カステラ Profile Banner
カステラ Profile
カステラ

@castellabolo

Followers
7,569
Following
390
Media
9
Statuses
8,821

労働と賃金、女性差別の解消、フェミニズムに関心があり、それらについて思ったことを整理するためのアカウントです。 なかなか旅行に行けないので旅する方の暮らしをのぞかせてもらい、いいねしまくるアカウントでもあります。

HND/NRT , Japan
Joined October 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@castellabolo
カステラ
2 months
少し前に役職定年になり、若い頃に決めたことのひとつ「どこまで昇進できるか試してみよう」が終わりました。 定年まであと5年働くので「定年まで当たり前の顔して当たり前に働こう」は「非婚非産単身で生きてみよう」とともに継続中です。 個人的に大きな出来事なので感想を書きます。
339
13K
76K
@castellabolo
カステラ
2 months
女には無理女はこうあれと言われて育ったけど、この年齢まで働けて社会人も管理職も務まったし責任と権限の使い方もマスターしてまあまあのお金を稼げるようにもなった。全部はねのけてやり通したのが、記事の中や知り合いの誰かではなく私だということが嬉しいです。結果論ですがやってよかったです。
69
1K
21K
@castellabolo
カステラ
1 year
私はAVが作り上げたものって、もう取り返しがつかないんじゃないかと思っている。人権や尊厳を踏み躙ること、それを娯楽として楽しむ感性の型が作られて蔓延している。性的な興奮と、他人を踏み躙り踏み躙られる様を味わうことがセットになって、それをまとめて性的欲求と呼ぶことが自然になっている。
66
5K
17K
@castellabolo
カステラ
2 months
猛烈な疲れとともに、信じられないほど頑張ったなと思っています。結局目標とした役職の1つ下で終わり、男性より時間をかけて昇進し男性より低い給与を受け取り、私はこれを女性差別だと思いますがそういう社会でということなら本当によく健闘したなと思います。
1
1K
13K
@castellabolo
カステラ
2 months
一言で言うなら空虚で快適です。達成感でいっぱいだけど、人生は虚しくさして意味がないことに変わりなく、それはそれで快適。 自分で決めて自分でやっていくこと、自分がこうありたいと思う方へ向かうこと、自分の考えとライフスタイルが一致していること、こういう種類の幸せはあるなと思います。
2
876
10K
@castellabolo
カステラ
2 months
避難所といえば、特に仕事がきつい時期は結婚しなくてよかったと何度も思いました。 家に帰れば差別されない、家に帰れば女性差別から一旦離れることができるというのは私にとって必要なことで、この私だけの一人暮らしの部屋がなければとても持たなかったと思います。
2
970
10K
@castellabolo
カステラ
2 months
あとは、50歳位からが充実していたのが意外で面白かったです。熟練というか安定して成果を出し続けられた時期で、コンディションが良く大抵のことはやればできるという磐石の自信が生まれました。ビジネス誌で偉い人がコラムで書いていたような境地が凡人の私にも来るんだなと意外で面白かったです。
1
623
9K
@castellabolo
カステラ
2 months
私が非婚非産単身で生きようと決めたのは、普通の女性が普通に働き普通に稼ぎ自分だけの稼ぎで普通に暮らせないのはおかしい、そうしている普通の男性は沢山いるのに。自分の稼ぎで自分の生活を成り立たせることをやってみたいと思ったからです。
5
849
9K
@castellabolo
カステラ
2 months
役職が上がろうが女性は差別され、女性差別がある限りずっと搾取されます。 どのみち搾取されるのならこの位の地位や収入にしておこうという戦略があります。そうでなくやりたい仕事や地位を手に入れようとすると、男性より高めの能力をつけ高い成果を出さないとならない。
5
843
8K
@castellabolo
カステラ
2 months
結局のところ私はサバイブしただけで、目標にしてきたことも自力でサバイブするということにすぎなかったんだなと思います。女性が自力でサバイブする、それだけのことがなぜこれほど大変なんだろう。なぜそんなことが目標になるほど、当たり前のことではないんだろうと思います。
2
727
8K
@castellabolo
カステラ
2 months
けど自分が役職定年になってみると、これはおめでとうでしかないです。何より労働という苦役の大半が終わったことの解放感が半端ないし、こんなこと終わりがないとやってられない。終わったーよかったー放心状態みたいな感じを繰り返しています。
5
402
7K
