よる Profile Banner
よる Profile
よる

@Yor4AC

Followers
784
Following
696
Media
206
Statuses
3,025

動物とアニメ好き。マインドフルネスとヨガ、神社仏閣。自然の中でリラックス。時々ふざけたい。オチはないです。デザイン職→業種多数→福祉職。ASDグレーゾーン(検済)AC安定。いいねは応援と友好。今は悩んでおりませぬ

Joined August 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Yor4AC
よる
4 months
障害は誰でも起こり得る「事象」なのに、「障害者」は人そのものを指す呼称だからおかしいんですよね(日本語の限界か)。事象ならば万人共通の困りごと。この感覚は真理なのかも。障害者は英語で「people with disabilities」。障害を持つあるいは障害と共に生きる人という意味の言葉らしいですね。
0
35
126
@Yor4AC
よる
8 months
昔のパート先でたった一言が身を救った件。朝更衣室に行くと皆の視線が一気に集まったので嫌だなと思いつつ「どうしたの?」って聞いたら「今日掃除当番だったよ?」と。前日に当番変更を指示されたと伝えると皆納得した顔でその場は収まったけど「どうしたの?」を言わなかったらマジ危なかったわ😅
13
978
12K
@Yor4AC
よる
8 months
女性の多い職場経験ある方なら、このギリッギリの緊張感おわかりいただけるかと思いまする🫠
4
187
5K
@Yor4AC
よる
24 days
推し活でブロックされた人のnoteをやっと読んだ。一番気になったのは好きな人の悪い点を直してあげようとする言動かな。この人自身があなたの為にと散々ダメ出しをされ好意として受け取ってきたのだとしたら、やめた方がいい事だとは思わないだろう。私も小学生の頃に経験がある(それにしても文章すご
2
245
2K
@Yor4AC
よる
1 month
この会話自体「雑音が多い場所だと相手の話を上手く聞き取れないのです」という説明に対して「話聞いてないってことだよね?」としか受け取られてないのがリアルでちょっと泣ける。能力的に可能なのにやろうとしてないとしか思われないのなんだかね😭
@amatoko_chan
ADHDあまとこちゃん
1 year
ADHDと定型2人でADHD診断 口頭だと上手く伝えられなかったけど つまりこういうこと!! わかるよね?あるあるだよね??
10
109
479
2
188
745
@Yor4AC
よる
8 months
若い頃は絡まれたり愚痴のゴミ箱にされたり、道を聞かれやすくもあったので、なんでだろ?と知人に聞いたら「反応するからだよ😲」と。確かに怪しい人や困ってそうな人をつい目で追ってしまう。気になっても意識を向けないようにしたら確かにほぼなくなった。ヤバくなったらこの本の呪文唱えてる笑☞
2
95
666
@Yor4AC
よる
2 months
誰かに相談して話を聞いてもらいたいけれど、頼るの苦手だし迷惑かも…と一歩踏み出せない時は、話す時間を10分と決めて相手がどんなに聞き上手でも「聞いてくれてありがとね」と強制的に自分から切り上げ距離をとれば、境界線や共依存のトラブルを避けやすい。お互い様なので負担は少なくして人の☞
1
71
603
@Yor4AC
よる
8 months
事情の補足です。私は欠勤予定の人の代行だったのですが、その人が出勤になったので上司は代行しなくていいよと。問題は上司が元の人に掃除やるように伝えなかった為、当日朝の当番が誰もいないという行き違いの混乱に😵‍💫結局翌週だと思ってた元の人が掃除してましたよ。面倒くさいでしょ😅笑。
0
12
485
@Yor4AC
よる
3 months
昔、発話の前にワンテンポ遅れる癖があり、一部の女性はこれが苦手でイライラさせてしまうのだなと感じたことがある。「大切にされて育ったんだね」とも言われた。ただ色々ゆっくりなだけなのだが、一瞬相手を待たせるとか気を遣わせるってことなのかもしれない。それかバカにされているように感じる☞
3
45
477
@Yor4AC
よる
7 months
人から嫌味や腹立つこと言われた時に瞬時に放つと便利な一言「それってどういう意味ですか?」←私はこれを相手を仕留める始めの一手として使います。表情は真顔がいい。絶対に悪意あって言ってるよね?って時に、念押し的に使います。訳すと「今なんて言った?もう一度言ってみろゴルァ🤨」です。
3
98
437
@Yor4AC
よる
3 months
ASDは共感できない説と同調について。共感は持ち合わせおりますが同調は苦手で別物と考えています。例えば「〇〇さんのこと苦手なの」に対して苦手な気持ちはわかるので「(あなたは)そうなんだね(私は苦手じゃないけど)」となる。間違っても私も苦手とは言いたくないし言わなくてもいい。☞
1
60
415
@Yor4AC
よる
24 days
最新noteも危うさを感じてしまう。意見を何らかの期待と共にアピールした時点で、自分の理想に相手を巻き込み踏襲させ「その人らしさ」を奪ってしまうことがある。毒されていない人ほどその不快感に敏感なので距離を置かれてしまいやすい。ASD説については、だったら何どうするよ?という気持ち。
1
56
405
@Yor4AC
よる
7 months
