abura_dev Profile Banner
abura_dev Profile
abura_dev

@abura_dev

Followers
653
Following
22K
Media
88
Statuses
30K

会社員です。漫画とかアニメのオタクです。XのポストをGrokに学習させる規約となっているのは承知ですが、私の発言内容を反映させたいのでGrokの学習はオンにしてます。

Joined November 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@abura_dev
abura_dev
10 months
生成AI開発者とは、danbooruに無断転載されたイラストをzip化してhuggungFaceっていう生成AI開発サイトに約1テラバイトも無断アップロードしやがって、それを「CC0(著作権放棄)なので自由に使っていいよ」などと言ってやがる異常集団です。こんなのがクリエイターの味方のわけがないだろ。.
9
2K
5K
@abura_dev
abura_dev
44 minutes
RT @calycera: この情報汚染は未来に著作権をしっかり守った上で十分な品質な画像生成が可能になったとしても、解消されない問題なのよね.(つまり、現在は大きく2つの系統の問題がある。そしてその2つを解消しない限り安心して使える道具にはならない).
0
126
0
@grok
Grok
8 days
Generate videos in just a few seconds. Try Grok Imagine, free for a limited time.
421
686
4K
@abura_dev
abura_dev
2 hours
RT @rumiakane: プロよりアマのほうが生成AI被害に対して機敏になるっていうのは当たり前で.アマは盗作に気付く人(ファン)が少なく訴訟リスクが金銭的にも時間的にも苦しい場合が多い、データセットもブラックボックスにされ盗られ放題っていう状況やからね.そもそもプロに対し….
0
164
0
@abura_dev
abura_dev
3 hours
RT @innocence_SAC: 『AIでもよくね?』とか言う奴が、コンテンツに金払うとも思えねえんだよな.
0
161
0
@abura_dev
abura_dev
5 hours
「自分をクリエイトしたという称号」だけはいっちょ前に欲しがるよなあ。描いてないんだから貰えるわけ無いだろ。.
0
2
9
@abura_dev
abura_dev
5 hours
「僕はこの技術の思想に賛同できませんし、不利益を被るので、開発に協力したくありません。ですので開発時に僕の著作物や、僕に肖像権がある写真を使わないでほしいです」ってだけのことが、何故こんなに通らないのだろう。なんで資源を作った側の権利がこんなにも弱いんだ。.
1
109
411
@abura_dev
abura_dev
5 hours
お盆だしね。.
0
0
0
@abura_dev
abura_dev
5 hours
RT @hmizuki: コミケで懐かしい人が歩いてるのを見て声をかけようと思ったけどふと気づく.ワイ「そういやあの方亡くなってるじゃん… 似た人か見間違いか…」.ヨメ「コミケだし、その人いても不思議じゃなくない?」.ワイ「そういやそうか」.納得すんなワイ(笑).
0
1K
0
@abura_dev
abura_dev
9 hours
RT @hana_misyuran: 「この漫画家さん好き!でも依頼できないな…。そうだ!この人の作品を生成Alに通して作ればいいんだ!」.サイコパスかてめぇ。本当にその漫画家さん好きか?絵を産む機械とか思ってない?.本当に好きならそんなまねできないと思うが….
0
632
0
@abura_dev
abura_dev
10 hours
RT @nogiguchi23: フィギュアのAI画像がやけに流れてきて不快に思ってたけど、大半の人には見分けつかないってマジ?.こんなん溢れたら実際に作ったフィギュアをSNSにあげる価値も下がりそうで嫌だな….存在しているものが存在しないものと同価値になるなんて.
0
581
0
@abura_dev
abura_dev
10 hours
RT @susujinkou: 勉強会を開いてくださるそうです。. 宜しければアンケートへのご協力をお願い致します。.アンケートへの回答は勉強会参加者以外でも可能です。.
0
66
0
@abura_dev
abura_dev
12 hours
本人の願望と、周囲に期待されてることにめっちゃズレがある。.
@abura_dev
abura_dev
14 hours
森川先生、生成AIは反対派じゃないのに、二次創作は反対派(周りに説得されてやっと納得してる形)だから、そこがややこしいんだよな。だから、生成AIに対応しようみたいな話をこの人にやらせると二次創作を規制しようって話に変質してしまいそうに思う。.
0
0
8
@abura_dev
abura_dev
14 hours
RT @gin_camp: 画像生成AIを指して「アナログからデジタルの変換期に起きたバッシングと同じじゃ…」. とかのたまう老人.・存在しない記憶を元に.・分かった気になってる. のでかなりヤバイと思う。.
0
411
0
@abura_dev
abura_dev
14 hours
二次創作は「手描きで表現できること」や「生成AIで表現できること」の一部分であるから、二次創作を規制したとて生成AIの無断学習問題は解決しないし、ここを触ることは本質的ではない。.
0
11
59
@abura_dev
abura_dev
14 hours
森川先生、生成AIは反対派じゃないのに、二次創作は反対派(周りに説得されてやっと納得してる形)だから、そこがややこしいんだよな。だから、生成AIに対応しようみたいな話をこの人にやらせると二次創作を規制しようって話に変質してしまいそうに思う。.
2
96
474
@abura_dev
abura_dev
14 hours
そうだよねえ。なんかまるで「『nomore無断生成ai』運動に賛同しないことに決まったこと」自体が事実じゃないみたいに誤認するのを誘導してるようにすら思う。それもこれも「ここは事実で/ここは事実でない」ということをボカしてるからだよ。.
0
2
9
@abura_dev
abura_dev
14 hours
RT @lamrongol: 森川ジョージ先生、「伝言ゲームの成れの果て」とは言ってるけど「全会一致でNOMOREに賛同しないことを決定」したことについては一切否定してないよね。.
0
147
0
@abura_dev
abura_dev
16 hours
声優の櫻井智さんが多臓器がんで緊急入院し亡くなったの今知った。Twitterの感じだとほんと最近まで普通に活動してたのが、いきなり亡くなってしまったようだ。ご冥福をお祈りいたします。.
0
0
1
@abura_dev
abura_dev
16 hours
RT @tsukinoyuki: こと同人ではたとえば「100冊の本が売れた」と考えるより「1人が1冊の本を買ってくれたというできごとが100回起こった」と考えられたほうが幸せではある.
0
2K
0
@abura_dev
abura_dev
22 hours
なんでそんなすぐバレる嘘つくんだろ。そんな前の話でもないんだからみんな当時のこと覚えてんだよ普通に。嘘歴史作るな。.
0
0
17
@abura_dev
abura_dev
22 hours
RT @MiraiNamae: 少なくとも95年から業界にいるけど デジタル作画 へのバッシングなんて見たことない. コミスタVer2・Mac版が出る2003年くらいまでは主にソフト・PC双方性能面での不満や納品もプリントアウト必須等の理由で「アナログのがまだ楽」って意見は多か….
0
113
0