなにわ、工事中の絵。 スロフ14703・・かな。
Tweet media one
Tweet media two
4
314
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
列車通過後ですので問題なし(^^;) 駅に遊びに来た少年たち。 餘部駅
Tweet media one
7
114
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
昨日、「サロンカーなにわ」騒ぎで和田山駅で警察官に食って掛かり、公務執行妨害で現行犯逮捕された男性、先だっての岸辺駅で駅員の胸倉をつかんだのと同一人物とのこと。 警察官も駅員と同じように食って掛かれば下がるとでも思ったのかな。 今日も線路際、どうか、無事故でありますように。
17
350
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
小田原駅の思い出。。。
Tweet media one
10
174
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
この頃はまだ京王帝都と呼ばれた時代、新宿駅にグリーン車が停車していました。
Tweet media one
20
171
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
5 months
震災後、JR神戸線が真っ先に開通、新快速が増発されましたが、まさかの117系復活、さらには福知山線用のロングシート改造300台が運用に入ることもありました。
Tweet media one
4
204
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
あ~~古い電車にクーラーついてる!! と、横を歩いていた若い女性が感嘆の声を上げました。 阪急梅田駅1号線。 1300系 #阪急
Tweet media one
16
153
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
なぜ、模型の旧型客車完成品の屋根はグレーなのか 関東→屋根布を火山灰の砂で作るので遠目にグレーになる 関西→屋根布を御影石の砂で作るために遠目で茶系になるが結構細かい粒が見える 川崎重工や近畿車両、汽車会社で作られた車両や高砂工場で交換されたものは茶系が本当のはず。
Tweet media one
11
330
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
そっかぁ・三岐鉄道に211系かぁ・・・ 今の西武形ばかりになる前は、こんあんだったなぁと、遠い昔を思い出す。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
232
993
@kouzou1960
こう@電車おやじ
12 days
今から50年近く前・・・ 近鉄京都駅は楽しいところでした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
18
184
1K
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
電車とチャリンコ並走中。。。 名鉄美濃町線上芥見
Tweet media one
6
129
925
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
急行「伊豆」 三島駅にて。。 #185系
Tweet media one
6
141
890
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
岡山臨港鉄道大元駅。 あの女子高生は今頃50歳くらいかな。
Tweet media one
8
118
870
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
ばいば~~い。 ビスタカーⅡ #ビスタカー
Tweet media one
12
147
822
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
30年を経過した同じ駅と電車。。
Tweet media one
Tweet media two
5
146
775
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
たぶん、この駅を利用していた数少ない通学生かと。 名鉄東笠松 #東笠松 #パノラマカー
Tweet media one
6
103
758
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
名鉄パノラマカーのシルエット。 これを撮った40年近く前の自分、褒めてやりたい(;^_^A
Tweet media one
2
68
716
@kouzou1960
こう@電車おやじ
8 months
北条鉄道のレールバス、当初予想より乗客が多くて、結局、2連の列車を多数運転する羽目になりました。 小さすぎたんですねぇ‥
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
103
681
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 year
引退が発表された和田岬線103系。 よく「最後の原型」と書かれていますが、原型ではありません。 森之宮時代にN40更新が施工され、戸袋の埋め込み、窓枠の黒サッシへの交換が行われています。 で、原型の写真と並べてみました。 クーラーはともかく、窓やドア周りの違いが分かるかと思います。
Tweet media one
Tweet media two
9
153
625
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 year
樟葉で展示された京阪5000系のカットボディに、「色が違う」と言っている人がいた。 そっかぁ、三井住友銀行カラーしか知らない世代がファンの中心になってきているのですね。 それはまぁ致し方ないとしてカットボディはなんだか哀れで… これほどの車両、せめて一両ちゃんと保存できなかったのかな…
Tweet media one
10
110
607
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
小田急新宿: SE車を待つ人々。
Tweet media one
3
75
601
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
40ん年前の小田急新宿駅。
Tweet media one
5
106
595
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
