ispace_HAKUTO-R Profile Banner
ispace_HAKUTO-R Profile
ispace_HAKUTO-R

@ispace_HAKUTO_R

Followers
37,397
Following
6,695
Media
1,694
Statuses
9,870

HAKUTO-R は、ispace が 2024 年までに行う予定の民間月面探査プログラムです。独自のランダーとローバーを開発して、月面着陸と月面探査の2回のミッションを行う予定です。 ▶YouTube→

Tokyo, Japan
Joined September 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
7 months
本日、2024年に打ち上げを予定している民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション2にて月に輸送予定である、欧州子会社が開発するマイクロローバー(小型月面探査車)の最終デザインを公開いたしました!(1/2) 詳しくはこちら: #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
3
106
594
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
月面着陸に挑戦した後、多くの応援のメッセージを頂きました。本当にありがとうございます。世界中に、ispaceの活動を応援し、ispaceのビジョンを信じてくれている方々がいるということは、大変意義のあることだと思います。(1/2) #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
59
753
5K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダー(月着陸船)による、民間企業として世界初の月面着陸を本日予定しておりましたが、4月26日8時時点において、ランダーとの通信の回復が見込まれず、月面着陸を確認するSuccess9の完了が困難と判断いたしましたことをお知らせいたします。(1/3)
58
2K
4K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダーによる、民間企業として世界初の月面着陸を2023年4月26日1時40分(日本時間)に予定しておりましたが、未だ東京の日本橋にあるミッションコントロールセンター(管制室)においてランダーの月面着陸の成否が確認できておりません。(1/2)
60
2K
4K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
ミッション1のランダーから、素晴らしい写真が届きました。 月からの高度約100km地点でispaceのカメラが捉えた月と地球の写真です。オーストラリアなどで日食が観測された日に撮影され、地球に映る月の影を確認することができます。 #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
26
1K
4K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
当社は今回の結果を受けてもなお、不確定なリスクを恐れず挑戦の歩みを決して止めることは致しません。2024年のミッション2、2025年のミッション3の技術成熟度を飛躍的に高める事を目指し、今回のサクセス8までの運用と着陸シーケンス中に取得されたとデータとノウハウを最大限活用していきます。(2/3)
17
651
3K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと6時間! #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
24
913
2K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと1時間! 民間企業による月面着陸への挑戦という歴史的瞬間を、ぜひご覧ください!ライブ配信はここからご覧いただけます: #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
49
1K
2K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1のランダーが月に向けて打ちあげられました! この歴史的な瞬間にたちあっていただいた皆様、いつも応援してくださっている全ての皆様に感謝いたします。 And a big thanks to the @SpaceX team and @elonmusk , too! #ispace #月を生活圏に
Tweet media one
30
602
2K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
#SpaceX #Falcon9 に搭載された #HAKUTO -R ミッション1の月着陸船が 🌕 応援してくださったみなさまの想いを乗せ ついに打ちあがりました🚀 着陸は2023年4月末ごろを予定しています✨ 引き続き #HAKUTO_R にご注目ください👀 #ispace #月を生活圏に 。
Tweet media one
15
403
2K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
HAKUTOは挑戦し続けます。HAKUTOは現在Google Lunar XPRIZEからの離脱の意思はありません。これまでHAKUTOのチャレンジに共感、ご支援いただている皆様の思いをいかなる手段でも月面に届けます。
52
1K
2K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の着陸予定地点は、月の北東部に位置するAtlas Crater です 。 この場所は、着陸技術実証ミッションの要件、ミッション1ペイロード顧客である @MBRSpaceCentre の探査目的や、その他のペイロード顧客のミッションの要求に合致しています。(1/2)
Tweet media one
28
461
2K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
