Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team Profile Banner
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team Profile
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team

@Yuki_Kasatani

Followers
813
Following
40
Media
353
Statuses
1,295

セーリング国際グランプリレースSailGPの日本チームで活動してます。 Numberからの他己紹介: 高校帰宅部/一橋大ボート部/総合商社/ボート全日本優勝/ベンチャー/SoftBank Team Japan@アメリカズカップ

Joined September 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
SailGPイタリア大会、優勝しました! チームとしては久しぶりとなる優勝で、みんなの喜びも爆発していました! 次は7月のイギリス大会です🇬🇧 (その前にビーチロウイングで今治に行きます!) #SailGP #sailing #セーリング
Tweet media one
Tweet media two
3
9
96
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
ボートで活躍した選手が他競技でも活躍していると、ボート経験者としては嬉しい! 一方、以下のコメントが印象的で、どういうきっかけがあったのだろうか。。 ======== 「自転車への転向を決めたのは、ボートでは自分のレベルだと世界で戦うには壁があると感じたからです」
1
12
99
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
「せっかく」入社した三井物産(平均年収約1,400万円)を辞めてアスリートやっているけど、キャリアや人生に悩む人は自分を深く知ることから始めるべき。 ググれば情報がいくらでも出てくる世の中だけど、「自分は何をしているときが幸せか、何にワクワクするか」はググっても出てこない。
0
7
93
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
「ボートは平らな水面で漕ぐべきだ」という意見や「波がない場所で漕ぎたい」という気持ちもわかる。でも、こういう画像を見ると、観る側としても漕ぐ側としても、文字通りぶっ飛んだ感じの要素も取り入れたほうが、楽しみの幅は広がりそう
Tweet media one
0
15
85
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
ボートでは国内大会優勝までしかいけず、2016年にセーリングを始め、ついに国際大会で優勝。 外国人が被いチームであるものの、共通の目標に向かって全力で戦えるのは、とても貴重な経験。
Tweet media one
2
3
68
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
日本代表選考のエルゴの結果。 男子オープンの1位と男子軽量級の1位(上位2人が同タイム)が一橋の後輩と先輩ってのが、なんとも凄い。
Tweet media one
0
6
67
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
初めてコックスとして国際レースに出場したのですが、思ってた以上にやりがいがありました!
0
3
64
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
11 months
今回のワールドカップの予選。 全日本のエイトでトヨタ紡織クルーとして優勝したKiwiの選手が前回のワールドカップのチャンピオンに勝っててすごい! と思ったら、荒川選手がその2人を押さえて予算タイムトップ通過してて、さらにすごい!
Tweet media one
Tweet media two
1
2
61
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 year
8年ぶりにスイープ漕ぎました! (スロトークです) 自転車と同じで漕ぎ方は覚えているものの、スイープ漕いでた時期に比べると体格も変わっていて、昔のイメージがそのままだと通用しない感じがもどかしい。。 まずは明日の府予選と来月の近畿ブロックをがんばります!
0
1
57
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
4月から改定される競漕規則。 「レース中、その手段・方法を問わず、艇外からクルーに助言や指示を与えること」が禁止事項になるから、伴走で「大きく漕ごう」とか言うのも禁止になりそう。 実際に取り締まるかどうかわからないけど、助言や指示で除外になるとかも起こるのだろうか。。。
Tweet media one
0
9
53
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
ボートの世界選手権で冨田選手が日本女子初となるメダル獲得。すごい。 五輪種目とそれ以外という差があるとはいえ、良いニュースなのは間違いない。 こういう小さな成功をきっかけに、来年以降の五輪出場枠の獲得を期待。
0
0
49
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 year
国体大阪予選。 シングルとフォアで出場し、2位と1位でした! 8年ぶりの普通のレースで感じたのは平和と安心感で、セーリングやコースタルローイングみたいに衝突や不確定要素がほぼなく、艇速だけに集中できる久しぶりの感覚でした。。 来月はビーチスプリント世界選手権の選考と国体近畿ブロック!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
52
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
いよいよコースタルロウイング世界選手権の開催です! (今回はSwift Racing Japanで出場します)
Tweet media one
0
4
52
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 months
新歓の時期で思い返すと、新歓でついやってしまいがちなNG行動は「他団体の悪口」。 愚痴と同じで、ネガティブなことを言う姿には魅力を感じにくい。 競技内容や目標の高さも大事だけど、新歓で特に効果が大きいのは「人の魅力」。 ということで、新歓(特にボート部とヨット部)を応援しています!
