けんた Profile Banner
けんた Profile
けんた

@art_kenta

Followers
1,296
Following
2,210
Media
208
Statuses
1,689

@Hitotsubashi_U |都市計画・まちづくり|宅地建物取引士|学芸員| 寒川町鉄道保存会 代表 @samukawa_rail | キハ10保存会 @Kiha10hozon | 全国美術館常設展評 #これぽーと |地域活性化コミュニティ @rural_labo |

Joined May 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@art_kenta
けんた
1 month
皆様からのご支援で第一段階である二面の塗りなおしができました。本当にありがとうございます。 #キハ10 #保存車
@Kiha10hozon
キハ10保存会
1 month
【鹿島臨海鉄道色になりました✨】 首都圏色への塗りなおしを行う下地として一時的に鹿島臨海鉄道色への復元を行いました。 本プロジェクトに携わっていただいておりますみなさま、応援してくださるみなさまのご協力に感謝いたします。引き続きよろしくお願いいたします。 #キハ10 #保存車
Tweet media one
3
150
593
0
2
9
@art_kenta
けんた
7 months
【ご報告とご協力のお願い:鉄道車両を譲り受けました】 寒川町鉄道保存会の活動を始めて早3年。鉄道車両自体の保存もやりたいな~と言っていたら、ご縁があって思ったよりもずいぶん早くその時が来ました…!(自動車よりも先に鉄道車両のオーナーになりました…笑)#キハ10
@Kiha10hozon
キハ10保存会
7 months
【キハ10保存会設立のお知らせ】 これまで個人の方が永く守られてきたキハ10型車両をこの度取得し「キハ10保存会」としての活動を開始します。ご愛顧、ご支援のほどよろしくお願いいたします。 ※私有地内に保管されておりますので、許可のない立ち入りは固くお断りいたします。 #キハ10 #国鉄車両
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
260
716
2
61
154
@art_kenta
けんた
2 years
#相棒 20 「米沢守再びの事件」ご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️ ダイヤグラムを楽しんでいただけたようでとてもよかったです~地方鉄道の現状を知っていただくきっかけになればうれしいです。 素敵な機会を頂戴し、ありがとうございました。 #aibou
@AibouNow
相棒
2 years
本日も #相棒 のご視聴 ありがとうございました‼️ #細かいことが気になり始める亘 #鉄道のことになると口が止まらない米沢 #3 人が星川鉄道乗りに行けますように🙏 次週、亘が刺される――― お見逃しなく⚡️ #aibou 📺全シーズン見るなら #テラサ 📺見逃し配信は #TVer
47
613
2K
1
26
132
@art_kenta
けんた
1 year
【ご報告】 本日より、一橋大学大学院社会学研究科にてお世話になることになりました。研究テーマは引き続き、まちづくり・都市計画を続けます。 幼いころ走りまわっていたキャンパスで研究できることを楽しみにしています。 引き続き、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!
Tweet media one
2
0
120
@art_kenta
けんた
2 years
【🔔お知らせ🔔 #相棒 に制作協力しました】 来週3/2(水)よる9時放送~ 相棒『米沢守再びの事件』での制作協力をしました。犯人を特定する重要アイテムは必見です👀 鉄道愛あふれる一話になっておりますので、ぜひご覧ください! #aibou
@AibouNow
相棒
2 years
【#米沢守 4年ぶりに登場‼️】 右京×亘《最終章》に #六角精児 演じる米沢守が出演✨ 来週3/2(水)よる9時放送 第17話『米沢守再びの事件』 米沢が線路脇で遺体を発見🚃⚡️ すぐさま特命係に連絡‼️ すると廃線寸前のローカル鉄道が 事件に絡んでいることがわかり⁉️ どうぞお見逃しなく🔥 #相棒 #aibou
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
114
4K
9K
1
11
58
@art_kenta
けんた
1 year
NHKに出ました! よければご覧ください~
@nhk_shutoken
NHK@首都圏
1 year
およそ40年前に廃線となった神奈川県寒川町の国鉄相模線・通称「西寒川支線」の線路跡でミニ列車を走らせる催しが27日行われました。
0
38
83
3
1
40
@art_kenta
けんた
3 years
「もともと文化財に興味も関心の無い人(もしくは自治体)のための文化財行政」たしかに、そうですよね。 そうした仕組みづくりを考えていきたいです。
@sapokachi
持田 誠
3 years
「もともと文化財に興味も関心の無い人(もしくは自治体)のための文化財行政」がいま必要だと思う。そうでないと、どんどん自治体の文化財離れが進む。博物館と違って、文化財保護法で結構がっちり押さえているはずの文化財も、いまの時代、けっこう制度疲労が来ていて危なくなっていると思う。
1
157
364
1
7
34
@art_kenta
けんた
4 years
「ショパン-200年の肖像」@練馬区立美術館 日本初公開のショパンの自筆譜や彼の肖像画などが一堂に! 彼が生きていた当時の作品は少なめですが、その後に多くの作品が生まれたことから、彼の死後にもいかに多くの人がショパンを愛しているのかということがよくわかります。 #Bura_Bi_Now #美術館巡り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
8
38
@art_kenta
けんた
3 years
「川瀬巴水展」#平塚市美術館 新版画の巨匠のひとり、川瀬巴水の展覧会。去年中止になっていたのでそのリベンジ! 《旅みやげ第二集 金沢下本多町》(1921)では、茂る木々がまるで入道雲のように表現されています。《東京二十景 芝増上寺》の降りしきる雪の表現が巧みです。 #美術館 #Bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
7
33
@art_kenta
けんた
3 years
ジェーン・スー『これでもいいのだ』 「オール・フリー・チューズデー」のようにパートナーとのちょうどよい距離感をつかむものもあれば、「小ライスは私です」といった無意識の思い込みに警鐘を投げるものなど、身近な所をしっかり見つめた一冊。 #読書好きな人と繋がりたい
0
5
31
@art_kenta
けんた
2 years
