TVRemotePlus Profile Banner
KonomiTV / TVRemotePlus Profile
KonomiTV / TVRemotePlus

@TVRemotePlus

Followers
3K
Following
9K
Media
2K
Statuses
9K

KonomiTV の開発進捗やDTV関連、NX-Jikkyo (https://t.co/MUlzfUbEEN) の情報をつぶやくアカウント 不具合報告・フィードバックは https://t.co/oLMwtRlXwv か DM まで 干し芋: https://t.co/73XdFoUHra

latest version: 0.12.0 (β)
Joined November 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
4 months
#KonomiTV の最新開発版にて、録画予約一覧の確認・変更・削除機能を追加しました!🎉🎊 まだ番組検索・予約追加はできませんが、従来 EMWUI を併用していた予約確認を KonomiTV だけで行えるようになりました。 試用された方は、ぜひ UI へのご意見ご感想をお寄せください!
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
4 months
Comming soon...
1
21
80
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
11 hours
いつの間にか Amatsukaze が Linux + Docker 対応していてすごい…!!!🎉🎉🎉 大量の依存ツール群をひたすらビルドする Dockerfile に苦労の跡を感じる… https://t.co/22Q7wpN1uj
Tweet card summary image
github.com
Automated MPEG2-TS Transcoder 改造版 (AV1対応版). Contribute to rigaya/Amatsukaze development by creating an account on GitHub.
@rigaya34589
rigaya
25 days
[Amatsukaze 改造版 1.0.0.0] Linux版でdockerでの実行に対応、またライト/ダークテーマを追加しました! その他にもいろいろ... - キュー完了後バッチ処理実行機能の追加 - 入力ファイルを別フォルダに移動しない設定 - インストールサイズ縮小 - いくつかの不具合修正など.. https://t.co/02emgTJF9v
0
15
75
@rigaya34589
rigaya
25 days
[Amatsukaze 改造版 1.0.0.0] Linux版でdockerでの実行に対応、またライト/ダークテーマを追加しました! その他にもいろいろ... - キュー完了後バッチ処理実行機能の追加 - 入力ファイルを別フォルダに移動しない設定 - インストールサイズ縮小 - いくつかの不具合修正など.. https://t.co/02emgTJF9v
1
19
61
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
12 hours
ConoHa には『1年分先払いで契約する場合、最初の1年分の料金が通常の年額よさらに安くなる』という仕様があります。前回のサーバー更新から1年が経過したため、新しくサーバーを契約し直して載せ替えることでランニングコストを圧縮する計画でした。 ただ今回痛い目を見たので来年はやらない予定…🥺
0
0
3
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
12 hours
以下事情で延期していた #NXJikkyo のサーバー移行に関して、今日 4:00 ~ 08:00 に移行作業を行い、移行を正常に完了しました!🎉 なお、今回の移行に伴うサーバースペックの変更はありません。 https://t.co/N4KViOrkRy
Tweet card summary image
nx-jikkyo.tsukumijima.net
2024年8月までサイバー攻撃で鯖落ちしていたニコニコ実況に代わる避難所です。ニコニコ実況の復旧後は、「ニコニコ実況の Web 版非公式コメントビューア」+「公式にない実況チャンネルを補完するコメントサーバー」として運営を続けています。お気に入りのアプリを使い続けながら、今まで通りテレビを楽しく快適に実況できます!
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
2 months
#NXJikkyo のサーバー移行に関してですが、新しく契約した ConoHa のサーバーがなぜか 512Kbps の帯域制限を受けておりまともに移行を行える状態ではないため、やむを得ず旧サーバーにロールバックし復旧いたしました。 移行作業は当面延期の予定です。ご迷惑をおかけしました…。
1
1
12
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
3 days
#KonomiTV で tsreplace で H.264 / HEVC に変換した MPEG-TS のエンコード開始に失敗することがある件に関して、以下で修正を試みました(ご報告ありがとうございました!)。 入力解析時間を増やしたため大体直るのではと思いますが、まだ問題があればご連絡ください。 https://t.co/bSWSevn7zd
Tweet card summary image
github.com
…した MPEG-TS のエンコード開始に失敗することがある問題の修正を試みる 色々値を増やしたのでなんとかなっているはずだがどうだろう… 予想以上にデータ量や I フレームが少ないのか?
0
4
6
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
9 days
なお、管理者アカウントでログインしていない際にサーバー設定の「KonomiTV のデータベースを更新」「録画フォルダの一括スキャンを手動実行」「録画ファイルのバックグラウンド解析タスクを再実行」が実行できない不具合は、以下コミットにて修正しています。 https://t.co/0xpScZaZQh
Tweet card summary image
github.com
…了できなくなっていた問題、管理者ユーザー以外がメンテナンスを行えなくなっていた問題を修正 バイブコーディングに任せすぎた…
0
0