まず、JAXA、三菱重工、H3関係者の方々のこれまでの努力に敬意を表します。常々重要だと思うのは、1回のチャレンジで全てを判断するのでなく、失敗から学び、プログラム全体(技術だけでなく)の成熟度を格段に向上させるフィードバックサイクルをしっかりと構築することです。
3
190
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
今日もispaceのエンジニアは管制室からランダーの運用を行っています。新たに取得に成功した画像をご紹介します!こちらはランダーがロケットから分離した後約2分後に、地球と、分離されたロケットを捉えたものです。
Tweet media one
5
301
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
5 months
@JAXA_jp 小型月着陸実証機「SLIM」による月面着陸の成功を心よりお祝い申し上げます!共に月を目指すものとして、日本初の月面着陸の達成を大変喜ばしく思います。すべての関係者の皆さまへの敬意と祝福をここに表します。今回の着陸成功は、日本国、日本人に感動と自信を与えてくれました。」(1/2)
3
193
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
打上予定日のお知らせ: いつも「HAKUTO-R」を応援いただき、ありがとうございます。 ispaceは、ミッション1の打ち上げ予定日をSpaceXと協議した結果、12月11日(日)16時38分(日本時間)に更新することといたしました。
Tweet media one
57
325
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
本日、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のフライトデータの解析結果を発表いたしました。ランダーは計画された着陸シーケンス中の全ての減速運用を完了し、計画通り秒速1m以下の降下速度かつ垂直状態で月面高度約5kmにまで接近していたことが確認されています。(1/3)
Tweet media one
6
281
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
本日、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、最初の月周回軌道投入マヌーバによるランダーの月周回軌道投入を完了し、これにより、ミッション1���イルストーンのSuccess7が完了しました! (1/3) #月を生活圏に  #ispace
8
299
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
ミッション1で達成した数々の成果に貢献した全てのチームを誇りに思います。そして支援してくださった全ての人に心より感謝申し上げます。 ミッション1で得たデータやノウハウを最大限に活用し、ミッション2以降に活かして前進し続けたいと思います。私たちは歩み続けます。(2/2)
14
144
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
2018年3月31日の期限をもってGoogle Lunar XPRIZEが終了することになりましたが、HAKUTOは今後も日本発の民間月面探査を実現するため、あらゆる方法を再度一から見直し、月を目指し続けます。引き続きご支援のほど、宜しくお願い致します。
42
545
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定日時を、最短で4月26日(水)1時40分に設定いたしました! 2023年4月12日時点でミッション1のランダーは近月点高度が約100km、遠月点高度が約2,300kmの楕円軌道で月を周回しています。(1/3)
Tweet media one
6
315
1K
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
月周回軌道からこんばんは!🌓 先週月周回軌道投入マヌーバに成功したランダーから、ispaceのカメラで撮影された月の画像が管制室に届きました! 今後も素敵な景色を皆様にお届け予定です! #ispace #hakuto_r #月を生活圏に #moon #space
Tweet media one
8
321
988
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、月周回軌道投入前に予定されていた全ての深宇宙軌道制御マヌーバを完了いたしました。これにより、ミッション1マイルストーンのSuccess6が完了しました! (1/3)
Tweet media one
7
227
965
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
本日、2023年1月2日午前0時にミッション運用計画に沿って2回目の軌道制御マヌーバを実施し、無事完了しました! (1/3)
Tweet media one
5
179
961
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
今月末頃に、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダーは月面に着陸する予定です。満月を見上げると、ワクワクしてきませんか? #hakuto_r #moon #満月 #月 #月面着陸 #宇宙
Tweet media one
13
190
907
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1のランダーは現在も月周回を安定航行中です。 月からの高度約100kmから撮影した新たな月の写真を紹介します! 日本時間の4月15日4時32分にランダーに搭載されたispaceのカメラから撮影された写真です。 月面にとても近づいてきましたね! #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
7
219
865
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「月周回軌道投入マヌーバに成功し、月を周回する安定した軌道に到着しました。月周回軌道上では定期的に月の影に入り、地球から見たときと同じような日食をランダーから見ることができます。」(1/2)