ウェブ版美術手帖( @bijutsutecho_ )にて、美術館の常設展評 #これぽーと を取り上げていただきました!私も執筆者としてインタビューに参加しました!どういった思いでこの活動が行われているのか、ぜひご一読ください! #美術館巡り 「100人の読者より100人の書き手を」
@bijutsutecho_
美術手帖 ウェブ版
2 years
【100人の読者より100人の書き手を】 常設展と自館のコレクションを活用した展覧会の展評を掲載するウェブサイト「これぽーと」。代表・南島興と執筆者3人に、コレクションに光を当てる意義やこれまでの活動から見えてきたものについて聞きました。
0
16
57
0
4
29
@art_kenta
けんた
3 years
【ルネ・ラリック リミックス展|~9/5まで】東京都庭園美術館( @teienartmuseum ) 朝香宮邸の空間をぜいたくに使った展示。香水瓶やオエンダント・チョーカーひとつひとつが細やかに美しく作られています。限定品から大量生産品まで幅広く作品を扱っていた彼の特徴がよくわかります。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
28
@art_kenta
けんた
7 months
車両は #キハ10 というディーゼルカーで、国鉄時代における気動車の技術的基礎を作りました。全国に5両存在しており、うち4両はいずれも博物館・保存鉄道で保存されてきました。この車両のみ個人の方が保存されてきました。(※南部縦貫鉄道/鉄道博物館/リニア・鉄道館/加悦SL広場)
Tweet media one
1
5
23
@art_kenta
けんた
3 years
久しぶりの伴奏だった東京都合唱祭、楽しかった~エリカのみなさんありがとうございました!反省点はたくさんあったので定期演奏会に向けて頑張ります💪 早稲女さんが歌ったレモンイエローの夏は高校の時に(混声で)歌った曲で、女声になるとまた雰囲気が違ってとても面白かったです。
0
3
23
@art_kenta
けんた
4 years
#SOMPO 美術館 開館記念展 珠玉のコレクション」ゴッホのひまわり・東���青児などを収蔵するSOMPO美術館がついに移転開館。《ひまわり》のガラスケースは超低反射のものに変わり、とても見やすくなりました。日時指定で9/4まで。上野の展覧会と合わせて、必見です。 #美術館めぐり #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
21
@art_kenta
けんた
3 years
「絵画のドレス|ドレスの絵画」#東京富士美術館 神戸ファッション美術館のドレスと東京富士美術館の絵画のコラボが楽しめる。ナポレオンの妻、皇后ジョゼフィーヌのティアラの美しさにうっとり… 常設展示室も名作ぞろいで西洋美術の歴史を概観できる美術館です #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
19
@art_kenta
けんた
7 months
この車両は1955年製造なので御年68歳の大ベテラン。最終運用からも40年が経っています。現在の写真では、外観の痛みは激しいように見えますが、前オーナーの方が定期的な塗装を実施されてきたので、良好な状態を維持しています。とはいえ、オーナーの方もご高齢となり、解体も検討されていました。
Tweet media one
1
6
19
@art_kenta
けんた
4 months
美しすぎる公衆浴場(しかも温泉) #片倉館 諏訪湖からほど近いところにあり、この日も朝から多くの方で賑わっていた。
Tweet media one
1
1
18
@art_kenta
けんた
3 years
三井秀樹『美の構成学ーバウハウスからフラクタルまで』#中公新書 なぜ美しいのか、それを科学的に見つめてきた「構成学」を概観する。解き明かしてきて歴史や実際の暮らしの中でどのようにデザインを見るのか、わかりやすくまとめられています。 #読書好きな人と繋がりたい
0
5
16
@art_kenta
けんた
2 years
「江戸の恋」#太田記念美術館 ぐっと心惹かれたのが、今回のチラシにもなっている 鈴木春信《つれびき》(1767年ごろ) 一棹の三味線を恋人が一緒に演奏している様子を描いており、玄宗皇帝と楊貴妃を見立てた作品になっています。一緒にひとつの楽器を演奏するのっていいですよね(笑) #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
0
2
18
@art_kenta
けんた
1 year
2023/2/20(月)東京都立大学・小ホール 【Dolce・追い出しコンサート】 こちらの演奏会で久しぶりに演奏します🎹 演奏曲は、 ・ピアノソロ(Czerny Op-740より数曲セレクト) ・連弾(Schubert, Marche Militaire piano duet) の予定です~ぜひお越しください! #piano #演奏会
Tweet media one
@dolce_tmu
東京都立大学 ピアノ・室内楽サークルDolce
1 year
【追いコンのお知らせ👨‍🎓👩‍🎓】 2023年2/20(月)に小ホールにて17:00からDolce追い出しコンサートを開催します🎵 プログラムなど決まり次第順次お知らせします〜 入退場自由・無料です!ぜひお越し下さい~~
0
5
9
0
0
17
@art_kenta
けんた
2 years
大蒔絵展 漆と金の千年物語 #三井記念美術館 源氏物語絵巻もそろい、まさに豪華絢爛の空間が広がります。時代ごとの様々な技法の作品を見比べながら、楽しむことができました。 #bura_bi_now
Tweet media one
0
5
17
@art_kenta
けんた
3 years
【あやしい絵展】 #東京国立近代美術館 展覧会のチラシにもなっている、#甲斐荘楠音《横櫛》(京都国立近代美術館蔵)だけでなくこの前 #三井記念美術館 で見た #小村雪岱《邦枝完二「おせん」挿絵原画》(資生堂アートハウス蔵)も見ることができて、とても良かった。 #Bura_Bi_Now #美術館巡り
Tweet media one
Tweet media two
1
4
17
@art_kenta
けんた
4 years
「ドレス・コード?-着る人たちのゲーム」#東京オペラシティアートギャラリー 服は着なければいけないのか?という社会的常識への疑問からは始まる刺激的な展覧会。アイデンティティを表すものとしてのファッションを作る・捨てる/着る・着ない/視る・視られるなど多様な切り口で迫る。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
6
16
@art_kenta
けんた
2 years
多摩の学生まちづくりコンペで奨励賞を受賞しました。チームメンバーの皆さん、応援いただいたみなさん、ありがとうございます。 そして、今年度の応募も始まっていますので、興味がある方はぜひ!(今年度は事務局として参加します!)
