Daichi Mochihashi
@daiti_m
Followers
6K
Following
3K
Media
192
Statuses
1K
自然言語処理の研究者です。統計数理研究所 教授/国立国語研究所 次世代言語科学研究センター教授。ベイジアン。
日本 東京
Joined September 2010
私のところにも見本が届きました。ついに今週金曜日、6/27発売です!! https://t.co/AdgV1ePzYS サポートページも整備中です。 https://t.co/VDNvtuO0Vn
3
31
189
Rive Scripting is available in the Early Access desktop app Grab the build from the downloads page ⚡
0
11
58
やりました! 休日なので、私の"ACL2Vec"に手を入れて、本来の目的である、TACLの査読者を探せるようにしました。 これは完全に数学的なスコアなので、LLMには不可能だと思います。実際に、言われてみれば..な査読者の方が見つかりました。 https://t.co/EuIg2Z8reN
1
4
28
研究室サイトの更新をさぼっていたので、メンバーや新着情報を更新しておきました。 https://t.co/AybAajykFV 統計科学コースの学生がいま少なめですが、外部の学生さんと共同研究していますので、総数は同じくらいかもしれません。
clml.ism.ac.jp
自然言語処理, 計算言語学, 機械学習, 離散データ, ベイズ統計.
0
6
56
来年の2026年6月28日〜7月3日の期間でISBA (国際ベイズ統計学会) の世界大会が名古屋で開催されます!! https://t.co/dXj1Xr9bmb 世界のベイジアンが名古屋に集いますので興味がある方は是非!! BDA3の著者などの有名人のトークを生で聞けたり、研究モチベが爆上がりするイベントです👍
1
57
181
The US economy is not stalling. It is retooling. AI is only one part of the recent wave of U.S. job cuts — and it’s also creating new opportunities. While companies cited AI in just 4.4% of layoffs this year, adoption is also driving massive productivity gains, new roles, and
1
1
18
中国発の論文が増えてきたので、Li+(2025)とかZhang+(2024)とか書かれていても情報量がなさすぎで困ります。。 漢字を許せば、李海雪+(2025)くらいが有り難いですが、多バイト文字を許すとعَمْرُو+(2024)などもありになって難しいのかもしれません。
3
100
692
「確率的機械学習」をご恵贈いただきました。持橋/鈴木両先生による待望の日本語訳です。いわゆるMurphy本というものでして、機械学習のかなり広範囲な基礎をカバーしています。自分も大変お世話になりました。 https://t.co/E6sUlME2NO
https://t.co/c9fJqgUzmd
amazon.co.jp
基礎の数学からスタートし、機械学習の考え方をじっくり理解することができる決定版テキスト.IとIIの2分冊.第II巻では深層ニューラルネットワークなどの非線形モデルを扱う。 【主な目次】 第III部 深層ニューラルネットワーク 13 構造化データのためのニューラルネットワーク 14 画像のためのニューラルネットワーク 15ニューラルネットワークによる系列データの処理 第IV部 ノンパラメトリッ...
1
9
83
監訳を担当させていただいた『確率的機械学習:入門編』がAmazonでも、ついに発売になりました。 https://t.co/Egk6NahV8b
https://t.co/HrCYHj20kB 類書と違い、翻訳チーム全員の名前を表紙に載せられたのも特徴の1つです。「応用編」の翻訳も予定していますので、ぜひご期待ください。
0
49
265
1/7に統数研村上さん・慶応菅澤さんを中心にハイブリッドで開催される「応用空間統計シンポジウム」のプログラムが公開されたとのことです。 https://t.co/5niBN7ZXDE 私は自分自身の発表はありませんが、東大都市工・西さんとの共同研究が発表される予定です。
sites.google.com
【日時】 2025年1月7日(水)10:00-17:05 【会場・形式】 ハイブリッド形式(統計数理研究所2F大会議室またはZoomによるオンライン) 【参加費】 無料 【参加申込】 現地参加登録はこちら オンライン参加登録はこちら 【目的】 時空間データの統計解析手法やその応用に関する最新の研究成果についての意見交換を行います。
0
5
18
朝倉書店さんから,Murphy本の邦訳『確率的機械学習:入門編Ⅰ,Ⅱ』が発売されました.私も監訳として関わらせていただきました. 機械学習全般のトピックを網羅しており,入門書として最適な教科書だと思います. https://t.co/huFR1VSFgj
https://t.co/hIV8dtOAs8
0
84
365
HAPPY THANKSGIVING EVERYONE! Here's my final thoughts before Thanksgiving and what's ahead for the markets, and December forecast. $SPY $QQQ. $SPX 7000 Santa Coming?
