aitihiro Profile Banner
N Profile
N

@aitihiro

Followers
123
Following
12K
Media
22
Statuses
1K

境界知能と発達障害で実質ホイ卒 感覚過敏がつらすぎてヒキニート ケーキは切れるし犯罪歴もない 返信に時間かかります

日本
Joined August 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@aitihiro
N
8 months
発達障害を治したいというより障害由来の心身の不調を取り除きたい。 治すなら発達より境界知能/知的障害を治したい。 IQが低いと混沌に生きる苦しみから抜け出せない。この苦痛を語る言葉も用意されていない。
1
4
32
@aitihiro
N
21 days
知り合いに聴覚障害や緘黙症のせいで挨拶に気付いたり挨拶に返事をすることが難しい人がいる。 見た目は障害があるように見えないので挨拶を無視された、感じが悪い、非常識、話を聞いてない…等々、彼らは他人に誤解されて気苦労が絶えない。 健康な人も体調によって聞き取りにくい日がありますが…
@ebinoosushi_da
しましまのねこ🐾3y
23 days
ただの絵日記です🌷 聴かせてくれよ、「そちら側」の意見を…さ… 善処するから、さ……
1
22
109
@aitihiro
N
4 days
定型に無理して合わせず自分らしさを適度に出しながらストレスなく他人と関係を築くための当事者向けコミュニケーション本がそろそろ欲しい 無理に擬態して社会生活を送って人間関係を壊し、嫌われ、ストレスで二次障害を抱える… そんな持続不可能なコミュニケーションを求められるのはうんざり
@kana_ASD
かなASD発達女子
4 days
「擬態したって擬=嘘なんだからそりゃ嫌われるだろ」って意見あるけどさ、擬態はそうでもしなけりゃ生き延びられなかった私達が死に物狂いで編み出した処世術なんよ。 生まれた瞬間からチュートリアルもなしに完全アウェイの世界に放り出された時、人はどうなると思う?
4
21
191
@corone019079464
corone
2 days
「自分は定型で発達とは違う」という差別心を内包した優越感を持つ親に育てられる発達特性の強い子は可哀想だな、と思った。 #なんか見た
0
31
269
@hamurabidabutsu
はむらび
1 day
アスペ傾向の人がこれを「できない」の、 『アスペ傾向の人を嫌な気持ちにした時、誰も謝ってくれなかったから』ってのは大きい だって当たり前だろ、理解も共感もできないほど隔絶した理由で不快感を覚えた人に「まずは不快にしてごめん」と謝るなんて、健常者でもできないんだから
@12161216_mk
︎︎ぺりみ
2 days
アスペルガーの人は「自分の意図が誤解された」ことに焦点を置きがちです。 ですがたいていの人間関係では、自分の意図はどうあれ「あなたが嫌な気持ちになったこと自体を重く見ています」という姿勢を見せることが大切。
10
795
6K
@aitihiro
N
8 months
ASDと嫌知らずを結びつける人がいるけどASD者も健常者から嫌知らずされ続けてるんだよね…。
0
18
68
@aitihiro
N
2 days
説明してもらえれば不快にさせた行動を謝罪して慎むことはできるのだけど そっちの「不快な気持ち」までは拭ってやれんわ赤ちゃんじゃないんだから…と思ってしまう 行動の改善ならともかく自分のお気持ちのため溜飲を下げるために説明もせず謝罪しろ、は変だろう…と
@uetsuka09
うえぴ
4 days
あとアスペは失礼を指摘されたとき「自分には分からない!!自分は大変なんだ!!自分は!」てすぐ自己否定に入る 失礼された側の方が傷付いてんのに、相手のその気持ちは完全無視で自分の傷と向き合い出すんよね 相手の気持ちは考えても分からないからって、すぐ自分自分自分てなる特性まじでキツい
1
1
10
@aitihiro
N
1 day
ASDの自分視点だとむしろ定型発達者がこんなふうに空気読まずにどうでもいい質問してきたり説明して納得させないととクソデカ溜め息ついて動かないイメージ 優先順位などお構いなしで無茶を言う 世の多数派だからモラハラ扱いされてないだけ ASD当事者が幼い子供だったらモラハラされ通しで病みそう
@MAMAAAAU
まくるめ@書籍買って〜
1 day
ASDを理想化する人、特性が「決まったタイミングでしか出ないもの」だと思ってるでしょ? 違うから。たとえば「油の中でフライが焦げつつあり、電話がかかってきていて、宅急便がドアを叩いてて、かつ包丁で手を切ってる」みたいなタイミングで「これポン酢かけて食べるの?」って訊いてくるからね
0
6
32
@aitihiro
N
1 day
個人的にはASDも健常者も関係ない気がするけれど自分は育児経験がなく何とも言えないので 育児、介護をメインで担っているASD当事者の人たちに聞いてみたいところ。 赤ちゃんや高齢者の感情ケア等で困ったり上手くいかないこと定型さんより多めですか?
@herakunoch
へらくのちゃん
2 days
赤ちゃんに対しては不快な気持ちを拭えるわけ? 子どもがめっちゃうるさく泣き喚いてたらちゃんと感情のケアしてあげられる? ASDは赤ちゃんに対しても宥めるなんて無理そうだが
0
0
1
@aitihiro
N
2 days
ASDが定型発達者によって傷ついたり不快な気持ちになっても誰もASDのお気持ちを宥めてくれないので ASDによって傷ついたり不快な気持ちになっても定型さんたちも自分で処理してねって思うんよな 定型発達者って世の大多数らしいし