武庫川線の三線軌条があったころ。。
Tweet media one
1
99
600
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
豊田線開業前、100系が三河線で足慣らしをしていた頃です。 今はなき三河線急行 知立駅。
Tweet media one
4
146
584
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
お馬さん。 ワムの正しい使い方。。。。 By鷹取駅
Tweet media one
3
120
573
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
お~~~ 新車や~~~ 運がいいと思ったあの頃。。。。
Tweet media one
7
79
566
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
国鉄高砂工場、広大な土地の一番奥は廃車車両の待機線でした。 カニ251、廃車時の様子を。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
132
565
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
キハ81、高砂工場廃車入場時 左がキハ815、右がキハ813と、自分の記録に。 この両者どうもどこかが違うようなんで(錆とかは無視して)、そこが今京都にあるキハ813が実は5であるという論争になっているのですが、撮影したワタシ自身はその間違い探しが出来ていないという(;^_^A #キハ81 #高砂工場
Tweet media one
Tweet media two
12
158
556
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
全般検査で高砂工場に入場した吹田操車場の通勤車、オヤ30・・検査前提で解体したものの、あまりにも痛みがひどく、ちょうど配車留置線にいた戦後製のオハ35に目がつけられ… 入れ替ってしまいましたとさ…(;^_^A 当時の鉄道ファン諸氏がびっくりされたやろうなぁと。
Tweet media one
Tweet media two
11
127
543
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
北��道。狩勝峠新内駅跡のキューロクと20系客車。 すごいものが残ってました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
76
526
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 year
3月4日なので高砂工場にてオヤ304・・全検のために窓枠を外したところです。。 解体途中にあまりにも痛みが進行していたので「どないすんねん~」 「そないゆうたら、解体場に程度のええ35があったけどな~~」 「あ・・これかぁ、きれいやんか、クラも喜ぶで」 という事になり、姿が変わって出場
Tweet media one
Tweet media two
5
103
502
@kouzou1960
こう@電車おやじ
6 months
かき氷やさん屋台が踏切を渡ります。 やがて可愛い電車が… #名鉄美濃町線
Tweet media one
Tweet media two
10
95
483
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
南海貴志川線、こちらもまた、女子高生が写りこんでいますが、これはたまたま、この子が一瞬、画面に入ってきたものです。
Tweet media one
2
67
451
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
京橋はええとこだっせ・・・ と103系・・・
Tweet media one
12
63
452
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
急行北アルプス。。 #名鉄
Tweet media one
1
56
421
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
長門本山、こちらも朝の女子高生が写っています。 この頃の本山支線は今の和田岬線くらいの本数あったような‥ 駅前の万事屋?のお父さんがいつも見守っていました。
Tweet media one
4
56
427
@kouzou1960
こう@電車おやじ
11 months
北陸鉄道金名線、白山下駅です。
Tweet media one
6
55
428
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
国鉄高砂工場の奥に突っ込まれていたスロ601・・ 画期的な特ロ、それゆえ、解体できずかといって保存先も見つからず放置状態となって何年も置かれていたもの・・ 結局、虫の巣となり果て解体されました。 この頃は高砂工場の主のような存在でした。 #国鉄高砂工場 #旧型客車
Tweet media one
1
86
414
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
国鉄高砂工場、スロフ14703完成。 サロンカーなにわのラウンジ・展望車ですね。 #サロンカーなにわ #国鉄高砂工場
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
118
415
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
夏の嵐電、乗ってる子供たち。。
Tweet media one
0
45
404
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
京王八王子の5000系。 え? この駅が地下になってる?????
Tweet media one
5
58
406
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
地上時代の加古川駅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
75
396
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
保存前提で高砂工場ノオクデ保管されてたスロ601。結局解体されました。 この頃は蜂の巣状態。
Tweet media one
4
66
381
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
6月6日はロクロクの日だそうで・・ ん??