ASD同士が集い遊ぶとしたら…と想像してみる。現地集合・解散。ずっと行動を共にするのは難しい。では芝生のある広い公園に放ってみようか。絵を描き始める、読書、寝る、生物探索する、落ち葉集める、紙飛行機工夫して飛ばす?全部一人でできるやつだ。お昼のおやつ交換はしたい…これで満足しそう😂
8
58
370
@Yor4AC
よる
3 months
ASD気質な会話例…喫茶店で「いつも有難うございます」と言われ「空いてるので居心地がいいです」←褒めているのに正直すぎて失礼なパターン。逆の立場なら嫌味な毒がなければ流せるし「居心地がいい」←ここだけ褒め言葉として受け取る事が可能ですが、これは猛毒を知る人間の強みなのかもしれない☞
3
48
373
@Yor4AC
よる
5 months
確かにASDにはこの女の子のイメージある。私はこのマインドのまま周りに合わせに行ける。それが擬態なんだろうけど、まぁキツい。マンガの子は自分のスタイルそのままだから擬態はしていないけれど、それはまた別のしんどさがあるよね。
@nakasorahami
仲曽良ハミ
5 months
佐々木さん1/12 #しなのんちのいくる
Tweet media one
205
3K
32K
1
55
348
@Yor4AC
よる
2 months
擬態(過剰適応)をせずにどこまで人と関われるのか実験的に試している。一対一なら気遣いも会話もなんとか機能しますが、複数人になると擬態無しではASD味がナチュラルすぎて力不足を感じる。とにかく発話にリソースの殆どを取られ脳が時々フリーズするのが分かる。二次障害にならない程度に☞
2
38
337
@Yor4AC
よる
12 days
ASDや愛着障害ACの人間関係の悩みには、一般的な人にはない地下水脈みたいなテーマが常に流れている感覚がある。2層になってるというか。定型でも周囲に合わせようと必死な人はいますが、悩みが1層なので脳に負荷が少なく余裕があるように見える。私は長年かけて今は2層が溶け合い始めているようだ。
5
39
307
@Yor4AC
よる
11 months
ASDの分析に夢中になり過ぎて、取り憑かれたようになっている人を見かける。ASDを捕らえるために用意した縄に、自らが絡まってしまい、気づいたら縄は必要なくて、捕えなくてもASDは隣にちょこんと座ってた…みたいな感じ。せっかく用意した縄も、捨てちゃえば身軽になるかもよ。
8
21
283
@Yor4AC
よる
7 months
私の特性は地味らしい。人が多い場所が苦手で限界を超えると脳貧血と吐き気がする。大きな声や責める口調、怒りや圧のエネルギーはフラッシュバックがありとてもつらい。誰でも辛い…そうなんだけどね😢当事者からもスルーされやすく貴方は定型だと嫌味を言われた事もある。疲れると抜け殻の様になる。
4
22
277
@Yor4AC
よる
6 months
今更ですがASD診断の出ている人の家庭環境は様々なので当然機能不全家族ではない人もいる。その人たちと発達性トラウマでASD傾向のある人では話が合わなくても仕方ないんですよね。ただ、ACの苦痛は経験した人でないと到底理解できないと思うので、何か言いたくなってもそっとしておいて欲しいかも。
4
28
249
@Yor4AC
よる
6 months
発達障害の特性と性格の違いはわかりにくい。例えば、物忘れしやすい=特性ならば、その事象に対してどう考え感じるかがパーソナルな部分になる。改善したいと思う人、ただ謝罪する人、周囲に申し訳なくて自責する人、あの人が教えてくれなかったからと他責になるなど…これらが性格。モラなどの☞
2
40
251
@Yor4AC
よる
6 months
ASDはアウトプットする気が無いという話が流れてきた。 人に手柄をアピールしない美学みたいなものがあるような気もしている。これも自分が納得してればいいってことなのかもしれない。でも会社では損ですよね。正当な評価を求めていいし、下手すると誤解されて揉めて、心象悪くなるのは避けたいしね。
6
45
249
@Yor4AC
よる
1 year
雑談が苦手の件。個人的には雑談よりそもそも「人が苦手」になっている方が気になる。深層には生育環境やその後のネガティブ体験からの強化があると思うので安全な環境、例えば自助会などにボーッと参加し続けてみると最初の緊張から徐々に人に慣れて楽になる感覚を得られるかも…と思ったりしました。
2
22
211
@Yor4AC
よる
1 year
障害者雇用で仕事量やスピードに配慮がなく挙句に罵倒されているとしたら、一般雇用と変わらないので低賃金でいいように使われてるだけだと思う。
5
38
186
@Yor4AC
よる
8 months
発達障害の増加。どうしたら良いか解らないけど、障害者でなくても困ったら自然に援助を得られる社会がいい。パソコンや機械化でパフォーマンス上がって社会がガラッと変わったのだから、人はその分楽すれば良いのに変わらず輪をかけて働かなくてはならないから、もう生物として付いていけないんだよ。
3
41
187
@Yor4AC
よる
7 months
支援者から赤ちゃん言葉で話しかけられ自尊心が傷つく…という話を聞く。少し話しが逸れるけどパートで働くとやはり同じような目にあうことがある。まるで子供に教え諭すような言葉遣いと態度で上手上手とか〇〇しなさい!とか。大人への説明指導の経験がないと親や先生による教育みたいになるのかも。
4
32
162
@Yor4AC
よる
9 months