0
8
50
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
11 months
国体近畿ブロック3位で本選出場決まりました🔥 まだまだ速くなる予感しかしないので、がっつりバージョンアップして国体本選に臨みます💪 なお、個人的な公約は「本選までにエルゴ2,000mを最近の記録から10秒短縮する」です。 (ぐんまちゃん所属の選手として、群馬選抜と戦えることも楽しみです)
Tweet media one
0
3
50
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
学生時代から「表彰と言えばシャンパンファイト」と考え、卒業してから全日本の表彰台で実行したのは遠い昔。「ボートの精神に反する」「はしたない」などの批判をいただいたものの、今の表彰式のエンタメ性の無さは残念なので、コンテンツとして観客が楽しめるものになってほしい
Tweet media one
0
6
42
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
コースタルロウイング世界選手権までいよいよ残り1ヶ月! 普通のロウイングと大きく異なるのは、コースが分かれていないこと。 また、レース中の接触も珍しくないこと。 大まかなコースはあるけど、細かなコース取りは自分たちでやらないといけないので、コックスがとても重要です!
Tweet media one
Tweet media two
0
2
46
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
2大会連続で一橋大学からオリンピック選手が出るの、冷静に考えてすごい。。 部活の後輩の活躍に負けないよう、今年こそはシーズン総合優勝しよう。
@TeamJapan
TEAM JAPAN
3 years
#ボート の東京2020大会アジア・オセアニア予選最終日は7日、決勝が行われ、女子軽量級ダブルスカルの大石綾美選手・冨田千愛選手組、男子シングルスカルの荒川龍太選手がともに1位となり、オリンピック代表に内定しました。 #がんばれニッポン
12
38
190
2
1
45
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
NTTの荒川選手が2,000mエルゴで5'57"9。 6分17秒よりも20秒速いと考えると、すごい。。。 世界記録が5'35"8だから、あと23秒に期待したい。
0
1
43
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
今週末のヘッドオブアラ。 ・荒川は公道と同じ扱い ・船舶の往来を完全には止められず、曳き波の影響も有り得る という、草レース感のあるレースがまさかの五輪日本代表選考レースになっているらしい。。 普段荒川でウェイクボードに乗っている人も、そんな大事な選考があるとは知らなそう。。
Tweet media one
1
8
44
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
全日本のエイト敗者復活では、インカレ一位の日大が棄権、二位の一橋が敗退。 予選で負けていた一橋に0.05秒差で競り勝った仙台大はお見事。
0
5
41
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
ボートとセーリングが間違われる問題、両方を同時進行的に取り組んでいる自分にとって、いろんな場面でごっちゃにされてきた。 そもそも見た目が全く違うし、全く違う原理で動いている。 ごっちゃにされる理由がひたすら不思議。。 (日本でしか遭遇しない問題なので、単に知名度の問題なのかも)
1
4
42
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
部活のひとつ上の先輩が引退。 「ひとつの時代が終わった」という寂しさと共に、勝ち残った若い選手がこれからどれだけ成長して活躍するのだろうかという楽しみもある。
1
0
43
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 months
「ガタイいいですね!なにかスポーツされてますか?何のスポーツやっているか当てていいですか?」と、自称スポーツ通に100万回くらい挑戦されてきたのですが、無敗です。 セーリングとボートのどちらも正解にしてますが、無敗です。 認知度の低さが原因と思うと試合に勝って勝負に負けた気分です。
2
0
42
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
11 months
8年ぶりくらいに夜の戸田でトレーニング。 大学卒業後、実業団ではなく普通の会社に入ってボートを続けたため、平日夜のトレーニングは9時から10時くらいで、コースに1人しかいない日も珍しくなかった。 自分の進路に迷いつつ、いろいろ模索しながら漕いでた時の感情が蘇ってきてエモい。