Tweet media one
4
200
841
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
民間月面探査プログラム🌕 「 #HAKUTO -R 」 ミッション1打ち上げまで🚀 あと数時間となりました❗️ (※12/11 正午時点) ハッシュタグ #HAKUTO_R #ispace #月を生活圏に。 をつけてHAKUTO-Rを応援しよう💪
Tweet media one
3
223
831
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
株式会社ispaceは、本日、2023年4月12日に東京証券取引所グロース市場へ上場いたしました。ここにご報告させていただくとともに、これまでの皆様のご支援、ご高配に心より感謝申し上げます。
Tweet media one
Tweet media two
8
135
828
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
本日、HAKUTO-Rミッション1において、1 ヶ月間にわたる正常航行と軌道制御マヌーバを行い、ispaceの開発するランダーが安定して深宇宙航行が可能であることを実証いたしました。これにより、ミッション1マイルストーンのSuccess5が完了しました! (1/4)
Tweet media one
5
204
814
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
本日、初回軌道制御マヌーバを実施し、ランダーを予定軌道へ投入するとともに、主推進系、誘導制御系の動作確認を完了しました! これにより、ミッション1マイルストーンのSuccess4が完了しました。 フロリダから帰国したispace袴田も管制室を訪れ、Success4の完了をエンジニアと共に祝いました。
Tweet media one
8
153
809
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
昨日打ち上げられたHAKUTO-Rミッション1のランダーは、管制室との通信を確立し、姿勢の安定、安定した電源供給の確立を確認しました。 写真は管制室で初期クリティカル運用完了を喜ぶispaceエンジニアの様子です! 詳しくはこちら: #月を生活圏に #ispace
Tweet media one
3
233
799
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
本日、ミッション1の顧客ペイロードに不備が無いことの確認が完了し、12月12日に完了した初期クリティカル運用状態の確認と併せて、ミッション1マイルストーンのSuccess3が完了しました! なおSuccess4も既に完了しており、初回軌道制御マヌーバを完了したランダーは引き続き安定航行を続けています。
Tweet media one
4
144
787
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと2日! 2022年12月11日、ミッション1のランダーは @SpaceX のファルコン9ロケットで打ち上げられ、深宇宙での航行を始め、地球から最も離れた地点となる約140万kmまでも航行しました。(1/2)
Tweet media one
8
209
762
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
今日はアースデイです! 私たちは改めて、私たちが暮らす地球の大切さを再認識しました。これは、地球から約40万km離れた地点でランダーに搭載されたispaceのカメラが撮影した地球です。
Tweet media one
9
192
762
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
管制室では、今日も初期チェックアウト運用を継続して行っています。 ランダーから撮影した画像も管制室に届きました! こちらはランダーがロケットから分離した後、約19時間後に、遠ざかる地球を捉えた画像です。
Tweet media one
3
168
730
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1のランダー(月着陸船)の実物大模型を、日本橋三井タワー1階アトリウムに、期間限定で展示しています! 現在ランダーは日本橋にある管制室から運用が行われており、引き続き月へ向かって安定航行中ですが、その模型を間近にご覧いただくことができます。
Tweet media one
Tweet media two
3
183
721
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
ispaceは日本スタートアップ大賞2023 審査員特別賞を受賞いたしました!今回の受賞を大変光栄に思っています。授賞式では、岸田文雄首相に継続的なミッションについてispace 代表取締役CEO & Founder袴田から説明をさせていただきました。 #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
7
92
723
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、着陸シーケンスの前に計画されている全ての軌道制御マニューバを完了し、これにより、ミッション1マイルストーンのSuccess8が完了しました!(1/3)
Tweet media one
4
172
704
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
ispaceのミッションに着目し、月面におけるランダーの位置を共有してくださった @NASAMoon とLROチームに感謝します。 ispaceによる、ミッション1で得られたフライトデータの解析結果は、5月26日に発表予定です。ぜひそちらも併せてご確認ください。
@NASAMoon
NASA Moon
1 year
Our Lunar Reconnaissance Orbiter camera has imaged the impact site of the ispace HAKUTO-R Lander, which experienced an anomaly on April 26 during its landing attempt.