「ありがとう・ごめんね」は人間関係に最低限必要な潤滑油と思うけど、ある程度自分で自分を満たす基礎力がないと、これらを口にする度に無力感に苛まれ抵抗を感じるのも経験あるからわかる。そんな人は他者の為に頑張れる人なんだけど、そろそろ自分のためにそのパワーを使うターンかもしれないよね。
1
24
145
@Yor4AC
よる
10 months
20-30代のASD女性が沢山いるのがわかりなんか嬉しい。うん、いいの、見てるだけで。マインドがおばさん通り越してオッサンだから。それにきっと上手く話せない。願わくは恥ずかしそうにバツが悪そうに、お互い(〃ω〃)ヘヘッって笑い合えればもう満足。本当は共に何かを楽しめると良いなとさは思うよ🐰
4
5
143
@Yor4AC
よる
1 year
わかるなぁ。ASDあるあるなのかな。ズバリ的確な言葉を持ってるんだけどそれだと相手を刺してしまうから、それなりに空気を読んで言葉を選んでると今度はレスポンスが遅くなってしまうんだよね。過去にあまりに伝わらないからそのまま言葉を使ったら、友に泣かれた苦い記憶があります🥶
3
15
141
@Yor4AC
よる
10 months
資格取得のヨガクラスに通っていた時のこと。自己紹介で人生とは?みたいな共通の質問があったから「生きることです」と答えた。それを面白いと感じた人、驚いた人いろいろでしたが「楽しくとか幸せに…でしょ?」と講師に言われ、あっ、はい😅となった。ただ生きてるだけでも十分だと思うんだけどな。
4
5
133
@Yor4AC
よる
3 months
共感ではなく同調を求められてる気がして辛くなるってことはあるかもですね。会話の流れ的には話しかけてきた人の話を聞くスタンスをとりたいので、上記の()内は心の中で思うだけの方が良さそう。でも逆に「私は苦手じゃない」とだけ口に出してしまい後でヤバい😅ってなるのもわかる(笑
1
9
138
@Yor4AC
よる
2 months
惚れるとは、よくわからないままに惹かれ、圧倒されること。一方、批判から入る人、冷笑的な人の傍にいると「自分を崩せない」その構えに感染し、「恥はかかないけれど感動もない」仕事しかできなくなると、シリーズ〈ケアをひらく〉を刊行してきた編集者は言う。ときめく言葉を既知の文脈に収容する☞
Tweet media one
1
21
137
@Yor4AC
よる
1 year
定型発達は普通の人間であることの病!なるほど。意地悪する心理や、定型的な行動をわかりやすく分析している。なんか普通も生きにくそう🧐この本読めばもう議論しなくていいんでは?と思うくらい納得感あり。何度も読みたい。 普通という異常 健常発達という病 (講談社現代新書) 兼本 浩祐
Tweet media one
Tweet media two
3
33
134
@Yor4AC
よる
8 months
幼少期から対人関係で悩みヘビーモードを経てここまで生きてしまうと、それが性格なのか発達、愛着障害(AC)なのかもうよくわからない😐長期擬態と無茶な生き方によるナレハテなんだろうな。もうそれなりに納得してるけど当事者同士が互いをカテゴライズする排他的なのは苦手。人そのものを感じたい。
2
14
125
@Yor4AC
よる
11 months
仕事で障害のある方のガイドヘルパーをしていると時々親切な方がいて話しかけたり援助しようとしてくれるけど、お気の毒にねぇ😰的な声色やオーラ全開だと利用者さんが嫌がって逃げたがる。気のせいかもしれないけど目が不自由な方ほど見抜く気がしています。そんな時は感謝を述べサッサと移動します。
1
15
123
@Yor4AC
よる
8 months
カサンドラ症候群は発達障害のない昔と今とで認識が違いすぎると思う。記憶違いでなければ家庭という密室での暴力とモラハラが原因で、被害を訴えても夫は外面が良くて誰からも正当性を認められず孤立する苦痛だったかと…これがいつしかASDとの関係限定に。経緯を調べる気力も熱意も私には不足気味。
6
13
123
@Yor4AC
よる
3 months
人々が一致団結して盛り上がっているのを見ると、水を刺す様な別視点の意見を言いたくなるのはASD気質の一面なのだろうか。内省寄りの見方をすると集団の雰囲気に乗り切れない寂しさから、皆同じ���想や行動をとることに嫌悪感や恐ろしさも感じていました(転生して小魚の群れになりたいと思ってた)
2
13
124
@Yor4AC
よる
7 months
障害者雇用の社員になり一般のパートさんと関わる場面になった時、自分は社員ですから皆さんと立場が違うんです!となるのは力が入り過ぎて責任感が空回りしてる状態。反感を買いやすいからご用心です。これ一般雇用でも注意が必要なところなんですよね。立場より人と人の関わりを尊重すると関係良好。
2
15
118
@Yor4AC
よる
6 months
ご飯をよそったとき、湯気が出ていた。「あー、暖かいご飯なんだなァ」と感じた時に、あなたは、やすらいでいる。湖でボートに乗っていた。魚がポチャとはねた。「あー、魚だァ」と感じたときに、あなたは、やすらいでいる。ふと笑う。ふと耳を傾ける。そんなときに、あなたはやすらいでいる☞
1
16
117
@Yor4AC
よる
1 year
ASD女子はガールズトークや共感が苦手と聞きますがTL見てるとそうかな?と思ってしまう。以前参加した自助会で大学生と話した時も変愛・結婚の話に興味津々で顔つきが変わってたしなぁ(可愛い😳。もしかしたら同調圧力と複数人でのテンション高いトークが苦手なだけなのかな。もちろん人によるけど。