1
0
5
@aitihiro
N
2 days
@aitihiro
N
2 days
説明してもらえれば不快にさせた行動を謝罪して慎むことはできるのだけど そっちの「不快な気持ち」までは拭ってやれんわ赤ちゃんじゃないんだから…と思ってしまう 行動の改善ならともかく自分のお気持ちのため溜飲を下げるために説明もせず謝罪しろ、は変だろう…と
0
0
1
@aitihiro
N
2 days
不適切な行いについては謝罪してあらためるが相手の気分とか感情は相手が自分で面倒を見るのが大人だと思ってた
@itosemete_3
備忘録
3 days
基本普通の人でも「相手の気分を害したこと」(事実)を謝るのがスタート地点なので、「理由が分からないので謝りません」はすごくマイナススタート
2
0
2
@aitihiro
N
2 days
そういえば 障害者の知り合い(聴覚障害、色覚異常、高次脳機能障害など)、障害のせいでコミュニケーションに難があるのを発達障害に間違えられていたっけ ASDを嫌ってる人がASDだと思ってる人たち、違う障害の人がかなり混ざってそうだなぁ
@Lan31007Yong
ヘム
3 days
今回の件で、ASDに憎しみを抱いている人が世間に多くいることが明らかになったけど、自分が疑問に思うのは、家族以外で、自分がASDであることを明らかにしているケースってものすごく珍しい(自分はイベントでしか会ったことない)んだけど、その不快な人って本当にASDなのかな、とか思ったりした…
0
8
33
@aitihiro
N
2 days
他人を不快にさせたら謝るのが常識という定型さんが多いけど お前がキモくて不快だから謝れ土下座しろっていう輩と同じ理屈に聞こえるんよなぁ…
@abazurebitch
みゆき嬢
2 days
なんで相手の気分を害したからって謝らなきゃいけないのかわからんな それならすぐに気分を害する人の天下になっちゃうじゃん その感情に正当性があるのかを判断するためにもまずは理由を説明してほしい 理由は言えないが謝れは通らない
1
1
5
@aitihiro
N
2 days
定型と発達障害、優劣はないはずなのだが『定型に近いふるまいができて、それが上手ければ上手いほど良い』みたいな空気がはっきりとある。
@aitihiro
N
4 days
定型に無理して合わせず自分らしさを適度に出しながらストレスなく他人と関係を築くための当事者向けコミュニケーション本がそろそろ欲しい 無理に擬態して社会生活を送って人間関係を壊し、嫌われ、ストレスで二次障害を抱える… そんな持続不可能なコミュニケーションを求められるのはうんざり
0
0
4
@aitihiro
N
2 days
子供だってパパママが思い通りに動いてくれないから悲しいのが治らない!謝ってよ!って言ってもパパママ謝ってくれんわ せいぜい自分の感情に自分でオムツを当てられるように練習しようねってところだろう
0
0
3
@aitihiro
N
2 days
キモいから謝れと詰めてくる輩に律儀に謝って更にいじめられる
@aitihiro
N
2 days
不快にさせたら謝るのが常識だよ😠という定型さん多いけど お前がキモくて不快だから謝れ土下座しろっていう輩と同じ理屈に聞こえるんよなぁ…
0
0
2
@aitihiro
N
2 days
不快にさせたら謝るのが常識だよ😠という定型さん多いけど お前がキモくて不快だから謝れ土下座しろっていう輩と同じ理屈に聞こえるんよなぁ…
@centoromer77
ぬー
3 days
ガチアスペだから言うんだけど、失礼を指摘する人のほとんどが何が失礼だったか解説してくれないからアスペ側は何に謝ればいいのか分かってない 何なら失礼を指摘してただ謝ってほしいとか言われたら、まずよく分からんお前都合の「失礼」をぶつけてきたことに謝れよと思ってる それを繰返すと↓になる
0
1
8
@aitihiro
N
30 days
ASDと謝罪🤔 賢い人に掘り下げてもらいたい問題。
5
2
4
@aitihiro
N
2 days
説明してもらえれば不快にさせた行動を謝罪して慎むことはできるのだ��ど そっちの「不快な気持ち」までは拭ってやれんわ赤ちゃんじゃないんだから…と思ってしまう 行動の改善ならともかく自分のお気持ちのため溜飲を下げるために説明もせず謝罪しろ、は変だろう…と
@uetsuka09
うえぴ
4 days
あとアスペは失礼を指摘されたとき「自分には分からない!!自分は大変なんだ!!自分は!」てすぐ自己否定に入る 失礼された側の方が傷付いてんのに、相手のその気持ちは完全無視で自分の傷と向き合い出すんよね 相手の気持ちは考えても分からないからって、すぐ自分自分自分てなる特性まじでキツい
1
1
10
@chikalife_vlog
ちからいふ
3 days
指摘する場合はまず「根拠」と「誰に危害があったのか」などを説明してくれると有難いですよね🤔 単に「俺が気に入らない‼️😡」を〝失礼〟と表現しているなら、ただ難癖を付けたもん勝ちになってしまいますし…😣💦 もちろんこれは発達障害とか発達障害じゃないとか関係なく…
@centoromer77
ぬー
3 days
ガチアスペだから言うんだけど、失礼を指摘する人のほとんどが何が失礼だったか解説してくれないからアスペ側は何に謝ればいいのか分かってない 何なら失礼を指摘してただ謝ってほしいとか言われたら、まずよく分からんお前都合の「失礼」をぶつけてきたことに謝れよと思ってる それを繰返すと↓になる
0
3
27