Tweet media one
0
1
16
@art_kenta
けんた
5 months
夕方の渋滞の中を駆け抜ける #宇都宮LRT 都市交通の新しい形を実感しました。
Tweet media one
0
2
16
@art_kenta
けんた
3 years
「包むー日本の伝統パッケージ」#目黒区美術館 「包むことはひねりから始まった」卵にお菓子に婚礼に…時にはものを守るために、時にはものを美しく見せるために、「包む」のです。日本における様々なパッケージを一覧する展覧会です。~9/5まで #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
6
16
@art_kenta
けんた
4 years
今日オープン #たましん美術館 の【開館記念展Ⅰたまびらき】 たましん美術館が収蔵する選りすぐりの日本近代美術作品を展示しています。前期では浅井忠《収穫》、荻原守衛《女》など有名作品が揃いぶみ! 美術館が入る建物もとても素敵な空間です! #Bura_Bi_Now #博物館探訪
Tweet media one
Tweet media two
1
9
16
@art_kenta
けんた
2 years
#ヤオコー川越美術館 スーパーでおなじみ、ヤオコーが美術館を持っているの知ってましたか? 三栖右嗣(みすゆうじ)さんという方が描いた数々の絵画が所蔵されています。やはり桜の絵が圧巻 恋みくじで近い #氷川神社 からすぐなので、ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか? #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
16
@art_kenta
けんた
7 months
そんな中、この形式は相模線を走っていた同型車ということでお話をいただき、今回譲り受けることとなりました。とはいえ、寒川と現在保存されているところは遠隔地なので、保存会は新設して維持管理を行っていきたいと思います。(twitterも作ったので是非ご覧ください!)
1
6
16
@art_kenta
けんた
7 months
②民間の手で保存されている唯一の車両だからこそ、みなさんと一緒に保存活動を盛り上げていきたいと思っています。今後ゆっくりではありますが、いろいろな活動を行っていきますのでどうぞご協力・ご支援いただけると幸いです。どうぞ、お気軽にご連絡ください!
Tweet media one
Tweet media two
0
4
15
@art_kenta
けんた
4 years
【再び訪ねたい記念館】#甲府市 藤村記念館 甲府駅北口に移築された旧睦沢学校校舎は、「#重要文化財」今は、交流スペースとして活用されています。美しい擬洋風建築になっています。明治時代の小学校の雰囲気を残す貴重な足踏みオルガンを見られるのもポイント! #旅好きな人と繋がりたい #Bura_Bi
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
15
@art_kenta
けんた
2 years
寅年にはこの人の #絵本 から タイガー立石『すてきにへんな家』(#福音館書店) 「家は、人が生まれてから死をむかえるまでの一生をつつみこんでくれる」 実在するもの、想像上のものも一緒にへんな家を見て回る一冊です。 #読書好きな人と繋がりたい #絵本ツイオフ
0
1
13
@art_kenta
けんた
4 years
この2枚目写真は、スクエアピアノ(1877年、スタインウェイ社)という貴重なピアノなんです!しかも美術館に寄贈されたものなんだとか! 機会があったら、弾いてみたいです~😄🎹 #Bura_Bi_Now #piano #ピアノ好きと繋がりたい #chopin
Tweet media one
0
7
14
@art_kenta
けんた
2 years
こないだ見たときに、ちょっと笑ってしまった キティ先生…
Tweet media one
Tweet media two
1
1
14
@art_kenta
けんた
3 years
「生誕100年 谷内六郎 展 いつまで見ててもつきない夢」#横須賀美術館 週刊新潮の表紙絵を創刊してから亡くなるまで描き続けた。子どもの目線で子どもの代弁者であろうとした谷内の絵。それぞれに付された短いエッセイも心に響く。ぜひ図録を買って家でゆっくり読んでみるのもよいです。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
14
@art_kenta
けんた
5 months