4
9
117
@Yor4AC
よる
6 months
自分の期待通りに動かない相手を「思いやりがない」と責める人を見ると、気持ちを伝える労力を省き、思いやりという肯定的な言葉を相手の罪悪感を揺さぶる便利ツールとして使う感覚に相容れないと思ってしまう。この感覚の相違は定型・発達のカテゴリーでの判断よりも私にはある種の指標となっている。
0
31
117
@Yor4AC
よる
2 months
自分で利他的(人の為)な行動のつもりでいても、相手が思った通りの反応をしてくれずムッとするならそれは利己的(自分の為)な行動なのだという。相手の反応をコントロールしようとしてる時点でそうなるんだな。ただ逆に相手が根っから利己的な人物の場合は別の問題があるからやっかいだ。☞
3
12
110
@Yor4AC
よる
5 months
どんなに嫌な目に遭っても、自分の中の線引きを信じて「できるだけのことをする」。しかし「できないことはしない」がポイントです。何ができるか何ができないかは、自分しかわからないし自分で決めていい。あ、ムリと思ったら、そこが線を引くべきムリ線なんですよ。「娘なのに」「親に感謝の☞
1
20
110
@Yor4AC
よる
6 months
パーソナリティ障害はこの性格部分の問題。ASD特性は「人の気持ちがわからない」とされいるため混同されがちなのではと。私はこのざっくりした表現に懐疑的で「独自の感性を持っている」等の方が近いように思います。人の気持ちがわからない、の表記は実態とのズレがあるので再考して頂きたいですね☞
2
12
107
@Yor4AC
よる
1 month
ASD気質があると空気が読めず上下関係に疎い説を見聞きしますが、これも人による気がします。空気読めないと自認しつつ、しっかり力関係は把握してあからさまに態度を変える方も過去にいたので、ASD云々は参考程度にして、先入観なく一人一人と向き合う方が楽に関われると感じています。
4
20
106
@Yor4AC
よる
5 months
人に頼るの苦手なのに、将来福祉のお世話にならざるを得ない疾患がある。老後に頼れる親族もいない。こんな人間が一人で生きていけるのだろうか。考えても仕方ない。人との共存(今は自分が人にできることをやり、助けが必要になったら求める)を実験的に試してる。実に利己的で人間臭いな…悪くない🙂
2
4
104
@Yor4AC
よる
3 months
これらの話って知らない時は周囲の人に合わせるために闇雲に擬態するしかなくて苦しいけれど、知って自ら試せる様になると「自分の意思」となるので感じ方が変わると思うのですよ。私はすっかり薄汚れた大人だし、社会で生活する以上は適度に周りに合わせて平和に生きるよ。
2
11
103
@Yor4AC
よる
23 days
ASDの可能性についてのpostをいくつか拝見しました。確かにと思う部分もありましたが、今は目の前で盛大にすっ転んでるこの人に、せめて絆創膏を渡す様なスタンスでいたい気がするんですよね。助けることはできなくても、ASDかどうかの話しより一人の人間にフォーカスしたいという感じ、といいますか
1
11
104
@Yor4AC
よる
7 months
近所のネコ。人懐っこくて地域の皆に愛されてる。好き勝手に名前つけて呼んでるから野良なんだろうな。飼ったことがないのでネコへのマナーがわからないけど、目の前で寝っ転がったりするので「ニャー」と挨拶してみたらニャオ🐈と答えてくれた。ネコって返事してくれるんだね。嬉しかったな。
Tweet media one
4
7
99
@Yor4AC
よる
2 years
診断テストの後、ドクターから「努力でなんとかなるレベル」と言われグレーとなった。 …努力でなんとかなるから苦しいってこともあるんだよ。 いつも頑張って無理していられないから、一人の時間で充電とメンタルリセット必須です。
@mirai4510
発達障害の情報と工夫💙実用性を重視したい
2 years
軽めのASDの特徴 >ASDの特性の一つである「パニック」は、自閉症ならば「癇癪」として表れるが、PDD-NOSでは「思考停止」「固まる」という様態に。「こだわり」も、前者なら同じ物に執着する「同一性の保持」として表れるが、後者では「正確さや整合性の追求」になる
6
217
692
1
21
95
@Yor4AC
よる
4 days
可愛げ…無いなぁ。今更むりむり。でも何故か無表情で非協力的で可愛げのない態度なのに嫌われない人物もいて、そんな人は自分自身をちゃんと生きてる風で、心の中にはご機嫌な落ち着きがあるように見えた。自分で自分の面倒が見れるというか。それが安心感として他者に伝わるのかもしれない。
1
15
118
@Yor4AC
よる
3 months
とか。悪気のない人もいましたが客商売なのにあたりのキツい人もいて、それに対してはASDの素養全開で挑みました。悪くないと思ふ🫣笑
2
2
94
@Yor4AC
よる
2 months
あんまり自虐し過ぎると、あなたに魅力を感じて側にいてくれる人に対して失礼になる。価値のないものを大切にしていると言ってる様なものだから。これにある時気付いて青くなったわ。 仕事の合間に見た。 きれいな桃色。
Tweet media one
1
15
95
@Yor4AC
よる
2 months
時間を少しだけ有難く分けてもらい、お返しはまたいつかできる時に。
0
14
95
@Yor4AC
よる
8 months
