R_Nikaido Profile Banner
ニカイドウレンジ Profile
ニカイドウレンジ

@R_Nikaido

Followers
22K
Following
116K
Media
9K
Statuses
129K

デジタルゲームデザイナー|インディーゲーム『ロケットパズル』開発中|ゲームの観察と分析も好き|ゲームデザイン相談室はじめました|最近は会社でゲーム作ってます

東京
Joined June 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
2 years
【お知らせ】.ゲームデザイン相談室、はじめました。. 作っているゲームを触らせてもらう&色々ヒアリングさせて頂きゲームを分析、そのゲームの魅力をさらに引き出すための方法を一緒に見つけていこう! みたいな相談会です。ご依頼お待ちしております。.
Tweet card summary image
note.com
更新履歴 2024年05月21日 価格を依頼者の資金力に応じて6400~25600円の可変型に変更しました。 Q&Aにスタッフロールへの記載について記載。あとヘッダー画像をよりかわいくしました。 2024年02月12日 依頼受付再開&価格を10000円 → 12800円に値上げ 2024年01月18日 依頼多数来ちゃった&準備不足のため受付一旦停止 2024年01月18日 相談室開始...
1
151
507
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
15 hours
バナンザ、たぶん中盤くらいだと思うけど想像してた以上に面白い。途中から出てくるアレとかアレとか、掘るをそこまで面白く料理できるのか! と驚くばかり。.
0
0
4
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
16 hours
マップは動的に生成されている。勝手な想像では技術力持ってる人がぱぱっと作っちゃうんだろう。それによって「地形を作り替えたからマップを手で修正」「マップと実際で食い違いがある」みたいなことがいらなくなるのは相当楽だろうなあ。. メリットがあるので、見づらい状況も許容してるんだろう。.
0
1
5
@R_Nikaido
ニカイ���ウレンジ
17 hours
なお価格設定も絶妙で.- 落下したら:-500G.- 落下防止バルーン:50G.- ライフゼロ:-500G.- その場復活のリンゴ缶:1000G. バルーンはガンガン補充してもらい、その場復活はここぞと言うときに買ってもらう、みたいな感じかな。感覚的にはしっくりくる。.
0
1
17
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
17 hours
バナンザのゲームデザイン。. - ライフがゼロになったり奈落に落下したりするとゴールドを失う.- ライフ回復や落下死防止用のアイテムがゴールドで販売されている. ミスでゴールドが減るんだったら、先にゴールドを使っておけばいいじゃん! ってなって得した気分になれるのすごくいい構図。.
1
9
54
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
17 hours
RT @filletofshrimp: ゲロの匂いが吐き気を誘発するのが"周囲にいる同じ物を食べた可能性がある人に即座に吐き出させるため"と考えるとよく出来てるよな.
0
10K
0
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
17 hours
ねえ! ミルキーサブウェイめちゃくちゃよくない??? 見て!、!.
@MGUJapan
アニメ『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』公式│毎週木曜21:54~放送!&配信中!
2 days
アニメ「銀河特急 #ミルキーサブウェイ」 .第1話-第3話YouTubeにて日本語含め.11言語で配信中✨ぜひご視聴ください🪐. 第1話「出発進行」▶️ 第2話「誤発進」▶️ 第3話「チハルとマキナ」▶️ #MilkySubway.
0
0
3
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
20 hours
このピロートークの仕組みがあるから、別荘を建てるたびに別荘Lvが上がっていくんだね。会話的にも、回復的にも眠りたくなる。.
0
1
21
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
22 hours
そもそもボクセルという仕組み自体が、多分だけどレベルデザインツールとモデリングツールが一体化した何かであり、塗った時点で見た目がある程度完成された状態になっているだろうから、効率的にマップ作りができるのだろう。.
1
2
16
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
22 hours
バナンザ、全体的に「最小限のコストで最大の面白さを」という方針が見え隠れしてる。. - ボクセルという共通の仕組みを地形だけでなく敵やNPCにも転用し徹底的に使い倒す.- 日本語フルボイスはポリーンのみ.- シーケンスブレイクしても台詞が変わない.- 会話シーン���ピロートークということで真っ暗に.
1
15
70
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
22 hours
バナンザはB100階、B200階…とどんどん地下に降りていくゲームだけど、そういえば初代ドンキーコングも25m、50m…と上がっていくゲームだったねえ。.
0
0
13
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
バナンザ、ボスを倒した時に出る報酬が「穴に落ちてしまった」という理由で次の階層にいかないと回収できないの、めちゃくちゃ上手いな!. ボス倒したあと次の階層に行きたくなる。報酬を回収したら、次の階層がすぐ探索できるのでついやってしまう。やめどきがない!.
0
2
33
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
バナンザ、ポリーンとの会話は寝る直前のピロートークにて行われるんだけど、これ「画面が真っ暗で会話用の絵をいっさい作らなくて良い」って言う効能があって効率的〜! ってことに気付いた。. その上で会話するにあたってとてもうれしいシチュエーションでもある。一石二鳥のアイデアだ。
3
112
1K
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
一応、仮に全部掘ったとしてもメインシナリオ進行が詰むということはなさそうでした。. ただ、サブのチャレンジや収集物は取れなくなる状況はわりとありえそう。(任意に掘りのリセットが可能ではある).
0
4
45
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
バナンザ、ボクセルの最小単位がこのサイズっぽい。
6
383
4K
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
計画的に掘らないと後で泣きを見ることになる。
1
1
74
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
1 day
嘘つきました。実はB100階全部掘り尽くしてました。6時間かかりました。暇人というわけではないんです! 信じてください! バナンザたのしい!
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
2 days
ドンキーコングバナンザ、B100階の最初のエリア全部掘ったぞ!(1時間くらいかかった)
4
237
3K
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
2 days
ドンキーコングバナンザ、B100階の最初のエリア全部掘ったぞ!(1時間くらいかかった)
1
16
362
@R_Nikaido
ニカイドウレンジ
2 days
これ、なんとなく理由が分かった。この世界は地下世界で、この階層のすぐ上に別の階層があるので、高さ無制限にマップを作ることができない仕組みになってる、みたいなことっぽい。.
0
0
4