
TFR_BIGMOSA(首輪付きの大猫、地球長期滞在者)
@TFR_BIGMOSA
Followers
3K
Following
28K
Media
3K
Statuses
510K
おとなしくて可愛い癒し系大猫。実はクジン人偵察員。地球人が「クジン人が戦争を挑むに値する存在」に育つ日を待っている。肉食ヴィーガン。専らに草食動物の肉を食べる。 真面目な政治的コメント 「中国はウイグルとチベットへの侵略を止めよ!」
61 Ursae Majoris
Joined July 2012
大変申し訳ないもさ、GEの商標あるいは統一規格がMazda、日本でその権利を得ていたのが東芝もさ! この訂正はしばらく固定ツイートにしておくもさ!
0
0
15
@TFR_BIGMOSA タタ・ナノはああ見えて4人乗りで結構大きくて(全長3m超え、全幅1.5m超え)、四輪車1台分駐車スペースを食うので、ジャイロアップやコムスの代役は多分できないです(;´Д`) 工場内の足車とかならと思いましたが、それこそ車検切れの普通車でいいような気がするので何に使えばいいんでしょう
0
1
3
@EGG_genZ 予想 国民:立憲が国民の基本政策同意の機関決定ができず、立社共に同意せず。「玉木」と書かれることを見越して白票で対応。 維新:立憲と国民の統一が条件なので、党首名か藤田名で投票 公明:立社共に同意 れいわ:高市支持らしいので、1回目は山本 たぶん、自民と立社共公の統一候補で決選投票
1
7
109
@tamakiyuichiro @TFR_BIGMOSA 脇の甘い玉木さんより榛葉さんの方が総理の器があると勝手に思っているこの頃
0
1
5
もうちょっと遡ると、1979年の論文でもカモシカとかノウサギを食べる話が載ってる。 #今日の論文 『長野県中央山地におけるニホンツキノワグマの食性』 https://t.co/adjSqc89yn
0
45
77
「研究者はツキノワグマの食性をわかってない」という面白ジョーク、どこから生まれたのかは興味がある。10年以上前の論文でも、特に夏は動物食べてるという話がふつうに載っていますね。 #今日の論文 『ツキノワグマの生態と分布拡大』 https://t.co/EByzAYXTfP
これまで何十年もマタギのジジたちが繰り返し繰り返し「ツキノワも肉食うぞ、あいつら雑食」って言っても研究者たち全然信じてくれなかったじゃん カモシカの子襲って喰う動画撮れたときもほれ見ろって思ったけど皆「あり得ない、驚きだ」とか言ってたじゃん
9
511
1K
しかし、高市が選出された時は公明の連立離脱なんて考えてもなかったよなあ…立民があのやり方で比較多数取れるとは思わないから自民がギリギリ超少数政権を維持するだろうとは思うけど、こうなってくるとどうなるかわからん。自民も大ダメージだし、公明に至ってはドカ貧もいいところだし
0
6
19
公明党離脱。 さあ、首班指名ですね。 なんでもアリ、だと思います。 かつての自民党は、長年の敵、社会党と連立組んだくらいですから。 20日(or21)まで、各党からの様々な発信やブラフに、大きく頷いたり、怒ったり、驚いたり、イライラしたり、忙しくなりそうです。
1
64
248
自民党が突然マトモになった。
207
6K
55K
高市氏を嫌うアカウントは「高市氏が公明党に対して筋の通らない振る舞いをした」のが連立離脱の理由だと言ってるけど、当の公明党は「誰が総裁でも連立離脱」と言質を取られてるのおもろいよね
97
3K
17K
首班指名はしれっと高市氏に入れて何とか自民総裁を総理にして 補正予算で178と暫定税率をサクッと通して、サクッと解散 自民、国民共に議席を伸ばし、第二次高市政権で連立(足りなければ参政党) こんな感じ?
83
259
3K
私には内閣総理大臣を務める覚悟があります。だからこそ、政権を共にする政党には、安全保障を軸とした基本政策の一致を求めています。
15K
9K
65K