【ご協力・ご支援をよろしくお願いいたします🙇‍♂️】 先日譲受しました、#キハ10 気動車のクラウドファンディングが本日から開始です! 今回のクラウドファンディングでは、緊急整備や塗装といった車体の整備費用のご協力をいただきたく、実施しています。
@Kiha10hozon
キハ10保存会
5 months
【#キハ10 クラウドファンディング開始!】 予告をしておりました、キハ10のクラウドファンディングが本日から開始となります! 今回のクラウドファンディングでは、緊急整備や塗装といった車体の整備費用のご協力をいただきたく、実施するものです。 #保存車
Tweet media one
1
79
161
2
6
15
@art_kenta
けんた
3 years
【今週の一展】「渋沢栄一とガス事業」展 #がす資料館 東京瓦斯会社・最初の最高責任者であった渋沢栄一の軌跡を見る展覧会。ガスは熱源としてではなく、ガス灯として始まったというのは意外でした! 常設展にあった「ガスオルガン」弾いてみたい(笑) #Bura_bi #東京ガス
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
14
@art_kenta
けんた
4 years
「作品のない展示室」 作品がないからこそ見えてくる「美術館の空間」を感じることのできる、いい取り組みだと思います。ぜひ行ってみたいですね。 #Bura_Bi_Now #美術館巡り #世田谷美術館
0
5
13
@art_kenta
けんた
4 years
「鴻池朋子 ちゅうがえり」#アーティゾン美術館 石橋財団コレクションと現代作家のコラボレーション企画第一段は鴻池朋子さんです。国立新美術館の古典×2020の時の明るい空間とは一転、薄暗い空間に鴻池ワールドが炸裂!(大学生は無料です!) #Bura_Bi_Now #美術館巡り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@art_kenta
けんた
4 years
「古典×現代2020」#国立新美術館 「新旧アート くらべて魅せる」をテーマに8人の現代のアーティストと古典が同時に見られる企画。刀剣とコラボした鴻池朋子さんの作品はあえて真ん中を分断しています。会期は明日まで! #Bura_Bi_Now #美術館巡り
Tweet media one
0
3
7
0
2
13
@art_kenta
けんた
7 months
さて、みなさまへのお願いが二点ございます。 ①現在、車両は私有地にて保管されています。無断での立ち入りはなさらないよう、お願いいたします。
Tweet media one
1
4
13
@art_kenta
けんた
3 years
高護『歌謡曲―時代を彩った歌たち』(#岩波新書) 60~80年代の日本の大衆音楽を引っ張ってきた「歌謡曲」と90年代に出てくるJ-POPとの関係性がよくわかる一冊。 弘田三枝子・坂本九・山本リンダ・沢田研二・中森明菜…知っている人がいるはず! #読書 #読書好きと繋がりたい
0
1
13
@art_kenta
けんた
3 years
「手のひらほどの小さな絵ーパリ1930年代の浜口陽三ー」#ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 吉祥寺美術館に浜口の展示室があり何度か見たことがあったが、こちらは初めて。版画を始める前のパリ時代の油絵は初見。雨降る日のギャラリーの雰囲気がとても良い。 #bura_bi_now
Tweet media one
0
2
13
@art_kenta
けんた
2 years
まちづくりで新しい現場に入るときも、 新しい人と仲良くなりたいと思うときも、 気になっている人と話すときも! まずは、自分ではなく、相手の話や背景をしっかり聞く・傾聴することが大事だということを改めて実感するツイートです。
@ShinShinohara
shinshinohara
2 years
「よそ者」考。 農業の研究やってると、よそ者が農村に入ってきてイザコザが起きる話をよく耳にする。多いパターンは、大企業勤めの経験のある人が「このど田舎に俺の貴重な経験を教えてやろう」というもの。そして村の慣習を因習と決めつけ、偉そうに説教始めて、疎まれるタイプ。
93
5K
23K
0
1
13
@art_kenta
けんた
1 year
【おしらせ】 #地方創生 のフォーラム『若者が創る・動く・学ぶ地方創生。』に登壇いたします!基調講演は長野県知事の阿部守一氏です。 #給付型奨学金 にご興味ある方、ぜひお越しください!お待ちしております~🙇‍♂️ #地域育成財団
Tweet media one
@PRTIMES_NEWS
PR TIMESニュース
1 year
阿部守一長野県知事登壇!~第1回 公益財団法人 地域育成財団 主催フォーラム『若者が創る・動く・学ぶ地方創生。...