Tweet media one
4
41
369
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
これこそ、私鉄駅の代表格というイメージです。。 生活に近い、普段着で乗れる気安さ。
Tweet media one
2
67
361
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
新名古屋、南側坑口より7000系俯瞰。
Tweet media one
1
40
346
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
牛久保駅の当時ですらクラシックだった雰囲気の構内。 クモハ52が留置線に入る様子です。 #モハ52
Tweet media one
3
53
341
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
キハ66に乗りに行ったら来たのがこれ・・ 篠栗線快速、キハ10・26など(;^_^A 下り勾配の高速運転は怖いほどでした。 キハ66には飯塚で乗れました。。 #篠栗線
Tweet media one
7
52
341
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
福井鉄道粟田部付近。
Tweet media one
3
44
326
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
地上時代の電鉄明石駅と3000ちょうど。 #山陽電鉄
Tweet media one
3
50
326
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
世田谷線その2・・これも下高井戸?? 電車は更新後の71ですね。
Tweet media one
5
43
322
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
この頃の名鉄は古い電車を地方私鉄へ譲渡しながら、東急から大量の通勤電車を買い取ってラッシュ輸送に活躍させていた。これらの電車は扇風機がついていて、名鉄と言えば一般車にクーラーの先駆的存在だけどそうではない電車には扇風機もなかった時代 緑が赤になったけど(カラーで撮れよ当時の自分)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
63
314
@kouzou1960
こう@電車おやじ
11 months
夜の名鉄車内。 7300かなと・・ 楽しい電車でした。 #ちょっと昔の名鉄
Tweet media one
7
47
310
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
武庫川線武庫川駅、改築前の様子② #阪神武庫川線
Tweet media one
0
57
303
@kouzou1960
こう@電車おやじ
11 months
0系と阪急6300系・・ 上牧付近にて。 #阪急6300系
Tweet media one
1
57
305
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
153系新快速、ブルーライナーには、基本的に三種類のクハが使われてました。 (東海色のもたまにありましたが、ここでは車種として) どれがどれか分かりますか??
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
41
293
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
今の加古川線西脇市駅、当時は野村駅での通学風景。 加古川線は落ち着いた雰囲気で、とうじはあちらこちらで高校生諸君が派手に活躍していましたが… 加古川線にはそんなお話は全くありませんでした。 女子高生は可愛く、男子高生は真面目そうでした。
Tweet media one
0
33
282
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
東急世田谷線、下高井戸かなぁ。
Tweet media one
10
30
280
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
オハ4154、車内です。 超広窓、走っていたのは吉備線だったかな。 高砂工場にて。
Tweet media one
5
32
279
@kouzou1960
こう@電車おやじ
26 days
加古川橋梁、国鉄高砂線と山陽電車が並んでいた頃。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
61
280
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
名鉄白帯車ほぼ完全復活。。。 #今日はエイプリルフール
Tweet media one
0
33
259
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
兵庫テロ悪旅・・たくさん写真見せてもらいました。 ワタシもかかわったサロンカーなにわが未だに人気が衰えないのは嬉しい限りです。 でも、そこへも行けず、地元でもまともに鉄出来ず、辛いお休みでした。
Tweet media one
5
41
266
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 years
みやび、とりあえず完成の絵。。 実は最初はホロがついていました。 鷹取工場にて。
Tweet media one
1
47
262
@kouzou1960
こう@電車おやじ
4 months
かつてはサービス第一、お客様第一の京阪電車だったんですけど・・・ 昨今なんだかなぁ… この頃は好きでした。 もしも京阪電車がこの頃のイメージを保っていてくれていたら、ワタシの第一は名鉄さんではなく京阪さんだったんですけどねぇ・・
Tweet media one
6
36
266
@kouzou1960
こう@電車おやじ
9 months
まだこの頃は新幹線が楽しかった… でもあまり乗れなかった。 良く乗っている昨今、同じ電車ばかりでつまらない。。。
Tweet media one
6
51
258
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
別府鉄道、山陽電車の築堤を潜るキハ2。 山陽電車(開業時は神姫電鉄)より早く別府鉄道が開業していて、別府鉄を乗り越える形になりました。 #別府鉄道
Tweet media one
2
32
257
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
長崎本線旧線、その2です。 キハ28・58が4両入った豪華?版。 しっかりロングシート3ドアのキハ30が中ほどに。 オールクロス、セミクロス、ロングの3タイプ、あなたならどこに乗りますか(;^_^A
Tweet media one
8
62
261
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
新幹線0系と小田急2327・・ 小田原で #小田急
Tweet media one
0
43
251
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
北陸鉄道石川線にいた3744、見た目はあまり名鉄っぽく思わなかったのですが、車内は名鉄のまんまでした。
