ieiri_lab Profile Banner
家入龍太 建設ITジャーナリスト Profile
家入龍太 建設ITジャーナリスト

@ieiri_lab

Followers
7K
Following
4K
Media
3K
Statuses
13K

建設ITジャーナリスト。3DやBIM、ICTによる建設業の成長戦略や挑戦を「ほめて育てる」のがモットーです。日経BP社出身。元・関西大学非常勤講師。資格は中小企業診断士、1級土木施工管理技士、1級アマチュア無線技士、自家用飛行機免許(FAA、日本)など。Ryota House Ieiri, BIM Journalist

東京都港区南青山
Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
4 years
日本でただ一人の「建設ITジャーナリスト」。毎週火曜日に建設業をデジタル変革する具体策を紹介する「建設DXへの道」メルマガを発行中。無料購読はこちらでどうぞ→#DX #BIM #CIM #iConstruction #AI #ロボット #ドローン #点群 #VR #MR #建設 #テレワーク
Tweet media one
1
9
148
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
2 days
RT @kolcx_com: \取材記事/.西松建設様が施工中の「川内沢ダム本体工事」にて、KOLC+をどのように活用されているか、詳しく取材させて頂きました!. 西松建設がダム工事でデジタルツイン施工管理を導入!ICT施工、2D作図、土量計算、遠隔支援を大幅に効率化.http….
0
1
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
2 days
RT @sendai_meiban: iPhone PROにはLiDARがついているので.もっと もっと もーーっと🙆.活用されてほしいです. なんならPROじゃないのにも標準搭載されるくらい.
0
1
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
2 days
RT @MotoTakayasu: LRTKクラウドでヒートマップを作成してそのまま現場でAR表示できます。現場で位置合わせ不要で他のソフトを必要とせずに、とても簡単に施工の不足箇所を見つけられます。.
0
4
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
2 days
【出来形管理のヒートマップをiPhoneのAR機能によって現場上に表示。施工不良の場所を高精度で特定し、手直しが行えます】.#AR #iPhone #出来形管理 #施工管理 #LRTK #レフィクシア #建設DX.
Tweet card summary image
ken-it.world
iPhoneに出来形管理の「ヒートマップ」を入れて、ARによって現場の風景とセンチメートル精度で重ねて見られます。現場で施工不良の箇所を特定し、すぐに手直しを行えます。
0
2
13
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
3 days
【現場のBIM/CIMモデルに建機などのリアルタイム情報を連携してデジタルツイン化。現場のオートメーション化を実現】.#BIM #CIM #クラウド #デジタルツイン #オートメーション化 #建設現場 #サイバー建設現場 #飛島建設 #応用技術.
Tweet card summary image
ken-it.world
現場のBIM/CIMモデルに、建機や人間の位置、計器の計測データ、天気などのリアルタイム情報を連携してデジタルツイン化。遠隔地からでも現場が今、どう動いているのかが手に取るようにわかります。i-Construction 2.0が目指す建設現場のオートメーション化を集大成するシステムです。
0
1
6
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
4 days
【土と3Dプリンターで100平米級の住宅を建設。IoT、電力自給、顔認証の最新設備を導入し、今後はAIによる設計も目指します】.#建設用3Dプリンター #IoT #土 #センサー #オフグリッド #生成AI #LibWork #WASP #テスラ #建設DX.
Tweet card summary image
ken-it.world
土を原料とし、3Dプリンターを使って日本初となる100平米級の住宅を建設。センサーやIoT、電力自給、顔認証などの最新設備を導入し、今後は生成AIによる設計システムを開発して、世界初のフルオートビルドを目指します。
0
0
5
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
5 days
RT @Aki_laid_back: 設備の2D図面から3Dモデルを自動作成.TRANDIM.> ボイラーや冷凍機などの設備機器や器具メーカーのほとんどは3Dモデルを提供していません.なるほど!!. 3D だ~い好き!!.
0
1
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
5 days