子供の頃、されて嫌なことを友達にしないようにと教わり愚直に守ってたのに、その「嫌なこと」の定義がまさか周りと違うとは。誓って自分は悪くない。だから世の中を、人を、どこかバカにしていたのだと思う。みんな何してるの😕って。そんな態度が受け入れられるはずもなく、生きる為の擬態が始まる。
Tweet media one
2
15
87
@Yor4AC
よる
7 months
察して、空気読めの圧が強すぎるとモラハラに繋がるので警戒しています。これは「気が利かない」のとは違う。例:接客の時、何名様ですか?→見ればわかるだろ。会社で、今話しかけて大丈夫ですか?→大丈夫そうに見えないなら話しかけるな。家庭で、何か手伝う?→わかってるなら黙ってやれ等色々。
1
17
86
@Yor4AC
よる
5 months
私はここに居て良いのだろうか?と感じていたため、人と関わりではいつも居心地が悪かった。あなたが必要という誰かの承認を無意識に欲していたから、周囲の人もさぞ鬱陶しかったことだろう。テイカーってやつだ。そもそも物事を楽しむという概念がなかった気がする。言葉にすると☞
1
5
83
@Yor4AC
よる
2 months
自分に価値がないと感じていると、何も話さず何もしない事が最善であると思い込みがちだ。他者は皆優秀に見えてしまうので、そんな人にも事情があるという視点がスッポリ抜けてしまいやすいけれど、実はキレてる人の本心はキャパオーバーで泣きたかったりもするので、皆大して変わらないのかもしれない
0
10
86
@Yor4AC
よる
7 months
同意。ありのままでいい、できない自分を認める…などの癒しの言葉も大切ですが、ある程度の自己理解がないと困りごとを言葉にできず人に伝えられない。これは本人にも相手にもかなりのデメリット。下手すると配慮して事情を聞こうとしてくれた人に泣くか、八つ当たりしかできない。
@MyTypeisNull
𝒩𝓊𝓁𝓁🫥𝗜𝗦(ꜰ)
7 months
発達障害は本人から見た「困り事」という内側からの捉え方であってほしいと最近思うようになってきた。 外側から見た欠点を特徴として並べても悪口の材料にされるだけ。
1
18
124
1
7
85
@Yor4AC
よる
3 months
合理的配慮の際「聞こえにくいので大きな声で話してもらえますか?」なら「OK(快諾)」なのに、「解らないのでもう少し教えてもらえますか?」では塩対応されやすいのは、上手く説明できない能力不足みたいなものを刺激してしまうからなのかもしれない。小学校の先生が生徒の質問に何度答えても☞
1
11
84
@Yor4AC
よる
3 months
わたしにはやや物足りないくらいの人間関係が丁度です。やっぱり腹八分目がいい。でも境界線の溶けた蜜月関係を経験しておいて良かったとも思います。今は好きな相手と長く付き合いたいと思うからキツく縛りません。自身でほどける程の、少し寂しくていつでも自由になれる緩さで縛りたい(何これw)
@adgjmptw3699
れいめい
3 months
他人との距離感をうまく掴むコツは、距離のある人間関係しか作らないこと。なんだけど、これね、多分一般的な人からしたら"普通の距離感"と"普通の人間関係"。1度蜜の味(あなたは私、私はあなた状態)を知ると果てしない距離を感じる。
0
83
403
0
6
85
@Yor4AC
よる
6 days
産休の挨拶に無印の不揃いバウム…想像するに、その場にいたらまず無印のバウムが好きなので喜び(そこか)、お礼と社会的な会話で精一杯かも。挨拶の品に合わないと言われれば職場のカラーによってはそうかもしれないけど、そこに真っ先に気づく&SNSで賛否を問う感覚は私も相性が合わないなと思った
@shinoegg
望月志乃|イラストレーター
7 days
産休クッキーの次は不揃いバウムクーヘンか…。まあ”不揃い”って名からB級品だと受け取れてしまうし、ギフトにそぐわないという気持ちは分からないでもない。ただ、こういう「普通はこんなことしないよね〜?私がおかしいのかな?」って言っちゃうタイプの女性がこわい。相性で負ける。私は森で暮らす…
134
2K
15K
1
7
85
@Yor4AC
よる
1 year
私もだけど自分に厳しすぎる人が多い気がするよ。加減がわからなくなったら、自分自身が親友だったらなんて言うかな?って想像してみると大体は頑張りすぎだよ、もう十分じゃない?大丈夫だよ!とか言うと思うんだよね。自分を虐めてるのに気づいた時これからは守ってあげなきゃなと思った。
2
14
80
@Yor4AC
よる
6 months
妙に気が利く人と一緒にいるとなんだか疲れるんだよなぁ。凹な部分を笑って補い合えるとホッとするよ。 ぐふふふ。
Tweet media one
1
1
79
@Yor4AC
よる
1 month
自分の能力より下の職場に勤めれば楽勝である件。学校や習い事と違い内情やレベルを事前に判断するのはほぼ不可能に思えたので質問してみました。ご厚意でお答えいただけましたが元々関係者とのことで例外であり結果の話になる。私もほぼ同じ経緯で入社し約10年勤めた会社はとても居心地が良かった☞
1
4
81
@Yor4AC
よる
8 months
まとめです。確かに女性集団でありがちな場面ですが特にASD女性は身に覚えがないゆえに平然と妙な空気や視線をスルーした結果、逆に何故か全部こちらが悪いことになるという最悪の展開を招き易い気がしてます。それは損だし嫌なので一言のコストを払う価値はあるよなってお話しでございました。謝謝!
