
ごうわく
@guwk
Followers
2K
Following
49K
Media
6K
Statuses
112K
最近スポーツ界でよく使われる「ゾーンに入った」って言葉聞く度に「流星人間ゾーン」の曲が脳内で流れるんです。 https://t.co/wTkRSp5dyP
0
1
6
【大ニュース】今度の蘆雪展で展覧会初登場の作品、特別にチラ見せです。本当は襖9面からなる大作で、蘆雪の子犬愛に溢れた、素晴らしい作品です。こちらは、引きずられ犬。ちょっと雑な扱いもなんのその、カメラ目線に心を奪われる一匹です!
17
6K
23K
このところ知人・同業者で話題の記事。規模は違えど皆同じ悩みを抱えている。うちは本だけでなく報道録画や吹替ビデオをどうするか(おそらく廃棄になると思う) 約2万冊の大半が「ゴミ」に…知の怪人・荒俣宏が蔵書を処分して感じたこと
gendai.media
作家で妖怪学者の荒俣宏氏は、引っ越しに伴い2万冊の蔵書を整理する決意を固めた。過去の経験から、膨大な書籍を持つことが精神的負担となることを認識し、著名な蒐集家・紀田順一郎氏の影響を受けて、価値を理解する人が限られる中での処分の難しさを語る。彼は、肉体の死の前に精神的な喪失を経験し、整理の重要性を強調した。
9
354
936
ほんとに本の雑誌スッキリ隊にご依頼いただけたらあんな廃棄になりません。目黒さんの蔵書5万冊を整理しているので2万冊は整理できます!みなさま本の整理に困ったら本の雑誌スッキリ隊にご連絡ください! https://t.co/AlEnV9Q6h7
5
3K
5K
予想外の大反響にお応えして、荒俣宏さんのインタビュー記事を公開いたしました。 こちらのリンクからお読みいただけます! https://t.co/w8nhPUpQRx
gendai.media
作家で妖怪学者の荒俣宏氏は、引っ越しに伴い2万冊の蔵書を整理する決意を固めた。過去の経験から、膨大な書籍を持つことが精神的負担となることを認識し、著名な蒐集家・紀田順一郎氏の影響を受けて、価値を理解する人が限られる中での処分の難しさを語る。彼は、肉体の死の前に精神的な喪失を経験し、整理の重要性を強調した。
いや、本当に衝撃的な話でした。/あの荒俣宏の蔵書ですら半分は買い手すらつかない、というなら、自分の蔵書などゴミ以下だよ、というあきらめもついたが(笑) ■ “もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…終活で” https://t.co/hgwXpZRNCx
3
2K
2K