
Soya Mori
@SL_at_IDE
Followers
5K
Following
3K
Media
2K
Statuses
107K
途上国の障害者の社会科学的研究、途上国や日本の手話の言語学的研究をするろう者。広辞苑を始め、多くの辞典・事典で手話の記述を担当。2011年国際開発学会特別賞。2013年度国際開発大来賞。関西大学客員教授、早稲田大学、神奈川大学非常勤講師。ツィートの発言は個人の責任であり、所属する組織の見解を代表するものではありません。
千葉県市川市
Joined October 2009
先日の視覚聴覚障害アドボカシー研究所主催のヤマト福祉財団助成事業「盲文化・ろう文化セミナー」の講演動画が一般公開となりました。 『「手話言語条例」と「日本手話」』 https://t.co/R2gVABWKnT 日本手話での講演ですが、日本語字幕がついていますので手話が分からない方にも内容を理解できます。
4
48
173
これはデマ動画です。生活保護を受けている外国人は全体の2〜3%。外国人も税金を納めてます。 年金が少ないのは政治のせい。このわざとらしい演技の怒りは、政治に向けるべき。 富裕層優遇、防衛費増大に怒れ。 排外主義、差別を煽るデマはやめろ。
828
2K
8K
明日、ちょっと用ありで東銀座の歌舞伎座に行こうと思っているのですが、お昼に超久々に代替わりしたナイルに行こうと思って調べたら、火曜は定休日。なんとも間の悪い。他にあのあたりでおすすめのランチが楽しめる店ってありましたっけ?
1
0
0
手話の言語学をきちんと音韻論、形態論、統語論、談話分析と体系だって学べる場所がないに等しいくらい少ないのが問題の根源にあるのですが、ろう講師の多くも生半可な知識で聞きかじった用語を交えて教えてしまっているのは、本当にあちこちで目を覆いたくなるくらい目にします。なんとかしたい。
1
2
41
この理解の仕方、世俗で時々見かけますが、言語学的に厳密に言うと間違い。なぜなら「発音」と言うとき、音韻と音声の間の違いについて説明できていないから。「発音」と「音(音韻)」は同じに非ず。発音は「音声」よりの概念。そして手話でも「発音」は使用調音器官の議論。「音韻」は脳内の議論。
0
3
13
自民党総裁選。「決選投票では分かっているな」とか「固まって動く」とか。これを読むと、結局、自民党の派閥の解消なんて出来ていないことがわかる。 https://t.co/vIa5MvZVxt #自民
asahi.com
自民党総裁選が12日、告示された。自民派閥の裏金事件を受けて不出馬を決めた岸田文雄首相(総裁)の後任を決める選挙で、現行の仕組みで過去最多の9人が届け出た。 国民人気に近い地方票が重要な意味を持つ今…
2
26
32
総裁選に向けた動向が注目されている小泉進次郎氏も、生活保護費削減を打ち出した自民党の「プロジェクトチーム」のメンバーだった。(座長は裏金議員の世耕弘成氏。)党の意向に沿うように進められた生活保護基準引き下げは、最高裁で違法とされたが、誰もその責任と向き合っていない。
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをして少しでも得をしよう、そんな国民ばかりになったら日本国は滅びてしまいます」(高市早苗議員)――何度言うけれど、こんな発言をした議員が総裁や首相になる可能性が見え隠れする社会状況、とても危うい。 https://t.co/4QmCLEt4du
0
2K
4K
そう、国会で石破総理は野党議員を安倍晋三みたいに馬鹿にしなかった。「意見は違ってもその議員の後ろにいる有権者の方々を見ていた」と。この当たり前がずっと蔑ろにされ、安倍と懇ろの政治部記者もそれを容認し続け、裏金とカルト統一教会に支えられた憲政史上最長政権が生まれた。#辞任会見
23
2K
7K