32
159
755
1
201
707
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「クイズ王伊沢へispace HAKUTO-Rからの挑戦状!」にご登場いただいた伊沢さんのサイン入りマグカップを抽選で4名様にプレゼント! ▼応募方法 ①本アカウントをフォロー ②本投稿をリツイートで完了 *当選者にはDMでご連絡します(日本国内にお住まいの方のみご応募可) *応募締切:2023/6/2
Tweet media one
Tweet media two
16
726
641
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「ミッション1では、我々が開発したランダーは月面着陸の直前まで達しており、多くの技術的信頼性を実証することができました。また着陸時の問題の特定や次に向けた改善策も、極めて明確です。」(1/2) #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
9
115
689
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
HAKUTOは、本日Google Lunar XPRIZE期限をもって、挑戦を終了致します。これまでのHAKUTOへの温かいご支援ご声援、本当にありがとうございました。HAKUTOが掲げた日本発の民間月面探査への目標は、運営会社ispaceに引き継ぎます。
Tweet media one
6
282
674
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと6日! 着陸日当日にはYoutube配信を行う予定です。配信は月面着陸予定日時である4月26日(水)1時40分の約1時間前開始を予定しています。(1/3) #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
6
190
670
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
2 years
打ち上げ延期のお知らせ: 民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1の打ち上げを本日11 月 30 日に予定しておりましたが、ロケットの一部確認作業により打ち上げを延期することといたしました。新たな打ち上げ日は12 月1日17 時 37 分(日本時間)を予定しています。 #月を生活圏に #lunarquest
3
300
660
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと3日! #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
5
159
649
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと9日! ispaceのビジョンは、人類の生活圏を宇宙に広げるべく、月面開発の事業化を通じて地球と月の間の空間(シスルナ)に経済圏を構築することです。(1/2)
Tweet media one
3
161
641
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
2 years
昨日行われた #HAKUTO -R ミッション1打ち上げ直前記者発表会に、ゲストとして #QuizKnock の #伊沢拓司 様 ( @tax_i_ ) にご登壇いただきました❗️ #ispace が運営する #HAKUTO_R プログラムに非常に興味を持っていただき、 今後は応援団として一緒にHAKUTO-Rを盛り上げていただきます💪✨ #宇宙 #月
Tweet media one
1
81
627
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
【月面探査プログラム「HAKUTO-R」始動】 アメリカのSpaceXと打ち上げ契約を締結、同社が提供する再使用型ロケットFalcon 9にランダーを搭載して打ち上げ、月周回ミッションを2020年半ば、月着陸ミッションを2021年半ばにそれぞれ行います! #reboot プレスリリース→
Tweet media one
Tweet media two
10
308
623
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
2 years
民間月面探査プログラム「 #HAKUTO -R」ミッション1の打ち上げ予定日を、2022年11月28日に設定いたしました。 本日行われた記者発表会にて、ミッション1マイルストーン、7つ目のペイロード及びHAKUTO-Rカウントダウンクロックも公開致しました。 詳しくはこちらをご覧ください→
Tweet media one
Tweet media two
2
173
624
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
2 years
打ち上げ延期のお知らせ: 民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1の打ち上げを本日12月1日に予定しておりましたが、ロケットの追加点検作業が発生したことにより、打ち上げを延期することといたしました。 新たな打ち上げ日は確定次第改めてお知らせいたします。 #月を生活圏に #lunarquest
8
223
574
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
#HAKUTO #初詣 #祈祷 】 SORATOが無事に月に到着し、ミッション達成できるようにお祈りしました。諦めず、前向きに!
Tweet media one
11
108
570
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと5日!
