
たばた | 公認会計士×Kindle出版
@TabataShingo
Followers
512
Following
8K
Media
190
Statuses
2K
たばた(田畑 真吾)|副業(Kindle出版)に関するテーマを発信しています|公認会計士・FP1級の知識で「お金」をテーマに多数書籍を出版(不動産投資/税金など)|副業で「使える知識」を発信|NEXUS10期生|
書籍一覧はこちらから(Amazon)👉
Joined May 2022
Wordを使ったKindle出版に、もう迷わない ――。 2年で17冊出版した経験から得た実践的な解決策をこの一冊にすべて凝縮! 新刊 『Kindle出版のWord実践テクニック』 8/22(金)発売開始 ✅ペーパーバックと電子書籍を別々につくっている ✅画像がぼやける ✅箇条書きが文字化けする
35
6
58
たろうさん(@tar_sou0323)、この度は拙著『副業Kindle出版のWord実践テクニック』を丁寧にお読みいただき、心温まる詳細なレビューを本当にありがとうございます✨ 「Kindle出版時のバイブル」「何度も読み返したい」というお言葉は、著者として最高の褒め言葉です😊
たばたさん(@TabataShingo)の「副業Kindle出版のWord実践テクニック」を拝読しました!✨ Kindle出版をする上で非常に有益な情報が、体系的にまとめられているすごい本です。大学の授業ひとコマ分の知識が身につきます。Kindle作家なのに知らない事ばかりでした。
1
0
2
個人事業主必見✨個人事業主には、iDeCo以外にも「小規模企業共済」という退職金制度がありますね。どちらも掛金が所得控除になり節税効果大! 📊 何が違うの? ■引き��し制限 ・iDeCo:60歳まで引き出し不可
9
1
21
NISAのつみたて投資枠を「未成年」に拡大する税制改正案が話題になりましたね。 子どもに投資資金を「贈与」してつみたて投資を始める際の3つの必須ポイント✨ ◆ポイント1:贈与契約書を必ず作成 ・親と子の合意を書面で明確化 ・子の署名欄には「法定代理人 親権者 〇〇」と記載
10
3
20
おはようございます🌞 私のkindle本としては1冊目となる書籍が無事出版されました🎉ヽ(*^ω^*)ノ https://t.co/irwdpAyh4w 今日から99時間、99円でご購入頂けます✨なお、kinde会員の方は0円で読んでいただけます✨
67
43
139
《 初kindle書籍📚出版スタート㊗️ 》 「これが噂のストック収入!?マンガでわかる!夢の印税収入!AI漫画×kindleの魅力を超簡単解説!」 ✅ 確実に0→1を達成させたい ✅ ストック型の収入が欲しい ✅ 一緒に頑張る仲間が欲しい 2日間限定99円セール✨ https://t.co/y9trSsS8w3
81
38
149
TikTokのおじさんダンス不要論。そこが一番伝えたかったところです!笑 公認会計士であり、FP1級の知識を持つたばたさん💰 ご自身の専門性を活かし、不動産投資や税金など「お金」をテーマにKindle出版をされています。 新刊のWordの本 Kindle作家さん、全員読んだ方が良いです👇
ケンゾーさん(@kenzo_kenko1 )の新刊特典note読了📖 「2週間でXインプ1万超え10本、ブックマーク300超え」の実践的なコツが満載で、書籍本体99円以上の価値は確実にあります 特に刺さったポイント: ✅ 図解ポストの威力 ✅ 実践から導き出されたリアルなヒント ✅ TikTokのおじさんダンス不要論😂
1
1
9
AIで四コマ漫画制作に挑戦してみた結果... ◆育児ネタを四コマにしようと軽い気持ちでスタート ↓ ◆GeminiとCanvaを駆使して格闘 ↓ ◆気がついたら1時間溶ける… 思った以上に大変で、現実は甘くなかった。
15
0
23
ケンゾーさん(@kenzo_kenko1 )の新刊特典note読了📖 「2週間でXインプ1万超え10本、ブックマーク300超え」の実践的なコツが満載で、書籍本体99円以上の価値は確実にあります 特に刺さったポイント: ✅ 図解ポストの威力 ✅ 実践から導き出されたリアルなヒント ✅ TikTokのおじさんダンス不要論😂
