VirtualSoil Profile Banner
藤井一至 (土の研究者) Profile
藤井一至 (土の研究者)

@VirtualSoil

Followers
35K
Following
55K
Media
2K
Statuses
23K

土の研究者。将棋アマ5段。新刊『土と生命の46億年史』(ブルーバックスhttps://t.co/MbImWmulDu)ほか、『大地の五億年』、『土 地球最後のナゾ』など。関西学生王将。fjkazumichi at https://t.co/boyk6L6o5n

Joined May 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 hour
環境省「廃棄物処分は有料です」 「市民ボランティアでモニタリングを」
@umeboysumechan
うめちゃん@木こりで梅農家のIT系ハンター
11 hours
農水省「ジビエ!🤤柵張れば農業はできるから✋️」 林野庁「柵張れば苗木は育つから😪」 警察「民間人に銃は使わせん😤」 文科庁「罠にカモシカ掛かっちゃう😢」 農林業者、役場「猟友会がんばえ~🤷‍♂️」 伝統的猟師「俺のナワバリ()に入るなぁーーー!!!😡😡😡」 これどうすりゃいいの?「環境省」
0
4
15
@umeboysumechan
うめちゃん@木こりで梅農家のIT系ハンター
11 hours
農水省「ジビエ!🤤柵張れば農業はできるから✋️」 林野庁「柵張れば苗木は育つから😪」 警察「民間人に銃は使わせん😤」 文科庁「罠にカモシカ掛かっちゃう😢」 農林業者、役場「猟友会がんばえ~🤷‍♂️」 伝統的猟���「俺のナワバリ()に入るなぁーーー!!!😡😡😡」 これどうすりゃいいの?「環境省」
@gudagudabrog
🐰五更アヤネ(兼業ハンター4年目)👻
12 hours
引用でオオカミ導入とかあるけど、日本で一番シカが少なかった時代はオオカミもう絶滅してる昭和とかなので、私はオオカミ再導入より「ちゃんと計画的に効果のあるニホンジカの駆除を実施する組織と制度」を作ったほうがいいという考えです。
5
233
656
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 hour
ふと流れてきた動画はこちら↓ 1億回再生まで、あと約1億回。 https://t.co/qY21mXtCO3
@currygirl_
カレージョ🍛
2 days
ふと流れてきた動画、「土の専門家」が出てきて世界の12の土について教えてくれる内容で 「土は見た目が8割」 「チェルノーゼムは最高の土、土の皇帝」 とか知的好奇心をくすぐる説明が多くてワクワクする 何かを突き詰めてる人の話は面白いなぁ
0
0
19
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
2 hours
ブラジル戦、テレビの解説席に座ってる熱狂的ファンの方が喜ぶ姿を見たいな。
0
0
9
@currygirl_
カレージョ🍛
2 days
ふと流れてきた動画、「土の専門家」が出てきて世界の12の土について教えてくれる内容で 「土は見た目が8割」 「チェルノーゼムは最高の土、土の皇帝」 とか知的好奇心をくすぐる説明が多くてワクワクする 何かを突き詰めてる人の話は面白いなぁ
0
2
18
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
いないいない、ばぁ!
@junkuike_riko
ジュンク堂書店池袋本店 理工書担当
1 day
【著者来店・サイン本作成】 『土と生命の46億年史』(講談社)の著者、藤井先生が顔はめをしに来てくださいました!! どれが本物の藤井先生でしょう?! サイン本作成していただきました。お求めの方はお早めにお越しください!
2
3
59
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
11 hours
「ニュートリノ検出装置を100円ショップの商品だけで作る案などを盛り込んだ」が好き。
@kyoko_np
虚構新聞速報/編集部便り
16 hours
科研費削減でノーベル賞後押し 諮問機関が「清貧」答申案  https://t.co/E4USOl7cX0
2
16
81
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
22 hours
今日お話しした軽井沢の露頭。いくつか凍土特有の地形面(凹凸、hummocks)が見られます。
2
42
405
@speech_ballon
伊奈めぐみ
1 day
今年の高槻将棋まつり用に作った、顔ハメ看板。 今年のポスターが桃色ベースだったので、顔ハメ看板も桃色にしてみました。
0
9
216
@speech_ballon
伊奈めぐみ
2 days
今年も高槻将棋まつり、ありがとうございました! ファンの方と直接お会いすると、「もっと漫画がんばろう…!」と改めて思います。 本当に本当にいつもありがとうございます。 画像はつるの剛士さんとはにたんと3ショット。
9
52
1K
@nakaji_minami
🦠なかじ|麹の学校|新刊〈麹づくりと発酵しごと〉
9 hours
昨日は『大地の五億年』・土の研究者/藤井一至さんと対談取材。
0
1
17
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
11 hours
「ニュートリノ検出装置を100円ショップの商品だけで作る案などを盛り込んだ」が好き。
@kyoko_np
虚構新聞速報/編集部便り
16 hours
科研費削減でノーベル賞後押し 諮問機関が「清貧」答申案  https://t.co/E4USOl7cX0
2
16
81
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
22 hours
今日お話しした軽井沢の露頭。いくつか凍土特有の地形面(凹凸、hummocks)が見られます。
2
42
405
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
万博は行けず。少しだけお手伝いしました。
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
3 months
元を辿れば、万博関係と就職関係で顔写真を求められた時に掘り出したのがこの写真だったのです。不採用でしたが。
1
4
121
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
24 hours
ライス国務長官とお米について話せるようになる #なぜ保存したか分からない画像を貼る
1
2
55
@PaveSpike
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美)
1 day
#なぜ保存したか分からない画像を貼る
1
215
830
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
ジュンク堂書店池袋本店7階にあるボードに顔をはめてきました。なかなかシュールな図ですが、小学生たちには大人気だそうです。サイン本も追加しました。前回のがちゃんとなくなっていて良かった。
1
12
137
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
高校の大先輩。富山で講演会に行くと、「安宅さんは無理だから、藤井くんを呼んだ」とか言われたことも。替えが務まるわけないよー
@itoi_shigesato
糸井 重里
1 day
対談第4回。都市の発想は魅力的だけれど、地方が真似しないほうがいい部分もある? 「人数」や「お金」とは違う方向から、価値を考えていくことが必要かもしれなくて。
0
1
17
@itoi_shigesato
糸井 重里
1 day
対談第4回。都市の発想は魅力的だけれど、地方が真似しないほうがいい部分もある? 「人数」や「お金」とは違う方向から、価値を考えていくことが必要かもしれなくて。
Tweet card summary image
1101.com
対談第4回。都市の発想は魅力的だけれど、地方が真似しないほうがいい部分もある? 「人数」や「お金」とは違う方向から、価値を考えていくことが必要かもしれなくて。
0
5
44
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
最近招待された先での質問。あれ?案外みんな思ってるかもということで共有 「ぽっと出てきたね?」 →あなたの前には。私は前からいろいろ出てます。 「SNS更新し過ぎ、暇なの?」→SNS、忙しいです。農業現場の情報収集や忘備録、移動中の暇つぶし兼ねてます。ガチで忙しい時は静かめ 以上です。
4
12
286