Tweet media one
0
0
2
0
1
13
@art_kenta
けんた
3 years
角川武蔵野ミュージアム「俵万智 展 #たったひとつの「いいね」『サラダ記念日』から『未来のサイズ』まで」 所沢に突如として現れた石の建築・角川武蔵野ミュージアム。図書館と博物館の融合施設として類を見ない存在。今度行ったときは本の一冊一冊をゆっくり読んでみたいです。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
6
13
@art_kenta
けんた
3 years
「再現 女性の服装1500年 -京都の染織技術の粋-」#文化学園服飾博物館 この夏注目の展覧会の一つ。貴族や武家・裕福な町人の「服」はどのようなものだったのか、1931年に京都で復元された衣装の数々を展示しています。実演も土日を中心にあるそうです!~9/28 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
0
3
12
@art_kenta
けんた
1 year
「日本民藝館展・はじまりました」 #日本民藝館 で昨日から年に一度の大きな展覧会「日本民藝館」がはじまりました。 今日以降も多くの方に「暮らしを豊かにする」一品と出会える場になればよいな、と思います。 (写真は準備期間中のものです)
Tweet media one
0
3
13
@art_kenta
けんた
4 years
「ルオーと日本展 響き合う芸術と魂 ― 交流の百年」#パナソニック汐留美術館 ジョルジュ・ルオーの作品たちと、影響を受けた日本の画家たちの作品に迫ります。私の好きな「都市の画家」松本俊介もルオーの影響を受けていたことを知りました。会期は6/23(火)までです! #Bura_Bi_Now #美術館巡り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
12
@art_kenta
けんた
3 years
【今週の一展】「20世紀のポスター[図像と文字の風景]ビジュアルコミュニケーションは可能か?」#東京都庭園美術館 展示はタイトル通りでとても面白かったのだが、やはりここは建物も美術品なので、一度で二度おいしい(笑) 燦燦と日が差し込むベランダでは寝ちゃってる人も… #美術館 #Bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
12
@art_kenta
けんた
2 years
名作展 新しかる上に #大田区立龍子記念館 どーん!とスケールの大きい日本画を世に問うた画家、川端龍子。記念館も自分で作ったというから驚きです。今は作品保全のため塞がれていますが、昔は大きな窓からふんだんに自然光を取り込んでいたそうで、そうした建築も特徴的です。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
0
3
12
@art_kenta
けんた
3 years
夏の響演( @natsuno_kyoen )に向けた練習🎹 モシュコフスキ《世界の国から・ドイツ》 久しぶりの連弾で楽しい~~(笑) #piano #ピアノ好きと繋がりたい
0
1
12
@art_kenta
けんた
3 years
もう一度訪れたい #喫茶店「純喫茶ロンドン」(新潟県燕市) 1967年オープンの雰囲気をそのままに現在も盛業中とのこと。西武園ゆうえんちでは昭和風の外装がウケているそうですが、ここでは本物に触れられます。ミックスジュースがおいしいです🍹 #cafe #新潟
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
0
11
@art_kenta
けんた
2 years
立野井一恵『東京の美しい図書館』(#エクスナレッジ) 公共図書館・学校図書館・旧図書館の3つのカテゴリで東京にある様々な図書館を紹介する一冊です。写真が多く、絶対に足を運びたくなりますよ~~📚📚 #読書記録
0
4
11
@art_kenta
けんた
5 months
【SFC のんたん奨学金】応募します! 「私のやりたいこと」…解体の危機にあった鉄道車両を修復させ、まちづくりの拠点として新たなベース(基地)にしていくことです。 そのためにも今取り組んでいるキハ10保存会( @kiha10hozon )を軌道に乗せるべく取り組んでいます!
@sfc_projects
NPO法人 湘南藤沢Projects
5 months
「SFC のんたん 奨学金」の募集を開始します🧑‍🎓 ▶ 給付額: 1万円 ▶ 募集人数: 100名 1次選考 本ポストを引用して「やりたいこと」を投稿✍️ 2次選考 140秒のプレゼンテーション動画の提出🎦 〆切: 2023年 1月 16日 23:59 ※採択者の選考動画は後日、弊団体のwebサイトにて公開されます ▼ 詳細 ▼
Tweet media one
2
41
104
1
2
10
@art_kenta
けんた
4 years
「あそぶひと―人形と子どもの暮らし」#目黒区美術館 幼いときに一度は触れたことがあるであろう、人形(フィギュア)。1970年代以降の現代の人形に焦点を当て、作り手の思いやそのこだわりに迫る展覧会でした。 会場の中もほのぼのとした雰囲気で、とても楽しかったです。 #Bura_Bi_Now #美術館巡り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
12
@art_kenta
けんた
9 months
10/9(月・祝) 寒川町鉄道保存会イベントのお知らせです!!会のみんなで頑張って準備しておりますので、もしお時間ございましたら遊びに来てください~! 今回のイベントには、銚子電鉄さん( @choden_inubou )にご参加いただきます!#ぬれ煎餅 や #まずい棒 が買えます!!ありがとうございます🙇‍♂️
Tweet media one
@samukawa_rail
寒川町鉄道保存会
9 months
広報担当のTです! 今日は皆さんにお知らせがあります… 10月9日に秋のミニ電車まつりを実施します…! 今回は規模を拡大して実施し、ミニ電車の運転も行いますがそれ以外にもイベントがたくさん! プラレールひろばでは皆さんの車両を走らせられることが出来るほか、鉄道模型や写真展示を行います!
Tweet media one
1
22
60
0
1
12
@art_kenta
けんた
8 months
明日、伺います!!いろいろな方とお会いできるのを楽しみにしています✨ 寒川のこともどこかで見られるかも…?🦆 #JVS2023
@rural_labo
【公式】Rural Labo 🌱 | 地域活性化コミュニティ
8 months
#JVS2023 まであと1日🌱】 遂に明日!!! Rural Labo最大のオフラインイベント #JVS2023 ! 明日は横瀬町でお会いしましょう!🍃 お申し込みはこちら!