Tweet media one
2
139
572
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
本日16:00から、 #HAKUTO -R ミッション1打ち上げ発表会の配信を予定しております📺 こちらはHAKUTO-R YouTubeでオンライン視聴可能です🔽   (12/11 16:00~ 配信開始予定) 視聴予約・チャンネル登録をお願い致します✨ HAKUTO-Rミッション1打ち上げを見守りましょう❗️
Tweet media one
4
200
544
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
HAKUTO-Rミッション1のランダーは、1月20日夜時点で地球から約140万km地点まで航行し、月への航行中において地球からの距離が最大地点まで到達しました!
Tweet media one
3
149
536
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
11 months
\🌙アポロ11号月面着陸の日👩‍🚀/ アポロ11号月面着陸の約54年後の4月24日、「HAKUTO-R」ミッション1の運用中に月面からの高度約100km地点で #ispace  のカメラが月を捉えました。 ミッション2は2024年予定、さらに引き続き月を目指して前進を続けます。これからのミッションにもぜひご期待ください。
9
104
525
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
24日の記者会見以降、たくさんの応援メッセージを本当にありがとうございました。 HAKUTOの挑戦はここで終わりではありません。次世代の月面探査機開発につなげるためにも、ローバーの最終調整をやりきりたいと思います。フィールド試験も予定していますので引き続きご注目ください。 #HAKUTO #SORATO
Tweet media one
6
135
502
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
11 months
ispaceは、JAXAの筑波宇宙センター( @TKSC_JAXA )にて、HAKUTO-Rミッション2の月着陸船フライトモデルの試験に向けた組み立てを開始しました。(1/2) #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
1
94
519
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
4 months
@JAXA_jp H3ロケットの打ち上げ成功おめでとうございます!多様なニーズが存在する成長著しい宇宙業界への新たな打ち上げ手段の提供に向けた大きな一歩になると信じております!」--代表取締役CEO & Founder 袴田武史
Tweet media one
0
54
521
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1のランダーに搭載されたカメラは、月周回軌道にて、月の美しい画像を撮影し続けています! この写真は3枚の画像を合成したもので、右側にはランダーのMLIが反射して映り込んでいるのが見えます。 #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
4
96
513
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと4日!
Tweet media one
6
129
508
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
【たくさんの応援メッセージをありがとうございます!】昨日の記者会見から、たくさんの温かいメッセージをいただいており、本当にありがとうございます!
Tweet media one
1
87
487
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 month
Happy #EarthDay !この画像は昨年、私たちが挑戦した HAKUTO-Rミッション1で打ち上げた、月着陸船の搭載カメラが奇跡的に捉えた、日食中の地球が月の表面から昇る様子を撮影したものです。この写真は、青い大理石のような美しい地球を、人類の故郷として守っていくことの大切さを思い出させてくれます。
Tweet media one
2
93
497
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
あけましておめでとうございます🎍 今年は #うさぎ 年🐇 “白いうさぎ” がロゴのモチーフになっている #HAKUTO -Rのミッション1ランダーは 4月末ごろに月面に着陸する予定です🌕 (※1/1時点の想定) 2023年も #HAKUTO_R にご注目👀 お願いいたします☺️ #ispace #月を生活圏に。 #lunarquest
Tweet media one
11
94
480
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
1月20日にHAKUTO-Rミッション1のランダーは地球から約140万kmという最遠地点に到達しました。その後は月へ近づき、現在は地球から約45万km離れた地点で、月周回軌道に向けて航行中です。
Tweet media one
3
81
469
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
5 months
「ispaceも民間企業として再び今年の冬に月を目指します。私たちも輸送やデータ取得を通して、今後の日本政府や民間の月ミッションにも貢献していきます。ispaceのミッション2の挑戦、どうぞご期待ください。」-- ispace 代表取締役CEO & Founder 袴田 武史 (2/2) #月を生活圏に #Moon
6
76
464
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
ミッション1では月面への軟着陸には至りませんでしたが、その原因の特定は完了しており、後続するミッション2及びミッション3の精度を一層向上させることを目指してすでに開発を進めています。(2/3)
3
64
447
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「ミッション1のランダーは、月の周りを安定した軌道で航行中です。地上管制室から、ランダーとの通信を維持し、日々の運用や月が地球とランダーの間に位置するタイミングへの準備に取り組んでいます。」 アレックス・エインビンダー & ポンラット・ラッタナチナライ (Ground Controllers)(1/2)
Tweet media one
3
89
435
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
今回の件でもへこたれずに、常に前を向いて進んでいきたいと思います。 これからも皆さんの想いを胸に、最善を尽くし、どんな手段でも皆さんの想いやメッセージを、必ず月に届けていきます。 応援、ご支援のほど宜しくお願い致します!