@castellabolo
カステラ
2 years
私はたいして優れていない人間として、たいして優れていないおじさんがそこそこの地位と収入でそこそこの人生を送っているように、私もそのようにしたいと思っていた。
7
2K
7K
@castellabolo
カステラ
2 months
女性が結婚後仕事を辞め夫を支えるケースが今よりずっと多い時代で、多くの既婚女性の姿が主体性を家族に預け譲り渡したように私には見えました。 単純に一度きりの人生ならやりたいことを試してみたいし、そのためには自分のリソースの大部分を自分に使う必要があり、結婚したら無理だと思いました。
7
494
7K
@castellabolo
カステラ
2 months
それから趣味を続けていてよかったです。生きて働いていると色々なものが内面に起こり溜まってくるので、それを思い切り振り向けてよい場所が必要になります。 もちろんただの気分転換、ただの楽しみだけで充分だし、避難所にもなります。
4
527
7K
@castellabolo
カステラ
2 months
何となくぎゅうぎゅうに中身の詰まった手ぶらの生き物になったような気がします。 やり切ったやり抜いたという達成感と自信を強固に感じる一方、結局私の手元には何も残らなかったな、仕事の成果は会社のものだし好きな仕事をしてきたわけじゃないから想い出や宝物にならないし、などと思っています。
1
468
7K
@castellabolo
カステラ
2 months
さらにステップアップした仕事やポジションを、さらにステップアップをと続ければ続けるほど同じことになるので、やればやるほど搾取されることになり本当にきつくて心身の負担が半端なかったです。
2
523
6K
@castellabolo
カステラ
9 months
私は50代なんだけど、新卒入社して数年は課員の事務机の清掃、お茶汲み、コピー取り、おじさんの手書き原稿のワープロ清書をやらされて、おじさんの「うちの女の子を行かせます」の電話一本で書類を届けたり受け取ったりの遣いに度々出されて、心の中で苦虫を噛み潰してた。
16
1K
6K
@castellabolo
カステラ
2 months
前に書いたことがあるけど、私が子どもの頃身の回りには、働く女性は幼稚園や学校の先生と看護婦さんしか見たことがありませんでした。あとの大人の女性は誰かのお母さんで、ピアノの先生も商店街の店員さんもみんな小学校の誰かのお母さんでした。だから私はそれ以外の働く女性を知らずに育ちました。
6
452
6K
@castellabolo
カステラ
5 months
ノブコブの吉村の「僕がですか?金出してるのに」って、よく見られる考え方だけど人間関係でなく商取引の感覚なんだよね。飲食の代金は飲食店への飲食の対価なのに、女性への後々のセックスの対価だと思っている。娯楽サービスを買ってるんだからお前がサービス提供する側だよ、楽しませる側だよと。
35
674
5K
@castellabolo
カステラ
2 months
意外なことに役職定年は嬉しいです。世間では定年の方への挨拶におめでとうと言うものですが、私はずっとおめでとうなのかな?定年って道半ばで期限が来ることだしおめでたいかな?と思っていました。
4
345
5K
@castellabolo
カステラ
2 years
残念だけど正直に言うと、働く女性のロールモデルが成立するほど男女平等は進んでいないと思う。優秀な女性のロールモデルはいるかもしれないが、私の住む世界ではないのでわからない。平凡な女性が平凡な収入を得るロールモデルはまだ成立しにくくて、世代を経ながら手探りしている段階だと思う。
3
913
5K
@castellabolo
カステラ
1 year
私生活で他人を踏み躙ることと性的興奮をセットにして満足感を得るAVに慣れ親しんだ男性が、職場に出て来た時に限り女性を対等な存在として認識できるなんてことはあり得ない。女性との性的接触を金で買う男性が職場に出て来た時、家事育児は女の仕事だろと暮らす男性が職場に出て来た時も同じだ。
7
1K
5K
@castellabolo
カステラ
1 year
女性に選挙権はなく、女子は高等教育を受けられなかった時代に、女子に高等教育を受けさせようというのが女子大でしょう。男性や世間からの妨害と加害から隔離し、教育など程々がで夫に従うのがあるべき姿とする社会に反対し、そうではないあり方や女性の自立を求めたのが女子大でしょう。
4
1K
5K
@castellabolo
カステラ
2 months
先日の役職定年のポストに沢山のお疲れ様とおめでとうをありがとうございます。全て拝見できてませんがまとめてお礼申し上げます。 沢山のフォローもありがとうございます。このアカウントは女性差別解消とフェミニズムについて書いています。期待と違ったら離れられ楽しいXライフをお過ごし下さい。
1
242
5K
@castellabolo
カステラ
1 year
