
手羽先 | AIエンジニア
@Tebasaki_lab
Followers
5K
Following
13K
Media
2K
Statuses
6K
国産LLMを作る尖ったプログラマー(その他なんでも) TGCA'25←SecHack365'24←ビジコン'24全国大会準優勝←福岡未踏'23 Pro ZEN大学1期生 特待生採択 連絡はこちら:https://t.co/YA3YCnZWrD
東京 新宿区
Joined December 2022
RT @nimdanaoto: 戦時に手に入るのが大事という認識.すべての外国産は国際情勢で調達できなくなる可能性があるから. ブロック経済の二の舞いは困るよね.可用性はセキュリティの一要素.
0
15
0
10万token/s達成できるなら、話しかけた瞬間に全ての文章が帰ってきたり、Cursorが0秒、コード生成や画像生成が0秒という世界線もありえます。また、単純に出力速度が速いほど、ToCやThinki…. (残り47文字).#mond_Tebasaki_lab.
mond.how
mondでこの回答を読んでみましょう
0
0
1
RT @Ryuz88: 稀にFPGAに過大な期待(特にAIで)している方がいますが、守備範囲が完全には重なってないから対象を選べば戦いようによって勝てるってだけで、最先端プロセスでごり押してくるGPGPUに正攻法で勝つのは至難。….
0
2
0
RT @nekoruri: たまたま彼らの人生の一時期で立ち寄ってくれただけなんだけど、SecHack365や弊ゼミの修了生がめちゃくちゃ社会に影響を与えているので、勝手に誇らしく思ってる(思うのは自由).
0
1
0
RT @forestone05: 誰もやらない狂ったこと、の90%くらいは、そもそも不可能であるか、壮大な車輪の再発明であるかのどちらかだけど、やってみないとわかんないし、やってわかったことが次の役に立つこともあるし.
0
1
0
RT @PINTO03091: ココ数日間ほとんどXを見なかったけど、国産LLMの話、変な話かね? 米国のビッグテックが作ったデータよりでかいデータを一人手作業で作った変人も居るのを知っているで。.
0
3
0
RT @forestone05: なんやかんや言われてるけど、文体からして面白そうな人やなって思うので応援したい。成功するにせよ失敗するにせよ意味はあると思う. 国産LLM開発着手について - GPUで戦うな
chickensblog.com
アジェンダはじめに私について開発することになった流れ現在の国産LLMの課題どこを目指すか解決方法:GPUなど使うな具体的な技術今後の研究開発について我々からのお願いQ&Aはじめに取材などのご連絡はこちらから:...
0
1
0
RT @nwiizo: 若い開発者が野心的に国産LLMを立ち上げ、技術的な深みを理解せず表面的に賞賛する群衆と、専門知識ゆえに苛立ちと羨望が入り混じった感情を抑えきれないベテラン勢が織りなす、技術界隈特有の生々しい人間模様——これこそがインターネットだ。クラウドの時も、セキュリ….
0
13
0
RT @nahitafu: 言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ。ぜひ頑張ってほしい。国はこういう若者のチャレンジに補助金だの助成金だの資金を惜しみなく投入して欲しい。そして、周回遅れだの勉強しろだの叩いているオッサンはカッコ悪い。.
0
3
0