Tweet media one
0
5
18
1
1
12
@art_kenta
けんた
3 years
「デミタスカップの愉しみ」#渋谷区立松涛美術館 ふつうのカップの半分の大きさの「デミタス」時代や使われ方によって様々なデザインがありとても興味深いです。いちごをモチーフにしたデミタスが特に印象に残った一品でした🍓 ※本日以降は事前予約制 #Bura_Bi_Now #美術館
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
11
@art_kenta
けんた
2 years
線のしぐさ Gesture of Lines #東京都渋谷公園通りギャラリー 美術の文脈とは全く違う、作者の思想から制作された芸術をアート・ブリュットと言います。本展では、障害のある人々が制作した様々な作品を中心に展示されています。 渋谷に行った際にはちょっくら寄り道してみてはいかが? #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
0
2
11
@art_kenta
けんた
4 years
「鉄道���ンの仕事アルバム」#旧新橋停車場 パナソニック汐留美術館の横には、日本の鉄道の最初の起点である新橋駅を復元した資料館があり、鉄道博物館に所蔵されている13万枚の写真の中から「仕事」に関するものをピックアップした展示が行われていました。 #Bura_Bi_Now #博物館巡り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
11
@art_kenta
けんた
3 years
「#ビジュツカンノススメ」#横須賀美術館 「『美術館に行く面白さ』を再発見」をテーマに開催されている展覧会。美術館のピクトグラムも作品の一つ。非常に面白い展覧会ですが、横須賀の持つ地域性をもっと展示に出せたらよかったのになぁ~とも思います。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
11
@art_kenta
けんた
3 years
「令和二年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展」#武蔵野美術大学美術館・図書館 二又大瑚《図式と都市》では、「自律的な図式を持つ建築」を提案。千葉県の主要ターミナルである西船橋駅を大胆にも円形の駅舎としています。駅の持つハブとしての機能を表しているのでしょうか #Bura_Bi_Now
Tweet media one
0
5
11
@art_kenta
けんた
2 years
#ストリートピアノ #相棒 #相棒20 #aibou
0
1
10
@art_kenta
けんた
2 years
この気持ちはなんだろう~♪でおなじみ、合唱曲 【第1ステージ「地平線のかなたへ」5曲の伴奏を担当します】 🎄12/25(土)🎄15:00開演 南大沢文化会館 こちらもご縁があって伴奏します!事前予約となっています。ぜひお越しください~🙇⤵️ #エリカ混声合唱団
@TMUerika
東京都立大学エリカ混声合唱団
2 years
【演奏会情報】 2021年12月25日(土)に 東京都立大学エリカ混声合唱団 第49回定期演奏会を開催します!! イェーイ👏🏻 場所は南大沢文化会館主ホールで、 14:30開場 15:00開演となります😊 今年は完全招待制なので、 興味のある方はお近くの団員か本アカウントのDMにてお声掛けください! #tmuerika
Tweet media one
1
16
36
0
2
11
@art_kenta
けんた
4 years
「#寺ピアノ SMAPメドレー弾いてみた!」 久しぶりのピアノの投稿です(はじめてかも(笑) 正光寺さんで昨日行われた寺ピアノ🎹の配信実験に参加させていただきました!本当に参加された皆さん素晴らしくて、また行きたい!聞きたい!弾きたい!一日でした。(フル動画はインスタへ) #ストリートピアノ
1
2
11
@art_kenta
けんた
3 years
「#石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」#東京都現代美術館 資生堂から始まり、PARCO、角川文庫、シルク・ドゥ・ソレイユに北京五輪に…とありとあらゆる業界で活躍してきたグラフィック・デザイナー石岡瑛子の作品が詰まった展覧会。圧巻の展示。2/14まで #美術館巡り #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
0
3
10
@art_kenta
けんた
2 years
今年の伴奏納めはこちら↓ クリスマスには讃美歌もいいけれど、木下牧子作品も本当に美しい! 一同お待ちしております🎹 12/25(土)15:00~ @南大沢文化会館 エリカ混声合唱団の第一ステージで伴奏を担当します。
@TMUerika
東京都立大学エリカ混声合唱団
2 years
🌟定演まであと4日🌟 #tmuerika 今日の写真は指揮者と伴奏者です🎼 なんと、伴奏者は数々の合唱団で伴奏を披露しているお二方にお願いしています🤩合唱はもちろん、伴奏にもご注目ください! また、昨日の引用ツイートの動画はご覧になりましたか?指揮者のコメントもあるので、是非ご覧ください🥰
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
26
0
1
10
@art_kenta
けんた
3 years
【⛰里帰り気分⛰】日野市立小島善太郎記念館 独立美術協会の設立者の一人でもある、洋画家小島善太郎。その終の棲家・アトリエが記念館として公開されています。御年92歳!の次女あつ子館長から絵や善太郎について色んなお話が聞けて楽しかった☺田舎に里帰りした気分になれる場所です #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
10
@art_kenta
けんた
3 years
空き家ポリス( @_akiyapolice )さんのサイトを見ていたら、トンネル物件?が掲載されており、驚き😮意外とまだまだ譲渡待ちのトンネルが全国にあるんだなぁ(埋め戻されてるトンネルとかどうするんだ…)
0
2
10
@art_kenta
けんた
2 years
#民藝 の100年展 #東京国立近代美術館 展覧会のテーマである「民藝」は無名の朝鮮の焼き物に出会ったことで始まりました。それは開国によって生まれた「作家による美術」と「職人による工芸」など痛烈な批判とともに展開されてきたものでもあります。民藝が目指したことを再発見する展覧会。 #Bura_Bi
Tweet media one
Tweet media two