1
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
9 days
Windows 版 #KonomiTV において、Windows サービス起動後に「サービス」アプリや sc stop コマンドからサービスの停止を試みても一定条件下で正常にサービスが終了状態にならない問題に関して、以下コミットで修正しました。 https://t.co/7DVMaqZn6r
Tweet card summary image
github.com
…ルを受け取れるようにする
2
0
3
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
9 days
#KonomiTV のサーバー起動時にメモリとディスク I/O が意図せず大量に消費され、またその間サーバー API が一切応答を返さなくなる (メインスレッドがブロックされる) 問題に関して、以下コミットにて修正しました。 https://t.co/Z6kMD9tmis
Tweet card summary image
github.com
…スク I/O をバカ食いする問題の修正を試みる 富豪的に SQLite DB にアクセスしていたのが原因みたいで、メインスレッドがビジーになる問題もついでに解消されるはず
0
0
1
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
10 days
#KonomiTV のフィードバックフォーム https://t.co/5t7zUdw77s 上部の FAQ を追記しました。 EDCB バックエンド利用時は、EpgDataCap_Bon.exe → [設定] → [動作設定] → [スクランブル解除処理を行う*] にチェックが入っていないと再生開始に失敗しますので、お気をつけください。
0
0
0
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
10 days
#KonomiTV の最新開発版において、一時期アカウントへのログインや新規登録に失敗する問題が発生していました。 以下コミットにて修正していますので、最新版への更新をお願いいたします。 https://t.co/bMM2SBh6vY
Tweet card summary image
github.com
…lly if necessary というエラーが発生してログインに失敗する問題を修正 passlib が長らく更新されておらず、かつ brypt が 5.0 系になったのが原因のようなので、bcrypt を 4.x に固定して対応した
0
0
2
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
11 days
今年中のどこかで EDCB のビルド構成が変わったことに加え、GitHub Actions の windows-2022 runner では EpgTimer が依存する .NET 4.5 が非推奨扱いとして削除されており、それで EpgTimer.csproj のビルドが暗黙的にスキップされていたことが原因でした…。
0
0
4
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
11 days
2025/10/07 11:00 まで下記記事ならびに DTV-Builds リポジトリにて配布していた EDCB-250920\.zip には、EpgTimer.exe などの一部バイナリが含まれていない問題がありました。 現在配布しているファイルは修正版に差し替えておりますので、恐れ入りますが再度ダウンロードをお願いいたします。
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
13 days
約1年ぶりに TVTest と EDCB のビルド済みアーカイブを更新しました! TVTest 本体の更新はほぼありませんが、TVTDataBroadcastingWV2 (データ放送ブラウザプラグイン) の最近の更新を反映しています。 TS抜き (TVTest+EDCB+α) 環境構築 & ビルド済み配布 #つくみ島だより https://t.co/qymgydXlIl
1
2
19
@sk_mdtv
ほっと-pot
12 days
CL終了前に島根の教育がTwitterでぼやいてたので まさか全部AKになるのではと思って録画しておいたら 本当に最後になってしまった… CLまとめ
2
188
486
@wosign
12 days
@TVRemotePlus そもそもこの機能を開発したきっかけは、 楽天モバイルが電車内でほぼ使えないという通勤地獄のときを解決するためでした😅 よろしければぜひ参考にしてください!
1
1
1
@wosign
12 days
@TVRemotePlus 主な問題点: 1. スマホがバックグラウンドになると処理が停止される → PIP(Picture-in-Picture)ウィンドウを実装して、他のアプリが前面にある時も継続実行できるようにしました 2. ダウンロードが中断されてから再開すると、音声と映像の同期がずれやすい問題
1
1
1
@wosign
16 days
魔改造のKonomiTV
2
5
22
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
13 days
長らく万博行っていた間にオフライン視聴機能があればなあと何度も思った
0
1
3
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
13 days
なんだこの魔改造版!?気になる
1
0
8
@TVRemotePlus
KonomiTV / TVRemotePlus
13 days
約1年ぶりに TVTest と EDCB のビルド済みアーカイブを更新しました! TVTest 本体の更新はほぼありませんが、TVTDataBroadcastingWV2 (データ放送ブラウザプラグイン) の最近の更新を反映しています。 TS抜き (TVTest+EDCB+α) 環境構築 & ビルド済み配布 #つくみ島だより https://t.co/qymgydXlIl
Tweet card summary image
blog.tsukumijima.net
概要諸々の事情でビルドした状態で配布されていない TS 抜き (DTV) 関連ソフトウェアの、事前にビルドとセットアップを行ったアーカイブを配布しています。また、アーカイブをダウンロードしに来られる方は TS 抜き環境を構築している最中の方...
1
8
41