【複数方向の2D図面を読み込ませると図面間で対応させて3Dモデルを自動作成。従来の手作業に比べて生産性は約10倍に】.#3D #BIM #AI #CAD #自動作成 #生産性向上 #TRANDIM #三機工業 #WEGO #キャドケンドロ
Tweet media one
0
0
13
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
5 days
【完成度の高いバックホーでも「多自由度・自動化」戦略により生産性を倍増する道が見えてきた】というテーマで、本日朝8時に「建設DXへの道」メルマガを配信します。無料購読はこちら↓.#バックホー #チルトローテーター #多自由度化 #自動化 #生産性向上 #建設DX
Tweet media one
0
0
2
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
5 days
RT @handakunihio: 祝!世界初3dプリンター駅舎「初島駅」を世界で初めて乗車した人間として記録を残しました。. 無事開業でき非常に嬉しいです。.#セレンディクス #初島駅 #3Dプリンター駅舎
Tweet media one
0
389
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
9 days
RT @handakunihio: 旅館は予約した!.22日(火)初島駅を世界で初めて3dプリンター駅舎に乗車する事を目指す。. 始発は5時45分 . #セレンディクス #初島駅 #3dプリンター駅舎 #3dプリンター住宅
Tweet media one
0
2
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
9 days
【まるでサンダーバードのようにヘリで土砂崩れダムの現場に到着し、遠隔操作の建設ロボットが水抜きを行います】.#遠隔操作 #天然ダム #建設ロボット #防災 #熊谷組 #建設DX #ムーンショット型研究開発制度 #サンダーバード
Tweet media one
0
0
7
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
10 days
RT @black__g_: これはいいですね!.前もってBIMでトライエラーできるので、現場での歩留まりが低減され組み立てがスムーズなりますね!.
0
1
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
10 days
【既設構造物との現場合わせや数量算出などを「BIMサポーター」が支援。本日(7/17)の午後にはウェビナーも開催】.#足場 #BIM #杉孝 #足場BIM #コンサルティング #建設DX.
Tweet card summary image
ken-it.world
仮設機材のレンタル会社、杉孝は自社で培ってきた“足場BIM”のノウハウをユーザー企業で活用してもらうためのサポートサービスを展開。BIMサポーターによる検討会で、現場合わせや数量算出などの時短や手戻りの減少に効果を上げています。
0
2
9
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
11 days
RT @Kentaro_Mo: これ面白いなw.
0
1
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
11 days
RT @black__g_: これは不動産業界の救世主ですね!.
0
1
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
11 days
RT @sendai_meiban: これすごっ.ビジュアルのインパクトがすごいですね. これならば間取りも把握しやすいですし.転居人の家具を配置したりとか.いろいろイメージしやすいですね. 一晩でもぬけのから….実は入居前の写真を使って時系列をずらす.みたいなギミックの進化版….
0
1
0
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
11 days
【AIが居住中物件の写真から家具などを消す「家具消し」サービスを無料提供。さらにバーチャルリフォーム機能で魅力アップ】.#AI #VR #中古住宅 #家具消し #無料公開 #売却の窓口 #価値住宅 #不動産DX.
Tweet card summary image
ken-it.world
AIによって居住中物件の写真から家具などを消す「家具消し」サービスを無料提供。その写真をもとに、バーチャルにリフォームしたイメージ画像を作る機能もあり、中古住宅の魅力を高めます。
0
4
12
@ieiri_lab
家入龍太 建設ITジャーナリスト
12 days
【工事写真をクラウドにアップロードすると工種や場所などで自動仕分けて。アナログな施工管理をDXによって効率化します】.#工事写真 #自動仕分け #AI #建設DX #省人化 #施工管理 #働き方改革 #蔵衛門 #ルクレ.
Tweet card summary image
ken-it.world
工事写真を「蔵衛門」のクラウドにアップロードするだけで、工種や場所などを自動的に仕分けてくれる「仕分けAI」が登場。電子小黒板の有無にかかわらず使えるので、アナログな施工管理をDXに��って効率化できます。
0
0
5