Tweet media one
0
0
41
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
ビーチローイング・スプリントゲームス、優勝しました! 運営の方々はもちろん、選手や出展されたお店、協賛企業、観客の皆さんのおかげで今年も良いイベントになったと思います。 ありがとうございました! #CoastalRowing #rowing #ビーチローイング #コースタルローイング #swiftracingjapan
Tweet media one
Tweet media two
0
3
41
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
学生の頃には気づけなかった点だが、コーチは「正解を教えてくれる人」ではなく「ディスカッションのパートナー」として活用すべき。 コーチのアドバイスに従うにしても、自分の判断において従うという主体性が大事。じゃないと、結果が出ないことをコーチや環境のせいにしてしまう。
0
3
37
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
【世界選手権出場クルー募集】 3ヶ月後のコースタルロウイング世界選手権@ポルトガルで、一緒にクォドルプルで出場してくれる漕手とコックスを募集します(男女問わず)。 海を舞台とした世界レベルの大会に出てみたい方、ぜひDM等でご連絡ください! ↓コースタルについて
Tweet media one
1
5
40
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
「五輪の選考レース出場を逃した」よりも「現役を続行する」ということに注目してしまう記事。 全盛期の無双っぷりを考えると、エルゴで6:30切れない状態というのはとても寂しい。
0
2
39
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 year
本田圭佑さんの「環境にこだわれ」というスピーチが話題だけど、本当にそう。 朝5時台に起きるのが当たり前のボート部も、部員にとっては当たり前だけど世間からすればとんでもないこと。 自分が染まりたいと思う環境に身を置けば、自然な流れで目標の自分に近づける。環境は自ら選択するのが大事。
0
3
40
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
史上最大級の台風でいろんなイベントが中止になっているのを見ると、東日本大震災の時を思い出す。 午後トレーニング直前に地震が起こり、テレビですごい映像が流れる中、 「今日のエルゴ、無しですよね??」 と、期待に胸を膨らませながら聞いてきた後輩。 正直さと平常心を体現していた。
0
0
39
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
SailGPイギリス大会行きの飛行機。 乗客はかなり少なく、改めてコロナ禍の影響を実感。 一方、CAの方々からはとても温かな気遣いをしてもらい、最後には応援メッセージもいただきました。 最高のフライト体験をありがとうございました! #ANA #SailGP
Tweet media one
2
5
39
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
16 days
ヴェネツィアで開催されたVogalonga、約2,000艇が出場した圧巻の大会でした! スタート前からカヌーやSUP、ドラゴンボートなど含めて様々な艇が終結し、大混雑の中でスタート。 途中は混雑で止まったりしつつ、最後のヴェネツィアの街中では声援を受けつつゴール。 まさにボートの祭典でした!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
39
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 months
「旅行先で漕いでみたい!」と思うことが多かったので、綺麗な海で有名な宮古島で漕いできました! 使用したRow On Airは本体含めて全てバッグ2つに収納可能。 飛行機に追加料金無しで預け、車で海に着いたら15分程で組み立て。 最高の体験でした! (試してみたい方、お気軽にご連絡ください)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
37
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
あ…ありのまま起こった事を話すぜ! 「おれは奴と一緒にスカル種目を漕いでいると思ったら いつのまにか奴がスイープを漕いでいた」 な…何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…  催眠術だとか超スピードだとか(ry
@5fRlspc06AB8pRj
椎名 孝行
5 years
今日のレース 異変に気付けますか?
