
IEICE 電子情報通信学会
@ieice_EIC
Followers
1K
Following
4K
Media
1K
Statuses
3K
電子情報通信学会(IEICE)の公式X(Twitter)です。 和英論文誌・Webinarを中心に、電子情報通信及び関連する分野のコンテンツ紹介やイベント案内をお届けしています。 https://t.co/gWBJn6OBtT
Tokyo, Japan
Joined October 2019
RT @IEICE_Soc: 聴講参加申込受付中‼️✨.今なら早割価格でお申込みいただけます🌻. 【聴講申込期間】.🗓️【第一次締切(早割)】~8/22(金).🗓️【第二次締切】8/23(土)~ 9/12日(金). ↓申込・詳細は大会HPから💻↓.🔗.
0
2
0
🟦#IEICE_ICT_Pioneers_Webinarシリーズ.🌐ご参加頂いた方々ありがとうございました. 🎙️次回は【8月26日(火)17:00~18:00】.第66回IEICE ICT Pioneersシリーズ.無線通信における干渉から所望へ,競合から共同への変化.🗣️講演者:村田英一氏(山口大学). #MIMO #移動通信
🟦#IEICE_ICT_Pioneers_Webinarシリーズ.🌐申し込み受付中.【7/22(火)15:00~16:00】.IEICE ICT Pioneers Webinar Series.🎙️Patents matter. 特許が大事.🗣️杉山昭彦氏(合同会社ダマス.カス 代表). 登録はこちら🔽.講演詳細📖. #特許 #知的財産
0
1
2
🎙️「Patents matter. 特許が大事」.🗣️杉山昭彦氏(合同会社ダマス.カス 代表).
🐧来週開催します!!.🟦#IEICE_ICT_Pioneers_Webinarシリーズ.【7/22(火)15:00~16:00】.IEICE ICT Pioneers Webinar Series. 🎙️Patents matter. 特許が大事.🗣️杉山昭彦氏(合同会社ダマス.カス 代表). 登録はこちら🔽.講演詳細📖.#特許 #知的財産
0
0
1
🐧来週開催します!!.🟦#IEICE_ICT_Pioneers_Webinarシリーズ.【7/22(火)15:00~16:00】.IEICE ICT Pioneers Webinar Series. 🎙️Patents matter. 特許が大事.🗣️杉山昭彦氏(合同会社ダマス.カス 代表). 登録はこちら🔽.講演詳細📖.#特許 #知的財産
🎉来月開催🎉.申し込み受付中.🔷#IEICE_ICT_Pioneers_Webinarシリーズ.🌐【8/5(水)16:00-17:00】.📡通信路符号化の深化 ーシャノン限界への挑戦ー.🟦講演者:植松友彦先生(東京工業大学).講演詳細📖.登録はこちら🔽.#ShannonLimit.#シャノン限界
0
1
3
RT @IEICE_Soc: ✨懇親会申込受付中です‼️✨. 大会1日目 9/9(火)に懇親会を開催いたします☺️. ▼詳細はこちら▼.🔗 様々な方々と交流できるチャンス‼️.皆様のお申込みをお待ちしております🌻. #IEICE….
0
1
0
RT @IEICE_Soc: 📢非会員の皆さまへ.大切なお知らせです‼️.大会に会員として参加をご希望される場合は.【8月15日(金)】までに入会手続きが必要となります。. ▼詳細はこちらをご確認ください.🔗 #IEICE #20….
0
1
0
RT @shibaura_it: 三好匠教授が電子情報通信学会にて教育優秀賞を受賞しました🙌 .
shibaura-it.ac.jp
受賞者三好 匠 教授(システム理工学部)学会名電子情報通信学会賞名教育優秀賞発表題目授業履修型留学を必修とする国際プログラムの設計と運用受賞の詳細芝浦工業大学システム理工学部では、2017年4月より電子...
0
3
0
🐧2週間後開催します!!.🟦#IEICE_ICT_Pioneers_Webinarシリーズ.🌐申し込み受付中.【7/22(火)15:00~16:00】.IEICE ICT Pioneers Webinar Series. 🎙️Patents matter. 特許が大事.🗣️杉山昭彦氏(合同会社ダマス.カス 代表). 登録はこちら🔽.講演詳細📖
🗓️今月のウェビナー予定.🟩#IEICE_ICT_Pioneers_Webinarシリーズ. ⏰【6/23(金)15:00-16:00】.講演者:鈴木陽一先生.(東北大学名誉教授). #ICT #オンライン #参加無料. 現在申込み受付中です🙌.是非ご参加ください
0
0
3
RT @IEICE_Soc: 🌻学生のみなさん、この機会に「学生員」になりませんか?. 大会をきっかけに、ぜひご入会をご検討下さい!学生員になると、学生員価格で大会に参加可能!. 📌入会手続締切:8月15日(金). ▼詳細はこちら.🔗.
0
6
0
RT @jinno_jaxa: 遅くなりましたが、電子情報通信学会誌6月号にて、私が所属する編集チームによる.「宇宙で使っても壊れないハードウェア開発の最前線」.という小特集が掲載されています。. 宇宙研で良くしていただいている先生方からの寄稿も掲載されていますので、お手元にあ….
0
4
0