AVなんかなくなればいいのに。あらゆる女性の職業も、年齢も体型も顔つきも服装もライフスタイルも、社会的な立場も他人との関係性も、場所も状況もAVのレパートリーの一つにされ、性的興奮を高める材料の一つにされていく。こんなの屈辱でしょう。
28
1K
4K
@castellabolo
カステラ
1 year
踏み躙られ観賞され娯楽として提供される側に置かれるのは一方の性別に偏り、もう一方の性別に向けて娯楽として提供されている。これが差別でなければ何なの。ヘイトでなければ何なの。
6
1K
4K
@castellabolo
カステラ
1 year
日本はAVを輸出し、その影響で日本やアジアの女性は性的嫌がらせに遭ったり性被害に遭いやすくなったり蔑視が酷くなっている。これはもちろん重大な問題なんだけど、日本のAVの影響を受けた外国人はその後どうなるのか。加害や暴力から快楽を得ることを一度覚えてしまった人間は、そう簡単に戻らない。
11
1K
4K
@castellabolo
カステラ
2 years
合同結婚式は、女をあてがえ、女に学はいらない、女は配偶者に仕えよ、国のために子を産む誇り、子を産み育てる国への貢献にご褒美をのどれとも方向性が同じだもんね。そら手を組む人も進んで飲み込まれる人もいるんだろう。
8
1K
4K
@castellabolo
カステラ
1 year
日本よりもジェンダーギャップ指数が高く男女平等が進んだ国に、日本から女性蔑視を持ち込んでじわじわとひろげて行くのでは。私の国はなんて物を輸出しているんだろうと暗澹たる気持ちになる。世界のあちこちで、女性たちが苦労してやっと男女平等を進めた所に、逆戻りさせる物を放っているんだから。
7
886
4K
@castellabolo
カステラ
1 year
日本の男性がAV女優と自分の妻や娘への態度を使い分け、用途を使い分けるように、自国の女性と日本やアジアの女性への態度と用途を使い分けていくのでは。女性への加害と性的興奮が結びついた、暴力的な性癖と女性蔑視を内面に持ちながら。
5
856
3K
@castellabolo
カステラ
1 year
このようなAVの影響で、女性たちが自国の男性ばかりか海外の男性からも加害されようが侮辱されようが、多くの男性にとっては関心のないことかもしれない。でも自国の女を暴力とポルノで商品化して売るような国の男性が、まさか尊敬を得られるとは思うなよ。せいぜいポルノを貢ぐ使いっぱしり止まりよ。
8
760
3K
@castellabolo
カステラ
1 year
そのような男性が結構な数いて、そのような男性が人事評価を下し人事配属を決める国で、そりゃそうなるだろうという処遇で働く私の生活は本当にうんざりするものだ。しかし海外に男女平等を進めている国があり、女性達が政界や実業界で働く姿を報道などで見ることが希望になる。
2
648
3K
@castellabolo
カステラ
6 months
松本の文春報道の件、ハンティングだよね。狩って楽しい獲物を選び、追い込み、獲物が逃げ、逃げられなくなるまでのプロセスと、仕上げとしての性行為。獲物が上物であるかの品評と、獲物を追い詰めるプロセスを集団で共有し、力を誇示するレジャー。ものすごく残酷なゲーム。
4
597
3K
@castellabolo
カステラ
2 years
私は女性差別に反対だし、解消のため働いて経済的に自立する女性が増えることは必須だと思う。数は大事だ。だから本当は働く女性を力づけるようなtweetをすべきだろう。けど弱音と愚痴と悔しさと負け戦。達成感と悔いのなさ。両方あるのが私の現実だ。
9
368
3K
@castellabolo
カステラ
9 months
そういう差別が少しずつ減った世の中を実際に生きてきて、差別解消の進みの遅さにうんざりはするが、同世代の女性がフェミニズムを否定できることがわからない。おじさん(という権力層)の言うことを素直に聞いて、扱い易い姿勢をとる生存戦略が貼り付いて剥がれないのだろうけど。
1
362
2K
@castellabolo
カステラ
1 year
そこに黒い矢を放っていることがどうしても許せない。もちろん日々職場や社会でなめた態度をとられることもだそし、男性よりも安い給与で働かざるを得ないこともだけど。
2
485
2K
@castellabolo
カステラ
9 months
そのおじさん達が口々に、これも必要な仕事だよ、分担が違うだけで大切さに上下はないよ、今は男女平等の時代だからね、女の子には感謝してるよ、女の子にだけ差し入れだよ、子供を産める女性に男性は絶対敵わないよなどと戯れ事ばかり言うので、益々苦虫を噛み潰してた。
4
370
2K
@castellabolo
カステラ
1 year
ね、女を痛めつけること、女が痛めつけられる様子を見ることは、男をそうすること、男がそうされるのを見ることにはない面白さ、楽しさ、快楽がある。それを強烈な蔑視でヘイトだろと言っている。そしてそういう感性が特に珍しくもなく普及していて、そんな社会はおかしいだろと言っている。
@livedoornews
ライブドアニュース