3
2
66
0
3
38
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
SailGPフランス大会、優勝しました! 今シーズン2回目の優勝で、 @SailGPJPN は現在シーズン総合1位です! 今の良い流れを1ヶ月後のスペイン大会にも繋げます! #SailGP
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
2
38
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
23 days
ボート部には時々「艇速至上主義」という宗教にハマる人がいて、人の評価基準の大部分を「いかに艇を速く進められるか」としてしまうことがある。 そこそこ艇速出てる学生に起こりがちで、艇速に結びつきやすい考えだけど、「視野の狭さ」の典型的な考えなので要注意。 (とはいえ艇速は大事)
0
3
37
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
部活のひとつ上の先輩がボートの日本代表選考について書いている。 記事にある実情が本当かどうかはわからない。 でも、弱ければ選考の時に落とせばいいだけだし、強ければ手間をかけないで強くなったのだから協会にとっては儲けもの。 放っておいて、好きにやらせてあげたらいいのにと思う。
0
5
23
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
「Enjoy Rowing」の捉え方は人それぞれだろうけど、自分の中では「楽しむ」というよりは「味わい尽くす」というイメージに近い。 レベル(全日本・OBレース)・種目(スカル・スイープ)、役割(コックス・漕手)、形式(フラット・ビーチスプリント・コースタル)など、いろんな味を経験したい。
2
5
36
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
ボートのイギリス代表の記事。 医者としての意識もボートの実力もどっちも高くてすごい。 --- 「五輪は自分の夢であり、とても個人的なこと。出場して金メダルを取りたいけれど、世界中が直面している困難な状況は、スポーツよりもはるかに大きなこと」と語った。
0
5
34
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
無敵のM2-のストロークとして伝説を残したHamish Bondがボートに復活。 リオ五輪の後、自転車に転向して世界レベルで活躍していたものの、トップにはなれていなかった。 東京五輪での活躍が楽しみ。
0
4
35
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 month
昔、仲間と立ち上げたクルーに言及してくれる人たちがいて懐かしくなった。 CRIMSON/GANG(これが正式名称)の活動を通じて伝えたかったのは、「既存の選択肢にとらわれない方法を示す」ということ。 ボートに限らず、想いを持って何かに挑戦する人が増えれば、世の中もっとおもしろくなるとおもう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
35
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
艇庫で何度も読んだ「レガッタ-君といた永遠」。 大学を卒業して数年経った後に読むと、梶原の良さがよく分かる。 社会に揉まれて性格が丸くなるのも成長のひとつだけど、「尖り続けている」人も違った魅力がある。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
33
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
不要不急の外出が禁止になるということで、家でトレーニングできる環境を用意。 上半身のトレーニングはどうしようかと思ったけど、とりあえずエルゴがあれば何の問題も無かった。
0
1
33
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
いよいよ明日、一橋と東大の対校レース前に開催されるOBレースに出場します! エイトのコックスとしてレースできるのがとても楽しみ。
1
1
35
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
NTTが全日本で5'30秒台を出して、エイトで五輪を目指すという記事。 記事内の「現在の最高タイムは17年に出した5分44秒53」というのは、おそらくNTTの最高タイムで、日大がもっと速いタイムを出したこともある。 自分が出た中でも、かなり印象に残っているレース。
Tweet media one
0
3
33
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 months
アンバサダーを務めているRow On Airというボートなんですが、携帯性が抜群に良くて、こんなところでも漕いでいる人もいます。 国内外の旅行に行った時の「ここで漕げたら楽しそうだな」を実現させてくれるツールとして、ポジショントーク関係無くおすすめです!
Tweet media one
Tweet media two
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 months
「旅行先で漕いでみたい!」と思うことが多かったので、綺麗な海で有名な宮古島で漕いできました! 使用したRow On Airは本体含めて全てバッグ2つに収納可能。 飛行機に追加料金無しで預け、車で海に着いたら15分程で組み立て。 最高の体験でした! (試してみたい方、お気軽にご連絡ください)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
37
0
4
34
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
【朗報】人生で初めて、コックスとして試合に出場できそう。 ※なお、現在の体重97キロ。今後も増量予定。
0
0
34
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
目の前で腹切りが起こったと思ったら、少し遅れながらも次の漕ぎには追いついているという速技。
@5fRlspc06AB8pRj
椎名 孝行
3 years
スタート直後でのゴチャゴチャ チャンバラ腹切り後のリカバリーの速さも重要
0
9
134
1
0
34
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
2大会連続で2人のオリンピック選手を出すくらいだから、一橋ボート部に入りたいという高校生もいると思う。実際、ボートはもちろん、ボート以外の環境も抜群に良い。 一方、一橋はスポーツ推薦がなく、受験で入るにしても難易度がとても高い。 でも、挑戦する価値は十分にある大学です。
2
5
34
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 months
今度、このボートで戸田に行きます。 練習中の普通のボートと並べて圧倒的に勝ちたい。 見かけたら積極的に並べに来てください。 photo by @haruka_sugaya
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
33
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
「オリンピック金メダル」などの高い目標を掲げていた選手の多くは、その目標を達成できずに引退していく。 でも、目標を追いかけてきた道のりを振り返ると、熱中できた記憶や充実感、感情を共有してきた仲間など、自分の中で大事なものが残っていることに気づく。 引退された皆さんお疲れ様でした!