0
2
10
@art_kenta
けんた
4 years
【再び訪ねたい美術館①】「大川美術館」 群馬県の桐生市にあり、日本近代絵画の巨匠、松本俊介の作品が多く所蔵されています。 クラファンで復元された俊介のアトリエも必見!こじんまりとした美術館ですが、優れた小品が多く所蔵されています。 #Bura_Bi_Now #美術館巡り
Tweet media one
0
6
10
@art_kenta
けんた
4 years
「気になる、こんどの収蔵品」#世田谷美術館 この6年間に新たに収蔵された作品を「それぞれの作品ごとに寄り添う物語」を伝えることをテーマに122点が一挙に展示されています。作品のモデルになった人、デパートで一目ぼれした人、キャプションは必読です! #Bura_bi_now #美術館巡り
Tweet media one
Tweet media two
0
2
10
@art_kenta
けんた
3 years
「大竹省二:カラー写真が夢見た時代」#フジフィルムスクエア写真歴史博物館 GHQのカメラマンとして活躍を始めた大竹はカラーフィルムの可能性にいち早く気づき、のちの広告メディアや女優のポートレートにおいてフィルムの特性をうまく生かした写真家の一人だったそう。 #Bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
9
@art_kenta
けんた
3 years
「膠を旅する——表現をつなぐ文化の源流」#武蔵野美術大学美術館 日本画の画材として膠は知られていますが、伝統的な原料は「煮皮」という当て字からわかる通り、動物の皮や骨だったそう。その源流を研究したもののまとめとして今回の展覧会は企画されたそうです。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
1
2
10
@art_kenta
けんた
2 years
中の人やってます! まちづくりコンペだけでなく、多摩地域のまちづくりの情報をゆるりと発信·シェアするので、ぜひフォローくださいませ! #まちづくり #都市計画 #地方創生 #地域活性化 #多摩 #社会起業 #コミュニティ
@Tamacompetition
【公式】多摩の学生 まちづくり・ものづくりコンペティション
2 years
#初めてのツイート です! 【多摩の学生 まちづくり・ものづくりコンペティション】の公式twitterを開設しました!学生たちが考えた多摩地域の #まちづくり を発信できたらと思っています!また、様々なまちづくりのイベントなどもシェアできたらと思っています。よろしくお願いします✨
0
2
36
0
0
10
@art_kenta
けんた
3 years
【今週の一展】「漱石山房の津田青楓」 漱石作品の装丁を担当し、練馬区立美術館などでも個展が開かれた画家・津田青楓の「文章」に着目した展覧会。漱石に関する常設展示から青楓の企画展示が同じ空間で、何度も行き来しながら楽しめました😁 #Bura_bi #美術館めぐり
Tweet media one
Tweet media two
1
2
9
@art_kenta
けんた
2 years
「池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて」#府中市美術館 今年の美術館初めは府中市美術館から。空間に絹糸を結んでいく池内さんの作品は、見えるときと見えないときがあって、そのときに普段は決して意識しないモノとして���糸の気配を感じます。焼き物の貫入のような美しさ。 #bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
10
@art_kenta
けんた
3 years
【雅な舞の衣装】「舞楽装束展」#女子美アートミュージアム 女子の染色コレクションの中から舞楽にテーマを絞った展示を実施中。 舞楽は雅楽の演奏形態の一つだそうですが、私はまったく知らない分野でした。 古くは奈良時代に伝わり、日本の季節に合わせて変化してきたそうです。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
0
3
10
@art_kenta
けんた
5 months
【ありがとうございます!】 #寒川町鉄道保存会 として、地域の皆さんと協力して実施した「春のミニ電車まつり」が一般財団法人 公園財団主催の #公園・夢プラン大賞 2023 優秀賞を受賞いたしました! まだまだ模索することは多いですが、少しずつ形になって嬉しく思います。
@samukawa_rail
寒川町鉄道保存会
5 months
【㊗受賞のご報告🎉】 今春開催の「相模線旧西寒川支線復活!春のミニ電車まつり」が一般財団法人 公園財団主催の #公園・夢プラン大賞 2023 優秀賞を受賞いたしました! ありがとうございます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。 #相模線 #寒川町鉄道保存会
2
8
36
0
0
10
@art_kenta
けんた
3 years
ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展「ストーリーはいつも不完全……」#東京オペラシティートギャラリー 3Fは5つのセクションからなっていますが、最大の特徴は会場に展示されている作品をライトで照らして進んでいくこと。明るさや照らす角度で全く違う見え方に😮 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
10
@art_kenta
けんた
4 years
『センチュリーミュージアムの軌跡 書と絵画と工芸と』 資料が慶応義塾大学ミュージアム・コモンズへ移管されることとなり、今回の展覧会で最後。今回は所蔵品選りすぐりの名品選。特に雪舟の水墨画、明智光秀の書状、豊臣秀吉の肖像画の並びは圧巻。 頂いたポストカードから。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
1
5
10
@art_kenta
けんた
2 years
稲垣栄洋『生き物の死にざま』(#草思社) 生きるというのはどういうことなのか、「死にざま」から考えてみようという逆説的な本でした。人間以外は今を生きる、人間は未来や過去を見てしまうから今を生きていないという指摘は、確かにとうなずく。 #読書垢さんと繋がりたい
0
2
9
@art_kenta
けんた
3 years
「STEPS AHEAD」#アーティゾン美術館 アーティゾン美術館の新規収蔵作品を集めた展覧会。展示室の量・質ともに毎回圧倒されます。学生は無料!学生のうちに絶対行くべき美術館です。~9/5まで #bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
