VirtualSoil Profile Banner
藤井一至 (土の研究者) Profile
藤井一至 (土の研究者)

@VirtualSoil

Followers
34K
Following
50K
Media
2K
Statuses
22K

土の研究者。将棋アマ5段。新刊『土と生命の46億年史』(ブルーバックスhttps://t.co/MbImWmulDu)ほか、『大地の五億年』、『土 地球最後のナゾ』など。関西学生王将。fjkazumichi at https://t.co/boyk6L6o5n

Joined May 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
2 hours
昔の夏歌には、夏を楽しむ余裕を感じる。. 日平均気温(7月、東京).1986年 夏の終わりのハーモニー 24℃.1990年 あー夏休み 26℃.1993年 真夏の夜の夢 23℃.1994年 夏が来る。26℃.1998年 夏色 25℃.2000年 夏祭り 28℃.2025年 ? 28℃.
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
3 hours
「アツはナツいですなぁ」と言えた夏がナツい。暑すぎ。.
1
7
35
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
3 hours
研究室に配属された時(B4)にいた暇そうな先輩(M3)。タイの焼畑村調査で履修届をミスし(隔年必修)、修士を留年していた。恩送りだと言って調査にいつも来てくれた。新聞に載るたび、日経に宣伝載ったやん、すごいな!と自分のことのように喜んでくれる。うっかり先輩に恵まれたことを忘れてた。
Tweet media one
0
11
162
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
3 hours
「アツはナツいですなぁ」と言えた夏がナツい。暑すぎ。.
1
9
106
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
4 hours
RT @VirtualSoil: 地球も話題も沸騰中です!今、土が熱い!.
0
9
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
4 hours
RT @soratobu_jutan: #土と生命の46億年史 #藤井一至.灼熱の岩は粘土となって生命を促し、やがて植物と微生物が岩を風化させ、5億年前に生まれた「土」。大匙一杯に1万種の微生物100億個を含む超個体と岩が絶えず作用・循環・進化する未だ人知の及ばぬ驚異。 htt….
0
0
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
6 hours
地球も話題も沸騰中です!今、土が熱い!.
@bluebacks_pub
講談社ブルーバックス
7 hours
【8月3日(日)14時~トークイベント開催!】.話題沸騰中!『土と生命の46億年史』の藤井一至さんのトークイベント(オンラインもあり)が開催されます!.
3
9
43
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
6 hours
RT @bluebacks_pub: 【8月3日(日)14時~トークイベント開催!】.話題沸騰中!『土と生命の46億年史』の藤井一至さんのトークイベント(オンラインもあり)が開催されます!….
0
2
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
12 hours
美味しかったです。こだわりを聞くと、ちょっとやってうまく育たないだけでイライラしてしている自分が恥ずかしい。.
@Kazedayori
久松達央 Podcast新シリーズはじめました
16 hours
夏、毎日採らなくてはいけないので週休二日の久松農園と相性が悪いオクラ。でも大好きなので、5年ぶりに挑戦しました。.オクラの採りどきについて書いた記事はリプ欄に。.
0
1
22
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
13 hours
RT @kodanshasenden: ぜひお聴きください📻✨. #土と生命の46億年史 #藤井一至 先生 #講談社科学出版賞 受賞🏆.#ブルーバックスは新書です.
0
2
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
14 hours
私がめついので、NatureやScience査読した時は論文リジェクトでも雑誌のacknowledgmentに名前を入れるか?の問いにYes!を選ぶ。自分の論文を引用してくれてた論文がリジェクトだと、心で一緒に泣く。参加型査読者。.
1
2
48
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
15 hours
RT @rhf52307ja89131: な) 南極の氷に何が起きているか.つ) 土 地球最後のナゾ.や) 闇の守り人.す) すうがく博物誌.み) ミシェル 城館の人.#あなたの本棚のなつやすみ
Tweet media one
0
3
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
18 hours
RT @VirtualSoil: 今日は鳥取で田んぼの調査。暑かった。後ろのきれいな林道と赤土、植林が気になったけど、手の位置がズレた。
Tweet media one
0
11
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
18 hours
下に書いてあるように、黄瓜=マクワウリな認識でした。似たようなもんと言われると、そう。だが、キュウリは味噌汁にはあまり入れない。英語だとミレットなみに語彙不足かなと思う。.
@fushunia
巫俊(ふしゅん)
1 day
研究者が書いたキュウリの論文を見てたら、「黄瓜」と呼ばれ、完熟して黄色くなったキュウリを食べてた戦国時代の日本人は、宣教師ルイス・フロイスにも、「まるで別の食べ方をしてる。我々は未熟な青いキュウリを食べるのに、日本人は黄色くなった完熟キュウリを食べてる」って風に理解されてたらしく
Tweet media one
4
3
57
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
18 hours
RT @VirtualSoil: 今話題の米と、全く話題じゃない土の話をします。.
0
10
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
18 hours
RT @tokumoto1122: 今日は小泉農水大臣と約1時間、日本の水田農業のこれからについて、ガッツリぶっちゃけ対談トークさせて頂きました!YouTubeで近日ノーカット公開予定です!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
42
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
18 hours
RT @3cat1book: 『土と生命の46億年史』藤井一至 著.「生命と土はだけは、人類には作れない」という帯につられて手に取りました.土のことなんか考えたことなかったという学生さんに読んで欲しい…そして衝撃を受けて欲しい(悔しい).というか、なんでコレ学校で教えてくれない….
0
6
0
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
パタパタ。
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
2 days
美味そうに飲んでるの、��トリウムだろう。俺も塩飴なめてるよ。同じだな。
Tweet media one
0
5
121
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
今話題の米と、全く話題じゃない土の話をします。.
@junkuike_riko
ジュンク堂書店池袋本店 理工書担当
1 day
【来店+ #オンラインイベント 】.8/3(日)14:00~.「土と米~土の研究者・藤井一至さんが語る〈田んぼの過去・現在・未来〉」.私たちが食べている食糧の95%が土から来ている!.土ことをどれくらい知っていますか?.@VirtualSoil .@bluebacks_pub . 詳細・購入はこちら↓.
Tweet media one
1
10
94
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 day
RT @VirtualSoil: 忘れないで…土とそのイベント 8/3.現地では光る泥団子の卵配布。光る現地。.
0
4
0