1 year
【小田急線刺傷事件】「おじさんを刺してもつまらないから」若い女性狙った理由を問われた被告 「おじさんを刺して捕まってもつまらない」「『つまらぬものを斬ってしまった』というセリフをみなさんご存じだと思うが、そういうニュアンスです」と説明した。
554
3K
13K
3
825
2K
@castellabolo
カステラ
1 year
colaboのバスカフェ妨害者が自慰行為の動作をしたのは、性的なものをぶつけることが攻撃になるとわかっているからだよね。社会活動だろうが何を言おうが、女性など性の対象でしかないことを示して女性の存在と行動を貶め、強行できる能力をちらつかせ脅してやめさせようとする。よくある手口だよね。
5
556
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
平凡な男性が収入を得て暮らせるのに、平凡な女性が収入を得て暮らすことを諦めるのがいやだった。女性の就労も昇進も不利なのは予想していたし、経年とともにますます身に沁みるけど、不利を理由に諦めたくなかった。不利にすれば不利を理由に諦めるなどと、やすやすとその手に乗るのはいやだった。
1
390
2K
@castellabolo
カステラ
9 days
よくも女性の権利を侵害する法案を提出してくれたなと思います。これにより女性スペースでの女性の安全と尊厳と羞恥心が損なわれ、医療データの汚染により適切な医療から遠ざかり、統計データの汚染により適切な女性差別解消施策が打たれなくなり、女性の政治家や役職者の数が把握されなくなります。
@Waku2_ookawara
大河原まさこ(りっけん)東京21区総支部長(大河原雅子)
10 days
【法案提出しました】 性同一性障害者の性別の取り扱いの特例に関する法律の一部を改正する法律案、手術などを強要する「生殖不能要件」と「外観要件」を削除を求める法案です。トランスジェンダーの人たちへの差別偏見が横行している中でようやく提出することができました。実現にむけて取り組みます
Tweet media one
Tweet media two
68
38
81
2
939
3K
@castellabolo
カステラ
2 years
育児中の方の、育児が大変な時期に安価で他の女性にサポートしてほしいというもの、実際に大変でサポートが必要なのだろう。が、その安価で使われる女性は、育児が落ち着いた頃に正規雇用に就けない未来の自分だとは思わないのだろうか。確固たるキャリアがあり別世界のことと捉えているのだろうか。
8
458
2K
@castellabolo
カステラ
9 months
本当は奪われるべきではなかったこと、自分にはその権利があることを知り、奪うなと言うことはフェミニズムなんだけどな。社会がどうなっているのかを知ろうとし、社会を変えようととすること、その責任があると考えることと、自責他責思考の枠組みは何の関係もないんだけどな。
6
329
2K
@castellabolo
カステラ
11 months
すすきのの事件、安倍元総理の銃撃事件もそうだけど、警察も司法も福祉も行政も助けにならない状況の中を、その能力のある人が私的に明確に目的を据えて計画し実行にうつし、きっちり目的を果たしている感じ、なんか恐ろしいなと思う。
5
449
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
35歳で女性は実質定年の誓約書のツイートに関心を持つ方が多いのは喜ぶべきことなんだけど。びっくり昔話みたいに捉えられるときついな。雇均法施行後だってコース別人事で女性にまともな職歴を積ませず、一定年齢になった女性や結婚した女性に圧力��けて自主退職させるなんて普通のことだった。
1
773
2K
@castellabolo
カステラ
6 months
女性用のトイレや浴場や更衣室に男性が入るのは女性に対する性加害だし、それらを男性と共用するよう女性に強いたり圧力をかけるのも女性に対する性加害だ。研修や教育や啓蒙の形をとろうともやっていることは性加害。それを司法や企業や知識層がやっている現状が本当に信じられない。
2
464
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
女性も当たり前に同じように生きられると実行で証明してみせると思いながら、何をしたいのか自分でもよくわかっていなかった。多分女性であることを理由に諦めるのがいやだった。諦める姿勢を見せるのもいやだった。
1
221
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
この平凡さでどこまで昇進できるかをやってきて、一体何をしているのかなかなか人に理解されなかった。多分私のしたかったことは、自分で収入を得て暮らすことと、不利な扱いだろうが不利を理由に諦めないと示すことだったのだと思う。
1
227