0
3
33
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
全日本の種目でM2+が無くなるというニュースを聞いてショック。 一方、新たな穴場候補の種目として「LW2-」が新設される。今年の全日本で9艇しかエントリーしてなかったW2-に軽量級ができる形。 下手したら出場クルーが3艇未満で、全員が「全日本メダル獲得」の可能性すらある。
3
0
32
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
パラリンピックに、ボートの混合フォアが推薦枠で出場するというニュース! 最近は「フラットウォーターのオリンピック」だけでなく、パラリンピックやコースタルローイングなど、多様なロウイングが広まりつつあって、良い流れだと思います。
0
4
33
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 months
疲れてたり、気分が乗らなかったりする時のトレーニングとしてエルゴ250mマックスというメニューを用意しているけど、かなりオススメ。 ・1分以内で終わるというお手軽感 ・いうてそれなりにきつい ・最大の出力を出すという練習になる ということで、短くても「やった感」が味わえる。
Tweet media one
1
0
32
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
ボートでも五輪の決勝を見て「〇〇はめちゃくちゃな漕ぎだけど、速い」と言われることがあるけど、これが当てはまりそう。 トップに近づくほど「自分にとっての正解」で戦っている。 大事なのは「正解とされるもの」に固執せず、「今の自分にとっての最良はなにか」を探求し続けることな���だろうな。
@hirox246
ひろゆき
4 years
武井壮さんが「”正しい”フォームが一番早く走れるわけではない。金メダリストは正しいフォームで走ってない。彼らの体格、骨格、筋肉で一番早い走り方で走ってる。」と言ってました。トップアスリートになると同じ境地に行き着くのが面白い。
35
351
3K
0
2
33
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 days
シングルスカルの世界チャンピオンがゴール前に漕ぎやめるとか、追い上げのプレッシャーが半端なかったのかなー。。。 昔、当時のシングルスカルでほぼ無双状態だった武田大作さんが全日本決勝のゴール直前で漕ぎやめたシーンがあったけど、それを思い出した。
@WorldRowing
World Rowing
9 days
THAT finish between Simon Van Dorp and Oliver Zeidler at the 2024 World Rowing Cup II in Lucerne yesterday 😍 You can rewatch the whole race here :
2
15
101
0
4
32
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 years
レース期間は身体がキレキレで、感覚もビンビンのため、ほんとに些細なきっかけで艇速が上がります。 予選がうまくいかなかったとしても、その原因を考えて改善に繋げることが大事です。 漕ぎはもちろん、リギングやシートの見直し、レベルの高い選手の良さを真似てみる等、様々です。
0
14
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
ロウイングの世界も新しい道具が日々出ているけど、今更ながら「Randall Foil」というのを初めて知った。 ブレードの上にパーツを付けることで、ストロークの効率を高めるというもの。 2019年世界選手権で使用した選手が優勝したりしているらしく、日本で使っている選手がいたら感想を聞いてみたい!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
5
31
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 months
日本のローイング界がインカレと世界選手権に着目している中、「コースタルローイングヨーロッパ選手権」というおそらく日本で5人くらいしか関心なさそうなイベントをひっそりフォローしてました。 ドローン空撮等、レースの見せ方がレベル高く、見ごたえあってオススメ。
2
4
32
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 year
1日に86.5km漕げる人は何人もいるだろうけど、実際に86.5km漕ぐ人は多くない。 "そんなのやって何の意味がある" "怪我する" など、もっともらしい理由でやらない人が大多数。 「やればできる」と「実際にやり遂げる」の差はとても大きい。  栄光と狂気。 常人を超えていってほしい。
@n_yamaryo
ヤマリョウ ナツミ
1 year
86.5km漕ぎました もう来年まで漕ぎません
Tweet media one
0
5
89
0
4
31
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
ついにハリウッド映画デビューします! 明日9/18公開の映画「TENET」では、ハイパフォーマンスのヨット「F50」を用いた撮影シーンがあり、他のチームメンバーと一緒に撮影に協力させてもらいました。 ぜひご覧ください! @SailGP @SailGPJPN
@SailGPJPN
