araki_ranasoft Profile Banner
荒木秀人|ラナソフト代表 Profile
荒木秀人|ラナソフト代表

@araki_ranasoft

Followers
3K
Following
428K
Media
678
Statuses
38K

株式会社ラナソフトの代表をしてます

Joined December 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 years
「お金も時間もない会社に最適なITをどのように届けるか」という考えから、今年サポート事業を始めました。 これは前職で「他社システムを提案して上司にダメ出しされた」ことが切っ掛けで、お客さんのことを考えてお客さんのための提案をすることが悪なのか?と疑問に思っていました。
12
14
297
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
27 minutes
今日の運動会ギリギリ出来そう。 やっぱり運が良いな。
0
0
2
@kakusans_com
カクサンズ
2 hours
おは GWT 荒木さんが書かれている通り、私たちは生きているだけで「幸せ」、日本は本当に平和だし、良い人も多い。 「不幸」とは「不安」から発生し、「不安」は「無知」から始まる。 解き明かそう・・
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
8 hours
自分の親は普通だと思っていても、親に恵まれない人を見ると自分は恵まれていたのだと気付く。 当たり前だと思っていたものも当たり前でないと気付けば価値あるものばかりだ���
0
1
1
@_ikebo
いけぼお
7 hours
友達と家の何気ない事話してたつもりが我が家独自ルールでドン引きされた事数しれず
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
8 hours
自分の親は普通だと思っていても、親に恵まれない人を見ると自分は恵まれていたのだと気付く。 当たり前だと思っていたものも当たり前でないと気付けば価値あるものばかりだ。
1
0
0
@RyoMa_0923
カルロスわらふじ
7 hours
これなぁ…
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
8 hours
自分の親は普通だと思っていても、親に恵まれない人を見ると自分は恵まれていたのだと気付く。 当たり前だと思っていたものも当たり前でないと気付けば価値あるものばかりだ。
0
0
5
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
8 hours
自分の親は普通だと思っていても、親に恵まれない人を見ると自分は恵まれていたのだと気付く。 当たり前だと思っていたものも当たり前でないと気付けば価値あるものばかりだ。
1
0
17
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
12 hours
仕事に求めるモノを上から順番に教えて下さい、と質問して「お金」が最初にくる人は別の職を勧めてますね。
@beepcap
beepcap
1 day
技術者なんて最初っから儲かる仕事じゃないのに、なんでみんな年収とかを転職の要件にしちゃうんだろうね。 カネが欲しけりゃ証券会社に勤めればいいし、好きなことをやって生きてくために技術屋になったんじゃないのかね。
0
2
8
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
23 hours
さて、今日が最大の山場で御座います。 まあ泣いても笑っても明日には今日と言う日は過ぎて終わっている。 明日は子供の運動会、楽しみだ。
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
3 days
ふー、とりあえず最初の山場は越えた。 この次はリアクション次第。
2
0
17
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
1 day
この資料明日までねって言われても当たり前になってからがベテランかもな、と明日の朝までの資料を作りながらなんとなく考える
3
0
29
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
コンプレックスは最初マイナスの意識なんですよ。 でも満たし続けると、プラスになって「個性」になって、むしろ「武器」になる。
@koi2bit
はなし二分の一
2 days
ずっと抱えてたコンプレックス克服に努めた結果、 その分野で自分よりもっと才能ある人たちとやりあえるようになってコンプレックスが消失 今度はマイナスの克服じゃなくてよりプラスを狙うように... ってあれ?
1
0
12
@koi2bit
はなし二分の一
2 days
ずっと抱えてたコンプレックス克服に努めた結果、 その分野で自分よりもっと才能ある人たちとやりあえるようになってコンプレックスが消失 今度はマイナスの克服じゃなくてよりプラスを狙うように... ってあれ?
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
コンプレックスの塊自体は悪い事ではなくて、そこから生まれる感情をどこに向けるかだと思っていて、例えば僕もコンプレックスの塊で、優秀な兄と不出来な自分という関係から「何も出来ない自分」が嫌いでした。 でもだからこそ「誰かの役に立っている自分」が最高に満たされるんですよね。
