chihirobelmo Profile Banner
後藤隊長が現場の声を代弁しています Profile
後藤隊長が現場の声を代弁しています

@chihirobelmo

Followers
3K
Following
412K
Media
7K
Statuses
190K

FalconBMS開発チームでコーダーやってます。

Joined February 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@sakamoto_582
サカモト@エンジニアキャリア論
11 hours
シンプルな作りすぎて草
@sutoroveli
NEW
21 hours
自分の仕事がAIによって奪われるのか教えてくれるサイトが爆誕。シンプル過ぎる。
0
17
164
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
12 hours
0
0
7
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
12 hours
0
0
2
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
13 hours
0
0
3
@marikin021
村輝シュン/シュンキチ
15 hours
▼WORKS シビュラ/wotaku様  Cover by ラングドシャ様 MVイラストを担当させていただきました。 よろしくお願いいたします!🎃
@langue_de_104
ラングドシャ❤໒꒱天使代行VTuber
15 hours
🔫🎃歌ってみた公開🎃🔫 ――ねえ?あなたに聞いてるの 『シビュラ/wotaku様』 VoMix:赤ティン様@akatibitintin Illust:村輝シュン様@marikin021 Movie&Vocal:ラングドシャ 🔻URL https://t.co/39eu4YkNQc
1
33
162
@sm_hn
すまほん!!
24 hours
速報:シャープから軽量VR HMDきたああああああ
10
2K
6K
@Affinity
Affinity
1 day
The all new Affinity is here! Design, edit photos and layout your work, all in one app — for free 💥 Download Affinity now on macOS or Windows: https://t.co/ezAfO0T3Ih
406
2K
9K
@HeinrikePrinze
𝙇𝙤𝙜2(8)倍ハインリーケ
22 hours
見てほしい部分を強調すると、それ以外の部分はとくに何もないってことが暗に示されてしまう この問題については色々あるのでそのうちなんか書きます
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
黄色ペイントが何故ダメかについて。 理想としては「この上に目的地があるはずだ → そのための登る方法は → 梯子があった」という思考で見つける流れだ。ところが黄色く強調されているとそれが目的地と化してしまうから。ただ目の前のマークを辿るだけの作業になってしまうから。
0
2
6
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
こいつずーっとゲーム進んどらんな……となったらちょっとずつ浮かび上がってくるのはどうだろう。
0
0
0
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
とはいえ「必要悪」ではあるとは思う。徹底的にレベルデザインしていくならともかく、レベルデザインを大きく重視しないゲームでペンキで塗りプレイヤーが詰まらないようにする仕組みがあると作りやすくなるだろうとは思う。
3
43
370
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
黄色ペイントが何故ダメかについて。 理想としては「この上に目的地があるはずだ → そのための登る方法は → 梯子があった」という思考で見つける流れだ。ところが黄色く強調されているとそれが目的地と化してしまうから。ただ目の前のマークを辿るだけの作業になってしまうから。
@IGNJapan
IGN Japan
2 days
『ファイナルファンタジーVII リバース』ディレクター、プレイヤーを誘導する「黄色ペイント」の必要性をあらためて強調。「どのように、どの程度行うか」の議論が重要だと語る https://t.co/sko2ymObex
47
712
4K
@e92m3s65b40a
【ム-民】E92M3S65B40A
1 day
上二つが4WAY+押し込み、一番下(BRK)が奥(トグル)-中立-手前(モーメンタリ)ですね...
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
あとサイドスイッチが4WAYなのかわからんし前面も見せてほしい。
2
1
17
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
戦闘機用にはちょっとボタン数がシンプルすぎないかい?
0
0
2
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
サイド下側は2-WAYトグルっぽいなあ
0
0
0
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
スロットルのほうのデザインと考え方はなんとなく好きだけど、WINWINGから乗り換えたいかは微妙な気もする。
0
0
0
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
うーむ、もうちょいほしい気がする。
0
0
0
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
あとサイドスイッチが4WAYなのかわからんし前面も見せてほしい。
0
0
2
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
うーんこのDETENTが取り外しできるとかならいいんだが
0
0
0
@chihirobelmo
後藤隊長が現場の声を代弁しています
1 day
レプリカ系じゃないけどこれちょっとよさそうなんだよね。ペラピッチやミクスチャーとかに使い勝手の良さそうなレバーが手元にあるのが良い。
0
0
2
@Mozaracing_jp
MOZA Racing Japan
1 day
MOZA MTQ スロットルクアドラント — コンパクトなサイズで究極の没入感を。✈ 戦闘機型、ボーイング型、エアバス型のスロットルに簡単に切り替えられるモジュラースロットルレバーシステムを搭載。直感的なパネル操作と高精度4軸制御により、リアリティ・汎用性・精密さを1つのクアドラントに凝縮。
0
6
21