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
反省はあるが後悔はない。今のところはだけど。少し前に働く女性のロールモデルがあればというTweetを見たが、私はロールモデルにはならない。平凡な女性の負け戦など基準にも手本にもならないしすべきじゃない。優秀な女性でも大変なことを平凡な女性がやったらこうだったという事例ができただけだ。
1
225
2K
@castellabolo
カステラ
2 months
先日のポストは自分が今感じていることを整理したかったのが第一ですが、単身で生きよう、生きようかな?と思っている女性に特に届くといいなと思って書きました。 以前も書きましたが、私は数は大事で数が武器だと思っているので、働く女性、決定権を持つ層の女性を増やすことが必要と考えています。
1
169
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
それでも事例は少しでもあった方がいいだろう。事例から後の世代の方自身が判断すればいい。私が前の世代を見て、男性と全く同じであろうとすることや職場の母として振る舞うことに違和感を覚えて他の方法を探したように。
1
203
2K
@castellabolo
カステラ
9 months
結婚して子供を持ち家庭生活を最優先させるのが当然と考えられ、勤め続けられるのはほんのひと握りの世代ではあるので、その種の生存戦略が求められる環境に長く身を置いたこと、抜け出すのが難しかったことには同情するが、つらくても自分のために自分で剥がすしかないんだけどな。
1
218
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
あと数年で役職定年になる。だから今昇進のためのラストスパートをかけている。多分これ以上の昇進はないだろう。それでもラストスパートをかけている。私の目指したポジションには2等級足りない。ここで終わるだろう。戦績としては負け戦になるだろう。
2
212
2K
@castellabolo
カステラ
9 months
それでも自分には不当に奪われたものがあること、本当は奪われるべきではなかったこと、それは大切なものだったんだということは直視した方がいいんだけどな。
1
229
2K
@castellabolo
カステラ
2 years
女性差別は男女の身体能力の差が元になっている。要は体格と腕力の優位性を元手にやっていると私は思っているので、男女の身体の差を無視あるいは軽視が前提にある話は信用できない。
8
277
2K
@castellabolo
カステラ
9 months
気がついたところでやり直しなんかできないし、奪われたものは返ってこない。この先も奪われたままのスペック引きずって、不当に奪われた証拠そのものである自分自身を引きずっていくしかない。その悲しさ悔しさはものすごくわかるけどね。
1
231
2K
@castellabolo
カステラ
1 year
そして選挙権がなかったのも高等教育不要とされてきたのも、夫や他人に従うべしとされてきたのも、生物的に女性だからだよ。自認が女性だからなんかじゃない。生物学的な性別が女だから不当な目にあってきたの。そういう歴史とそれに抗ってきた女子大という場に敬意を払ってくれないかな。
2
454
1K
@castellabolo
カステラ
1 month
今回の女子トイレ問題は、主に育児経験のある女性と主に単身女性の間にある、見えているものや考え方の違いをはっきりさせた一件だった。以前から大きな隔たりを感じてはいたが、これは認識が甘かったと思うほどの隔たりの大きさだった。実際に違いがあるのだから、違いが顕在化されるのは良いことだ。
2
230
1K
@castellabolo
カステラ
1 year
今も女子に高等教育は不要という風潮はあるし、夫や夫の親族など他人を優先して自分を二の次にするのが女性のあるべき姿という価値観は根強い。そういう価値観からも性加害からも離れた場所に女性が集まって多くの時間を過ごし、高等教育を受けることができる女子大の役割は今もまだ大きい。
2
432
1K
@castellabolo
カステラ
1 year
生物学的男性の身体引っさげて、よくも女性として学びたいなどと乗り込んで来られるものだと思うよ。そしてよくも自身の歴史も理念も捨て去って、大事な場を明け渡せるものだと思うよ。何のための女子大よ。
4
383
1K
@castellabolo
カステラ
1 year
AVって一体何を売ってるものなのよ。性的な興奮を呼び起こすための映像ってだけじゃないよね。他人を粗末に扱うこと、他人を物のように扱うこと、そのこと自体を楽しみ達成感を得ることがセットになっているよね。そんな種類の快楽が広く行き渡っている社会的なんて異常だと思うけど。
1
359
1K
@castellabolo
カステラ
2 years