9
@art_kenta
けんた
4 years
「ショーン・タンの世界展」#そごう美術館 2011年のアカデミー賞短編アニメーション賞を受賞した作品『ロスト・シング』とその原作の絵本を手掛けた絵本作家・ショーン・タンの原画展。 生物と非生物の融合のスタイルが貫かれていて、とても面白かったです! #Bura_Bi_now #美術館巡り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
9
@art_kenta
けんた
2 years
秋の夜散歩2022 銀杏の黄葉がちょうど見ごろで美しいの一言。来年もまた行きたい…! #昭和記念公園
Tweet media one
Tweet media two
0
0
9
@art_kenta
けんた
3 years
「海、リビングルーム、頭蓋骨」#東京都現代美術館 三人の映像作家にフォーカスした展覧会。詳しい感想は来週インスタの投稿で綴ろうと思いますが、レンズを通すことで見え方をある意味俯瞰的にしているなと感じた、逆に混ぜているような作品もありとても面白い体験でした。 #bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
9
@art_kenta
けんた
3 years
「まちへ出よう展」#ワタリウム美術館 外苑前にある現代美術館・ワタリウム。事前予約制で展示を開催。面白い作品がたくさんあったので、今日は複数投稿に分けてシェアします。まず《Tokyo is Yours》COVID-19によって右往左往している東京の全ての人に何か語り掛けているような��がした #bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
0
3
9
@art_kenta
けんた
4 years
【今週末見に行きたい展覧会】 「ときに川は橋となる」#東京都現代美術館 サステナビリティについて長く作品を取り組んでいるオラファーエリアソンの展覧会。初期の代表作《ビューティー》をはじめ、17作品群がベルリンから来日。 美しい作品は私たちに実存とは、と問いかけています。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
9
@art_kenta
けんた
3 years
「トライアローグ」#横浜美術館 横浜・愛知・富山の3つの公立美術館のコレクションがトライアローグ(鼎談)することによって構成されている展示。コロナ禍によって、美術館の持つコレクションが見直されている中、とても意欲的な展覧会でした! #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
0
2
9
@art_kenta
けんた
2 years
「佐藤雅晴 尾行ー存在の不在/不在の存在」#水戸芸術館 日常の風景を「ロトスコープ」という技術で映像からアニメへトレースして作品を制作してきた。いわき市の蒲鉾工場が震災から復活したときに作った《ダテマキ》は圧巻のみごたえ。会場で体感したい #Bura_Bi_Now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
9
@art_kenta
けんた
3 years
【今週末まで】「練馬区立美術館開館35周年記念展 35年の35点 コレクションで振り返る #練馬区立美術館 」 今年で35年を迎える練馬区立美術館。これまで行ってきた200の展覧会から選りすぐりの35点を展示。パンフレットも展覧会の内容がぎっしりで読み応えがあります🎨 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
0
4
9
@art_kenta
けんた
1 year
A賞:羽田-山形路線 | 往復航空券 1組2名 山形には今まで行ったことがなかったので、まちを回ってみたい!ベニバナやお米といった字のものも味わいたいです~🙌 山形市・鶴岡市・東根市・新庄市… #JAL スカイメイト旅
@TABIPPO
TABIPPO(タビッポ)
1 year
JALとプレゼントキャンペーンを開催🎉 ▼応募方法(締切:1/31) ①”ほしい商品”と「山形でやりたいこと」を書いて投稿を引用RT ② #JAL スカイメイト旅 をつけると当選確率UP ▼商品一覧 A賞:羽田-山形路線 | 往復航空券 1組2名 B賞:伊丹-山形路線 | 往復航空券 1組2名 C賞:山形名産品セット 5名
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
19
110
221
0
2
9
@art_kenta
けんた
3 years
「#ルール?展」 @2121DESIGNSIGHT 生活の上で接する様々なルール。法律などで明文化されているものもあれば、慣習といった「なんとなく」で続いているものも。それぞれを可視化することによって、ルールとは何なのかを考えさせる展覧会でした。 #bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
9
@art_kenta
けんた
3 years
【色で遊ぶとは?】「ル・パルクの色 遊びと企て」#エルメスギャラリー 14色で様々な実験と制作を行ってきたル・パルク。その初めての展覧会が数寄屋橋で開催中。通りに面したファサード・エレベータの中。ギャラリーから外に飛び出した最初期のアーティストでした。11/30まで #bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
9
@art_kenta
けんた
3 years
「令和二年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展」#武蔵野美術大学美術館・図書館 竹内侑良《白朽》は杉板を使った作品なのですが、絶妙に透けて見えるように作りこんでいる点が取っても面白くて、じっと見てしまいました。 #Bura_Bi_Now
Tweet media one
0
2
9
@art_kenta
けんた
3 years
【今週の一展】「前田利為春雨に真珠を見た人」#目黒区美術館 目黒区に本邸を構えた十六代・前田利為のコレクションを展示。独特な造形なポンポン《シロクマ》、まっすぐ見つめてくるビリカール《少女海水浴図》など西洋画から日本画まで充実したコレクションには舌を巻きました #美術館 #Bura_bi_now
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
9