@Yor4AC
よる
8 months
昔のパート先でたった一言が身を救った件。朝更衣室に行くと皆の視線が一気に集まったので嫌だなと思いつつ「どうしたの?」って聞いたら「今日掃除当番だったよ?」と。前日に当番変更を指示されたと伝えると皆納得した顔でその場は収まったけど「どうしたの?」を言わなかったらマジ危なかったわ😅
13
978
12K
1
7
75
@Yor4AC
よる
8 months
なっ!これはバズっているのではなかろうか。なんともびっくり嬉しくもありがたいです。気持ち的には溺れそうです🫣 引リツ見て…知らない間に嫌われてるのはこのパターンもありそうですね。掃除当番忘れてるよ!と声かけろやと思うけど、集団になってると誰が声を発するかでまた色々あるんだろうね😨
@Yor4AC
よる
8 months
昔のパート先でたった一言が身を救った件。朝更衣室に行くと皆の視線が一気に集まったので嫌だなと思いつつ「どうしたの?」って聞いたら「今日掃除当番だったよ?」と。前日に当番変更を指示されたと伝えると皆納得した顔でその場は収まったけど「どうしたの?」を言わなかったらマジ危なかったわ😅
13
978
12K
1
4
76
@Yor4AC
よる
1 year
当事者目線で就労継続支援での実態の一例をわかりやすく書いてくださっています。関係者の方はこのツリーをぜひ読んでいただきたい。就労支援員の求人をよく見かけ常々採用基準に疑問持っていましたが、特にここに登場する「おばちゃん」という人物が私の恐れていた行為を体現していて憤りを覚えます。
1
28
74
@Yor4AC
よる
2 months
自分に負荷をかけたいのですが塩梅が難しい。周りの人達には感謝とごめんねの両方を感じています。メンタルは重くないのでバランス的には今のところ大丈夫なのかもしれない。話しを盛り上げるスキルはないので落ち着いてその場に居てもらえるように工夫したい。もう少し先に進んでみよう。
1
6
77
@Yor4AC
よる
5 months
ASDの一定数は雑談苦手でなかなか話し出せない、タイミングを掴めないという自覚がありますが(私も)、この感覚は他者からは想像しにくいらしい。話さない=話したくない訳ではなく聞き専の自分の意思のそれとも違う。みな特性持ちだからある程度仕方ない。ゆっくり関わりを持てる場所があるといい。
1
5
71
@Yor4AC
よる
2 months
グルグル思考対策にお勧めなマインドフルネスの種類。静かにしてるとトラウマや過呼吸が心配な方には①ハミング瞑想(自分の出すンーという音に集中。頭蓋骨や体に響かせる感じ。私は自分がお寺の本堂になるイメージ)と、②歩く瞑想(地面に着地する足の感覚に集中する。目に入った物の単語を唱える)
0
12
73
@Yor4AC
よる
4 months
下腹に力を込めて人の話を集中して聞く。怖い相手は落ち着いて話す自分のイメトレをする。 新人のうちは非効率でも言われたことを言われた通りにやる(これは定型でも意外と難しい)意見言ったりするのはまずこれが出来から。 ↓なんか盛り上がる気がしない😂 #ASD のパワー系ソリューション
0
3
74
@Yor4AC
よる
4 months
皆さま2023年もありがとうございました🪷✨ どうぞ穏やかな新年を迎えられますように。
Tweet media one
7
1
68
@Yor4AC
よる
28 days
そう思います。特にAC・愛着障害がある場合は、振り向かせることの出来なかった親の姿を分かり合えない他者に重ねてしまいやすいようです。なので必要以上に粘り強く執着的に対話を続け心を病むこともあり、引き際は肝心だと感じています。
@hokennobro
岩切健一郎 / 発達障害専門FP(FP1級/CFP®︎)
28 days
対話すれば通じる。その社会が理想だけど、発達障害への偏見の強い人に何人も会ってきた経験でいうと、無理な人はいくら話しても無理だった。 結論が決まっている偏見のある人との対話は対話ではなく、対話風の時間の浪費。 それよりも理解してくれる人に時間を割いた方が人生は豊か。
4
54
236
1
12
70
@Yor4AC
よる
7 months
何か言われたら2手目は「よくわからなかったのですが、良い意味で捉えてよいのでしょうか?」と詰めます。すると大体は肯定してきます😅目的は面倒くさい奴と思わせて簡単に手を出せないようにすることと、相手の真意とこちらの捉え方の誤解の可能性もわかるので、割とスッキリします。
0
7
65
@Yor4AC
よる
3 months
今まさに落とし穴の底から助けを求めてる時に、穴の上から「お前は何故落ちた!どうしてそうなった?」と責められるのキツいよな。それは穴から出た後で話そっか、と思うよね。まずは手を差し出すとかロープ探すのが先決なのは間違いない。助ける側にも余裕がないと焦って咄嗟に相手を責めるのよね。
2
6
68
@Yor4AC
よる
6 months
X のアルゴリズムがまた変わったみたいですね。おすすめと、もっと探すに表示されるアカウントが規模の大きいインフルエンサー?か、既にバズってる方ばかりになった気がする。フォロワ数の多いアカウントは黙っていても目に止まるので新たな人を知りたい。多彩な呟きを見たいのでつまらないです。