たとえ自分の手元にごくわずかしか入らなくても、今から約10ヶ月住む所と食べ物を提供してあげると言われたら、もういいや代理出産しよう、とりあえず今はこれでと思うかもしれない。貧乏で思考力が低下し疲れきっていたあの頃の私だったら。
4
291
1K
@castellabolo
カステラ
2 years
女性は子育てなど他者のケア、そうでなければバリバリ。この二択を前提にされるのうんざり。
1
254
1K
@castellabolo
カステラ
1 year
少し前に職場でのセクハラに困っている女性のツイートへのレスに「AVの見すぎ」「AVでよくある状況」という内容が並ぶのを見たけど、これも異常なことだよ。職場での嫌がらせ相談を見て、真っ先にAVを思い浮かべることが。それがまあまあ普通のこととされていることが。
1
287
1K
@castellabolo
カステラ
1 year
つまりジェンダーロール、社会的性役割への抵抗が基にある。そういう場所にジェンダーロールばりばりの、スカートを履きたいから、ままごとがしたいから女性であるという人間は場違いだと思わないのかな。全く理念が逆なの。
1
403
1K
@castellabolo
カステラ
1 month
RP 違う話だけど、羞恥心や自尊心が損なわれる状態にさらしそれに慣れさせ麻痺させるのって、支配の方法なんだよね。だからトランス自認の男性の女性スペースへの侵入に反対している。女性が常に羞恥心と自尊心が損なわれる状態におかれ、自ら麻痺させないとやってられなくなるから。
1
307
1K
@castellabolo
カステラ
2 years
そもそも性欲由来の優しさなんてものはない。相手から引き出したい行為があり、それを得るためのアプローチなので、自分の利益追求のため行為でしかない。暴力などと比べてリスクが少ないからその方法をとっただけの話で、それを優しさや寛容さと考えている人がいることに驚いている。
4
388
1K
@castellabolo
カステラ
1 year
しかも他人を粗末に扱うことを楽しむ映像を作るために、実際に生身の女性を粗末に扱ってそれを撮影して売っているわけだよね。振りでも合成でもなく。そのための女性を確保するための誘導や追い込みもしているわけだよね。いやいや、なくなった方がいいでしょう。
1
278
1K
@castellabolo
カステラ
3 years
小池の施策はくそだけど、性別を理由にいやがらせを受けたり、なめた表現される言われはない。卑劣すぎ。
0
331
1K
@castellabolo
カステラ
1 year
性的羞恥心を捨てさせるとかさ、防衛ラインを下げさせるとかさ、そうやって人権を侵害されてもそれを態度に出せないとかさ、それを侵略というのよ。支配というのよ。よくもこんな判決だせたものだわ。
4
443
1K
@castellabolo
カステラ
2 months
だからそう思えるようなポストをしたいのですが、偽の飾りをつける気にもなれず、私個人のことしかわからないので、私個人の範囲で思うことをそのまま伝えようと思いました。 だから何という結論があるわけでもない重めの話を聞いて下さり、それぞれの反応をいただいて本当に本当に嬉しかったです。
1
60
1K
@castellabolo
カステラ
2 years
代理出産合法化のこと、少し調べるだけでもう怖くて泣きそう。生きている女性は出産マシンでも家畜でもないし、女性の身体は子宮が採れる畑ではない。女性をこんな風に扱える人たちと社会をつくらなけらばならないのかと思うと、ちょっと言葉にできない。
0
253
1K
@castellabolo
カステラ
1 month
好んで単身だろうが、不本意ながら単身だろうが、流れでなんとなく単身だろうが、一個の人間である単身の女性が賃労働から排除されることがなく、賃労働をしたなら健康的で文化的な生活を送るに充分な報酬を得られるべきで、健康的で文化的なな生活が送れる土壌のある社会であるべきだ。
0
247
993
@castellabolo
カステラ
2 years
昔、女性議員たちが原色系の鮮やかなスーツを着ているのがとても嫌だった。政治の場で女は珍しいもの、見た目で賑わせるもの、見せ物であることを肯定し媚びていると思えたから。今はそうでもしなければ存在ごと黙殺されていたのだろうとわかる。何かを飲み込みながらやっていた人もいるのだろう。
2
147
966
@castellabolo
カステラ
5 months
人間関係であるなら一緒に食事を楽めない相手とは、更に踏み込んだ関係であるセックスを楽しめないし進まないのが普通の感覚だからね。かなり特殊なことを望んでいるんだよ。飲食代負担が、場所的に流れ的になどで断りにくい状況に追い込む手段のひとつであるなら、ソフトな松本なんだよ。
3
131
963
@castellabolo
カステラ
8 months
本当にひどい。異様に近付いた状態を続ける嫌がらせって、身体の差を、体格と腕力と性加害を容易くできる構造を誇示して恐怖心を持たせ、加害に遭う可能性を暗示し脅すから成り立つわけでしょう。この嫌がらせのやり方が、男女に身体の差があり、一方は武器に使え一方はそうでないことの証明でしょう。
