Tkambara_miler Profile Banner
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士 Profile
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士

@Tkambara_miler

Followers
926
Following
4K
Media
176
Statuses
615

宮崎県の陸上クラブNexus所属 42歳で生まれて初めて1500m4分切りました 3'57"65 PB 41歳で出したフルPB 2'21"57(大阪マラソン2025)により、ボストンマラソン2026マスターズプロ枠出場権獲得、表彰台目指します マラソンより1500m/5000mが好き voted for Pedro

大阪→京都→MA, USA→北海道→宮崎(今ココ)
Joined June 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@CitiusMag
CITIUS MAG
8 hours
What’s the limit for Jane?? 📈 @BYUTFXC's superstar freshman Jane Hedengren has already put together a dream debut season. Tomorrow morning, she’ll line up with a real chance to become the first freshman woman to win the NCAA cross country title since 1985. 🎥 FULL VIDEO:
0
4
37
@CitiusMag
CITIUS MAG
8 hours
Locked and loaded for one last dance 😤 @UVATFCC senior Gary Martin is primed to go out with a bang in his last collegiate cross country race. He leads the 5th ranked Cavaliers into battle tomorrow with a national podium on the mind. 🎥 FULL VIDEO: https://t.co/wcy5IwkJGZ
0
6
35
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
1 day
クロカン情報にアクセスしすぎゆえか流れてきた動画 https://t.co/Ic4C7NpMqN Jakob Ingebrigtsen vs Jimmy Gressier vs Josh Kerr vs Alex Yee.. 後の世界王者だらけのU20 ユーロクロカン選手権 1月にアメリカ フロリダ州で開催のU20
0
4
25
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
3 days
El Guerrouj🇲🇦「自身を過大評価したりイキるつもりはないけど、今日のテクノロジーがあれば、1500m 3'23-24"台は多分出せたと思う。」 昨年のJakob Ingebrigtsen🇳🇴
@CitiusMag
CITIUS MAG
11 months
In a wide-ranging interview with Spanish newspaper El Pais, 1500m world record holder Hicham El Guerrouj estimates that he would have run 3:23-3:24 for 1500m with today’s modern spike technology. His world record of 3:26.00 has stood for 28 years. Jakob Ingebrigtsen’s 3:26.73
0
2
50
@CitiusMag
CITIUS MAG
3 days
🗣️ “There aren’t that many opportunities to run past people in the last hundred meters in a stadium like that. I guess I haven’t done it in a stadium like that, but I’ve done it in random places and every time it’s like, ‘This is freaking sweet.’ It’s a lot of fun and it’s why I
1
17
103
@CitiusMag
CITIUS MAG
11 months
In a wide-ranging interview with Spanish newspaper El Pais, 1500m world record holder Hicham El Guerrouj estimates that he would have run 3:23-3:24 for 1500m with today’s modern spike technology. His world record of 3:26.00 has stood for 28 years. Jakob Ingebrigtsen’s 3:26.73
15
27
312
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
6 days
クロカン脳を自称しているのにクロカンを走らないのは、何となくけしからんなと思い、鹿児島県大崎町のくにの松原ミニマラソンに参加してきました (10kmと親子ラン3km)。1kmのクロカンコースをぐるぐる回るコース。
0
0
31
@kansastfxc
Kansas Track & Field x Cross Country
8 days
Reagan Kibet finishes first for the Jayhawks in the men’s 10K❗️ Men’s 10K: 25. Reagan Kibet — 30:59.2 [25] 46. Tanner Talley — 31:54.4 [46] 59. Ryo Higuchi — 32:22.2 [59] 73. Quenton Walion — 32:29.2 [73] 79. Sawyer Schmidt — 32:35.7 [79] #RockChalk
0
3
14
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
7 days
LSUの澤田選手がNCAA D1 Regional で全体5位 (チーム内1位) 控えめに言ってスゲエ (語彙力消失)。 5000m15分前半のPBを持つチームメイトにも大舞台で先着しているのだから、実力は本物だろう。
@LSUTrackField
LSU Track & Field
7 days