\ 新刊出版 / スキマ時間ストレッチ-下肢編- ✅腰や膝の痛み ✅むくみ、冷え性 ✅疲れが抜けず週末はぐったり 臨床10年以上×私自身のヘルニアの経験を詰め込んだ渾身の一冊! 初心者でも分かる図解付き 「48時間限定」99円セール 特典はリプへ 書籍のご購入はこちら #ad ➝ https://t.co/BZiaV6dHwh
0
0
2
\ 新刊出版 / スキマ時間ストレッチ-下肢編- ✅腰や膝の痛み ✅むくみ、冷え性 ✅疲れが抜けず週末はぐったり 臨床10年以上×私自身のヘルニアの経験を詰め込んだ渾身の一冊! 初心者でも分かる図解付き 「48時間限定」99円セール 特典はリプへ 書籍のご購入はこちら #ad ➝ https://t.co/BZiaV6dHwh
44
28
98
📘またまたすてきなレビューいただきました 育児、特に子どもが小さいうちは外出も気軽にできないことが多く、孤独になりがちでした そんなときに、私は副業を通して社会とつながれました そんな経験を具体的に書いてみたので、悩んでるママさんに伝われば嬉しいです😊
かのんさん(@writer_Chocousa)の『育���ママがライター×Canvaで月8万円稼げた7つの秘密』読了📚 リアルな育児体験から、副業で自分らしさを取り戻すまでの具体的な過程が丁寧に描かれています。 「比べるべき相手は他の誰かではなく過去の自分」 この言葉が心に響きました✨
0
1
10
👨💼 自営業・フリーランスの方へ iDeCoは「早く始める」が正解な理由 iDeCoで増やした資産を将来受け取る時には「退職所得控除」として、iDeCoに加入していた期間に応じて、税金のかからない枠(↓)がある。 10年加入: 400万円 20年加入: 800万円 30年加入:1,500万円
10
0
16
今日は先日購入した @TabataShingo たばた@公認会計士さんの『kindle出版Word実践テクニック』を拝見しながら、 ペーパーバックの編集をコツコツやっとります。 https://t.co/SMMOGqkWBI 台風は大したこともなく過ぎていき、夕焼け空が綺麗だったけど、
2
1
25
かのんさん(@writer_Chocousa)の『育休ママがライター×Canvaで月8万円稼げた7つの秘密』読了📚 リアルな育児体験から、副業で自分らしさを取り戻すまでの具体的な過程が丁寧に描かれています。 「比べるべき相手は他の誰かではなく過去の自分」 この言葉が心に響きました✨
📝育休中に時間がない私が、副業で月8〜19万稼げた話 「いつ仕事してるの?」 「そんな時間あるの?」 ってよく言われます。 でも、正直、私も時間はないです(笑) でも、ある時間を「見つけにいってる」だけ。 ▼ 例えば、こんな感じ ・子どものお昼寝中に、記事の構成だけ作る
1
0
3
「iDeCoは拠出限度額までMAX投入」―― は必ずしも正しくない?節税効果があるからといって限度額まで拠出すると、受け取り時に想定外の税負担が発生することも。 「退職所得控除」の範囲内なら、受取り時の税金がゼロに。 ・30年加入:1,500万円まで税金ゼロ ・40年加入:2,200万円まで税金ゼロ
9
1
17
正直に言います。 職場の電話対応マジで嫌いです。 相手の表情が分からないし、 声だけで感情を察するなんてムリ。 臨機応変な対応?そんなことして お客様を怒らせたら、 責任取れません。 だからうま〜く避けてはいたものの、先日電話を取る人が私しかおらず、 仕方なく受話器を取りました。
13
4
52
📢 知らないと損するiDeCo(企業型DC)の現実 iDeCo(企業型DC)の加入者が死亡すると、それまでに増やした財産は遺族が「死亡一時金」として受け取れます。しかし、もし、遺族が「請求」しなかったら一定期間後にあなたが増やした資産は国のものに...😱 ―― あなたの家族、知ってますか? ✅
11
1
19