4
330
929
@castellabolo
カステラ
1 year
現実と制作物の区別がつけばいいってものではないし、自分の意思でやっているからいいでは済まない。女性を性的興奮アイテムとして切り取って楽しむのは普通のこと、他人をそのように利用するのは普通のこと、女性がそれに晒されるのも普通のことという状況を広げているので。
4
216
896
@castellabolo
カステラ
7 months
男性が女装して誇張した女性の真似をするのは失礼で侮辱だっていうのと、女装によって性的欲求を実現する現場に断りもなく居合わせさせられるのはセクハラなので嫌だっていうのがあるかな。
4
143
869
@castellabolo
カステラ
1 month
特に「出産育児してみてほしい」のような言葉は、文脈や意図がどうであっても私の感覚では一発アウトで、それはある程度共有されている感覚だと思っていたので、その感覚を持たない多くの方の意見はなかなかの衝撃だったし、改めて考えてみようと思わされた。
7
142
862
@castellabolo
カステラ
1 year
婚姻前の恐らく快楽を目的とした性交と、婚姻後の子をもうけることを目的とした性交は大きく違い後者は気が乗らないものだ的ツイートが盛り上がっているのも見たけど、その一方で女性に望まない妊娠をさせること、その恐怖を持たせることを楽しむAVが流通して一定の支持を得ているわけでしょう。
1
188
804
@castellabolo
カステラ
2 years
雇均法施行後の新卒入社第一世代の女性はまだ60歳になっていない。男性の浪人留年は2年迄、女性は現役ストレートのみという募集要項は一般的なものだったから。定年まで働く女性がある程度いる社会にすらなっていない。全然昔のことなんかじゃない。
1
394
775
@castellabolo
カステラ
21 days
#ファイヤーデモ 女性が普通に1人で生きていける社会を望みます
0
157
779
@castellabolo
カステラ
2 years
結婚出産しないことの正当性のため、ある程度の仕事をしたり、充実した何かを持とうとしてしまうけど、そんな必要は別にないんだよね。本来自分のために結婚出産しないんだから、他人のための正当性は必要ないことで、だらーっとふわーっと生きていても全然いいよね。
1
171
755
@castellabolo
カステラ
2 years
雇均法で急に良くなったわけじゃない。そんなに甘い世界じゃない。悔しい思いして辞めていった女性が何人も何人も何人もいて、男性の中に女性一人になっても働き続ける女性が僅かにいて、それが少しずつ少しずつ、本当に少しずつ増えただけなんだよ。
1
338
757
@castellabolo
カステラ
6 months
半年前のポストですが、ここ数日少なくない反応があるので追記します。 まずAV制作者などに対する蔑視だとの批判についてです。 私はAVに対して批判的な立場ですが、批判や問題視イコール蔑視でないことはご存じの通りです。
@castellabolo
カステラ
1 year
私はAVが作り上げたものって、もう取り返しがつかないんじゃないかと思っている。人権や尊厳を踏み躙ること、それを娯楽として楽しむ感性の型が作られて蔓延している。性的な興奮と、他人を踏み躙り踏み躙られる様を味わうことがセットになって、それをまとめて性的欲求と呼ぶことが自然になっている。
66
5K
17K
2
130
764
@castellabolo
カステラ
1 year
身内の女は一族の共有物。親族が集まれば女たちが料理をつくって出すように、子のない家があれば親族の女が産んで渡すとでも思ってるんでしょうか。女は家族や親族のために子や労働を吐き出す道具じゃありませんよ。
1
232
722
@castellabolo
カステラ
2 years
RT >男は見知らぬ女の裸を見ると「招待された」ように感じる ってなかなか恐ろしい認知だ。ある面で男性は女性を備品のように認識しているのでは、と感じていたけどそれと近いかもしれない。
1
190
712
@castellabolo
カステラ
2 years
いやですよ。女性は妻か母にしかなれない長い時代がやっと終わりつつあるというのに。せっかくの自由ですから行使して、なりたい者になります。自分の人生を憐れまなくても済む方法は他にもあるんですよ。自ら選択した道を行くとか、その選択に責任を持つとかね。
@diablo_delfin
イルカ
2 years
子のいない女性が自分の人生を憐れみたくない気持ちの強さのあまり、しばしば「子のいない人生だって楽しい!素晴らしい!」と叫んでいるけど、子のいない女性として強く強く主張しとく、子のいること、子育てしたことで得られる自己肯定感はおそらく凄まじく大きい。何者かになりたいなら母になれ。
37
139
305
3
149
693
@castellabolo
カステラ
