
在日米軍司令部(USFJ)
@USFJ_J
Followers
321K
Following
1K
Media
4K
Statuses
12K
在日米軍司令部 (United States Forces Japan) の日本語公式ツイッターです。皆さまに在日米軍の活動を幅広くお知らせしていきます。
Japan
Joined May 2011
RT @USARJ_PA: 7月19日、米陸軍第1防空砲兵連隊第1大隊は、王立オーストラリア空軍の基地にペトリット・レーダーを設置しました。共同演習タリスマンセーバーの一環です。.@USFJ_J @USForcesJapan @USARPAC @INDOPACOM @Depto….
0
32
0
米空軍と航空自衛隊 @JASDF_PAO の医療従事者が、演習「#レゾリュートフォースパシフィック」の一環として、米空軍三沢基地で航空医療搬送訓練を実施しました。#REFORPAC2025
4
79
616
RT @JASDF_adc_pao: #航空総隊 司令官谷嶋空将は第5空軍司令官ジョスト中将とともにジョイントトリップを実施し��岩国基地を訪問し日米部隊の連携を実地に確認しました。.航空総隊は米軍との訓練を通じ、日米の共同対処能力を強化し、地域の平和と安定に貢献していきます🇯🇵….
0
51
0
在日米軍司令官スティーブン・ジョスト空軍中将は、「同盟の推進: 在日米軍と自衛隊がインド太平洋安全保障の未来を変える」という題名の論文を朝日新聞に寄稿し、自衛隊に新設された統合作戦司令部との仲介・連絡役を担当する新組織を立ち上げたことを明らかにしました。.
asahi.com
在日米軍兼第5空軍司令官のスティーブン・ジョスト空軍中将は、「同盟の推進: 在日米軍と自衛隊がインド太平洋安全保障の未来を変える」という題名の論文を朝日新聞に寄稿し、在日米軍内に自衛隊に新設された統…
10
85
440
RT @JASDF_adc_pao: 米空軍航空機動コマンド司令官ラモンテン大将が #横田基地 を訪問され、第5空軍司令官ジョスト中将とともに、 #航空総隊 司令官 谷嶋空将及び #航空支援集団 司令官 森田空将と会談しました。航空総隊は引き続き米空軍と協力を強化し、地域の平和….
0
26
0
RT @AustraliaInJPN: 備えは命を救います。昨今、東京で🇦🇺オーストラリア国防軍(ADF)、🇯🇵日本の自衛隊(JSDF)、そして🇺🇸在日米軍(USFJ)が「統合防災演習2025(JXR)」に参加し、緊迫する場面等を想定した連携を強化する演習を行いました。@def….
0
34
0
2025年7月22日、在日米軍司令官スティーブ��・ジョスト中将は、統合作戦司令官南雲憲一郎空将を当司令部へお迎えいたしました。.
7月9日から8月4日の間に行われている、米空軍が主管する訓練「レゾリュート・フォース・パシフィック」(#REFORPAC25)視察のため統合作戦司令官は、7月22日に在日横田基地を訪問し、航空自衛隊と米空軍等の連携・調整状況を実地で確認しました。
7
53
423
RT @USAmbJapan: 北は北海道から南は沖縄まで、米国の献身的な兵士たちは日本の自衛隊員と日々協力し、攻撃を防ぎ、インド太平洋全域の平和と繁栄を守っています。横田基地の統合部隊司令部で温かく歓迎してくださった在日米軍司令官のジョスト空軍中将に心より感謝申し上げます。.
0
837
0
沖縄で消波ブロックから転落した女性を目撃した米海兵隊員は、すぐさま救助へ向かうべく行動しました。「人助けは当たり前のことです」. 記事全文はコチラから➡
japan.marines.mil
6月7日、週末を北谷町のアメリカンビレッジで友人と過ごしていたブレイディ・シムズ二等兵。海辺を���歩していた時に女性が消波ブロックから転倒し、5メートル下に落下するのを目撃しすぐさま救護へ走りました。
6月7日、海兵隊第三海兵遠征軍情報群のブレーディ・シムズ二等兵が北谷町のアメリカンビレッジで海沿いを散策中に地元の女性が消波ブロックから落下し頭部を負傷した場面に遭遇し、救護活動を行いました。彼の行動は海兵隊の「必要な時に一番最初に支援に駆け付ける」精神を体現したものでした。
61
854
5K
RT @INDOPACOM: 🇯🇵-🇰🇷-🇺🇸 #TrilateralFlight ✈️.Fighter aircraft from @JASDF_PAO_ENG & #ROKAF escorted @PACAF bombers operating in the #IndoPa….
0
291
0