
ポール/イラレ効率化マン@0.5秒を積み上げろ
@efficiency_d
Followers
8K
Following
10K
Media
586
Statuses
3K
イラレの使い方を早くしデザイナーの生産性を爆上げさせる人。IllustratorやPhotoshopを超効率化させる情報お届け 。主にスクリプト。使えば超時短になるスクリプトをboothで販売中。無料のもあります。イラレ初心者の方も知っとくと得です https://t.co/5CACCOWfHU
Joined August 2016
#Illustrator で黄金比構図を一瞬で生成するスクリプト .【セール本日終了 2,790円→2,380円】. 黄金曲線のガイドだけでなく、レイアウトにも役立つパスを色々描画できます。. デザイン、ロゴ、イラスト. 。.黄金比を使うと美しくなるのはわかるが、テンプレート用意し対象に合わせるのが手間!
0
4
40
RT @onthehead: カッティングマシンのオーバーカットっぽいのを再現するIllustratorのスクリプトできた。.(オーバーカット:角が歪んだり剥がれるのを防ぐため長めにカットするヤツ).パスの外側と内側で長さを変えられるようにしたー .
0
4
0
RT @swwwitch: Adobe Blogで連載している連載の5回目が公開されました。今回は文字組み特集です。. ベテランほど知らずに損してる #Illustrator の新常識 2025.第5回「基礎からじっくり解説 文字組みのキホン」..
0
67
0
RT @DTP_Transit: 望ましくないことはわかっていても、支給されたPDFを #Illustrator で開いて再編集しなければならない場面があります。.その際、テキストが無残に分割されていると絶望します。. これを解決するスクリプトを開発しました。 https://….
0
212
0
このスクリプト良すぎる.
#Illustrator でリンク画像、埋め込み画像、ベクトルアートワークを分割し、それぞれをアートボード化するスクリプトを開発しました。. 次のような場合に重宝します。. ・アートボード=ページとしてPDF化.・パーツごとにInDesignに配置
0
0
3
たかがリサイズ、されどリサイズ。. 地味なリサイズ作業こそ、標準機能よりもショートカットからこういうスクリプトでサッとやれると、ストレスも減り小さな時短になる。. 起点を指定できる機能に救われたので過去の自分を褒めてあげたい。. 個別、全体、どちらでもリサイズできる機能も便利です。.
【期間限定セール 1500円→1190円 2024/12/21まで】.Illustratorの、色々リサイズするスクリプトリリース。. リサイズの対象を、個別/全体で切り替えできるので、非グループの選択オブジェクト全体をスケーリングしたり、個別のオブジェクトをバラバラにリサイズしたり、ってなことができます。
0
6
38
RT @hamko1114: QRコードの大量チェックやだな…と凹んでたのですがべんりなプラグインと出会いました。.QRコードのオブジェクトを選択して「check」をクリックするだけ。読み取り後のURLへのアクセスもかんたん!.ありがたや〜〜🙏✨.#AdobeIllustrat….
0
98
0
当方で公開している、無料で使えるIllustratorのスクリプトの中でも1番ダウンロードされているのがコレ。. 各アートボードの左上に一瞬でアートボード名を生成するヤツ. #イラレ .#イラレ知恵袋 .#デザイナー .
efficiencydesign.booth.pm
illustratorでアートボードの左上にアートボード名を一気にいれるスクリプトです。 詳しい使い方はこちらをご覧ください。 https://efficiencydesign.info/illustrator/2573/ ------ ※本スクリプトは基本的に無料ですが、もし気に入っていただけましたら、カンパまたは他の有料スクリプトをお買い上げいただますと、開発のモチベーションアップにつな...
0
0
8
RT @mmmiyama_D: Adobe Illustrator使うプロ勢の方〜!.鷹野さんが、お役立ちスクリプトを大量にGitHubに、しかも無料でアップしてくださってます!.もはや、わくわくイラレ・スクリプトランドになってるので、ぜひ行ってみてください😆.👇 https:….
0
116
0
以前作った、IllustratorからPhotoshopに一瞬でコピペするスクリプトの強化版を開発中。.概ねできてきた。自分が欲しいから作ってるけど需要あるのだろうか.#イラレ.#デザイナー.
note.com
Photoshopを使っていると、パスの細かいイラストなどをIllustratorから持ってくることはありますよね。 そんなときはIllustratorで作ったパーツをPhotoshopにコピペすれば持っていけます。が、数が多いと大変ですし、いちいちIllustratorとPhotoshopのアプリケーション切り替えはなかなか面倒。 ということで生まれたのが今回のスクリプト。 使い方は、Il...
0
5
59
RT @onthehead: ドラッグ&ドロップした2つのファイルの名称を入れ替えるアプリ作った。.名称の入れ替えって、手作業で行うには面倒なんですよね。. (AppleScriptの書き方がさっぱりわからないのでClaudeに書いてもらった) .
0
6
0