Yuki Okura
@eternalshining
Followers
849
Following
24K
Media
64
Statuses
10K
株式会社カオナビ | プロダクトマネージャー 【興味関心】プロダクトマネジメント | アジャイル開発 | スクラム | 育児 | 鳥取 | 仙台 | 謎解き | #シュタゲ | #fate_sn_anime | #sao_anime | ゼノブレイド
日本 東京
Joined March 2009
という事で声が聴きたくて店内放送が流れるという15分跨ぎでランチしたんだけど、流れて来なかった 🥺 この店舗だとやってないのかな。 https://t.co/bfnDl7NtNS
sukiya.jp
すき家とアニメ「機動戦士Gundamジークアクス」のスペシャルコラボレーション企画♪すき家でもらえるオリジナルグッズのプレゼントキャンペーンやSNSキャンペーンなど、盛りだくさんの内容で開催中!この機会にぜひお近くのすき家にお越しください♪
0
0
0
オタ活、推し活の流れでぬいぐるみやアクスタを持ち歩くのが一般的になってきてるけど、自分が作品にハマるのってビジュアルより声なんで、そういうグッズだと作品外の欲求として刺さらないんですよね。 正しく権利処理された声の二次利用みたいなのがAIを使って出てきたら絶対買う!
0
0
1
そんな私も事業成長に向かって組織は大きくせざるを得ないわけで、20名と��なると、1チームでは明らかに無駄なストレスが大きくなり、チームを分けた事があった。 翌週には「これってあっちのチームのタスクで、私たちのタスクじゃないですよね」って発言が出てくるようになった。 人って面白い。
0
0
0
名前をつけて区別をするということは分断への第一歩なんだよな。これは本当に避けられない。 普通の人は整理のために、効率化のためにプロジェクトの単位が切れたところでカジュアルにチーム名を振ろうとするけど、この力学の恐ろしさを知ってるので私はなるべくやらないようにしてる。
1
0
2
こんなふうにまとめて貰えるとニュースになるようなことが出来たみたいで嬉しい。 https://t.co/eIaKP0efF8
0
1
8
宇治で聖地巡礼からの、イベント運営で非日常だらけの3日間が終わりました。東京に戻ってきて今日から東京会場の準備再開です。
0
0
16
#pmconf2025 初の大阪開催、無事に終了しました🙌 ご参加いただいた皆様、ご協賛いただいた皆様、ご登壇いただいた皆様、本当にありがとうございました🙇 次は東京でお会いしましょう😁 運営一同
1
18
59
最後に文化センターと太陽公園も少し寄ってきました(だいぶ遠かった) 午後から日常に戻ります、というか一大イベントの運営にスイッチです。
0
0
5
こちらの件、pmconf セッションのゲストも選ばせて頂く予定です🙏ゲスト候補は、11/20までに回答頂いた中から検討予定です🙏 なお、肩書きは「マネージャー」じゃなかったけど、PMへのアサイン意思決定をした方もぜひご回答くださいませっ https://t.co/bEeEnjUggU
note.com
この記事の要点(ここだけでも読んでください🙏) 🎯 「どのようなPMに成長機会が託される・任されるのか」のリアルな実例を集めるためのアンケート調査を行います 👥 回答対象者は「PMに機会を託した・任せた経験のある人(マネージャー、責任者、経営者など)」です 回答対象者でない方は、ぜひご自身の上司などに回答の推薦をお願いします🙇 🌟 調査結果は、あらゆるPMの成長にとってインサイトの...
0
4
8
pmconf大阪の前日に開催する #大阪PMフィッシュボウル 、いよいよ今週の木曜日です🐙 まだ若干残席ありますので、ぜひご参加検討くださいmm https://t.co/pLypuumVu2
product-people-united.connpass.com
# 🍣イベント趣旨 「PMフィッシュボウル」は“プロダクトな人たち”が直面する、 単一解のない「〇〇ってむずくない?みんなどうしてる?」に対して、 登壇者・参加者の事例や集合知を結集させ、実践的なインサイトを得るための場を作るべく企画された、 Product People株式会社主催のイベントシリーズです。 「整理した知見を数名から提供する場」というよりも 「登壇者・参加者が共感し合い、リ...
1
5
13
#pmconf2025 大阪での前夜祭につぎ、東京でもフィッシュボウルやります! 大規模対話手法として導入方法を説明したり、会社で実践された方や常連からの具体事例を共有したりと、いつものとは違ったコンテンツも用意してます #pmconf に参加の皆さん、ぜひご参加ください! https://t.co/LV4RjFLu2v
2025.pmconf.jp
プロダクトマネージャー⼀⼈ひとりの成⻑と挑戦が、新たな未来を⽣み出す。pmconfは、それを信じています。 pmconf 2025は、プロダクトマネージャーの成⻑意欲と挑戦への熱量がぶつかり合う場へと進化します。 登壇者は、より良い未来を切り拓く挑戦のリアルを語る 。参加者は、切磋琢磨の渦に⾶び込み、挑戦のエネルギーを⾼める。スポンサーは、この挑戦の場を⽀え、熱狂を共に創り上げる。そして、こ...
1
6
21