
星野智幸Tomoyuki HOSHINO
@hoshinot
Followers
11K
Following
341
Media
245
Statuses
12K
hoshino_tomoyuki-carta(a)https://t.co/SXXewg49gn アドレス内の(a)をアットマークに変えてください。
Joined June 2009
RT @fatigued_people: 今週の土曜日は「ろんこびとの自助会」の開催日です。お気軽にご参加ください。. #コロナ後遺症 #MECFS #筋痛性脳脊髄炎 #慢性疲労症候群 #労作後倦怠感 #PEM #ブレインフォグ #感染関連慢性疾患 #急性感染後症候群 #自助グ….
0
6
0
RT @youthlink_voice: 【#しんどい 気持ち、話せる相手がいない】. 「学校が終わってホッとした」.「また学校に行くのがしんどい」.こんな気持ちになったこと、ありませんか❓️. いつも頑張りすぎていると、もう頑張れない!というときもありますよね。. 周りの人に….
0
4
0
RT @GRANSHIP_: 11/9(日)の #しずおか連詩の会 。.注目の参加詩人はこちら!.#野村喜和夫 @kiwao51.#川口晴美 @mizutori1.#星野智幸 @hoshinot.#環ROY @tamaki_roy.#水沢なお @mizusawanao .htt….
granship.or.jp
5人の言葉の表現者が、静岡の地で三日間に渡り40編の現代詩を創作。できたばかりの作品を、作...
0
3
0
RT @tsukushi200903: 日本ではもっぱら「美食の街」として知られているサンセバスティアン(ドノスティア)の「映画の街」としての姿や、作中の言語使用(バスク語の台詞がたくさん!)などについて、たぶん他に触れる人がいないと思うのでお聞きできたらと思っています。とても….
0
1
0
RT @tsukushi200903: ポレポレ東中野で上映中の『ユリシーズ』、8/8(金)19:10〜の回の上映後に、監督とトークをすることになりました。. 登壇者:金子奈美(バスク文学研究、翻訳者)、宇和川輝(監督)、新谷和輝(配給). 監督がサンセバスティアンの映画学校出….
0
3
0
RT @ogawat0802: 先月の週刊新潮に掲載された高山正之氏のコラムにおいて、名指しをされた深沢潮さんたちが今日、会見を開き、思いを訴えました。.「差別扇動となる事実誤認のあるコラムが、デビュー版元の媒体に載ったことは、私一人で済ませてよい問題ではないと思い、会見にいた….
0
3K
0
RT @yoshamushi: 「ある」ものを「ない」と言ってしまうのは「あなたたちの苦しみなんてどうでもいい」と言ってしまってるのと同じだから、本当にただ無知なだけだとしても結果的にとても暴力的な物言いなんだということを知ってほしい。そして、悪意があって「ない」という人たちに….
0
140
0
RT @yoshamushi: 部落差別を受けたとしても、誰にも言えないかごく近しい人にしか話さないなんて人がほとんどだから、「そんな差別見聞きしたことない」なんて言ってるあなたのすぐ隣に部落差別の被害者がいる可能性だってある。「見聞きしたことがない」から「ない」「いない」訳で….
0
478
0
RT @youthlink_voice: ◇ご参加を希望される場合. 希望日程の【2日前まで】に、以下の申込フォームより参加申込をお願いいたします。. メンバーとして加入するにあたってのよくあるご質問は、下のURLよりホームページ….
docs.google.com
この度は、私たちYouthLINK(ユースリンク)の活動にご興味を持っていただきありがとうございます。 新メンバー募集イベントでは、団体の理念や取り組み、加入いただいた場合の活動内容をお話させていただきます。また、ご質問にもお答えしますので、疑問点や不安に感じていることなどはお気軽にご質問ください。 以下のフォームより、ご都合のよい日時をお選びいただき、お申し込みください。 申込受付後1日以...
0
1
0
RT @youthlink_voice: 【悩みを抱える学生達の #居場所 を作りませんか💭】. 私たちYouthLINK(ユースリンク)は、学生の #生きづらさ やモヤモヤを分かち合う場を作っています🕊. 現在、運営メンバーを募集中です。.#休学中 の方でも参加可能です!.お….
0
6
0
RT @yasushimizu: 活動21年目を迎えたライフリンクによる新たな試み。『月刊ライフリンク』を創刊しました。登録無料で、ライフリンクや自殺対策に関する最新情報を毎月メールでお届けします。創刊号はこちらで読めます。ぜひご登録を(本文の最後に登録ページへのリンクあり)。….
note.com
NPO法人ライフリンクは、2025年7月より、月1回のペースで、「月刊ライフリンク」を発行してまいります。 私たちは、20年以上にわたって「自殺対策(生きる支援)」を社会全体で推進するための取り組みを行ってきました。 「月刊ライフリンク」では、ライフリンクの事業や活動、そして私たちの思いや考えをお伝えしてまいります。自殺対策の現状やライフリンクの動向に関する最新情報を、より多くの方にお届けで...
0
15
0
RT @goat_shogakukan: 「GOAT meets」、おかげさまで重版が決定いたしました💯㊗️ 執筆陣の皆様、そして読者の皆様、本当にありがとうございます。.「作家と出会う 作家も出会う」。引き続きさまざまな「meets」をお楽しみいただけましたら幸いです。(編集….
0
42
0