なぜ辞任を決断したのかが今ひとつわからない。 石破氏がやろうとしていた日米地位協定改定など僕もやって欲しかった。国民から人気があったのだから思い切って具体策を強調すべきだった。最初から自民党の少数派なのはわかっていたが、思った以上に党内の逆… #NewsPicks
newspicks.com
【NHK】自民党の臨時の総裁選挙が実施されるかどうか、8日決まるのを前に、石破総理大臣は、党が分断される事態は避けたいとして総理大…
439
381
2K
石破首相の辞意表明。読売と毎日が7月に、本人に確認せずに「退陣する意向を固めた」と大誤報を書き、その後は首相おろしの運動体に変質。読売は今月3日、「首相が虚偽説明」とまで暴走し、他紙も批判せず、半ば追随しました。首相が辞任に追い込まれたのは、戦後最大のジャーナリズムの汚点で大罪です
128
3K
8K
こちらに参加予定です。とても楽しみです。
【共生の困難さから考えるvol.1 ― 社会的障壁の〈実在性〉】 2025年9月23日(火)14:00~17:30@ZOOM 参加無料! 第一部 報告+質疑応答 第二部 全体での話し合い 手話通訳:日本手話⇄音声日本語 文字通訳:書記日本語(全文通訳・連携入力) ▶参加申込 https://t.co/sitS0JPZOr
0
2
6
自民総裁選 投票方法 党員含む「フルスペック型」と「簡易型」 https://t.co/xr2Ylbbdek
#nhk_news
nhk.or.jp
【NHK】自民党の総裁選挙は、「党員投票」を含むかどうかで、2つの方法があります。
27
63
115
自民臨時総裁選「フルスペック」可否が焦点に 「党員の声を広く」「政治空白大きくなる」 https://t.co/KjalaKaHzr 自民党総裁選の前倒しが決まった場合、党員・党友投票を含めた正規のフルスペックと、緊急時の簡略型のどちらで行うかが焦点に浮上している。
sankei.com
自民党総裁選の前倒しが決まった場合、党員・党友投票を含めた正規のフルスペックと、緊急時の簡略型のどちらで行うかが焦点に浮上している。2日に自民が発表した参院選…
25
45
92
石破さんが辞めるのかどうかは6時になってみないと分からないけれど、もしそうなった時に下馬評に出てたような人や出たいと言って動いていたようなひとは止めて欲しいとやっぱり思ってしまいますね。
0
0
6
帰ることにした笑 東ゲート混雑し過ぎて一切動かん笑 初めて、着いてゲート入らず帰るという…笑 たぶん入れるまでゆうに2時間以上は掛かる… 周りでも諦めて帰る人おったレベル笑 今日の万博はやばいぞ
81
1K
10K
フィリピンでの調査出張の間使用するWiFiルーターの申し込み無事終了。昨夜、思い出して良かった。他にも出発前にやっておかないことで忘れていることはないかな。色々と今は家族のことなどあるので、ちょっと頭が追いついていかなくていつもの余裕がない。
0
0
2
大学となのついたところでのパワハラ、今も時々、被害を受けた方からの叫びを問わず語りに伺うことあり。その場を去っても何年も続くことがあるというのも聞くだに辛い。ろう•手話関連で有名なところでも、一方でそんなことが起きている。人は同じなのでもしかしたら今も起きているのではないかと懸念
0
0
2
横浜中華街 老舗有名店の閉店続く #Yahooニュース https://t.co/B4EiXMsugG
news.yahoo.co.jp
上海料���を中心に、四季折々の食材を生かした伝統的な中国料理を楽しめる「揚州飯店」。
0
0
0
【今売れています!】 『統計的仮説検定の方法論』(日本評論社)星野匡郎 著 統計学を学び始めた方にとって最初の難関とされる統計的仮説検定。基礎から最新のトピックに至るまでを網羅し、その全体像を俯瞰する。 7F 21番の棚にて展開中。 https://t.co/jM4foKIyrE
0
38
259