Japan SailGP Team
4 years
いよいよ明日‼️9月18日(金)映画『TENET テネット』全国公開!クリストファー・ノーラン 監督🎬究極の映像体験×タイムサスペンス超大作にF50日本艇が登場!撮影には笠谷勇希、森島テモシー両選手も参加しました❣️ #TENET #SailGP #poweredbynature #テネット
Tweet media one
1
11
26
1
7
31
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
長いことボート漕いでいると伸び悩みの時期が訪れる。そんな時は「1日1万本」漕いでみてはどうだろう? 昔、変化を求めて朝練で40km(約4時間)漕いだことがあるけど、ハンターハンターを読んでからは、全く足りなかったと思っている。 SR20だとすると、8時間20分で漕ぎ終わる計算。できなくはない。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
30
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 month
西日本選手権2日目のエイト決勝は4位で終了。 今まで当たり前のようにやってもらっていたエイトの舵取りやレース中のコールだけど、自分がやってみると正直難しいと感じたこともあった。。 コックス視点でのレース経験を積ませてくれたクルーに感謝です!
Tweet media one
Tweet media two
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 month
西日本選手権1日目が終了。 クリムゾンギャングスターズ feat. スターダストクルセイダーズはA決勝に進出します! コックスをしたのだけど、波のせいでスタンがめっちゃ沈んでいるように見える写真。 (多少は沈んでる)
Tweet media one
0
2
26
0
2
31
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
香港で開催されているWorld Rowing Coastal Championship。 海のコースではコース取りやターンがあるからコックスがとても重要で、レース中に他チームに対して優先権を主張することも必要。 「漕ぎづらい」というマイナスを上回る楽しさがある! © Photographed by Dan Ling
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
31
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
5 years
今年は昔からのボート仲間と一緒にWorld Rowing Coastal Championshipsに出場予定。 ボートを離れて4年目にして、ちょっと特殊とはいえ、世界選手権に出られるのはとても楽しみ。 海のレースということで、セーリングで学んだ知識と経験を活かして上位入賞を狙いたい。
Tweet media one
1
3
30
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
今治ビーチロウイング大会、終了しました! 今回は男女混合種目で挑戦しましたが、シート外れもあって準々決勝で敗退。。。 来年まで待ちきれないので、3週間後のSailGPイギリス大会で雪辱を果たします!
Tweet media one
0
1
29
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 year
伝説のKiwi pairとして時代を創ったHamish Bondがアメリカズカップに参戦! 「ローイングで五輪金メダル→世界最高峰のプロセーリング大会」の流れ、再現性があり過ぎる。。 アメリカズカップ、本当にやばい世界でした。 Hamishがセーリングでも活躍する姿が楽しみです。
1
1
30
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
記事版でも掲載いただきました! いろいろ感じているところはあるのですが、「年下チームメート人プロとして活躍できる場残したい」というのも切実に思っています。
Tweet media one
1
6
30
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
今回のコースタルロウイングで特徴的なのが、ゴール直前のペナルティ部屋。 レース中にペナルティを受けたクルーは、審判の指定する秒数だけペナルティ部屋で待たないといけないというもの。 目の前でゴールされるのを見ているだけというのはキツい。。
0
2
29
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
ファイナルレースで優勝を逃し、総合2位でシーズン2を終えました! イタリア・フランス大会の優勝、シドニーとバミューダでの衝突事故など、いろいろあったシーズンでした。 結果はとても残念ですが、5月から始まる来シーズンに向けて再スタートがんばります! #sailgp
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
29
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
コースタルローイング世界選手権、男子クオードは14位でした🇯🇵 クオードとして初の決勝進出を達成できたのは素直に嬉しかったです! コックスとして迎え入れてくれたクルーにも感謝です!