16
9
141
11/7新刊:ISBN978-4-254-12303-6 朝倉書店 『確率的機械学習入門編 Ⅰ 』 ��ヴィン・P・マーフィー 著 持橋大地、鈴木大慈 監訳 石黒勝彦、伊藤伸志、梶野洸、黒木祐子、小宮山純平、佐藤竜馬、鈴木大慈、包含、手嶋毅志、幡谷龍一郎、二見太、南賢太郎、持橋大地、横井祥 訳 70冊入荷
0
3
6
11月6日新刊 『確率的機械学習 入門編1 基礎と線形モデル』 『確率的機械学習 入門編2 非線形モデル』 Kevin P. Murphy 監訳:持橋大地/鈴木大慈 各8,250円(朝倉書店) 書泉オンラインショップ⇩ https://t.co/inOWLOdOLw
0
33
162
ケヴィン P. マーフィー(著),持橋大地・鈴木大慈(監訳)『確率的機械学習:入門編I―基礎と線形モデル―』のためし読みを公開しました! 11/6配本開始予定です(実際の入荷日は書店さんによって異なります).発売まで今しばらくお待ちください✨ https://t.co/PmjNIm9urE
asakura.co.jp
Kevin P. Murphy “Probabilistic Machine Learning: An Introduction“ (MIT Press, 2022) の全訳(2分冊)。基礎の数学からスタートし、機械学習の考え方をじっくり理解することができる決定版テキスト。I巻では基礎の数理と線形モデルを扱う。
1
17
50
私のところに朝倉書店『確率的機械学習:入門編』の見本が届きました!11/6発売です。翻訳チームの皆さんの目覚ましい働きで、原著よりもさらによい教科書になっている気がしました。 https://t.co/U5ZYgBZTqc
https://t.co/7abR8cq7q2
1
47
274
移動するときは何かしら本を持っていくのですが、今日は積読していた「統計的テキストモデル」をピック。とても面白くて電車が着くのが惜しいと思うほどでした。
0
2
13
10月下旬新刊予約受付中 『確率的機械学習 入門編1 基礎と線形モデル』 『確率的機械学習 入門編2 非線形モデル』 Kevin P. Murphy 監訳:持橋大地/鈴木大慈 各8,250円(朝倉書店) 書泉オンラインショップ⇩ https://t.co/inOWLOdgVY
0
59
293
JAISTの中分さんから、新曜社の新刊「宗教認知科学(CSR)」をご献本いただきました。 https://t.co/yaI8hSuVRU 「宗教学の理系版」と言えそうな宗教認知科学を中心に、文化進化など広い領域の概説本で、新しい分野で研究したい学部生や修士の方が読むと一番よいように感じました。
1
5
19
できました!! 地理的な調査地点を選ぶとき、ランダムに50地点を選択する(左)よりも、行列式点過程に従って選択する(右)方が、明らかにカバー率が高くなります。調査地点が都市に偏っている場合などに、特に有効だと思います。
0
2
46
PMM's Biggest Black Friday sale ever! 25% off PMM parts and Free Shipping. 11/26-12/1. We can not alter pricing for orders placed prior to or after the sale. Don't be that guy...
0
6
11
今週少し余裕があったので、駒場生協書籍部に偵察に行ってきました。無事置いてありました! ただし人工知能の棚にはなく「確率・統計」の棚でした。数学の棚も見るような超優秀な文科生ならば、気づいてくれるかもしれませんが。。
0
2
16