1 month
その中では「出産育児をしてみろ」や「してから言え」は役割を果たせ、果たしてから物を言え、果たさない半人前は黙れという意図で発せられた言葉だ。
3
119
703
@castellabolo
カステラ
11 months
男性が女性として暮らすという状態は、男性が描いた虚構です。もちろんどんな虚構を生きようが個人の自由ですが、社会は虚構に引き寄せた運用をすべきではありません。この判決は男性が描いた虚構に現実の女性を巻き込み、女性に男性とのトイレ共有を強いている点が女性に対する性加害であり不当です。
@utsunomiyakenji
宇都宮けんじ
1 year
戸籍上男性だが女性として暮らすトランスジェンダーの経産省職員が省内の女性用トイレ使用を不当に制限されたのは違法と国を訴えた訴訟で最高裁第三小法廷は7月11日使用制限を巡る国の対応は違法とする判決を言渡した。マイノリティの人権を認めることに消極的な最高裁だがこの判決は真っ当な判決だ。
139
147
524
0
273
672
@castellabolo
カステラ
2 years
家事育児は女性の領域として低賃金に抑えられていること、出産育児を理由に女性の就職が不利なこと、それに乗じて低賃金を飲ませること、家事育児を結局女性だけで回そうということ、この社会の悪い所が浮かび上がる地獄のような話だよ。
1
173
653
@castellabolo
カステラ
1 year
性は私的な領域のもので、多くの場合羞恥心を伴うもの。戦場でレイプが行われるように、生殖や親密さや快楽だけでなく、性は支配と攻撃の手段でもある。私的領域で同意ある場合を除き、性の対象であることを示し性的に扱うことは、無理矢理私的な面を表に引っ張り出して羞恥を感じさせる侮辱的な行為。
3
201
649
@castellabolo
カステラ
2 years
代理出産は甚大な女性搾取なので、女性が自由と安全を阻害されずに生きていくことをますます難しくするので絶対に反対だ。それとは違う次元の話だけど、配偶者と子どもがいる人生が理想的で、それこそが幸福の形なのだという価値観から抜け出しましょうよ、と思う。
5
185
629
@castellabolo
カステラ
1 month
女性は出産育児するものだ、それが役割であり務めであり本来の姿であり、出産育児してはじめて一人前だ、のような考え方のもと、女性が産む装置や育てる装置として管理され利用されてきた歴史がある。
2
110
624
@castellabolo
カステラ
2 years
本当は本当に嫌だけど、散々抵抗して結局は姓を変えて結婚していくの、まるで儀式みたい。1番初めに自分の一部を譲り渡して相手の一部を受け取って関門を通り、そうやってその先も自分の何かを譲り渡し、相手の何かを受け入れて妻になり母になる。
2
152
604
@castellabolo
カステラ
5 months
松本の事件では、普通の男性(と女性)が女性蔑視に麻痺してるのがよく見えたよね。接待役、慰労役、娯楽提供役を女性に担わせ、それを男性が男性に受け渡しするのは、程度の差はあれどまあまあ普通のことという感覚。
4
74
579
@castellabolo
カステラ
11 months
警察や司法にもう見切りをつけているところとか、自滅を計算に入れた犯罪が打開策となってしまうところとか、その能力の使いどころとか。
1
143
575
@castellabolo
カステラ
11 months
一応補足するけど恐ろしいと感じるのは、自力で犯罪を手段に目的を遂げた個人や行為よりは、そういう世情ね。警察や司法は助けにならないことも、自力でやるしかないと追い詰められることも、手段が自滅込みの犯罪しかないことも、共感できる世情ね。あと実際に起こり今後も起こるだろうという予感ね。
1
148
562
@castellabolo
カステラ
3 years
外国の風景を見るのがたまらなく好きで、旅行にも行けないので外国の写真にいいねしまくっている。ストーカーのようで気味が悪いと思われていないか、それだけが心配。朝も昼も夕方も夜も深夜も香港は素敵。壁の変色も格子の影もどの字体の漢字も素敵。他の外国ももちろん素敵。
6
8
538
@castellabolo
カステラ
3 years
貧困な子どもが空腹で労働してやっと食事にありついた後、さらに労働して疲労困憊になって過ごすその時間を、そうでない子どもは保護者が用意した安全で快適な生活環境で、保護者が用意した食事をとり休養や勉強や趣味に使うんだよ。その方法はますます差を広げるのでだめです。
@iina_kobe
いいな
3 years
子ども食堂作るんなら、私なら、その調理も子供にやらせるよ。後片付けも皿洗いも子ども。大人は見守りサポートとその���所の提供だけ。 そうする事により、子供は料理を覚え、皿洗いを覚え、いつの日か、料理店を開ける能力を身につける事ができるようになるんだ。 支援ってのはこういうもの。
70
130
489
1
156
536