Tweet media one
Tweet media two
0
0
29
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
コースタルロウイング世界選手権、決勝Bの10位で終了しました! 目標だった決勝Aに行けなかったのは残念ですが、コースタルの醍醐味を満喫できた大会です。 応援いただいた方々や一緒に戦ったメンバーの皆さん、ありがとうございました!
Tweet media one
0
2
29
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
コースタルローイング世界選手権、いよいよ今日からレースです! 愉快な仲間たちと一緒にレースに臨みます💪💪💪
Tweet media one
1
2
29
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
今回のコースタルロウイングのスタートがエグい。 ・スタート2分前に砂浜へボートを置く ・審判の合図でボートを水上に浮かべる ・その後、すぐにスタート。ボートに乗り込み。20艇が一斉に海上の同じブイめがけて斜めに漕ぐ レーンの有利不利もあるけど、何より接触する可能性が高そう。。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
28
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
もうすぐインカレ。大多数の学生は負けて悔しい体験で終わるだろうが、存分に悔しがってほしい。 そして、悔しいなら、今後の人生で勝つため���はどうすればいいかを考えてほしい。 「まあ、いっか」だと、今後の人生で同じような悔しい思いを繰り返してしまう。
0
4
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
8 months
コースタルローイング世界選手権、今年はB決勝2位で終了しました! 練習やレースでは英語と日本語でコールするなど、国際クルーならではの苦労もありましたが、競るレースはやはり楽しかったです。 とはいえ、やはり今回は波が足りなかったので、次回は荒れたコンディションに期待したい!
Tweet media one
0
2
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
8 months
ビーチスプリント、日本では「一部のもの好きがやっていること」に見られがちだけど、世界は五輪種目への採用を見据えて取組を強化している印象を現地で受けた。 五輪メダリストやワールドカップ出場者もどんどん参加していて、ステージの変化を感じる。 今後、競技として発展していくことが楽しみ。
0
3
28
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
コースタルロウイング世界選手権の会場となるビーチ。 ビーチスプリント大会まではいよいよ残り5日です!
Tweet media one
Tweet media two
1
1
28
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 years
全日本の予選で12秒差つけられた時も悲壮感は無かった。掲示板でタイム推移を見ながら、冷静にレースを振り返り、改善点をクルーで必死に考えた。結果、決勝で3秒差つけて勝てた。 「最後まで諦めない」ということは、やっぱり大事。 http://t.co/G516TaT6ci
Tweet media one
Tweet media two
0
16
26
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 year
ローイングの全日本選手権、東京五輪金メダリストのKiwi2人がトヨタ紡織を優勝に導くとかすごい! ラグビーのトップリーグみたいに、他チームも海外のトップ選手をプロみたいな形でチームに招き入れていけば、日本のレベルがもっと上がりそう。 実際、Kiwi2人が抜けるとどれくらい変わるのだろう。。
0
1
28
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
7月15日に開催予定である「ABeam Consulting Sprint Regatta」。一見ありふれた社内レガッタみたいですが、これはCRIMSON/GANGも関わってエンタメ要素をたくさん取り入れようとしている新しいレガッタです。どうぞお楽しみに。
Tweet media one
2
7
28
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
7 years
冬場の練習はきつかったけど、当時のコーチによる「誰が一番長い距離を漕いだか」を競う企画が楽しかった。ある期間内に漕いだ距離を競う企画。女子選手でも勝てる企画であるものの、負けず嫌いの自分はバナナ積んで朝に40km漕いだり、エルゴで42.195kmをやったりして、呆れられながら優勝した思い出。
1
0
28
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
いよいよSailGPイタリア大会の開催です! イタリア・ターラントの綺麗な風景と温かい声援の中でセーリングできることがとても楽しみです!⛵ #SailGP
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
8 months
鹿児島国体のローイング競技、結果は準決勝敗退という悔しさの残る結果。 最初は国体に出るつもりが全くなかったものの、熱い大阪のメンバーに絆されて、久しぶりにコースタル以外のレースで全力を出しました。 来年も自分が出るかは未定だけど、ぜひチーム大阪の今後の活躍に期待したい!