8
69
434
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと1週間! ルクセンブルクにあるバックアップ・オペレーション・チームも、ミッション1のチームにとって重要な役割を担っています!(1/2) 📸 ルクセンブルク, 3/2023
Tweet media one
5
98
430
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと8日! 東京にあるHAKUTO-Rミッションコントロールセンター(MCC)で働くオペレーションチームを紹介します。(1/2) #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
4
88
429
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
ispaceは、東京に本社を置き、ルクセンブルクとアメリカにもオフィスを構え、3拠点200人以上で活動しています。(1/2) 📸東京、1/2023 #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
6
53
423
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
2 years
ispaceは、ミッション1の新たな打ち上げ日確定に向け、SpaceX社と継続して協議を行っています。 打ち上げ日は12月3日から6日までの、計画軌道での航行が難しい期間を考慮してそれ以降に、ロケットの準備状況に基づいて確定予定です。 写真は11月30日午前(日本時間)打ち上げ前の様子です。
Tweet media one
3
83
424
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
ispace 米国拠点の新CEOに、元米航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士であり、米空軍大佐、そしてシリアル・アントレプレナーでもあるロナルド・ギャレン氏(Ronald J. Garan Jr.)が就任致しました。(1/2) 詳しくはこちら: #ispace #月を生活圏に
Tweet media one
2
40
422
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
6月16日(土)夜9時放送の日本テレビ「嵐にしやがれ」にHAKUTOが登場! 二宮和也の小っちゃな野望で、二宮さんが月面探査ローバーの操縦に挑戦します!ぜひご覧ください !
0
215
404
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
日本の大型ロケットで最先端の経験を有しているのは今のH3のチームだと思います。関係者の方々が最大限の能力を発揮できるように、次の打上に向けて早期に動き出されることを期待しています。(ispace 袴田)
0
73
414
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
2022年も残りわずかですね。 2022年は、「HAKUTO-R」ミッション1の月着陸船が月への航行を開始するなど、記憶に残る1年となりました。2023年も皆さんと一緒に月を目指していけることを楽しみにしています! 良いお年をお過ごしください。 #月を生活圏に  #ispace
Tweet media one
4
50
409
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「ミッション1のランダーが月面に近づくにつれ、ランダーから見て月が占める面積が大きくなります。」(1/2)
Tweet media one
2
54
398
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
日本橋にある管制室には、ランダーから撮影した画像や映像が届きます。取得した画像の内、1枚を共有します。これはランダーがロケットから分離した4分後に、高度約1800kmでispaceのカメラが撮影した画像です。 (1/4)
Tweet media one
3
64
395
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
5 months
「無事打ち上げが成功した米アストロボティック社の月着陸船ペレグリンが、宇宙空間で推進系の不具合に見舞われ、推進剤が大きく失われてしまったとの事。現在、アストロボティックは、宇宙船の運用寿命を延ばし、電力を失う前に貴重なデータを収集する方法を模索しています。」(1/3)
2
55
401
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
7 months
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション2に関する発表会の配信を予定しております。2024年に打ち上げを予定しているミッション2の発表会は、東京にあるミッションコントロールセンター(MCC)から11月16日(木)10:00(JST)よりライブ配信予定です。(1/2)
2
90
394
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと11日! 写真は昨年、ispaceのエンジニアがドイツのIABG宇宙試験施設にて着陸脚をランダーのフライトモデルに取り付けている様子です。 #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
3
73
389
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 months