Tweet media one
Tweet media two
3
44
256
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 month
加古川駅、地上時代の「裏駅」 キハユニが走ります。
Tweet media one
4
58
257
@kouzou1960
こう@電車おやじ
26 days
阪急6300系はやっぱり運転台後ろの小窓のないほうがカッコよかった。 それと屋根が白いのは京都線特急だけでよかったのではないかなぁ。。
Tweet media one
Tweet media two
8
46
249
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
白帯かぁ‥② でもこんな電車来たら自由席に乗ってしまいます。 #名鉄
Tweet media one
3
22
232
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
半円形の小型電車が連なって走る・・・ かつての西鉄甘木線はとっても楽しい路線でした。
Tweet media one
1
40
244
@kouzou1960
こう@電車おやじ
7 months
津別町にあるスハネ16・・・ 国鉄謹製、冷房化されただけでほぼ原形です。 頑丈な屋根で塗装が褪せてはいるものの保存状態は良好です。 サイドの大きなロゴが(;^_^A
Tweet media one
Tweet media two
6
50
243
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 year
再び、現代にこのようなシーンに出会えるとは… 昨日の水島臨海鉄道貸切大運動会にて。 (なお企画は友人たちが行っておりました) キハ20は国鉄気動車の最高傑作です!! #水島臨海鉄道
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
40
237
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
ってその逮捕された男性、クルマで来ておらず、ただ単に騒ぎたいだけだったとのこと。 もう、こんなやつが鉄オタのフリしてるだけでも迷惑やっちゅうに(-_-;)
4
81
227
@kouzou1960
こう@電車おやじ
19 days
ふっと思い出の写真でもあげてみる・・ 大阪環状線に201系が入ったころ。。 #野田駅
Tweet media one
2
28
214
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 year
3月3日だから303の車両番号ないかなぁと・・データを探していたら・・ 国鉄高砂工場内での「ヒ303」が出てきました。。 なんともひな祭りとは縁遠い車両が… 前にいるのはオヤ30で、全検入場してきたのに傷みが激しく車両丸ごと取り換えとなってしまったものです。。
Tweet media one
3
38
208
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
やっと来たねぇ・・・ #島原鉄道
Tweet media one
1
37
213
@kouzou1960
こう@電車おやじ
9 months
復元するならこの色を。。。 待ってます~~名鉄さん。 #名鉄
Tweet media one
Tweet media two
7
39
212
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
終点だったころの武庫川線洲先駅。 #阪神武庫川線
Tweet media one
1
46
202
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
乗りました。 なんでテープ貼ってるだけなのに感動するのか(^_^;) #名鉄
Tweet media one
3
16
198
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
余部橋梁の客車普通列車。 いまこんなに格調高い普通列車なんて存在するだろうか。
Tweet media one
6
42
205
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 month
加古川線野村駅にて。 この路線の高校生諸君は真面目そうでした。
Tweet media one
3
21
202
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
加古川橋梁を渡る山陽電鉄特急、向こうに高砂線貨物列車が見えます。 #山陽電車 #国鉄高砂線
Tweet media one
2
28
190
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
NSEと新幹線と野崎のコンビーフ。。 #小田急 #0系
Tweet media one
0
22
183
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
琴電にいた阪神ジェットカー初号機。。。
Tweet media one
0
29
185
@kouzou1960
こう@電車おやじ
6 months
新十津川にて・・・
Tweet media one
5
21
176
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 year
琴電62号、鋼体化の原型と貫通化された様子。 撮影したのは多分1年ほどの間隔で、同じ電車とはとても思えませんでした。 #琴電
Tweet media one
Tweet media two
1
32
173
@kouzou1960
こう@電車おやじ
28 days
本日の網干訓練復路。 大蔵谷駅で。 夕陽を浴びるサロンカーなにわ、カッコよかった。。 でも、自分が創ったはずのオロ14706が抜かれているのが悲しい。。。
Tweet media one
1
13
174
@kouzou1960
こう@電車おやじ
6 months
西鉄甘木線。 この雰囲気、好きでした。
Tweet media one
0
32
171
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
夏の須磨(その2)、大窓クハ153を先頭にした新快速。
Tweet media one
3
28
168
@kouzou1960
こう@電車おやじ
1 year
5月26日という事で、名鉄揖斐・谷汲線、モ526を。 510形・520形の〆です。 モ520形は、まさかの昭和の終わり頃まで生き残った木造電車。 (外板は鉄板を貼っていました)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
31
167
@kouzou1960
こう@電車おやじ
3 months
桜の季節の須磨浦公園と阪急電車。 って、カラーで撮れよ、昔のワタシ。。。。
Tweet media one
3
22
170
@kouzou1960
こう@電車おやじ
6 months
傘が風圧で飛ばないか、見てるだけでハラハラ(;^_^A
Tweet media one
4
27
168
@kouzou1960
こう@電車おやじ
2 years
日本最初のVVVF電車を見に行ったときは大雨でした。 #熊本市電
Tweet media one
2
27
161