2
2
64
@Yor4AC
よる
5 months
やはり人の気持ちがわからないとか、コミュニケーションが取れないとかは、ASD限定ではないというのが実感ですね。それより相手が誰にせよ、気持ちを逆撫でする対応や言葉を使ってしまう点は改善の余地があるし、全員メリットがあるかもしれない。腹落ちしなくても型としてマスターはできるので。
2
4
62
@Yor4AC
よる
3 months
こんな例もあります。 A「今朝は寒かったわね」 B「寒いと朝起きるの辛いですよね」 A「……😟」 私がAなら気にならないけど、割と「ん?」ってなる人は多い印象。Bが無難に返答するには受け言葉が必要で「そうですね」「寒かったですね」など。
@decinormal1
宇樹義子(Soraki Yoshiko)🐾
3 months
言語学の社会的語用論で習ってようやく腑に落ちたんですが、こういう天気の話はスモールトークといって、話の中身自体には意味がないんだそう。スモールトークの目的は「(ともかく同調しあうことで)相手が敵ではないことを確認する」ことだと知って、わりと開き直れるようになりました。
1
28
97
2
11
62
@Yor4AC
よる
1 month
昭和の呪縛かぁ。「気が利かない」と注意される件も浮かんだ。例えば重いドアを後続の人の為に少し押さえておく等の動作的なものは必要だけれど、思考を読んで先回りする系はどうにもね。家庭で職場で必死にそれに応えようと目を血走らせ、後輩にもそれを要求する悪循環を何度も見た。媚び・思いやり☞
1
4
63
@Yor4AC
よる
1 year
今まで物事を一人で解決するしかなかった人は出来ない・解らない…と口にするのが怖いのだろうと思う。それは弱さとは違うのに力を奪われる様な心細い感じがするんだよね。 ずっと繰り返してきた生き方を変えてみる、任せる・委ねる等共存のタームが来てるのかも。個々からクラウド共有する感覚へ。
1
9
61
@Yor4AC
よる
7 months
ASDの特長を持っているけれどグレーゾーンなので全体的に薄いんですよね。ゆえに無理して頑張れば良くも悪くも何とかなってしまうのがまた曲者で。我慢している期間が長くなりがちで、コップの水が溢れるが如く二次障害になるパターンです。メンテナンス法を知った今も油断していると危ないです⤵︎
0
1
60
@Yor4AC
よる
3 months
慌てる焦るの類がとにかく苦手で、その事態を避けるためについ頑張りすぎる。仕事は納期の半日前までには終わらせて万一の事態に備える安心感が欲しい。だが周囲には余裕があるとしか思われず、その浮いた半日にさらに仕事を捩じ込んでくるの、合理的配慮でなんとかして欲しいグレーのクローズ就労。
2
3
61
@Yor4AC
よる
5 months
電車が満席なので立っている。目の前に座ってるAdoの唱を歌ったら似合いそうなファッションをした2人の女性のうち一人の足が私にぶつかった。とても小さな声で「すみません」とペコリ。その直後に上目遣いでこちらの様子を伺っているのがわかった。これは無視したり横柄な態度をとったら即刻☞
2
0
57
@Yor4AC
よる
5 months
いつから問題を起こす人は障害者ってことになったのだろう。そんな発想したことないし、ポイントはそこじゃないと思うのですよ。とりあえず適当に答えらしいものを当てがっておけば安心なのかな。自分の中にもあるかもしれないその部分を疑わずに済むからね。一緒に闇を見てみようよ😯と思う。
2
6
57
@Yor4AC
よる
2 months
自分に限らずの全ての人(定型含)は、頑張りが安全圏を突破するとその人から怖さが伝わってくるんですよね。無理の領域に片足入ってる感じ。危険を感じて身を固くするような。緊急事態にはそのモードに入る必要がありますが、普段はそこまでしなくても暮らせるのがいい。ただの理想かもしれませんが。
0
5
61
@Yor4AC
よる
20 days
精神障害者なんてなろうとすれば簡単になれる…か。この人はそんな発想するほど大変なんだろうな。私も辛かった時期に何で自分は病まないんだろう?と思いましたが、既に病んでたのかもしれない。臨界突破して倒れてみると苦くて、実際何も知らなかったのだと気がついた。心当たりあるなら病院へ。
1
6
60
@Yor4AC
よる
6 months
ありのままでいいのです。と自分で思う分には受け入れやすいのに、他者からだと聖職者のありがたいお言葉っぽくてモヤる(神様はわりと信じてる)。よく見聞きするので好感度の高い言葉なのかもしれない。前に友から「よるはよるでいいんだよ」と言われた時はじんわりきた。単に関係と好みの違いだな。
2
1
58
@Yor4AC
よる
22 days
鉄道の精神障害者割引の件。普段介護者として身体障害の方とこの制度で移動している。自力で行きたい所に行けるのは素晴らしいことだ。この制度で好きな所に行きキレイな景色を見て欲しい。世の中心ない人もいますが、少しはマシな人もいます。全てを敵に回せば結果障害者の社会的な立場の向上を阻む
0
12
60
