
東邦大学医学部研究推進室URA
@TohoUnivRA
Followers
219
Following
322
Media
63
Statuses
1K
東邦大学医学部研究推進室ではURA(リサーチ・アドミニストレータ-)が学内研究者に対する支援活動を行っております。このアカウントでは、東邦大学が関係する研究成果、メディア掲載記事の紹介およびURAが個人的に興味のある研究関連ニュースのツイート等をいたします。
東京都大田区大森西5-21-16
Joined March 2020
#TohoUniversity #MedicalNews #ScienceNews Discovery of a cellular communication network that accelerates liver fibrosis, via @EurekAlert!
0
1
3
#TohoUniversity #ScienceNews Have female earwigs evolved their forceps as weapons in battles for mates?, via @EurekAlert!
0
0
0
RT @yo_ehara: 生成AI対策で授業資料PDFに大学教員が隠れた指示を埋め込む行為、「利用者(学生)の許可なく利用者が使うAIを意図的に誤動作させるデータを配布した」と捉えると、授業資料にコンピュータウイルス仕込むのと何が違うという話になり、教員がウイルス作成罪に問わ….
0
1K
0
RT @kakenhi_g_rant: 前にも書いたが、昨年の科研費応募では、基盤研究BCや若手研究では審査委員の数が少なくなった。そのため1名の審査委員の点数の比重がとても大きくなった。これは審査結果に与える影響はとても大きい。普段から敵を作らず、知り合いを増やすことが、採択….
0
97
0
RT @rei_nari: まだ途中経過だけど、2年前、5年前からの変遷が非常に興味深い。2年前も5年前もEndNote以外ではMendeleyがトップシェアだったが、今はPaperpileとZoteroのツートップという様相。5年前からのPaperpileの躍進ぶりがすごい….
0
16
0
RT @kakenhi_g_rant: 知り合いが新手の詐欺に引っかかりそうになった。なんと、論文がアクセプトになって、その掲載料を払えとのメール。これが海外の雑誌なのに、支払いはPayPay銀行😆 しかもメールはGmailで届いた。本物の請求書にそっくりなんだけど、微妙におか….
0
5
0
Japanese Science Policies and Their Impacts on Scientific Research #preprints via @Preprints_org.
0
0
4
RT @JST_Kisokenkyu: 2025年度の研究提案募集を開始しました。. 公募の締切 .◎さきがけ・ACT-X:5/27(火)正午.◎CREST:6/3(火)正午 . いくつか変更点と注意事項がございますので、以下お知….
0
86
0