0
1
6
@macandiphone
高光崇仁/DXコンサル目指す会社員
2 days
爆笑できるほど鋭い荒木さんの皮肉(笑)
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
仕事も娘さんに変わってもらった方がいいかもですね。
1
1
4
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
外部エネルギーは外部要因に左右されやすいですよねw 自分に根差したエネルギーはその点強いですね。
@w_keita_1023
Keita Software Engineer in Fukuoka ↔️ Yokohama
2 days
学生のときに女の子と一緒に受検するという(自分だけ落ちると面目丸つぶれ)メソッドで基本情報と応用情報は一発合格したけど、社会人になってこのメソッド使わずに高度情報と簿記2級を受検したら全敗したでござる。情けなさすぎる。
0
0
3
@w_keita_1023
Keita Software Engineer in Fukuoka ↔️ Yokohama
2 days
学生のときに女の子と一緒に受検するという(自分だけ落ちると面目丸つぶれ)メソッドで基本情報と応用情報は一発合格したけど、社会人になってこのメソッド使わずに高度情報と簿記2級を受検したら全敗したでござる。情けなさすぎる。
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
コンプレックスの塊自体は悪い事ではなくて、そこから生まれる感情をどこに向けるかだと思っていて、例えば僕もコンプレックスの塊で、優秀な兄と不出来な自分という関係から「何も出来ない自分」が嫌いでした。 でもだからこそ「誰かの役に立っている自分」が最高に満たされるんですよね。
0
1
2
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
尽きない燃料が大事ですね。 最初は割と「お金欲しい」とか「モテたい」みたいな利己的な理由でも、徐々に「人に何かを遺したい」「誰かの役に立ちたい」と利他的な理由も出てきて、利他が巡って利己に繋がると強いなと思います。
@RyoMa_0923
カルロスわらふじ
2 days
怒りとコンプレックスは色々なものの駆動力なのは確か。一方でそれだけだといつか息切れするのよね。 まあ、それだけで一定やりきってそうな人もちょくちょくいるのが厄介なんだけども
0
1
8
@RyoMa_0923
カルロスわらふじ
2 days
怒りとコンプレックスは色々なものの駆動力なのは確か。一方でそれだけだといつか息切れするのよね。 まあ、それだけで一定やりきってそうな人もちょくちょくいるのが厄介なんだけども
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
コンプレックスの塊自体は悪い事ではなくて、そこから生まれる感情をどこに向けるかだと思っていて、例えば僕もコンプレックスの塊で、優秀な兄と不出来な自分という関係から「何も出来ない自分」が嫌いでした。 でもだからこそ「誰かの役に立っている自分」が最高に満たされるんですよね。
0
1
7
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
仕事も娘さんに変わってもらった方がいいかもですね。
@chuki_zaru
いぬきち
2 days
社員「リモートワークやりたいんだけどやり方が分からん」 ワイ「ネットに繋がってますか?」 社員「分からん、娘がやった」 ワイ「Wi-Fi機器はどこですか?」 社員「分からん、娘がやった」 ワイ「念のため確認ですが、ネット引いてますよね?」 社員「分からん」 娘さんと話がしたいですww
0
1
27
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
コンプレックスの塊自体は悪い事ではなくて、そこから生まれる感情をどこに向けるかだと思っていて、例えば僕もコンプレックスの塊で、優秀な兄と不出来な自分という関係から「何も出来ない自分」が嫌いでした。 でもだからこそ「誰かの役に立っている自分」が最高に満たされるんですよね。
6
2
23
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
この「私個人の業務範囲はここまでなんで・・・」という姿勢が透けて見えるような受け答えを聞くと萎えますね。
@KMH_IT_team
システム担当
2 days
とりあえず会社の電話に出る人は、会社を代表して受け答えしてるという自覚を。 「〇〇には伝えたのですが」じゃねえよ。〇〇さんから折り返し電話がこねえのは受け付けたテメエの責任であり会社の責任だろうが。
1
0
7
@KMH_IT_team
システム担当
2 days
とりあえず会社の電話に出る人は、会社を代表して受け答えしてるという自覚を。 「〇〇には伝えたのですが」じゃねえよ。〇〇さんから折り返し電話がこねえのは受け付けたテメエの責任であり会社の責任だろうが。
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
「駆け出しなので」 と言っている人よりも、 「お客さんから見たら新人とか無いんて」 と言っている人の方が断然伸びるのは早いよね。
0
1
3
@reoer
OreO
2 days
そのテーマでテレビ出たしな…
@araki_ranasoft
荒木秀人|ラナソフト代表
2 days
若年性老害w
1
1
3