川端公人 PEAKS代表
@iamkmt100m
Followers
2K
Following
6K
Media
541
Statuses
7K
元実業団所属・大学講師・プロスプリントコーチ 100m 10.41、10.34(2.2)短距離走の個別指導 【PEAK Support】代表。パーソナル指導のご依頼は下記リンクへ
静岡県
Joined November 2011
100m10秒台で話をしましょう。 10秒台は今の時代、別に高くない競技レベルです。難易度も低めです。 しかし、それは僕を含めて出せた人の言い分。 実際に相対的には10秒台は決して易しくありません。たとえば先日行われた地元の記録会で10秒台の達成人数はわずか9人/約320人に留まります。
1
14
145
今年も冬の強化練習会を開催します❄️ イベントは7回目を迎え、毎回盛況となっております🔥 ぜひ皆さまの参加をお待ちしております! (定員まで残り15名となっております) https://t.co/nvLZ0mGMzZ
docs.google.com
年末の強化練習会を12月27日 (土)〜28日 (日)の2日間で開催します。場所は以下の2箇所となります。 ⭐︎27日(土)愛鷹陸上競技場周辺(坂・階段・芝生) ⭐︎28日(日)御殿場市陸上競技場(タータン) ※部分参加可能です。 ※基本的に通いでの参加となります。宿泊は任意で各自ご用意ください。 【練習内容】 1日目は芝生や坂や階段などの多彩なフィールドを用いて、様々な種類のスプリント・ジ...
0
1
6
だから数字に対する感度が異常なほどに高い人種なんですよね。われわれは。 ステキじゃないですか 怒っている人たちも、それだけ憧れて努力した証です。 僕も来シーズンこそ、頑張って自己ベスト更新しますっ💪🏽
0
1
15
記録はただの数字ではなく、費やした時間・お金・葛藤……喜び・悲しみ・不安・絶望・絶頂 君と僕のものだよ全部〜 まさしく自分”らしさ”なんですよねえ。
1
2
10
10秒台は俯瞰的に全体を捉えるとむしろ難易度が高いと言えます。 殆どの選手が出せない憧れの10秒台を、出せなかった選手が簡単に出せただろうと言ってしまったことが今回の炎上の原因でしょう。
0
0
20
100m10秒台で話をしましょう。 10秒台は今の時代、別に高くない競技レベルです。難易度も低めです。 しかし、それは僕を含めて出せた人の言い分。 実際に相対的には10秒台は決して易しくありません。たとえば先日行われた地元の記録会で10秒台の達成人数はわずか9人/約320人に留まります。
1
14
145
しかしですね。10秒1の人からすれば、10秒3なんて簡単なんですよ。 残酷ですが競技力はそういうものなんです。 嫌というほど何度も目の前で見せ付けられて走ってきました。 だから武井さんの4分切りに熱くなるより、達成出来ていない自分に問題意識を向けるべきなんです。
1
8
86
そして無理〜って言っている人は4分切りを達成出来なかった人が多いみたいですね。 わかりますよ。僕も公認は10秒4しか出せていないので、誰かが10秒3は簡単に出ると言ったら「そんなに簡単じゃない!」と言いたくなります。 人間だもの。自分の目標は高く尊いもので、リスペクトに値すると。
0
1
18
炎上も含めてこれだけ話題に出来る武井さんの影響力の凄さね。 個人的には、そんなの無理無理〜という足の引っ張り合いよりも、可能性にワクワクする人間でありたいなぁ!!
0
4
25
3年越しの夢 🆕タイヤホイール装着🛞 かっこいーーー✨ そしてなんと、取り付け当日に右前輪がパンクしたという奇跡の織り合わせ🌌
0
0
11
ずっと買う買う詐欺していたので… ついに購入しました🛞 普段は陸上にしかお金を使わないので、たまには趣味に使うのも良いかなと😇 Rays volkracing G025 限定カラー!!
1
0
12
本日新たなスポンサー様2社と契約を交わし、PEAKSのスポンサーが7社目になりました。 地域のクラブチームとしては異例の200万円を超えようとしています。 実績も無く人脈も乏しい僕ですが、皆様に支えられてここまで来られました。
1
1
39
こうやって取り上げてもらえるのは嬉しいな😊ありがとうございます!
富士市スポーツ祭陸上 男子100m 1位 10.55(0.2) 川端 公人:PEAKS 2位 10.70(-0.4) 山崎 優太朗:FRD 3位 11.11(-0.4) 菊池 昌太郎:野上AC 全結果&ランキング→ https://t.co/On4Itk9Avv #富士市スポーツ祭陸上
1
2
24
【危機感】「クマだって人間を避けて生きたいんだ」餌得られる山にするため、神奈川の猟師が奔走 https://t.co/WRooDq0WFD 猟師の男性は「山奥はスギとヒノキばかり。こんな森では野生動物が生きられない」「クマが増えたのではなく、人間が餌場を奪った結果、里に下りてきている」と語気を強めた。
1K
14K
63K
無理を続けた結果、声帯に傷が付き声が出なくなった。仕事はしばらく休み。怪我で体が動かなくなることよりも、何よりも声が大切と痛感。選手とのコミュニケーシ��ンで指導は成り立っていた。
0
0
6
富士市スポーツ祭 10”55+0.2=SB 雨+気温15℃ 条件を考えると今季で一番走れたと思う 残り最大で2試合 何としても4台を叩き出す‼️
1
1
20