@Yor4AC
よる
26 days
人生を「やり直す」ことはできないが、生活は「立て直す」ことはできる。 「五十の急カーブを曲がり損ねて転倒して」しまい、長く心身不調のドン底を這い回ったフリーの編集者・ライターは、キックボクシングを始める一方、少しずつ手抜きをすること、手放すことも覚え、ゆっくりと☞
Tweet media one
1
17
59
@Yor4AC
よる
8 months
確か吉本ばななの小説の一編だったかな…植物は世界中に同種のネットワークを持っているから、日本のチューリップを助けるとオランダの🌷もそれを覚えていてお礼と共に友好的に接してくれるという。地面は深海でつながっているから、物語だとしてもなんだか信じていたくなる好きなエピソードなのです🙂
Tweet media one
3
5
55
@Yor4AC
よる
3 months
よく「努力で克服できるのは苦手、克服できないから障害」出来る事を伸ばそう!と聞きますが、この理屈では人間関係で辛いASD気質の民はずっと辛いままなんですよね。どうする。教えて偉い人。
@Yor4AC
よる
3 months
昔、発話の前にワンテンポ遅れる癖があり、一部の女性はこれが苦手でイライラさせてしまうのだなと感じたことがある。「大切にされて育ったんだね」とも言われた。ただ色々ゆっくりなだけなのだが、一瞬相手を待たせるとか気を遣わせるってことなのかもしれない。それかバカにされているように感じる☞
3
45
477
3
4
58
@Yor4AC
よる
5 months
大人になってから鬱などで一旦ドロップアウトするくらい余裕で受け止められる社会だといいし、結果マイナスにはならないよね。急かしすぎだと思う。バックパッカーになって一人旅にでも行けばいいし、徹底的に引きこもって飽きるまで悩めばいい。それより社会復帰に対する不安の方がよほど害があると。
@resoral
りそら|うつ病×HSP
5 months
『空白期間』がたった1回あるだけで…一気に生きづらくなる日本どうにかならん?自分で言うのもなんだけど、大学まではかなり頑張ってきた。そこそこいい大学に入って、体育会で部活も頑張って、理系で研究もして、なんとか志望業界にも入れた。いざ働いたら"うつ病"になって、今までの努力が水の泡に
43
151
1K
1
7
55
@Yor4AC
よる
3 months
高くて手を出せなかったイチゴの価格が落ち着き、我が家にも遂にイチゴフィーバーの季節がやってきた。夫はイチゴが好きなので、仕事帰りによく買ってくるのですが、毎回「栃錦買ってきた!」とか「琴ノ若買ってきた!」とか言うけどそれは力士の名前だと思う。
3
1
56
@Yor4AC
よる
7 months
支援者には「もういい大人なので子供に話しかける様な言葉遣いではなく、普通に話して頂けるとわかり易いです」とか、柔らかく伝えるといいと思う。自分の尊厳を守りたいし。相手も気づいてないのでむしろ言って良いと思うわ(その辺のこと本当は講習で学んでるはずなんだけどな😱)
1
10
56
@Yor4AC
よる
11 months
社会構造の問題、同意です。乗り物のスピードが速くなって移動距離が伸びて、パソコン普及して出来ることが増えた。感じる時間が全てが速くなり、求められることが増えた。これも関係あると思ってる。
@coldbrain2525
𝙪𝙢𝙚𝙘𝙝𝙖𝙣
11 months
グレーゾーンの発達障害て日本社会に於いてこれ程までに生き地獄なことない。そしてYouTubeで見かけたこのコメント、まじで自分も常々一字一句同じ事を思っていた。
Tweet media one
26
3K
19K
1
15
54
@Yor4AC
よる
5 months
友人やパートナーへ障害のカミングアウトを考える時、私が気がかりなのはその瞬間から相手の中に生じる「自分は普通だ」の壁かもしれない。喧嘩や話し合いになった時、今後全てそのシールド越しに対応される懸念と、突然のアドバンテージに想像しただけでわなわなする🥶
2
4
51
@Yor4AC
よる
5 months
自分は自分、人は人という考え方に救われてきたけれど、そのマイペースな感じや影響を受けない取っ付きにくさは時に相手を傷つけるらしい。柔らかくはっきりした境界線を引けるようになりたい。物事はいつも流動的に変化するし終わりがないよね。 寒くなってきました。 暖かくしてお過ごしください🙂
Tweet media one
0
0
53
@Yor4AC
よる
5 months
クソババア扱いされるやつだと感じた。謝られたのでこちらもすぐに目で笑いながらペコリとしたら、ピリッとした空気が柔らかくなった。若さ独特の尖った雰囲気の中にある繊細さ。あの小さな謝罪に気が付いてよかった。関係が悪くなるのには些細な行き違いあるのかもなぁ。
0
0
53
@Yor4AC
よる
1 year
おはようございます。 今日は世界自閉症啓発デー(warm blue day)なんですね。青色の写真があったのでアップしました🔵 よき一日でありますように。 #Light It Up Blue Japan #LIUB Japan
Tweet media one
3
4
52