曽我瑛/Soga Akira
@a_rno11009
Followers
4K
Following
388
Media
71
Statuses
518
高校生なのに駅伝を捨てトラックに全てをかけた男 1500m:3'44"36 YouTubeやってます
Joined May 2023
マイナーだとしても駅伝やってたらみんなトラックレースには出るから競技者人口は多いでしょ。 マイナー競技で人口少なくて才能ある選手が他のスポーツに取られてるからっていう意見は通らないよね。 才能ある選手が他種目に取られてるは競技者へのリスペクト足りてなくないですか??
1
2
75
他競技に才能ある人間が流れるって視点はズレてるよな。だって日本以外だって才能ある選手他のスポーツに取られてる状況は起きるでしょ。
0
1
43
ぶっちゃけ3分20秒台と12分台の自己ベストあったら運次第で世界のトップ全然狙えると思ってます。 世界記録目指す!っていうのは今までの世界一なので現実的じゃないですが、 世界で上位争いする!は可能性あると思うんですよね〜
1
1
154
世界からこんなに遅れを取ってる国が4分切れる切れないで揉めてる時間ないよ😭 そんなことよりどうやったら3'30ギリできるか考えましょうよ。
4
20
478
4分切れる切れないとかいいので、その圧倒的な影響力と優秀すぎる頭を使っていただけないでしょうか。 僕にはまだ力が足りないんです。 黙って従え指導とかやってる時間ないです。
0
3
119
武井さんお願いします。🙇 その努力の仕方が悪いということを指導者の方々に問題提起していただけないでしょうか。 1500mの世界記録と日本記録が9秒離れているというのは才能ではなく努力の仕方としか思えません。 才能の問題ならすでに1人くらい30切ってるはずです。
10
34
633
Xでホットトピックになっている二重閾値について。 現役時代、私はいわゆる二重閾値と呼ばれるような練習は行ってきませんでした(強いて言えば、高校時代の詰め込み合宿が少し近いかもしれません)。
0
8
182
やっぱ7日でサイクルメニューは相当な積み上げがないと無理だ。 去年もそうだったけど10日サイクルに戻そう。そっちのがいろんな練習できるし、なんてったって気持ちが楽。
0
0
80
中高で結果を出すなというか。 中高のうちから練習"量"に頼って結果を出そうとするなというか。 結果に対するアプローチの仕方が量じゃなくて、質と技術にした方が伸び代は残るのではないでしょうか。 まぁ量に対する適応とか問題は色々あるからこれが完全に正しいわけではないとわかってはいる…
2
8
190
中学生年代へのウエイトトレーニングについての議論を見かけたので、関連するブログ記事をいくつか紹介しておきます↓ ①「子供には筋トレさせるな」「やらせるなら自重トレーニングにしておけ」という主張に対する反論 https://t.co/fpnospnU8J
kawamorinaoki.jp
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています 先日、Xで以下のような投稿をしました↓ 「子供にウエイトトレーニングはやらせるな、やるなら自体重だけを使って動きを練習させろ」みたいな主張をちょいちょい見かけますが ...
1
31
213