Tweet media one
0
0
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
先週ポルトガルで出場したコースタルロウイング世界選手権の興奮が冷めないうちに、今週末はSailGPスペイン大会に出場しています! ヨーロッパで出場する今シーズン最後の大会なので、ここで勝って総合優勝に向けて勢いをつけたいと思います! #SailaGP #sailing
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
26
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
3 years
母校である一橋ボート部の新しいチームロゴ、シンプルかつカクカクしているデザインでカッコいい。。 とあるエンブレムとも雰囲気が似てて素敵。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 months
自称「日本で一番漕げるセーラー」として臨んだ鹿児島国体レース初日、結果はなんとか準決時進出。 付きフォアのストロークはプレッシャーもありつつ、久しぶりの感覚でやっぱり楽しい。。 レースや漕ぎの課題は明確なので、次は準決勝で会心の漕ぎを果たします!
1
2
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
9 years
6/20国体予選 内容の濃いレースでした。 11:30レーススタート 11:31不慣れなコックスの舵によりド派手にレーン侵害。安全のため接触直前に一度完全停止 11:33オープン参加クルーに敗北 11:34クールダウン中に水死体を発見 http://t.co/LNSSspvdnV
Tweet media one
1
23
24
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
11 months
World Rowing Coastal Championshipが今年はイタリアで開催されます! 日本チームとしてクオードでの出場に興味のある方、ご連絡ください!(昨年は決勝進出しました) カオスが好きな方にはとてもオススメです。 なお、レース中であっても相手クルーと(物理的に)お近づきになれます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
さすが賢者(今は違う名前?)とも言うべき名文。 ボートを漕ぐ意味なんて人それぞれだし、意味なんてなくてもいい。 自分の経験から言えるのは、漕いでる時は意味がないと思っていても、夢中になって打ち込んでいると、何か大切なものが自分の中に残っていることに後から気づくということ。
京大ボート部同期の草山 @KNJksym が東大との対校戦に出場する後輩に送った文章が素敵すぎて、もう5回くらい繰り返して読んでいます。 ボート競技に熱中する全ての大学生に読んでほしい。
Tweet media one
2
108
535
1
0
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
4 years
先週の「ビーチローイング・スプリントゲームス」で漕いでいる写真。 久しぶりに自分の漕いでいる写真を見て、なんか違和感があると思ったら、「腕」の存在感。。。 (提供:2回対戦させてもらった菅谷選手 @mnrowing
Tweet media one
0
3
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
1 month
西日本選手権1日目が終了。 クリムゾンギャングスターズ feat. スターダストクルセイダーズはA決勝に進出します! コックスをしたのだけど、波のせいでスタンがめっちゃ沈んでいるように見える写真。 (多少は沈んでる)
Tweet media one
0
2
26
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
11 months
ビーチスプリントやコースタルも最初は目新しかったけど、気づけば何年もやってきていて、徐々に慣れてきた感がある。 ずっと前に見てからしばらく忘れていたけど、サーフローイングという自分にとってのフロンティアを開拓してみたい気持ちが沸々と湧いてきている。 見るからにやばい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
0
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
コースタルローイング世界選手権の遠征中、現在のボート日本代表に関するいろんな情報を聞いた。 一番衝撃だったのは、合宿で1日1.5万円を選手側で負担するという話。 「スポーツで結果を出すこと」の経済的価値がスポーツ毎で違い過ぎる。 業界全体で取り組まないといけない課題。
0
1
27
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
6 years
来月開催予定のABeam Consulting Sprint Regattaはエイトの500mレースを予定しています。観る側としてはスタートからゴールまでハイペースで進む艇を観ることができますし、漕ぐ側としてもペースを落とさず全力で漕ぎ切れるでしょう。 他にもユニークな企画を用意しますので、ぜひ7/15の午後は戸田へ。
0
4
25
@Yuki_Kasatani
Yuki Kasatani | 笠谷勇希 @Japan SailGP Team
2 years
東京中日スポーツで記事にしていただきました! 本当は「日本チーム優勝!」みたいにカッコいい内容ならよかったのですが、チームの現状や自分の考えをお話しました。 SailGPを観たことがない方は、ぜひYouTubeやJ SPORTSで観てほしいという気持ちもあります! #sailgp
1
3
27