#HAKUTO_R ミッション1で月周回軌道から撮影した地球の日食の様子が、The Planetary Society( @exploreplanets )の2023年 “Best Solar System image” に選ばれました!投票してくださった皆様、本当にありがとうございます。引き続き月を目指して歩み続けます。 #ispace
0
84
379
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
「#クレイジージャーニー 正月SP」ご覧いただいた皆さま、ありがとうございました! 今回初めて知った皆さまも前から応援中の皆さまも、月面探査レース優勝に向けて活動するHAKUTOに引き続き熱い応援をよろしくお願いします ・`д・)q #au_HAKUTO #HAKUTO #SORATO
6
107
366
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
5 months
Happy Holidays! 左に位置する「HAKUTO-R」ミッション2ランダーとマイクロローバーは2024 年冬に打ち上げ予定、右に位置するミッション 3 ランダーは2026年に打ち上げ予定です。いつの日か月を見上げたら見える日が…?今後の進捗発表もお楽しみに! #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
Tweet media one
1
76
370
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
「月へ近づいてきました! 本日時点で、地球とHAKUTO-R ミッション1ランダーの距離は約80万kmです。ランダーが地球に近づいてきた今、私たちはより高速なデータ転送を利用し、ミッションと顧客のためにより多くのデータを収集することができます。」― 水庭亮司 (Mission Operations Engineer)
Tweet media one
0
70
367
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
4 months
株式会社バンダイナムコ研究所の「GOI宇宙世紀憲章プレート」を、HAKUTO-R ミッション2で打ち上げ予定のRESILIENCEランダーに搭載しました。 「未来へのメッセージ」を刻したプレートを、ispaceがペイロードとして月面に輸送します。 #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に #GOI
Tweet media one
2
88
367
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
昨日、ミッション運用計画に沿って3回目の軌道制御マヌーバ運用を完了しました。現在HAKUTO-Rミッション1のランダーは地球から約130万kmの地点におり、計画通り月に向けて航行中です。 (1/2) #月を生活圏に #ispace
Tweet media one
3
87
362
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
1 year
日本橋三井タワー1階アトリウムで展示中の「HAKUTO-R」ミッション1ランダー(月着陸船)実物大模型の展示は、1月31日までの予定です。残りわずかの期間ですので、お近くにお越しの際はぜひご覧いただき、 #ispace #M1 について少しでも体感いただければ嬉しいです。
Tweet media one
1
95
358
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
3 months
ミッション2 #RESILIENCE ランダーの組み立ては着々と進んでいます!昨年末、ispaceのエンジニアがさまざまな電子機器を収容する「アビオニクス・コンパートメント」を統合している様子です。ランダーの心臓部と神経系として機能するデータと電子制御機器がすでに完備されています。ぜひご覧ください!
2
54
359
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
2 months
本日、株式会社ispaceは、惑星科学者、民間宇宙飛行士、米国宇宙計画の幹部、航空宇宙コンサルタント、作家、講師として米国を拠点に幅広く活躍する、アラン・スターン博士(Dr. Alan Stern)が当社US法人であるispace technologies U.S.,inc.のアドバイザーに就任したことをお知らせいたします。(1/2)
Tweet media one
1
73
347
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
6 years
今日9/24は 中秋の名月 そして 9/26 Reboot #reboot
Tweet media one
4
102
340
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
3 months
「スペースワン社のカイロスロケット初号機打ち上げの様子を拝聴しました。日本国内での民間ロケットによる初の衛星打ち上げに向けたここまでの努力と挑戦に心から敬意を表したいと思います。」-- 代表取締役CEO & Founder 袴田武史
Tweet media one
3
36
340
@ispace_HAKUTO_R
ispace_HAKUTO-R
8 months
ispaceは経済産業省が実施する「中小企業イノベーション創出推進事業」において、「月面ランダーの開発・運用実証」テーマに採択されました。���択金額(補助上限額)は120億円で、将来のミッションのために100kg以上のペイロードを月面に輸送するランダーを開発、打上げ及び運用を計画しております。
4
63
333