Our 5️⃣ NCAA All-Region members. 🐯 Yuya Sawada 🐯 Abigael Chemnagei 🐯 Edna Chepkemoi 🐯 Micaela Villarreal 🐯 Emedy Kiplimo
1
9
151
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
8 days
二重閾値走の実践に関しては、実質の考案者でもあるMarius Bakkenが執筆者にも名を連ねる↓の論文が非常におススメです。 https://t.co/yEyeZkuZpd ち密な血中乳酸測定を大前提とし、external load (外因的負荷=設定ペース)よりもセッションごとのinternal load (内因的負荷 =
@akira_718
相澤 晃/AKIRA AIZAWA
9 days
二重閾値走の一回のボリュームにもよるけど、一回でボリュームのある練習した方が狙ったZoneでの走行時間が長くならないですかね? エリートの選手であればあるほど中強度のZoneにいれるの難しくないかな。 プライミングエフェクトによってはどうにかなる気もするけど、、 有識者の人教えてください🙇
2
19
238
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
8 days
アメリカの中長距離コーチのインタビューをポッドキャストで聴く機会が多いが、話題に上ることも多いコーチングアプリFinal Surge (ポッドキャスト内容との親和性の高さからスポンサーになっているケースも多いが) https://t.co/nBuHvaJ37G Steve MagnessやMike Smith (Nike Swoosh TC), Dathan
Tweet card summary image
finalsurge.com
A free online training log for athletes of all types including runners, triathletes, cyclists, swimmers and their coaches. Great for teams and clubs. Find coaches and training plans online!
0
0
16
@travismillerx13
Travis Miller
9 days
📸World Athletics Photograph of the Year finalists. (via: World Athletics/Emilee Chinn/Fabrizio Bensch/Vegard Grøtt)
4
10
86
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
9 days
現在は、Nike Swoosh Track Clubコーチ、前Northern Arizona University (NAU)ヘッドコーチ NAU時代は、2017-2024の間に5回のNCAA XCチームタイトルを獲得し、文字通り一時代を築いた。 2025年夏にNAUの職を辞し、正式にNike Swoosh TCの専任コーチとなる。 主な指導アスリートは以下の通り ・Galen
0
0
6
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
9 days
https://t.co/1hfnNfp540 「今一番指導を受けてみたいコーチはだれか?」 アメリカの中長距離ランナーにこんな質問をしたら、真っ先に名前が挙がることも少なくないであろう、コーチMike Smith 最近までは、NAUのヘッドコーチとNike Swoosh Track
2
9
88
@UWTrack
Washington Track & Field and Cross Country
10 days
𝑊𝑒𝑙𝑐𝑜𝑚𝑒 𝑡𝑜 𝑊𝑎𝑠ℎ𝑖𝑛𝑔𝑡𝑜𝑛 🖊️ Sherry Drury is a Husky! Sherry comes to Seattle from Japan 🇯🇵 where she made waves with a 9:02 road race 3k. #NewDawg
1
60
213
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
10 days
https://t.co/14rzcGPpu5 ナイキのEkiden Packに端を発し、興味の向くままデザインの元ネタ調べなんかをしてると、とんでもなく面白いサイトを発見してしまった。 歴代のマラソン世界記録とその記録達成時のシューズにまつわるストーリーが詳細に綴られている。
marathonshoehistory.com
Embed from Getty Images 13-Oct-2002 – Chicago Marathon – 2:17:18 – Nike Air Streak Ekiden V Date of birth: 17-Dec-1973 Nationality: English World...
0
1
19
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
10 days
私が間違ってました! おっしゃる通り、ズームストリークスペクトラムみたいですね。ご指摘感謝です! 販売時期的にもストリーク (2003)、カタナレーサー(2008頃)ですし、ちょくちょくデザインのセルフオマージュをしてるのかも。 https://t.co/X7nAXMs7SQ
@toyamastarchild
富山星餓鬼
10 days
@Tkambara_miler 僕はラドクリフが履いてたズームストリークスペクトラムのデザインが元ネタだと思ってました
1
0
14
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
10 days
昨年のVaporfly 3 Ekiden Packにデジャブを感じ、カタナレーサーが元ネタだと確信してニヤニヤしてたの思い出しました。 でも、今の20代くらいのランナーに話しても知らなくて、寂しさやジェネレーションギャップを感じたりもw
@qtKVkhcNpkIxw9b
猫 さん
10 days
今年のNIKE駅伝パックの元ネタはズームカタナトレーナーですかね??
3
3
63
@Tkambara_miler
Tetsuji Kambara/ 神原 哲士
13 days
こういう光景見ると、冬季オリンピックでのクロカンはアリだなと思う(世界陸連が2030年からの正式種目採用を目指している)。 私も経験あるけど、グリップ力確保するために12mmのスパイクピンを付けて吹雪の中走るのは、妙にハイテンションになって楽しい
@runnerspace
RunnerSpace
14 days
☃️ Onondaga’s Paul Clark kicks off the @NJCAA XC Champs with a solid win in the Division III men’s champs 8k! ⏱️ 26:50.0 @USTFCCCA
0
0
26